令和7年9月16日 中学校給食を支える縁の下の力持ち
令和7年9月16日 中学校給食を支える縁の下の力持ち
- 掲載日
- 令和7年9月16日(火曜日)
- 取材場所
- エンゼルフーズほか
今回は、日々の中学校給食を支えてくれているエンゼルフーズについて紹介します。
毎日の給食では、見えないところで活躍する多くの人が関わっています。
~調理員~
食材の検収・下処理・調理・盛り付け・洗浄など多くの役割を担っています。多い日では、約200キログラムの食材の下処理や調理をしています。見た目でも喜んでもらえるように盛り付けは、手作業で行っています。調理員さんは、ランチボックスが空っぽになって返ってくることがとても嬉しく、やりがいに繋がっているそうです。
~配送員~
調理員さんが心を込めて作った給食を丁寧に、時間どおりに各学校へ届けてくれています。
「安全第一」「時間厳守」がモットーの頼れる存在です。雨の日も風の日も、昼食時間に間に合うように、配送をしてくれています。
また、9月からはお揃いのアロハシャツを着て、暑さに負けず頑張っています!
~配膳員~
生徒がスムーズに配膳できるように日々、サポートしてくれています。
届いた給食をクラスごとに一つひとつ丁寧にセットしていき、数量の間違いがないかなど細かい部分までチェックを行います。
安全に給食が提供できるよう衛生面にも配慮して業務にあたっています。
毎日、何気なく食べている給食かもしれませんが、このように多くの方の支えがあって提供できています。これからも安全・安心な給食を届けられるよう頑張っていきます!
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 広報シティプロモーション課 広報担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7123 ファクス:0467-87-6345
お問い合わせ専用フォーム