行政視察・意見交換会等について(直近の実施状況)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1035155  更新日  令和6年4月15日

更新情報

  • 都市経済常任委員会の意見交換会報告書を掲載しました。(令和6年4月15日更新)
  • 文化教育常任委員会の視察報告書(茅ヶ崎市内)を掲載しました。(令和6年3月11日更新)
  • 議会運営委員会の視察報告書(茨城県つくば市)を掲載しました。(令和6年2月26日)
  • 総務常任委員会の視察報告書(福島県会津若松市・山形県長井市)を掲載しました。(令和6年2月21日)
  • 都市経済常任委員会の視察報告書(青森県八戸市・栃木県宇都宮市)を掲載しました。(令和6年1月30日更新)
  • 環境厚生常任委員会の視察報告書(新潟県三条市・新潟県見附市・新潟県燕市・埼玉県北本市)を掲載しました。(令和6年1月30日更新)
  • 文化教育常任委員会の視察報告書(山形県天童市・山形県寒河江市)を掲載しました。(令和5年11月21日更新)
  • 文化教育常任委員会の視察報告書(神奈川県川崎市)を掲載しました。(令和5年8月30日更新)

 現在の各委員会において、調査・研究を行った行政視察の状況を掲載しています。

(注)各委員会の状況により、視察を実施しない年もあります。

【有識者との意見交換会】(令和6年2月9日)

1 テーマ 

「茅ヶ崎らしいツーリズム」について

2 意見交換会に参加した者

【有識者】

神奈川大学 国際日本学部 教授 高井典子 氏

【都市経済常任委員会委員】

小川裕暉委員長、長谷川由美副委員長、滝口友美委員、加藤大嗣委員、藤本恵祐委員、

山口順平委員、杉本啓子委員

3 意見交換会の様子

都市経済常任委員会の政策討議の取り組みの一環として、神奈川大学国際日本学部・高井典子教授をお招きして、意見交換会をしました。

茅ヶ崎市の様々な地域資源を活かしたツーリズムについて、高井教授からご講義頂いた後、意見交換を行い、大変有意義な時間となりました。

写真1
意見交換会の様子

【茅ヶ崎市内を行政視察】(令和6年2月7日)

1 テーマ 

  • 茅ヶ崎市内

「改正文化財保護法を踏まえた文化財の総合的な保存活用の取り組みについて」

2 視察に行った者

水本定弘委員長、藤村優佳理副委員長、金子遥委員、吉川ひかり委員、木山耕治委員、

伊藤素明委員員

3 視察の様子

文化教育常任委員会の政策討議の取り組みの一環として、茅ヶ崎市内の文化財の再確認及び本市が持つ課題を委員並びに担当部局と共有を行うため視察を行いました。

 博物館や下寺尾官衙遺跡群等の取り組みについて、市職員から説明を受けた後、意見交換を交わしながら現地視察を行い、大変有意義な視察となりました。

写真1
市の職員より説明を受ける様子
写真2
本村の発掘現場の現地視察
写真3
茅ヶ崎市博物館内
写真4
下寺尾官衙遺跡群への現地視察

【茨城県つくば市への行政視察】(令和6年1月22日)

1 テーマ 

  • 茨城県つくば市

「つくば市議会議員政治倫理条例」について

「一般質問」の在り方について

2 視察に行った者

新倉真二委員長、山崎広子副委員長、水島誠司委員、岡崎進委員、長谷川由美委員、木山耕治委員、阿部英光委員、早川仁美委員、花田慎委員、柾木太郎委員

3 視察の様子

 昨今、議員のハラスメントに対する関心が高まっており、ハラスメント対策の強化が推進されていること、各自治体の議会において、品位を損なう行為がメディア等で取り上げられていることを踏まえ、本市議会における政治倫理条例の制定等について検討するため、条例の制定経緯及び運用状況について伺いました。

 また、「一般質問」の在り方については、一般質問の発言回数を「3回まで」、「一問一答方式」と何度か変更している経緯や、執行部に対して反問権を付与している点などの取り組みについて伺いました。

 今回伺ったことを踏まえ、本市議会の議会改革をより一層進められるよう、継続的に協議を進めていきます。

茨城県つくば市
つくば市議会議員より説明を受ける様子(1)
茨城県つくば市
つくば市議会議員より説明を受ける様子(2)
茨城県つくば市
つくば市議会の議場にて
茨城県つくば市
オンラインで一般質問を行った際の方法について説明を受けている様子

【視察内容】

【福島県会津若松市・山形県長井市への行政視察】(令和5年11月13日、11月14日)

1 テーマ 

  • 福島県会津若松市

「庁内DX推進体制の構築について」

「一般社団法人AiCTコンソーシアムの取り組みの全体像について」

  • 山形県長井市

「庁内DX推進体制の構築について」

2 視察に行った者

阿部英光委員長、早川仁美副委員長、金田俊信委員、水島誠司委員

3 視察の様子

総務常任委員会の政策討議の取り組みの一環として、福島県会津若松市及び山形県長井市へ視察をしました。

 両氏ともに庁内DX推進体制の構築について、市職員からご説明頂いた後、現地視察を行い、意見交換するなど、大変有意義な視察となりました。

【青森県八戸市・栃木県宇都宮市への行政視察】(令和5年11月13日、11月14日)

1 テーマ 

  • 青森県八戸市

「八戸ポータルミュージアム(はっち)」について

  • 栃木県宇都宮市

「道の駅うつのみや ろまんちっく村」について

「他の観光事業」について

2 視察に行った者

小川裕暉委員長、長谷川由美副委員長、滝口友美委員、加藤大嗣委員、藤本恵祐委員、

山口順平委員、杉本啓子委員

3 視察の様子

都市経済常任委員会の政策討議の取り組みの一環として、青森県八戸市及び栃木県宇都宮市へ視察をしました。

 地域資源を活用した観光の取り組みについて、市職員からご説明頂いた後、現地視察を行い、意見交換するなど、大変有意義な視察となりました。

青森県八戸市
青森県八戸市(八戸ポータルミュージアム「はっち」視察の様子)
栃木県宇都宮市
栃木県宇都宮市(視察の様子)

【新潟県三条市・新潟県見附市・新潟県燕市・埼玉県北本市への行政視察】(令和5年11月8日、11月9日、11月10日)

1 テーマ 

  • 新潟県三条市

「厚生労働省 健康寿命を延ばそう!アワード〈食を通じた生活習慣病予防事業〉」について

  • 新潟県見附市

「スマートウェルネス みつけ」について

  • 新潟県燕市

「つばめ元気かがやきポイント事業」について

  • 埼玉県北本市

「もっと歩こう もっと知ろう きたもと ~めざせ!毎日1万歩運動~ 」について

2 視察に行った者

花田慎委員長、岡崎進副委員長、豊嶋太一委員、清野匡志委員、今井理華委員、

新倉真二委員、山崎広子委員

3 視察の様子

環境厚生常任委員会の政策討議の取り組みの一環として、新潟県三条市、新潟県見附市、新潟県燕市、及び埼玉県北本市へ視察をしました。

 健康増進の取り組みについて、市職員からご説明頂いた後、現地視察を行い、意見交換するなど、大変有意義な視察となりました。

新潟県三条市
新潟県三条市(視察の様子)
新潟県見附市
新潟県見附市(視察の様子)
新潟県見附市
新潟県見附市(まちの駅/市民交流センター ネーブルみつけ)
新潟県燕市
新潟県燕市(視察の様子)
新潟県燕市
新潟県燕市(視察の様子)
埼玉県北本市
埼玉県北本市(視察の様子)
埼玉県北本市
埼玉県北本市(「かざすくん」)

【山形県天童市・山形県寒河江市への行政視察】(令和5年10月31日、11月1日)

1 テーマ 

  • 山形県天童市

「天童市の文化財保護、活用に関する取り組み」について

「西沼田遺跡公園」について

  • 山形県寒河江市

「寒河江市文化財保存活用地域計画の取り組み」について

「慈恩寺テラス(史跡慈恩寺旧境内ガイダンス交流拠点施設)」について

2 視察に行った者

水本定弘委員長、藤村優佳理副委員長、金子遥委員、吉川ひかり委員、木山耕治委員、

菊池雅介委員、伊藤素明委員員

3 視察の様子

文化教育常任委員会の政策討議の取り組みの一環として、山形県天童市及び山形県寒河江市へ視察をしました。

 文化財保護の取り組みについて、市職員からご説明頂いた後、現地視察を行い、意見交換するなど、大変有意義な視察となりました。

天童市「西沼田遺跡公園」への現地視察

寒河江市「博物館」への現地視察

【神奈川県川崎市への行政視察】(令和5年8月15日)

1 テーマ 「川崎市文化財保護活用計画の取り組み」について

2 視察に行った者

水本定弘委員長、藤村優佳理副委員長、菊池雅介委員、伊藤素明委員、木山耕治委員、金子遥委員

3 視察の様子

文化教育常任委員会の政策討議の取り組みの一環として、川崎市へ視察をしました。

 文化財保護の取り組みについて、市職員からご説明頂いた後、現地視察を行い、意見交換するなど、大変有意義な視察となりました。

視察の様子
川崎市文化財保護活用計画策定までの経緯などについて
視察の様子
橘樹官衙遺跡群の現地視察

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

行政委員会等 議会事務局 議事調査担当
市役所本庁舎6階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7211 ファクス:0467-82-1060
お問い合わせ専用フォーム