【26年4月入庁】R7職員採用試験案内(特定任期付職員:デジタル専門官)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1065431  更新日  令和7年10月28日

募集職種

職種

特定任期付職員(デジタル専門官)

採用予定日

令和8年(2026年)4月1日

任期
2年間:令和10年(2028年)3月31日まで
(注)任期は勤務実績等により採用日から5年を超えない範囲内で本人の同意を得て更新する場合があります。
職務内容
  • デジタルフォーメーション推進のための施策に関する企画
  • 情報システムの標準化・共通化やゼロトラストによる次期庁内ネットワーク構築に向けた検討・運用
  • 情報セキュリティポリシーの改定、情報セキュリティ対策の立案
  • 市職員へ技術支援・助言 など

求める人財

以下の1から4までの要件を満たす方。

  1. 情報システムに係る企画立案、構築、管理等に従事した実務経験を8年以上有すること
  2. 情報システム部門等のメンバーとして情報システムの内容精査、スケジュール管理、予算管理に携わった経験を有すること
  3. 情報処理技術者試験のうち応用情報技術者試験(レベル3)以上の資格またはそれと同等の能力を有すること
  4. 当該任期を継続して勤務が可能であること

また、応募にあたっては、以下のいずれかの経験を有する方が望ましい。

  • 自社でのDX推進または顧客へのDX提案、提案後のフォローの経験を有する方
  • クラウドを活用したシステム構築及び運用の経験を有する方
  • デジタル分野におけるプロジェクトマネジメントに従事した経験を有する方
  • 情報システムに関わるプロジェクトの責任者として、顧客との役割分担、協力会社との交渉、社内調整等を円滑に行い成功した経験を有する方
  • システム構築や運用に係る事業者からの見積もりについて、事業者への確認・調整等を行い、妥当性の確保に資する対応を行った経験を有する方
  • 複数プロジェクトの問題点を早期に察知し分析した上で、有効な対応方法の立案・実施(またはそれと同等の支援・指導)を行った実績を有する方
  • 行政機関や地方公共団体等において、大規模なシステム構築の経験を有する方
  • 行政手続きに関係するサービスの開発等に従事した経験を有する方(行政手続を感度かする民間ITサービス等)
  • 高度情報処理技術者または同等の資格を有する方

採用試験フロー

茅ヶ崎市職員採用試験フロー

申込方法、申込期間

(1)申込方法

試験案内をよくご確認のうえ、申込み専用フォームよりお申込みください。
(注)申込み専用フォームは後日公開します。

(2)申込期間

 11月1日(土曜日)0時00分から12月14日(日曜日)23時59分まで

注意事項

  • 申込み時にe-kanagawa電子申請への登録が必要です。(対応のOS、ブラウザを確認の上ご利用ください。)
  • 受付期間最終日は、アクセス集中により申込みサイトに繋がりにくくなる場合があります。この場合も受付期間は延長いたしませんので、余裕をもってお申し込みください。
  • 12月18日(木曜日)までに(1)受験票 (2)第1次試験(オンライン面接)用のZoomのID及びパスワードをメールで送付します。
    (1)受験票
    メール記載のURLからe-kanagawa電子申請にログイン後、「申請内容照会」から受験票をダウンロードしてください。受験票は2次試験以降、試験会場で本人確認のため使用しますので、スマートフォン等に保存しておくようにしてください(スクリーンショット可)。
    (2)第1次試験(オンライン面接)用のZoomのID及びパスワード
    万が一、期日までにメールが届かない場合は、職員課へご連絡ください。
  • その他の応募要件や試験スケジュール等は、本ページ下部に掲載する「試験案内」をご確認ください。

試験案内

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

経営総務部 職員課 人財育成担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7112 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム