【26年4月入庁】R7職員採用試験案内(事務C・事務C(障がい者)・保育士C・機械C・電気C)

2026年4月採用の職員を募集
未来に向けて 市民のために 「ともに」「考え、行動する」ことができる人を求めます!
茅ヶ崎市の職員採用試験は公務員用の特別な試験対策は必要ありません。面接を通じて、質問の意図を理解し的確な意思表示ができるのかを確認するほか、ご自身の経験、そこで培われた多様な能力についてPRしていただきます。
2026年4月採用を希望する方を対象とした採用試験は、今回が最後となります。
体育会系の部活動などに熱心に取り組んできた大学4年生の皆さんにとっても、今回の試験は絶好の機会です。
培ってきた行動力やチームワークを、地域を支える仕事に生かしてみませんか。
【重要】今回より一次試験の方法が変更となります!
今回より、一次試験ではこれまでのエントリーシートに加え、茅ヶ崎市への思いや考えなどを動画で回答いただく「録画面接」を実施します。
録画面接とは、受付期間内に指定のWebサイトにアクセスし、出題された設問に対する回答を動画で提出していただくものです。
一次試験の受験が完了となるのは、指定のURLから録画面接(動画のアップロード)とエントリーシート回答の両方を行っていただいた場合です。
採用試験の申込(申込フォームへの入力)のみでは完了しておりませんのでご注意ください。
なお、期日までに一次試験を受験いただけない場合は、辞退とみなします。
受験手順
- 本ページ記載のフォームから採用試験の申込を行ってください。
- 受験用URLは、次の3回に分けてメールで送付します。
・第1回:11月7日(金曜日)
・第2回:11月14日(金曜日)
・第3回:11月20日(木曜日)
各日の午前中時点で申込を完了した方に、個別にメールで受験用URLを送付します。(メールが届かない場合は、お問い合わせください。) - 届いたメールに記載のURLから指定のWebサイトにアクセスし、案内に従って録画面接(設問1・2)の回答を開始してください。
- 画面の説明に従い、質問に対する回答をスマートフォンやパソコン等のカメラで撮影します。
- 撮影した動画を確認します。(動画の撮り直しは何度でも可能です)
- 動画をアップロードして録画面接の回答を完了します。
- 設問3・4はエントリーシートの内容となります。問題文をよく読んで回答を記入してください。なお内容は一時保存されますので、回答途中でページを離れることも可能です。
設問について
一次試験の設問構成は以下のとおりです。
設問1(録画)
設問2(録画)
設問3(記述)
設問4(記述)
設問1及び2については申込開始と同時に本ページで問題文を公表予定ですが、3及び4は受験用URLからご確認をお願いします。
(受験用URLが発行されるタイミングは全3回です。設問3・4の回答作成に時間をかけたい方は、早めに採用試験の申込を行っていただくことをおすすめします。)
募集職種
- 職種
-
事務C・事務C(障がい者)・保育士C・機械C・電気C
(注)職種の後に書かれたアルファベットは募集時期の違いを表したものであり、職務内容に違いはありません。
- 採用予定日
-
令和8年(2026年)4月1日
試験案内
必ずご一読の上、お申し込みください。
申込方法、申込期間
(1)申込方法
受付期間内に、下記よりお申込みください。
募集職種によりURLが異なりますのでご注意ください。
(2)申込フォーム受付期間・一次試験受験期間
【申込フォーム】
11月1日(土曜日)0時00分から11月19日(水曜日)23時59分まで
【一次試験(録画面接・エントリーシート)】
11月8日(土曜日)0時00分から11月24日(月曜日・祝日)23時59分まで
注意事項
- 採用試験の申込にあたっては、e-kanagawa電子申請への登録が必要です。(対応のOS、ブラウザを確認の上ご利用ください。)
- 受付期間最終日は、アクセス集中により申込みサイトに繋がりにくくなる場合があります。この場合も受付期間は延長いたしませんので、余裕をもってお申し込みください。
- 一次試験の受験用URLの送信と併せて、別途メールで受験票を送付します。メール記載のURLからe-kanagawa電子申請にログイン後、「申請内容照会」から受験票をダウンロードしてください。受験票は2次試験以降、試験会場で本人確認のため使用しますので、スマートフォン等に保存しておくようにしてください(スクリーンショット可)。
- その他の応募要件や試験スケジュール等は「茅ヶ崎市採用試験案内」をご確認ください。
関連情報
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経営総務部 職員課 人財育成担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7112 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム