学校の先輩がいなくでも大丈夫!職場訪問(OBOG訪問)
職場訪問(OBOG訪問)
茅ヶ崎市役所で働いている人に話を聞いてみたい!
そんな学生の皆様の思いに応えるべく、令和7年(2025年)4月1日から職場訪問(OBOG訪問)の受付を開始します!仕事内容や職場・職員の雰囲気などを、現在働いてる職員へ話を聞くことができます。
申し込みフォームにご自身の情報と、訪問希望等を入力いただき、その条件に合った職員と面談いただく制度となっています。
(注)希望どおりの条件の職員がいない場合はこの限りではありません。
茅ヶ崎市役所での仕事に興味がある学生の皆様、ぜひご応募ください!
職場訪問の概要
対象
次の条件を全て満たす方
- 大学、短期大学、高等学校及び各種学校(大学院及び高等専門学校を含む。)に在学していること。
- 訪問日時点で本市の職員採用試験に申し込みをしていないこと。
期間
【受付期間】
令和7年4月1日~令和8年2月28日
【訪問期間】
令和7年6月1日~令和8年2月28日
訪問時間
30分程度
申込方法
以下の申込フォームからお申し込みください。
(注)申し込み時に、e-kanagawa電子申請への登録が必要です。(対応のOS、ブラウザをご確認の上、ご利用ください。)
申し込み後の流れ
- 申込フォームにてご入力いただいた内容をもとに、申込後概ね2週間以内に、お申し込みいただいた方と職員課が日程等調整(メールもしくはお電話にてご連絡いたします。)。
- 日程及び訪問場所等が確定しましたら、当日現地に直接お越しいただきます。
- 訪問後、アンケートにご協力いただき終了となります。
注意事項
- 申込年度につき1人1回までの申し込みとさせていただきます。
- 必ずしもご希望の条件に合致するご対応ができるとは限りません。
- 交通費等、その他訪問に係る費用は本市で負担いたしません。
- 日程が確定後にキャンセルとなった場合、どのような理由でも日程の再調整は行いません。
- 職員採用試験の結果に影響するものではございません。
- 採用試験の具体的な内容に関わるご質問にはお答え兼ねます。
- 申込時に仕事研究会や合同説明会の実施がある場合は、可能であればそちらを優先してお申込みください。