【26卒対象】令和7年度茅ヶ崎市職員採用説明会(オンライン)(受付終了)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1061828  更新日  令和7年10月8日

説明会

職員採用説明会(オンライン)を開催します!

 これまで説明会やイベントを実施する中で、「平日は参加しづらい」「市外に住んでいるので、茅ヶ崎市役所まで行くのは難しい」というお声をいただいてきました。
 そこで、現在お仕事をされている方にも、茅ヶ崎市役所の仕事内容や勤務条件などを知っていただくために、3月16日(日曜日)にオンライン(Zoom)で採用説明会を開催します。

 本説明会を受け、3月31日(月曜日)までの採用試験申し込み前に茅ヶ崎市について理解を深めていただければ幸いです!

概要

開催日

令和7年3月16日(日曜日)10時30分から12時まで【オンライン】

対象者

令和7年度の茅ヶ崎市職員採用試験受験希望の方

 (注)採用試験の年齢要件等については試験案内でご確認ください。
実施方法
  • オンライン
    オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」を使用して開催します。
定員

100名

(注)原則先着順ですが、定員に達した場合、2026年3月卒業の学生以外の方を優先とします。

内容
  • 茅ヶ崎市について
  • 茅ヶ崎市役所で働くこと
  • 勤務条件など
  • 採用スケジュール
お申込み期間

令和7年3月14日(金曜日)15時まで(受付終了)

お申込みから
参加までの流れ
  1. 募集期間内に、以下の電子申請システム(e-kanagawa)よりお申し込み
  2. 後日、電子申請システムで当日のご案内をお送りします
    (注)3月15日(土曜日)までにお送りします。

その他
  • 説明会への参加の有無が、選考に影響することはありません。
  • 2026年3月卒業の学生の方はマイナビでも別日程で説明会受付を行っています。(3月11日(火曜日)、3月21日(金曜日)、3月26日(水曜日))

申し込みフォーム

(注)神奈川県電子申請システム(e-kanagawa)へのご登録が必要です。

タイムスケジュール

3月16日(日曜日)10時30分から【オンライン】

オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」を使用して開催します。最後には職員への質疑応答コーナーもあります!

タイムスケジュール【オンライン】(注)3月7日現在
時間 内容
10時30分 茅ヶ崎市について、茅ヶ崎市役所で働くこと、採用スケジュール
11時00分

勤務条件、休暇・福利厚生、研修制度など

11時40分 質疑応答

(注)内容は予告なく変更になる場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

経営総務部 職員課 人財育成担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7112 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム