茅ヶ崎市採用説明会

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1033840  更新日  令和5年5月12日

採用説明会 4月5日、6日 このなちで働くと決める日 オンライン 会場開催

採用説明会を開催します!(終了しました)

これまで説明会やイベントで皆さんとお会いする中で、「もっとさまざまな分野の仕事を知りたい」「もっと多くの職員の話を聞きたい」というお声をいただいてきました。
茅ヶ崎市役所の仕事内容はもちろんのこと、雰囲気を知っていただくためには、「職員の声」を直接聞いてもらうのが一番だと思います!そこで、4月5日、6日に採用説明会を開催します。

今年ははじめてオンラインと会場で開催します!お好きな方法を選んでご参加ください。

概要

開催日

第1回 令和5年4月5日(水曜日)9時から12時まで【オンライン】

第2回 令和5年4月6日(木曜日)9時30分から12時まで【会場】

第3回 令和5年4月6日(木曜日)14時から16時30分まで【会場】
(注)第2回、第3回の会場では開始10分前より全体で当日の流れを説明します。

対象者
令和5年度の茅ヶ崎市職員採用試験受験希望の方
 (注)採用試験の年齢要件等については試験案内でご確認ください。(4月上旬頃配布予定)
実施方法
  • 第1回 オンライン
    オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」を使用して開催します。
  • 第2回 対面(会場)
    茅ヶ崎市役所会議室で開催します。
  • 第3回 対面(会場)
    茅ヶ崎市役所会議室で開催します。
定員(予定)

第1回 200名

第2回 80名

第3回 80名

(注)いずれも先着順

内容

当日は、さまざまな分野で働く職員が仕事内容や「日々感じていること」、職場の雰囲気などをお話します!

お申込み期間
  • 第1期 令和5年3月24日(金曜日)10時から令和5年3月28日(火曜日)15時まで
    お一人様1回までのお申込とさせていただきます。定員に達した場合、受付を終了します。
    (注)第1期で複数回お申し込みがあった場合、最後の申込を有効とします。
  • 第2期 令和5年3月28日(火曜日)15時から令和5年4月4日(火曜日)10時まで
    第2期は第1期で定員に満たなかった場合に募集します。
    (注)第1期で申し込んだ方も再度お申込することができます。(複数回可)
    (注)いずれも先着順となります。
    (注)第1期と第2期はお申込フォームは同じものとなります。
申し込みから参加までの流れ
  1. 募集期間内に、e-kanagawa電子申請よりお申し込み
  2. 後日、電子申請システムで当日のご案内をお送りします
    (注)4月4日17時までにお送りします。

その他
  • お申込は第1期はお一人様1回のみ、第2期は複数回へのお申込も可能です。
  • 当日、説明会への出入りは自由です。
  • 説明会への参加の有無が、選考に影響することはありません。

タイムスケジュール

第1回 4月5日9時から【オンライン】

オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」を使用して開催します。最後には採用試験制度について質問できるコーナーもあります!

第1回タイムスケジュール【オンライン】(注)3月23日現在
時間 内容
9時 イントロダクション
9時10分 スポーツ
9時50分 まちづくり
10時30分 文化
11時10分

まちづくり

11時40分 採用試験情報ほか

(注)内容は予告なく変更になる場合があります。

第2回 4月6日9時30分から【会場】

ブース形式となっています!ブース毎に同じ内容の説明を全4回行います。好きな時に、気になる分野のブースに参加することができます。
若手職員に直接質問できる「座談会」もあります。

第2回タイムスケジュール【会場】
時間 内容
9時20分 イントロダクション
9時30分 説明(1)
10時05分 説明(2)
10時45分 説明(3)
11時20分

説明(4)

ブーステーマ (注)3月23日現在

広報、税、安全・安心、環境、若手職員との座談会
(注)内容は予告なく変更になる場合があります。

第3回 4月6日14時から【会場】

ブース形式となっています!ブース毎に同じ内容の説明を全4回行います。好きな時に、気になる分野のブースに参加することができます。
若手職員に直接質問できる「座談会」もあります。

第3回タイムスケジュール【会場】
時間 内容
13時50分 イントロダクション
14時 説明(1)
14時35分 説明(2)
15時15分 説明(3)
15時50分

説明(4)

ブーステーマ (注)3月23日現在

市民自治・協働、産業振興、福祉、子育て、若手職員との座談会
(注)内容は予告なく変更になる場合があります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

経営総務部 職員課 人財育成担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7112 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム