採用説明会へのお申込み
お申込みの流れ
1.「神奈川電子自治体共同運営サービス」のページへ
画面左「申請・届出メニュー」を選択し、一覧の中から「第○回採用説明会」を選択してください
↓
2.利用者IDを取得する必要がありますので、登録をしてください
利用規約を読んでいただき、「個人」で登録してください
登録したメールアドレスに届くメールに利用者IDが記載されています
↓
3.メール記載のURLもしくは上記1.の選択する画面よりログインしてください
↓
4.記載されている手順により作成してください
↓
5.必須項目、必要項目の入力が終わったら「入力完了」を押してください
↓
6.確認し、内容に不備がなければ「確認完了」を押してください(印刷不要)
↓
7.画面下の「送信」を押してください
↓
8.登録したメールアドレスに到着確認のメールが届きます
しばらくしても到着確認メールが届かない場合は、送信されてない可能性があります。
画面左の「状況照会」からログインし、状況を確認してください。
(処理状況が「到達」となっていれば送信されています)
↓
【受付処理をしますのでしばらくお待ちください】
送信から10日経っても申請状況が「審査中」とならない場合は職員課までご連絡ください 。
↓
9.受付処理が完了するとメールが届きます(申請状況が「審査中」になります)
↓
10.受付票が発行されるとメールが届きます (申請状況が「結果通知発行」になります)
↓
11.届いたメール記載のアドレス(「利用者IDをお持ちの方」のURL)をクリックしていただくか、
申請・届出メニューの画面左「状況照会」からログインし、
到達番号を押して、公文書(申請者への通知)の右の「保存」を押してください。
保存後、「保存」ボタン左の「表示」を押し、受付票を印刷してください(紙の指定はありません)
(保存が終了すると、申請状況は「処理完了」となります)
受付票印刷後、操作は必要ありません
受付票を切り離し、説明会当日、受付へご提出ください。
(注)申請・届出メニューの「状況照会」(画面左の中央)からログインしていただくと、現在の申請状況を確認することができます。「受付票が発行されない」などの場合は状態の確認をお願いします。
インターネット申込みに関するお問い合わせ先
操作・パスワードについて
コールセンターへお問い合わせください。
ナビダイヤル:0570-00-5353 (09時00分~17時00分)
ウェブフォーム:https://www.asp-e-kanagawa.lg.jp/portal/info/(原則24時間)
ファクス:03-5441-6092 (原則24時間)
お申込みの内容、入力内容について
茅ヶ崎市総務部職員課人事担当までお問い合わせください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 職員課 人財育成担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム