ちがさき1DAY仕事体験(令和4年2月開催)
概要
- 開催日
-
第1回 令和4年2月15日(火曜日)10時から17時まで
第2回 令和4年2月17日(木曜日)10時から17時まで
- 対象者
-
市職員の仕事に興味のある大学生、大学院生
- 実施方法
-
オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」を使用して実施します。
(注)事前にインターネット接続環境、カメラ・マイク機能、画面共有などの操作方法のご確認をお願いします。
- 定員
- 各回15名
- 内容
-
- イントロダクション
グループワークの進め方や茅ヶ崎市、公務員の仕事の概要をお伝えします。 - グループワーク
市職員が実際に感じている課題に対して、「何ができるのか」。グループでその解決策を考え、計画し、上司(茅ヶ崎市)に提案するまでの流れを体験していただきます。
- イントロダクション
- お申込み受付期間
-
令和4年1月6日(木曜日)9時から令和4年1月12日(水曜日)12時まで
(注)お申込み多数の場合は抽選となります
(注)お申し込みの受付は終了しました
- 申し込みから参加者決定までの流れ
-
- 応募期間内に、e-kanagawa電子申請よりお申し込みください
- 市より後日、受付番号をe-kanagawa電子申請経由で発行します(1月12日12時以降)
- 1月14日(金曜日)にホームページ上で、当選された方の受付番号を公表します(時間未定)
- その他
-
- 過去に1DAY仕事研究会(説明会形式)に参加したことがある方も、お申込みいただけます。
- 注意事項
-
- テーマ毎に事前課題があります。詳細は、参加決定後にご連絡します。
- グループワークをスムーズに進行するため、原則パソコンでの参加をお願いします。(スマートフォン不可)
- 終了時間は、進行状況によって前後することがあります。
プログラムの詳細
当日のプログラムの詳細については、PDFをご確認ください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 職員課 人財育成担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム