「ゆう活」を試行実施します!
市では、平成28年度より昨年度までの3年間、働きかたの見直しに集中的に取り組んできました。今後、さらなる就労時間を意識した働きかたや職員のワーク・ライフ・バランスの推進を図るとともに、勤務時間の変更など柔軟な働きかたの検討を進める資料とすることを目的に、今年度「ゆう活」を試行実施します!
(注)ゆう活とは、日照時間が長い夏に、朝早い時間に仕事を始め、早めに仕事を終えることで、まだ明るい夕方の時間を有効に活用し、生活を豊かにしようという取り組みです。始業時間を早めるだけで、1日の労働時間は変わりません。
概要
実施期間
令和元年7月1日から9月30日まで
実施所属
63課等(7月1日現在)
(注)対象課を全職場(保育園・消防署など交代制勤務職場を除く)とし、その中で希望する職場を募集し、試行的に実施します。
(注)そのほか一部の小中学校で実施予定です。
勤務パターン
ゆう活は1日単位で実施できることとし、勤務時間は次の2パターンから選択します。
区分 | 勤務時間 | 休憩時間 |
---|---|---|
1 | 7時30分から16時15分まで | 12時から13時まで |
2 | 8時から16時45分まで | 12時から13時まで |
(注)通常の勤務時間は8時30分から17時15分です。
(注)1日の労働時間は変わりません。また、ゆう活を実施する日は、原則時間外勤務を行わないことを前提としています。
開庁時間等について
- ゆう活実施期間中に、開庁時間等に変更はありません。
- ゆう活は、行政サービスの低下や業務に支障をきたさない範囲で、実施していきます。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 職員課 人財育成担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム