茅ヶ崎市バリアフリー基本構想 特定事業計画(令和元年度状況)
特定事業とは、生活関連施設・経路、特定車両等のバリアフリー化を具体化するためのもので、バリアフリー法に基づき公共交通特定事業、道路特定事業、交通安全特定事業、建築物特定事業などがあります。基本構想に定めた特定事業は、事業者による特定事業計画の作成とこれに基づく事業実施の義務が課せられます。
前述の移動等円滑化に関する事項を基本とし、ワークショップやアンケート調査等での施設個別の市民意見等を踏まえ、特定事業を設定しました。
特定事業は、基本構想の目標年次である令和2年度(平成32 年度)までに実現性が高いものを設定しています。
掲載している特定事業計画は、事業者により作成されたもので令和元年度の状況となります。
(担当課:都市部都市政策課)
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市部 都市政策課 交通計画担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム