新型コロナウイルス感染症に関する市立小・中学校の臨時休業期間の延長等について
臨時休業期間の延長に伴い、「新型コロナウイルス感染症に関する市立小・中学校の臨時休業期間の延長等について(お知らせ)」及び「緊急事態宣言延長に伴う臨時休業期間中の過ごし方について」を掲載しました。
臨時休業の延長期間について
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に向け、市立小・中学校を4月8日(水曜日)より臨時休業としているところですが、国の緊急事態宣言の期間延長を受け、次のとおり臨時休業期間の延長を行います。
【臨時休業の延長期間】
5月7日(木曜日)~5月31日(日曜日)
*今後の国の動向及び県内の感染状況等により、臨時休業期間の変更の可能性があります。
-
新型コロナウイルス感染症に関する市立小・中学校の臨時休業期間の延長等について(お知らせ) (PDF 132.2KB)
-
緊急事態宣言延長に伴う臨時休業期間中の過ごし方について (PDF 323.3KB)
登校日について
引き続き、臨時休業期間中の登校日については、当面の間、見合わせます。
臨時休業期間中の緊急受入れについて
引き続き、臨時休業期間中の緊急受入れは実施いたしますが、児童・生徒まで感染が拡大したと考えられると判断した場合は、緊急受入れを中止します。
*国の緊急事態宣言延長を受け、今後の感染拡大防止にさらなる配慮が必要であること、学校での受入れも複数の人との接触があり、感染リスクが高まることから、できる限りご家庭で過ごすようご協力をお願いします。
*緊急受入れに関する詳細及び申込み等については、市のホームページにてご確認ください。
学習の参考となるサイト
ご家庭での学習の際は、以下のリンクもご活用ください。
- 文部科学省「子どもの学び応援サイト」 (外部リンク)
- NHK for School (外部リンク)
- ラインズeライブラリアドバンス (外部リンク)
- 神奈川県 学習支援サイト 課題解決教材をやってみよう! (外部リンク)
問い合わせ先
平日8時30分から17時まで
茅ヶ崎市役所 電話(代表)0467-82-1111
学校での緊急受入れに関すること
学校教育指導課指導担当 内線3331
児童クラブに関すること
保育課児童クラブ担当 内線2156
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育推進部 学校教育指導課 指導担当
市役所分庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-58-4265
お問い合わせ専用フォーム