茅ヶ崎松若こども園
この表は、園からの情報提供をもとに作成しています。詳細につきましては、直接園(法人)にお問い合わせをお願いします。
- 園名
- 茅ヶ崎松若こども園
- 運営法人
- 社会福祉法人みとも会
- 所在地
- 小和田2-12-47
- 電話番号
- 0467-33-5188
- 理念
- すべての子ども達は大切に守られ幸せに生きる権利があります。保育指針及び教育要領に基づき、子ども達一人ひとりの最善の利益に配慮した教育・保育環境を提供します。
- 園の特色
- 茅ヶ崎松若こども園は定員200名の幼保連携型認定こども園です。
教育・保育を一体的に行う施設で、幼稚園と保育所の両方の良さを持っています。
- 入園について
-
1号認定児童については直接園へお申し込みください。
2号・3号認定児童については、市役所保育課へお申込みください。
-
クラス編成
(1号認定)
-
3歳児(年少):46名
4歳児(年中):47名
5歳児(年長):47名
-
クラス編成
(2号・3号認定)
-
0歳児:6名
1歳児:10名
2歳児:11名
3歳児(年少):11名
4歳児(年中):11名
5歳児(年長):11名
-
教育標準時間
(1号認定)
-
月曜日から金曜日
9時から13時
-
保育時間
(2号・3号認定)
-
月曜日から土曜日
・保育標準時間認定:7時から18時
(延長保育時間18時から19時(土曜日は除く))
・保育短時間認定:8時30分から16時30分
(延長時間7時から8時30分、16時30分から19時)(土曜日は除く)
- 給食
- 有
- お弁当
- 無
- 園バス
- 無
- 制服
- 無
- 途中入園の受け入れ
- 有(ただし定員に達していない場合のみ)
- 預かり保育
- 有(1号認定児童について13時から14時まで)
- 未就園児の体験教室
- 今後、実施していく予定です。
- 園庭の開放
- 今後、実施していく予定です。
- 保育料(月額)
-
毎年4月に児童がいる世帯(実態に基づく世帯)の前年度の市民税額により保育料階層を決定し、9月に当該年度市民税額により保育料階層を再決定します。毎月の保育料階層は、お子さんのクラス年齢に基づき算定されます。
- その他の費用
- 連絡帳・出席帳・出席帳 等:600円程度
教材費(ワーク):400円程度
お道具箱一式:5,000円程度
カラー帽子:700円程度
体操着:4,000円程度
防災ずきん:1,700円程度
その他、行事 ・特別プログラム・特別プログラム等で必要費用が発生した場合お知らせします。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども育成部 保育課 管理整備担当
市役所本庁舎1階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-82-1435
お問い合わせ専用フォーム