中小企業向けSDGsセミナー・連携相談会 「SDGsで掴むビジネスチャンス!」開催
イベントカテゴリ: 講座・講演 ジャンル:その他
- 開催日
- 令和5年10月3日(火曜日) 14時00分から16時30分まで
- 会場
茅ヶ崎市役所 本庁舎4階会議室3~5
- 内容
持続可能な社会の実現に向かって、広がりを見せている「SDGs経営」
中小企業においても、SDGsの目標達成を目指しながら経営を行い、社会課題解決の役割を担うことが期待されています。
“SDGsは知っているけれど、ビジネスにどうやって取り入れたらいいかわからない”
“「SDGs経営」が企業にもたらす具体的なメリットを知りたい”
そんな思いを持つ経営者の方に向けて、ビジネスに取り入れるための手法や企業のメリットをご紹介するとともに、地域社会の課題解決に向けた連携相談会を開催します。
【第1部】
1.SDGsの推進に向けた神奈川県の取組(神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室)
2.SDGs気づきのきっかけセミナー(一般社団法人 神奈川県中小企業診断協会 SDGsプロジェクト)
SDGs理解の確認、演習、実践課題 等
SDGsに取り組んでいる会社の事例も紹介します!
【第2部】
SDGsの目標達成に向けた公民・民民の連携相談会
- 講師
一般社団法人 神奈川県中小企業診断協会
神奈川県在住の中小企業診断士約700名による専門家集団として、 地域社会と産業の振興に多種多様な活動を通じて貢献している。また、SDGsプロジェクトを発足。 神奈川県と連携しながら、中小企業が能動的に新商品・サービス を創出し、持続可能な発展を達成できるように支援することを通 じて、地域の経済・社会・環境に貢献していく。
- 対象
-
中小企業経営層の方
- 定員
50人
(注)事前申込み制(定員に達した時点で締切とします。)
- 費用
無料
- 主催
湘南広域都市行政協議会
(本事業は市町村振興宝くじ「サマージャンボ宝くじ」の収益金を財源としています。)
- セミナー申込み
-
e-kanagawa電子申請システムにアクセスし、申込みしてください。
下記二次元コードからの申込みも可能です。
【申込み受付期間】
令和5年9月1日(金曜日)から令和5年9月25日(月曜日)17時まで
(注)茅ヶ崎市民以外の方も、茅ヶ崎市のページから申込みとなります。
- 後日動画配信
-
当日参加できない方にも、セミナーの様子を後日茅ヶ崎市公式YouTubeチャンネル「ちがさき動画ライブラリー」で動画配信します。下記のリンクからアクセスしてぜひご覧ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 総合政策課 総合政策担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7121 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム