広報ちがさき2023年(令和5年)3月1日号 5面 第1176号 全4回の養成講座を開催 歌体操で楽しくボランティアしよう 高齢福祉介護課支援給付担当  童謡を歌いながら体を動かす高齢者向けの歌体操教室「ねぼし」では、運営ボランティアを募集しています。高齢者の居場所づくりや自身の健康維持のために、楽しくボランティアをしてみませんか。 高齢者をサポートしながら健康維持  歌体操ボランティアになるための養成講座を開催します。歌体操教室はボランティアの皆さんが中心となり、市内19会場で月2回開催。50代~80代のボランティア100人以上が活躍中です。 日時 5月10日(水)・17(水)、6月1日(木)・8日(木)いずれも14時~16時30分(全4回) 場所 地域医療センター等複合施設 対象 受講後に各会場で体操の実演や教室運営・準備などのボランティア活動(無償)ができる方30人程度〈申込制(先着)〉 申込 3月1日(水)~4月14日(金) ボランティアと一緒に、にぎやかに歌体操を行う参加者 QRコード 養成講座 体験型多世代交流イベント こどたん+(プラス)2023 ちがさき市民活動サポートセンター☎︎(88)7546  「つながる」をテーマに子どもから大人まで参加できる体験型イベント「こどたん+(プラス)」を開催します。「茅ヶ崎を知る、みんなでつながる、新しいことにチャレンジする」体験から市民活動を学びます。 わくわくワークショップ フラ、手話、点字、木の恐竜、キーホルダー、KEEP LEFTプレート、竹とんぼ、おえかきリレー、電池の実験、ラジオドラマ、ダンス 他 どきどきたいけん 防災、3Dプリンター見学会、ソーラークッキング、保護犬啓発、くじ・ゲーム、無線通信、使えるおもちゃや絵本・新品文房具回収 他 うきうきおかいの フェアトレード雑貨、木工おもちゃ、福祉作業所製品、キッチンカー 他 「さぽちゃんワードラリー」にも挑戦 日時 3月12日(日)10時~15時30分 場所 ちがさき市民活動サポートセンター ほか 当日受け付け(先着)または事前申込制。有料ワークショップあり ★あなたにとっての「つながり」とは…アンケート受け付け中 ★市民活動パネル展同時開催…3月6日(月)~12日(日) ★オンライン動画も公開…3月6日〜26日(日) QRコード こどたん+2023 茅ヶ崎のみどりを未来へ vol.6  知るから始まる、みどりの保全。市内に残る自然環境や生育・生息している生きものを季節ごとに紹介します。 景観みどり課みどり担当 相模川の河川敷に広がる自然環境 広く移動空間として機能する河川敷のみどり  相模川沿いの河川敷には畑や草地が広がっており、川辺にはヨシ原が広がっています。寒川町から海老名市へと相模川沿いに続く河川敷は、樹林と草地などのみどりにより、鳥類などをはじめとした生きものの移動経路としての役割を担っています。 河川敷で見ることができる生きもの  草地や水辺にさまざまな生きものが見られる相模川の河川敷は、昆虫では、ジャコウアゲハや鳴く虫のマツムシが確認されています。ジャコウアゲハの幼虫は、ウマノスズクサ類だけを食べるため、市内でも生息場所が限られます。その他、花の形が人が踊っているように見える準絶滅危惧種のオドリコソウが生育しています。樹林地や草地ではウグイス、川辺のヨシ原ではオオヨシキリなどの鳥類、水生生物であるテナガエビやヌマチチブなどを餌としているミサゴなどの猛禽(もうきん)類も見ることができます。 みどりを守る活動  現地では、市民団体による保全活動と鳴く虫や野鳥の観察会の他、日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社(旧オーテックジャパン)の社員と家族の皆さんによる保全活動も実施されています。 優雅な飛び方をするジャコウアゲハ 上空を滑空するミサゴ 白い花が可愛らしいオドリコソウ