広報ちがさき 2023年(令和5年)2月1日号 2面 第1175号 5項目の省エネアクション 家庭でできる省エネポイントを紹介します。詳細は市HPでご確認ください。 家庭でできる省エネ法▶ テレビ □見ないときは消す □画面の明るさを下げる □長期不在の時はコンセントを抜く エアコン □暖房の設定温度は20℃ □暖房の風向きは下に □扇風機などで暖気を循環 冷蔵庫 □温度設定は弱などにする □開けている時間を短くする □ものを詰め込み過ぎない 照明 □不要な照明は消す □明るさを1段下げる □照明器具を小まめに掃除 シャワー ヘッド □節水型シャワーヘッドに交換 ?クイズ「どっちが省エネ」 Q野菜の下ごしらえ ①ガスコンロ or ②電子レンジ A 答えは②。調理時間を短縮できる電子レンジの方が省エネ。①から②に変えた場合、ブロッコリーやカボチャなどでは、年間で約1000円節約、CO2排出量約13㎏削減 ※ 経済産業省「家庭向け省エネ関連情報」より Q暖房器具 ①エアコン or ②石油ストーブ A 答えは①。エネルギー効率が良いエアコンの方が省エネ。②から①に変えた場合、1時間あたり約16円節約、CO2排出量約550g削減 ※ 一般社団法人地球温暖化防止全国ネット「家庭ですぐ出来る冬の節CO2マニュアル」より Q体を温めるなら ①手首 or ②背中 A 答えは①。ネックウォーマーや手袋、レッグウォーマーなどで太い血管のある3つの首(首・手首・足首)を温めることで、体全体が温まりやすい 「ちがさきエコネット」で省エネ効果をチェック  地球温暖化対策ポータルサイト「ちがさきエコネット」に登録すると、環境家計簿で毎月の電気使用量やCO2排出量などを比較できます。 ちがさき エコネット 妊婦や子育て家庭を支援 いとしのベビー出産・子育て応援金 保健所健康増進課こども健康・予防接種担当☎(38)3331  国の「出産・子育て応援交付金」を活用し、妊婦や子育て家庭が安心して出産・育児ができるよう、面談などの相談支援後に応援金を支給します。対象者は2022年4月以降に妊娠届出をした方や出生した新生児の養育者で、支給額は妊娠届出時に5万円、出生届出後に5万円(新生児1人につき)です。 対象別支給の流れ A 2022年4月~2023年1月に出生 市から個別通知▶申請▶5万円(妊娠届出分)+5万円(新生児1人につき) B 2022年4月~2023年1月に妊娠届出(Aを除く) 市から個別通知▶申請▶5万円(妊娠届出分) C 2023年2月以降に妊娠届出 母子健康手帳交付・面談▶申請▶5万円(妊娠届出分) D 2023年2月以降に出生 乳児家庭全戸訪問・面談▶申請▶5万円(新生児1人につき) 出産・子育て応援金 パブリックコメントを実施 市の計画案などにご意見を 市民自治推進課協働推進担当 ① 「茅ヶ崎市職員の人材育成基本方針」の改定 職員課 ② (仮称)松林地区地域集会施設等複合施設整備基本計画 市民自治推進課 ③ 茅ヶ崎市実施計画2025 他1件 企画経営課 ④ (仮称)茅ヶ崎市デジタル化推進方針 デジタル推進課 ⑤ 第11次茅ヶ崎市交通安全計画 安全対策課 ⑥ (仮称)茅ヶ崎市ジェンダー平等推進計画 男女共同参画課 ⑦ 茅ヶ崎市空家等対策計画 都市政策課 ⑧ 茅ヶ崎市耐震改修促進計画 他1件 建築指導課 ⑨ 茅ヶ崎市道路整備プログラムの改訂 道路建設課 ⑩ 茅ヶ崎市営住宅等総合活用計画 建築課 ⑪ ちがさき下水道ビジョン 下水道河川建設課 ⑫ 第3次茅ヶ崎市子ども読書活動推進計画 図書館 期間 3月7日(火)まで ※ ⑥⑪は2月25日(土)まで 公表 3月中旬~下旬 問合 各担当課 パブリックコメント▶ こころのバリアフリー市民部会 誰もが安心して過ごせるまちづくりのために市民のみなさまに「ありがとう」を伝えていきます。今回は、鶴嶺小学校4年生で行った「心のバリアフリー教室」から届いた感想文を抜粋します。【都市政策課交通計画担当】