広報ちがさき2022年(令和4年)11月1日号4面 No1172 ライブステージで映像・音楽、朗読劇 ふるさとと文学2022 開高健の茅ヶ崎 文化生涯学習課文化推進担当  戦後日本のあらゆる世代と層を惹きつけた芥川賞作家・開高健をテーマに公益財団法人開高健記念会と共催で「ふるさとと文学2022 開高健の茅ヶ崎」を開催します。  晩年を過ごした茅ヶ崎をはじめ、パリやベトナムなどゆかりの地との結びつきに着目し、映像と語りと音楽、朗読劇、シンポジウムで開高健の人生と作品を考察する日本ペンクラブ監修の文学ライブステージです。 ■イベント内容 第1部/オリジナル映像(語り&バイオリン演奏) 第2部/朗読劇(中村敦夫、竹中直人) 第3部/文学シンポジウム(桐野夏生、ドミニク・チェン、ドリアン助川 他) 日時 2023年1月7日(土)13時~16時 場所 市民文化会館大ホール 定員 800人〈申込制(抽選)〉 申込 11月1日(火)~30日(水) QRコード ふるさとと文学2022 茅ヶ崎の自然画展 うみかぜテラス☎(85)0942  イラストレーター・森上(もりうえ)義孝さんが描く茅ヶ崎の自然画などを展示。森上さんの指導による原画彩色教室や対談も行います。 日時 ①自然画展11月19日(土)・20(日)10時~15時②対談11月20日13時30分~14時40分③彩色教室11月23日(水・祝)9時30分~11時30分 対象 ②高校生以上100人〈申込制(先着)〉③小学4年生~中学生12人〈申込制(先着)〉 申込 11月3日(木・祝)~15日(火) 「北根(きたね)の流れ」 QRコード 自然画展 ホノルルの「今」が分かるオンラインツアー 秘書広報課姉妹都市担当  姉妹都市だからこそ体験できるホノルルオンライン市民ツアーを開催。茅ヶ崎市観光親善大使であるアンジェラ・磨紀・バーノンさんがご案内。コロナ禍で変わったこと、新しい見どころなどホノルルの今をお伝えします。 日時 12月17日(土)11時~13時 場所 ①市役所本庁舎会議室1・2(スクリーン視聴)②自宅など(YouTube) 対象 市内在住・在勤・在学の方①100人〈申し込み制(先着)〉②200人〈申し込み制(先着)〉 申込 11月25日(金)まで QRコード 申し込み 湘南広域ニュース 2市1町が拠点のプロバスケットボールチーム 湘南ユナイテッドBC  藤沢・茅ヶ崎・寒川の2市1町をホームタウンとする湘南ユナイテッドBCが2020年に設立。藤沢商工会議所と湘南地区のバスケットボールを愛するメンバーが団結することで誕生しました。  男子バスケットボールのプロリーグであるBリーグの3部に位置するB3リーグに2022-23シーズンから新規参入。Bリーグ制覇に向けての第一歩を踏み出しています。 キャプテン25番玉田選手に意気込みを聞きました  新しいチームで若い選手が多く、外国人選手も含めてコミュニケーションがうまくとれているため、とても仲が良いです。ムードメーカーの24番髙木選手など、個性的な選手が多くとても良い雰囲気が作れています。オフの日には出身である鹿児島と似た気候の湘南を子どもと楽しめそうです。  これから、コーチが目指しているしっかり守るバスケで、B3優勝とB2昇格、そして勝っていけるチームを目指します。キャプテンとして、チーム立ち上げまでのさまざまな方の思いと期待に応えたいと考えています。湘南ユナイテッドBCがどのようなチームか試合を見に来ていただけるとうれしいです。 チームやバスケットボールの魅力に触れてみよう  Bリーグの頂点を目指すチームを地元の力で育て、盛り上げていくことができるのは、ホームタウンである大きな魅力です。  プロバスケットボールの試合は、客席とコートの距離が近いことが多く、スピード感のある選手のプレーに、会場が一体となって盛り上がるのが特徴です。シーズン中は、ホームの藤沢・茅ヶ崎・寒川の会場でそれぞれ試合があり、バスケットボール経験がある方もそうでない方も、白熱する試合に病みつきになること間違い無し。  また、各地域でイベントも開催予定であるほか、スクールなどでも選手と触れ合うことができ、チームをより身近に感じられます。  湘南ユナイテッドBCを応援したい方は、ファンクラブもおすすめ。会員になると試合を間近で観戦できるチャンスがある他、ファンイベントにも参加が可能です。  また、チーム運営を手助けするボランティアも募集中とのこと。  チームに興味のある方は、まずはホームページやSNSで試合の予定などの情報をチェック。湘南地域のあらゆるコンテンツを団結(ユナイテッド)していくチームの活躍は必見です。 問合:スポーツ推進課推進担当 ☎(82)7136 湘南ユナイテッドBCチームロゴ キャプテンの玉田選手 手に汗握る試合展開 防災行政用無線の電話応答サービス 放送内容を電話応答サービス☎(82)5555で確認できます。【防災対策課危機管理担当】