広報ちがさき2022年(令和4年)8月1日号4面 No1169 産後ケア&産婦健診の助成 産後のママをサポート 保健所健康増進課こども健康・予防接種担当☎(38)3331  産後4か月までのお母さんが心身の休息を取り、助産師などの専門的なケアを受け、安心して育児ができるように産後ケアを行っています。産後に家族などからサポートを十分に受けられない場合や、育児不安がある場合にご利用ください。 ◆ケアの内容  お母さんとお子さんの健康状態の確認、乳房ケア、授乳方法の指導、育児相談、休息の提供など。 QRコード 産後ケア ◆利用料金(自己負担額) 種類 実施方法 所要時間 自己負担額1回当たり 通所型 医療機関・助産所に日帰りで滞在(食事付き) 5時間 4500円 訪問型 自宅に助産師が訪問 90分 2475円 ※4回まで利用可。生活保護世帯・住民税非課税世帯は自己負担金免除 産婦健診の助成  1回5000円を上限に、産婦健康診査(2回分)の費用を助成します。初回は産後5~21日目、2回目は産後22~60日目に利用できます。 低所得の子育て世帯生活支援特別給付金 申請で子ども1人につき5万円支給 子育て支援課手当給付担当  新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、低所得の子育て世帯を支援するため、対象の子ども1人につき5万円を支給しています。申請不要の支給対象者には7月までに指定口座へ振り込みましたが、次の対象者は申請が必要です。 ◆支給対象者(要申請) ひとり親世帯 □公的年金等を受給しているため、2022年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない方(2020年中の収入が基準額を下回る場合のみ) □2022年4月分の児童扶養手当は受給していないが、直近で収入が減少し、児童扶養手当を受給している方と同水準になった方 その他 □対象の子ども※を養育しており、2022年度の住民税が非課税の方(直近で収入が減少し、住民税が非課税相当の収入になった方も含む) ※2004年4月2日~2023年2月28日に出生した子ども(特別児童扶養手当対象児は2002年4月2日~2023年2月28日) 申請期限 2023年2月28日(火)まで QRコード 子育て世帯生活支援特別給付金 湘南広域ニュース 今回のテーマは「旬の農産物」 〈茅ヶ崎市〉 白いトウモロコシと海辺の朝市  夏本番になり暑い日が続いています。旬の食材を使った料理で夏バテを吹き飛ばしませんか。今回は、茅ヶ崎産のトウモロコシをご紹介します。  トウモロコシといえば、夏らしい食べ物の代表として多くの方が思い浮かべると思いますが、茅ヶ崎でも生産が盛んです。特に最近は白いトウモロコシが出荷されており、黄色いトウモロコシに比べて、糖度が高くジューシーなのが特徴です。実が柔らかいのでサラダに入れるなどして生で食べることができます。  この白いトウモロコシは、茅ヶ崎市内のこだわりの農家さんが集まる「海辺の朝市」にも並んでいます。「海辺の朝市」は、毎週土曜日の午前8時から9時に茅ヶ崎公園野球場周辺で開催され、生産者自らが販売する野菜や花を求めて多くの方でにぎわっています。  土曜日に、みなさんも白いトウモロコシや新鮮な野菜などを求めにぜひ足を運んでみてください。 問合 農業水産課農業担当 朝市に並ぶ旬の農産物 〈藤沢市〉 8月・9月はぶどうの季節  果樹栽培が盛んな藤沢は、明治から昭和の初めに「桃の藤沢」として名をはせ、現在では主にぶどうや梨などが生産されています。  藤沢生まれの品種もあり、その代表格が藤稔(ふじみのり)というぶどうです。藤沢の育種家が1985年に品種登録しました。一粒の大きさが500円玉大と大粒で、現在では全国各地で栽培されています。藤沢では8月上旬から旬を迎えます。生産農家の直売所などで購入できますが、売り切れてしまう場合があるため、早めに直売所に問い合わせることをお勧めします。直売所の情報は「おいしい藤沢産」のホームページをご覧ください。  藤沢には藤稔のほかにも魅力的なぶどうがたくさんあります。種なしで皮ごと食べられるシャインマスカット、藤沢生まれで、みずみずしく柔らかな食感の紅義(べによし)、実が落ちやすいので直売所での購入がお勧めの竜宝(りゅうほう)、皮離れがよく、つるんと簡単に食べられるピオーネなどです。この機会に藤沢で直売所巡りを楽しんでみませんか。 問合 藤沢市農業水産課地産地消担当☎0466(50)3532 藤沢生まれの藤稔 〈寒川町〉 かながわブランド湘南梨が食べ頃  今年も梨のおいしい季節がやってきました。寒川町の梨は湘南梨として2020年にかながわブランドに登録されています。  昭和30年代から栽培が始まった歴史のある湘南梨。毎年8月中旬には湘南梨品評会が開催されており、2022年で62回目を迎えました。梨果実の見た目、品質等を比較検討し、優良果実生産の栽培方法を研究するとともに、地域特産物の育成を図っています。  湘南梨は完熟してから収穫するため、甘みがのっているのが特徴です。寒川町で生産されている梨は種類が豊富で、8月中旬から旬を迎える幸水は生産量が一番多く大変人気があります。7月下旬から8月初旬までが旬のあけみずは果肉が柔らかく酸味が少なく、とてもジューシーでさっぱりとした味わいです。9月下旬頃までさまざまな種類の旬の梨をお楽しみいただけるので、湘南梨をぜひご賞味ください。 問合 寒川町農政課農政担当☎0467(74)1111 寒川町で生産されている幸水 防災行政用無線の電話応答サービス 放送内容を電話応答サービス☎(82)5555で確認できます。【防災対策課危機管理担当】