広報ちがさき2021年(令和3年)8月1日号8面 No1157 新型コロナウイルス感染症 家庭内感染を防ぐポイント 新型コロナウイルス感染症患者の感染経路は、家庭内が多くを占めています(感染経路不明を除く)。同居家族に発熱や風邪のような症状などがあり、感染が疑われる場合は、家庭内での感染の広がりを防ぐことが大切です。併せてかかりつけ医などに相談し、早めに受診しましょう。【保健所保健予防課感染症対策担当☎(38)3321】 同居家族の感染が疑われるときの注意点 部屋を分け、タオルなどの共用は避ける 家の中でもマスクをし、こまめに手指消毒や手洗いをする ドアノブなど共用部分は触れる度に消毒する 窓を開けっ放しにするなど、定期的に換気する ゴミはしっかりと密閉して捨て、すぐに石けんで手を洗う ※厚生労働省「ご家族に新型コロナウイルス感染が疑われる場合 家庭内でご注意いただきたいこと~8つのポイント~」より抜粋 消毒液を選ぶポイント アルコール 70%以上の濃度が有効とされています 次亜塩素酸ナトリウム 濃度の目安は0.05%です。市販の家庭用塩素系漂白剤を薄めたものも有効です 詳細は市HPでご確認ください ちがさきの“今”をより深く 広報番組ハーモニアスちがさき ケーブルテレビデジタル放送11ch 市広報番組「ハーモニアスちがさき」の8月の放送は、ライフスタイルを大切にしながら働く姿を特集。「茅ヶ崎を楽しみ、仕事と暮らしが融合することで人生が豊かに感じられるようになった」というみなさんの、海辺にあるオフィスに密着取材しました。【秘書広報課広報担当】 8月の放送(15分番組) 放送内容)「仕事も暮らしも充実 ビジネスタウン茅ヶ崎」1日㈰20時~ 〈再放送〉 7日㈯ 9時~ 11日㈬ 12時~ 21日㈯ 9時~ 29日㈰ 20時~ 放送後YouTubeでも配信 平和を思う夏 市では恒久平和を目指す「平和都市宣言」「核兵器廃絶平和都市宣言」を行っています。これらの宣言に基づき、小・中学生の「平和について」ポスター・作文コンテストをはじめ、平和についてのさまざまな事業を行っています。見て、参加して平和の尊さを考えてみませんか。【男女共同参画課多文化共生担当☎(57)1414】 「平和について」ポスター・作文コンテスト 市内在住・在学の小学6年生と中学2年生からポスター788点、作文216点の参加がありました。入賞作品は「平和について」ポスター・作文展で展示します 入賞者(敬称略)。 (ポスターの部) 市長賞  髙木悠花(小和田小) 橋本美咲(円蔵中) 議長賞  松村芽衣(汐見台小) 須田さくら(北陽中) 教育長賞 江崎寛菜(東海岸小) 小林杏海(浜須賀中) (作文の部) 市長賞  佐藤愛菜(松浪小)  内田望愛奈(浜須賀中) 議長賞  坂田丈陽(室田小)  内海結菜(鶴嶺中) 教育長賞 千葉ゆず(松浪小)  平林瑠奈(浜須賀中) 市長賞入賞作品からポスターの部 髙木悠花(小和田小) 橋本美咲(円蔵中) 平和のつどい 日時 8月15日㈰13時30分~14時30分 場所 市役所本庁舎会議室1~3 内容 「平和について」ポスター・作文コンテスト表彰式他 平和について」ポスター・作文展 Peacefor76th 2021「オリヅルから平和を」原爆展 日時 ①8月6日㈮~9日㈪10時~17時(9日は15時まで)    ②8月10日㈫~13日㈮10時~17時(10日は13時~、13日は12時まで) 場所 ①BRANCH茅ヶ崎2 1階    ②市役所本庁舎市民ふれあいプラザ 内容 広島・長崎の被ばくの惨状や、戦時中の茅ヶ崎を伝えるパネル展示 問合 男女共同参画課多文化共生担当、平和を考える茅ヶ崎市民の会実行委員会☎(88)0769野原 平和への願いを広島に届ける千羽鶴 昨年度は198束の千羽鶴を広島市にある平和記念公園内「原爆の子の像」に献納しました。今年も「おうちで千羽鶴ボランティア」を募集中です。詳細は市HPをご覧ください。 ボランティア46人が作成に協力 新型コロナワクチン接種 ワクチン接種の最新情報は下記でお知らせしています。 ワクチンコールセンター ☎0120(159)267 市公式ホームページ   市HPワクチン関連情報 市LINE公式アカウント  LINE友だち登録 メール配信サービス   メール配信申し込み 茅ヶ崎市保健所コロナ受診相談センター☎(55)5395 受付時間月~金曜日9時~19時 土曜日・祝日9時~17時 ※感染状況により受付時間を変更することがあります ※聴覚に障がいのある方や電話での相談が難しい場合はFAX(82)0501へ 新型コロナウイルス感染症 生活困窮者自立支援金 市では、対象世帯に「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」を支給しています。詳細は市HPでご確認ください。【生活支援課支援給付担当】 対象者 社会福祉協議会が実施している「総合支援資金」の再貸付が終了した世帯や、再貸付が承認されなかった世帯 市内在住の方 市から申請書などを郵送しています 市外から転入された方 生活支援課にお問い合わせください 申請期限 8月31日㈫まで 寄付のお礼と公表 企業・個人の方から寄付をいただきました。心より感謝申し上げます。 〈子ども未来応援基金へ〉(5月31日~6月29日)▷匿名=238万7000円 〈市民活動げんき基金へ〉(2月1日~5月31日)▷コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社=2万5028円▷湘南ヤクルト販売株式会社=8425円▷ダイドードリンコ株式会社=1996円▷楽譜の読み方勉強会=1056円 〈社会福祉協議会へ〉▷神奈川県自転車商協同組合=7万円▷つるみね東ボランティアセンター=8000円▷匿名=4万5107円、3万円、3万円、4000円 〈市へ〉▷株式会社伊藤園=2万6003円▷株式会社ジャパンビバレッジホールディングス=1万8839円▷株式会社アイスコ=5万6180円▷ふくふくパン=5835円▷武井新=2000万円▷株式会社洋光=ハンドジェル▷株式会社マルヤス=軍手▷さがみ農業協同組合=参考図書▷株式会社湘南ベルマーレ=サッカーゴール▷ライオンズクラブ国際協会330-B地区ガバナー=ニチコン製可搬型給電器▷湘南つなぐ鍼灸接骨院=トレーニング器材 【おわびと訂正】 広報ちがさき7月1日号5面に掲載の「まなびの市民講師自主企画講座」の記事中で、画像編集講座の申込先メールアドレスに誤りがありました。おわびして訂正します。 (誤)ad39552atb4.so-net.ne.jp(正)ad39552@tb4.so-net.ne.jp 【文化生涯学習課生涯学習担当】 広報ちがさき2021年(令和3年)7月1日号 No.1157 発行/茅ヶ崎市 編集/企画部秘書広報課 発行日/毎月1日 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎1-1-1 ☎0467(82)1111 FAX0467(87)8118 人口243,115人 世帯数103,657世帯(2021年(令和3年)7月1日現在)※ 国勢調査速報値