広報ちがさき2020年(令和2年) 9月1日号8面 No1146 国勢調査にご協力を 国勢調査は、10月1日を基準日として日本国内に住む全ての人・世帯を対象に5年ごとに実施される、国の最も重要な統計調査です。調査の結果は、主に国や都道府県などの各種行政施策の基礎資料として用いられる他、教育機関の学術研究や企業の市場分析など、幅広い分野で活用されます。調査へのご協力をお願いします。【行政総務課統計担当】 聞き取り調査9月14日㈪~30日㈬「世帯主・代表者の氏名」「男女別の世帯人数」の確認(新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、聞き取り調査を行わない場合もあります) 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、聞き取り調査はインターホン越し、または一定の距離を保ちながら非接触の方法で実施します。 調査書類の配布9月14日~30日ポストなどへ投函 回答9月14日~10月7日㈬インターネットまたは郵送で スマートフォンやパソコンによるインターネット回答が便利です。また、郵送での回答も可能です。ただし、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、調査員による調査票の回収は原則行いません。 国勢調査員を装った不審な訪問者・電話・電子メールなどに注意してください コロナでお困りの求職者と事業者を橋渡し おしごとマッチングプロジェクト実施中 新型コロナウイルス感染症による影響は、経済活動の基盤である雇用・就業にまで及んでいます。市では仕事に困る求職者と人材不足に悩む事業者をつなぐ合同企業説明会を実施しています。企業説明会に参加して採用後6か月以上の雇用が継続した市内在住の求職者と市内事業者に報奨金を支給し、雇用の創出・職住近接を目指します。【雇用労働課雇用労働担当】 報奨金 説明会に参加し条件を満たした市内事業者へ10万円、市内在住の求職者には2万円を支給(詳細は市HP参照) 合同企業説明会 日時9月3日㈭、10月6日㈫、11月5日㈭、12月2日㈬いずれも10時~12時(入退場自由。14時~16時に追加開催の場合あり)場所勤労市民会館対象求職中の方(市外在住の方も可。高校生不可)ほか入場時に受け付けあり 参加企業募集(随時)対象採用を希望する事業者(全業種・全職種)各日10社程度〈申込制(選考)〉申込各開催日前月の20日頃までに市HPで(申込書(市役所雇用労働課で配布中。市HPで取得も可)をメールkoyouroudou@city.chigasaki.kanagawa.jpまたはFAX(57)8377も可) 9月就職活動特別対策講座 5日(土) 10時~12時仕事の選び方と探し方ジョブ型雇用時代こそ自分軸を持とう12日(土) 10時~12時就職困難期のチャレンジ戦略自分の適性を知り適職を探す19日(土) 10時~12時これからの女性の働き方を考えるコロナ禍を乗り越える働き方・家計管理26日(土) 10時~12時「キャリアの危機」を転機に変えよう!コロナ禍による就労の危機を乗り越える勤労市民会館前日までに勤労市民会館☎(88)1331または勤労市民会館HPで 不登校児童・生徒などのための不登校相談会・進路情報説明会 県では、市町村教育委員会やフリースクールなどと連携し、不登校で悩む児童・生徒、高校中退者とその保護者を対象に相談会を開催します。進路を考える上で必要となる情報を提供し、社会的自立や学校生活の再開に向けた支援を行います。【教育センター☎(86)9963】 日時9月26日㈯13時30分~16時30分場所平塚市教育会館(平塚市浅間町)対象小・中学生、高校生、高校中退者、保護者、教員など問合県教育委員会子ども教育支援課☎045(210)8292 事業者のみなさんへ屋外看板の落下事故を防ぐ 9月1日㈫~10日㈭は屋外広告物適正化旬間近年、市内で強風による屋外広告物(看板)の落下事例が多数報告されています。全国で看板落下事故など通行人を死傷させる事例も発生しています。日頃の確認と悪天候後の点検で、事故を未然に防ぎましょう。【景観みどり課景観担当、建築指導課建築安全担当】 日頃の定期点検 サビによる腐食、汚れ、ズレ、欠落、照明不点灯 台風や大雪などの悪天候や地震後の安全点検 支柱のぐらつき、鉄骨の変形など ちがさきの“今”をより深くケーブルテレビ デジタル放送11ch 広報番組ハーモニアスちがさき 土・日曜日 9時~、月曜日 23時30分~、水曜日 20時~、金曜日 23時30分~ 9月の放送(予定)12日㈯〜特 集コロナでもまちを元気に!3割お得な#ロコチケット26日㈯〜ハーモニアスニュース 広報ちがさき2020年(令和2年)9月1日号No.1146発行/茅ヶ崎市編集/企画部秘書広報課発行日/毎月1日※9月まで15日号の発行を休止(予定)〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎1-1-1☎0467(82)1111FAX0467(87)8118人口242,335人(前月比55人増)世帯数103,974世帯(前月比106世帯増)(2020年(令和2年)8月1日現在)