広報ちがさき 2020年(令和2年)5月1日号 No.1142  2面 市民一人当たりの予算額は30万5887円  令和2年度一般会計当初予算は総額739億8000万円(前年度比2.4%増)で、市民一人当たりに換算すると30万5887円です(下表参照)。  令和2年度予算は「茅ヶ崎市総合計画基本構想」と「茅ヶ崎市総合計画第4次実施計画」の最終年度であるため、10年間の取り組みの総仕上げを行う重要な年度として緊急度・優先度を踏まえた事業選択を徹底し、取捨選択を行った上で予算編成を行いました。 【財政課財政担当】 一般会計歳出(性質別) 義務的経費 人件費 20.7% 153億2328万円 (3.2%増) 職員などに支払われる給料、会計年度任用職員に支払われる報酬など 扶助費 25.7% 189億7498万円 (0.1%増) 市民の生活を支援するためのお金 公債費 6.6% 49億1639万円 (7.2%増) 借入金の返済のためのお金 投資的経費 普通建設事業費 6.4% 47億3529万円 (5.3%減) 道路、学校などの施設整備のためのお金 災害復旧費 0.0% 300万円 (0.0%) 災害からの復旧のためのお金 その他の経費 物件費 14.7% 108億4958万円 (5.4%減) 市で事務を行うのに必要な経費や公共施設の光熱水費など 繰出金 9.1% 67億5292万円 (3.5%増) 一般会計が特別会計へ支払うお金 積立金 0.8% 5億9652万円 (2071.3%増) 基金に積み立てを行うためのお金 補助費等 12.7% 94億1012万円 (11.7%増) 公共下水道事業会計や病院事業会計への負担金や各種団体への補助金など その他 ※4 3.3% 24億1792万円 (0.0%) 施設の維持や補修のためのお金など 合計 739億8000万円 (2.4%増) ※4 その他の内訳は、「維持補修費、投資及び出資金、貸付金、予備費」です 市民一人当たりの目的別歳出予算額(一般会計) 令和2年度予算額 構成比 伸率 市民一人当たり ※5 備考 議会費 4億2024万円 0.6% 1.7%減 1738円 市議会の活動・運営のためのお金 総務費 93億3834万円 12.7% 0.4%減 3万8612円 全般的な管理事務、徴税、戸籍、統計、選挙などのお金(予備費を含む) 民生費 343億1019万円 46.4% 0.8%増 14万1863円 生活保護、児童手当などの福祉のためのお金 衛生費 77億9543万円 10.5% 0.9%減 3万2232円 ごみ処理の経費や健康維持のためのお金 労働費 2億3016万円 0.3% 20.9%減 952円 雇用対策や勤労者の福利厚生のためのお金 農林水産業費 3億9603万円 0.5% 16.7%増 1637円 農業・畜産業・漁業の振興のためのお金 商工費 16億3783万円 2.2% 11.6%減 6772円産業や観光の振興のためのお金 土木費 67億7321万円 9.2% 6.9%増 2万8005円 道路や街路の整備・維持管理のためのお金(災害復旧費を含む) 消防費 25億4069万円 3.4% 2.9%増 1万505円 消防活動のためのお金 教育費 56億2149万円 7.6% 20.6%増 2万3243円 小・中学校教育、公民館・図書館などのお金 公債費 49億1639万円 6.6% 7.2%増 2万328円 借入金の返済のためのお金 合計 739億8000万円 100% 2.4%増 30万5887円 ※5 令和2年3月1日現在の統計人口(24万1854人)をもとに算出しました 歳出  扶助費は、令和元年10月に開始した「幼児教育・保育の無償化」に伴い、民間保育所等運営事業費や障害児支援給付費の増額を見込み、前年度比0.1%の増を見込んでいます。  普通建設事業費は、(仮称)茅ヶ崎市歴史文化交流館整備事業費の増額があったものの、粗大ごみ処理施設整備事業費の減額を見込み、前年度比5.3%の減を見込んでいます。  物件費は、建築指導経費が情報データベース化等により増額となったものの会計年度任用職員制度移行に伴い、物件費から人件費へ経費が移動しているため、前年度比5.4%の減となっています。 新型コロナウイルス感染症の影響により中止 (職場で!家庭で! 対人関係を円滑にする 自己表現スキルアップ術) こころのバリアフリー ありがとう!車いすを利用している私から・・・先日エレベーターに乗ろうとした時、満員で困っていると、お母さんが小学生のお子さんの顔を見てうなずき、お子さんが笑顔で「先にどうぞ」と譲ってくれました。お子さんにもお母さんにも、感謝の気持ちでいっぱいです。 広報ちがさき 2020年(令和2年)5月1日号 No.1142 3面 ちがさきの財政 令和2年度当初予算の概要 ( )内は前年度比 ※1 会計別 予算総額 1387億8252万円 (0.6%増) 100% 一般会計 739億8000万円 (2.4%増) 53.3% 特別会計 648億252万円 (1.3%減) 46.7% 国民健康保険事業 220億2600万円 (4.5%減) 15.9% 後期高齢者医療事業 37億5700万円 (12.0%増) 2.7% 介護保険事業 161億2100万円 (2.7%増) 11.6% 公共用地先行取得事業 2億2246万円 (201.0%増) 0.2% 公共下水道事業 89億6766万円 (3.7%減) 6.4% 病院事業 137億840万円 (3.0%減) 9.9% ※1 一般会計の増減額および伸率の比較対象は、令和元年度当初予算を骨格予算として編成したため、令和元年度当初予算額(骨格予算)と令和元年度補正予算第2号(肉付け予算)の合計金額としています 一般会計歳入 自主財源 依存財源 市税 48.7% 359億9887万円 (0.4%増) 市民税、固定資産税、軽自動車税、市たばこ税、都市計画税 使用料及び手数料 1.1% 8億3541万円 (2.0%増) 市営住宅使用料、戸籍手数料など 諸収入等※2  5.8%  43億313万円( 10.8%減) さまざまな事業の実費負担や財産収入、寄付金など 繰入金  2.4%  18億1681万円( 94.9%増) 特別会計や基金などから繰り入れるお金 繰越金  1.1%  8億円( 216.6%増) 昨年度の予算から繰り越したお金 国庫支出金 17.7% 130億7987万円( 10.1%増) 国が特定の事務事業に対して交付するお金 県支出金  7.6%  56億4265万円( 11.0%増) 県が特定の事務事業に対して交付するお金 各種交付金等 9.8% 71億8536万円 (1.5%増) 国や県が徴収した税のうち市町村に配分されるお金 市債  5.8%  43億1790万円( 21.8%減) 施設の整備や臨時財政対策債※3について国や銀行などから借りるお金 合計 739億8000万円 (2.4%増) ※2 諸収入等の内訳は、「諸収入、分担金及び負担金、財産収入、寄付金」です ※3 国が地方交付税として用意できない分を地方公共団体が、それぞれ借り入れるお金です (その元金と利子に対しては、後年、地方交付税により措置されます) 歳 入  歳入の根幹をなす市税は、前年度比0.4%増の359億9887万円を見込んでいます。  国庫支出金は、粗大ごみ処理施設整備事業において活用した循環型社会形成推進交付金が皆減となったものの、幼児教育無償化関連の施設等利用費負担金が皆増となったことから、前年度比10.1%増の130億7987万円を見込みました。  繰入金は、財政調整基金繰入金が前年度より8.2億円の増、ごみ減量化・資源化基金繰入金が皆増となったことから、全体で前年度比94.9%増の18億1681万円を見込んでいます。  市債は、地方交付税として国が交付するべき財源の不足分を補うために発行する臨時財政対策債、事業債ともに減となり、全体で21.8%の減を見込みました。 広報ちがさき 2020年(令和2年)5月1日号 4面 No.1142 5月は消費者月間 消費者問題について考えてみませんか  詐欺や悪質商法などの消費者被害が後を絶ちません。毎年5月は消費者月間と定められています。この機会に自分の身の回りで起きる契約上のトラブルなどについて考えてみませんか。消費生活センターでは、消費者と事業者との契約に関するトラブルなどさまざまな相談に対し、消費生活相談員が助言や情報提供を行っています。消費生活に関することで困ったことがあれば、ご相談ください。 【市民相談課消費生活センター】 突然の訪問で勧誘を受けた契約を断りたいけど、何て言えばいいぞよ? 消費生活相談員が適切なアドバイスをします 予約不要 消費生活センター  架空請求、住宅リフォーム、通信販売などの契約トラブルに関する相談を電話または窓口で受け付けています。お気軽にご相談ください。 日時  月曜日~金曜日9時30分~16時 問合  消費生活センター☎(82)1111(代表) 放課後児童交流事業 学区や学年を超えて遊ぼう!  放課後児童交流事業は、児童にさまざまな体験活動の場を提供し、健全育成を図るものです。ちがさき学童保育の会では、その一環としてクラフト教室や科学教室などを開催しています。学区や学年を超えて楽しく交流しませんか。 【保育課児童クラブ担当】 日時 土曜日(月2回程度。事業ごとに時間が異なる) 場所 ちがさき学童保育の会児童クラブ事業部(東海岸北1-4-62 NTT東日本茅ヶ崎ビル) 対象 市内在住の小学1~6年生〈申込制(先着)〉 申込 ちがさき学童保育の会交流事業担当☎(40)5220へ ほか 詳細はちがさき学童保育の会交流事業担当へ問い合わせ キャプション:毎月楽しい企画がたくさん ちがさき学童保育の会HP 茅ヶ崎市×LINE 市LINE公式アカウント開設 友だち追加お願いします  より多くの方に情報を届けるため、市ではLINE公式アカウントを開設しました。平常時には観光やイベント情報を中心に発信し、災害発生時には災害情報に特化して発信します。また、みなさんが知りたい情報にすぐアクセスできるように、トーク画面下にリッチメニューを表示しています。 【行政改革推進室行政改革推進担当、情報推進課情報政策担当】 市公式アカウントID @chigasakicity  LINEは、スマートフォンやパソコンにインストールして使用する無料アプリです。次のいずれかの方法で茅ヶ崎市を「友だち追加」してください。 ●ホーム画面の「友だち追加」から「検索」を選択し、「@chigasakicity」と入力して検索 ●ホーム画面の「友だち追加」から「QRコード」を選択し、右のQRコードをカメラで読み取る リッチメニュー ①防災   緊急情報や防災行政用無線の放送内容等が確認できる防災・緊急情報ページにリンクします ②茅ヶ崎市  市HPのトップページにリンクします ③観光・イベント   市のさまざまな魅力やイベントカレンダーなどが掲載されたページにリンクします ④施設案内・予約   市の公共施設の案内や施設利用の予約ができるページにリンクします(新型コロナウイルス感染症の影響により、施設予約は現在ご利用できません) ⑤ごみ   地区別の「ごみと資源物の収集カレンダー」を掲載したページにリンクします ⑥COVID(コービッド)-19   市の新型コロナウイルス感染症関連情報をまとめたページにリンクします ※ 実際の画面とは一部異なる場合があります ※ リッチメニューの内容は災害時など、その時々の状況に合わせて変更する予定です 茅ヶ崎の身近な自然 オオジシバリ 写真・文/文化資料館自然資料整理グループ  オオジシバリはキク科の多年草です。草刈りが行われているような道端や水田のあぜ道など、日当たりが良く、やや湿り気がある場所で見られます。 黒っぽいおしべが特徴  花の直径は2.5センチ~3センチです。花に見える部分は頭花(とうか)または頭状花(とうじょうか)といい、小花(しょうか)という小さな花が集まってできています。花を咲かせる際に花茎(かけい)という花をつける茎を20センチぐらい伸ばし、先端に黄色い頭花を2個~3個つけます。中央の黒っぽいおしべがよく目立ちます。  葉は、へら状の楕円(だえん)形になっているのが特徴で、長さは20センチほどあります。また、 葉や茎を折ると乳液と呼ばれる白い汁が出ます。乳液には天然ゴムが含まれており、動物に食べられにくくするためだと考えられています。   4月~5月ごろには、あぜ道などに群生して花が咲いているのを見ることができます。また、10月~11月ごろの暖かく穏やかな小春日和に、本来とは異なる季節に花が咲く「帰り花」として、まばらに咲いていることもあります。花を咲かせた後にタンポポのような綿毛をつけ、冬は葉が地面に放射状に残るロゼット状で越冬します。 地面を縛るような茎  オオジシバリの仲間には、道端やあぜ道などの裸地や石垣などに生育するジシバリ(イワニガナ)や、海岸砂浜に生育するハマニガナなどがあります。  地表を這うように長い茎を伸ばし、節々から根を出す様子が地面を縛るように見えることから名付けられたジシバリ(地縛り)と似ているため、ジシバリより花や葉が大きいことからオオジシバリという名前になりました。 【文化資料館☎(85)1733】 広報ちがさき 2020年(令和2年)5月1日号 5面 No.1142 ホストタウン国の旬な情報をお届け ズドラーヴォ! 北マケドニア ※ ズドラーヴォはマケドニア語で「こんにちは」  東京2020大会は2021年に延期となりましたが、今後もホストタウンとして、市は北マケドニア共和国と多様な交流を進めていきます。この連載では、駐日北マケドニア共和国大使館から文化や季節のイベントなど北マケドニア共和国の「今」をお伝えします。 【男女共同参画課多文化共生担当☎(57)1414】 受け継がれる伝統音楽  北マケドニアには古くから各地に根付いたマケドニア民謡があります。そのほとんどが、書物ではなく人から人へ世代を超えて受け継がれてきました。マケドニア民謡はバルカン半島の伝統音楽の一つで、複雑なリズムとメロディーを奏でる音楽です。女性の美しさや故郷の風景を思い歌った曲が多く、結婚式やお祝い事などでは、伝統楽器の音色とともに参加者全員が歌い踊る習慣があります。19世紀ごろには、「マケドニア地方で歌や踊りをしてはいけない」と言われるほどマケドニア人は音楽や踊りを愛し、上手だったといわれています。  市役所本庁舎東出入口前展示スペースでは伝統楽器「カヴァル」を展示していますので、ご覧ください。 結婚式で披露される伝統音楽やダンス 梅の木で作られたカヴァル 感染症に配慮した 災害発生時の避難  新型コロナウイルスの感染が発生している今、大地震や大雨などの災害が起きた場合は多くの人が避難する避難所ではなく、自宅や身近な親戚、知人宅へ避難する方が安心です。そのためには、日頃から備えをしておくことが大切です。このような時だからこそ、いま一度、災害時の避難や備えについて考えてみましょう。 【防災対策課防災担当】 避難所以外にも避難先を決める  これまでの台風などの災害教訓として、自宅での被害が想定される場合は、風雨が強くなる前に浸水などの危険性がない安全な地域への避難や、安全な場所にある親戚・知人宅などへの避難が推奨されています。感染症予防の観点からも、多くの人が集まる避難所より親戚・知人宅などへ避難する方が安心です。  大雨などによる浸水や地震による家屋の倒壊、津波の浸水の危険性などがない場合は、自宅に避難することが原則です。住んでいる地域の災害リスクを把握し、家具の固定や窓ガラスの飛散防止、7日分の備蓄(本紙8面参照)を慌てることなく準備するなどの防災対策をしましょう。また、この機会に、家族や親戚などと災害時の避難について話し合ってみてください。  万が一、避難所に避難する場合は、一人一人が手洗いや咳エチケットなどの基本的な感染症対策に努めてください。 20万円を上限 危険ブロック塀の撤去に補助金  ブロック塀は地震や老朽化により倒壊すると、歩行者に危害が及ぶだけではなく、避難や救助活動を妨げます。市は、危険ブロック塀の撤去を促進するため、撤去費用の一部を補助し、安全なまちづくりを推進しています。 【建築指導課建築安全担当、防災対策課防災担当】 補助制度の種類 ① 危険ブロック塀等の撤去費補助(建築指導課) ② 狭あい道路に接する危険ブロック塀などの撤去費補助(防災対策課) ※ 道路種別により活用できる補助制度が異なりますので、事前に市役所建築指導課窓口でご相談ください。工事前に申請が必要です 補助対象 道路に接し、道路の面から高さ0.8mを超えるブロック塀など(過去に市の補償または他の補助金等を受けて撤去したものは除く)を0.8m以下まで撤去するもの 補助額(事前申請)  撤去工事見積金額と、塀撤去見付け面積(㎡)×6000円の金額が低い方  上限20万円(高齢かつ市民税非課税世帯は上限割り増しあり) 新たに塀をつくる場合  法基準に適合させる必要があります。信頼できる施工業者等に工事を依頼し、契約書や設計図面、見積書などをしっかりと保存しておきましょう。 ※ 新設費用の補助はありません 神奈川フィル創立50周年記念事業 巡回公演を茅ヶ崎で開催  県内を中心に活動するプロのオーケストラ「神奈川フィルハーモニー管弦楽団」が今夏、創立50周年を記念した主催公演を市民文化会館で開催します。指揮は市内在住の上野正博さん。人気漫画「のだめカンタービレ」でも有名な『交響曲第7番』などの曲を披露します。 【文化生涯学習課文化推進担当】 日時 8月30日(日)14時開演 場所 市民文化会館 内容 歌劇「どろぼうかささぎ」序曲    (ロッシーニ)    夏の夜の夢より「序曲」「スケルツォ」「夜想曲」「結婚行進曲」(いずれもメンデルスゾーン)    交響曲第7番(ベートーベン) 申込 6月24日(水)~神奈川フィルHPまたは神奈川フィル・チケットサービス☎︎045(226)5107へ ほか 一般3500円、25歳以下の方1500円(チケット代) 問合 神奈川フィル・チケットサービス    ☎045(226)5107(平日10時~18時) 指揮を振るのは市内在住の上野正博さん 神奈川フィルHP 耐震改修促進 補助金申請スタート  今後発生が予想される大地震で命を守るためには、住宅の耐震補強を行うことが有効です。木造住宅の耐震改修促進のため、補助金の申請受け付けを5月7日(木)から開始します。申請には各種条件がありますので、事前に市役所建築指導課窓口へ相談してください。 【建築指導課建築安全担当】 ①木造住宅耐震診断事業補助金 ●補助対象 次の全てに該当するもの ・市内に所有する住所で、かつ、自己が居住している住宅 ・一戸建ての住宅(二世帯住宅を含む)、または店舗兼用住宅(住宅部分2分の1以上) ・市に登録された耐震診断士が行う耐震診断事業 ・1981年(昭和56年)5月31日以前に建築された木造建築物 ・地階を除く階数が3以下で、在来軸組構法、伝統的構法または枠組壁構法  (ツーバイフォー構法)によるもの ●補助額(事前申請)  耐震診断費用、建物一棟あたり10万8900円(税込)の一律金額に対し、  7万3000円を補助(高齢かつ市民税非課税世帯は上限割り増しあり) ②木造住宅耐震補強事業補助金 ●補助対象 次の全てに該当するもの ・補助金を利用し耐震診断が終わった建物のうち、上部構造評点が1.0未満のもの ・市に登録された耐震診断士により設計された耐震補強工事であり、工事後の上部構造評点が1.0以上のもの ・市に登録された耐震診断士により工事監理される耐震補強工事のもの ●補助額(事前申請)  耐震補強工事にかかる費用(税別)の2分の1かつ上限50万円を補助  (高齢者世帯などは上限割り増しあり) まずは 耐震診断 1.0未満→評点1.0以上 広報ちがさき 2020年(令和2年)5月1日号 No.1142 6面 すこやか赤ちゃん 2019年6月生まれ 市HPでも赤ちゃんを紹介しています! 今回の応募は22点でした ★2019年8月生まれ(広報ちがさき7月1日号と市HP に掲載)の市内在住の赤ちゃんの写真(頭まで写っているもの)を募集します。5月1日㈮~29日㈮(必着)に市HP 内「広報ちがさき」の「すこやか赤ちゃん」コーナー応募フォーム、または郵送(写真の裏に赤ちゃんの住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号、20字以内の赤ちゃん紹介を記入し、〒253―8686茅ヶ崎市役所秘書広報課すこやか赤ちゃん係へ)でご応募ください(1人1点のみ)。なお、応募写真は返却致しませんのでご了承ください。 石井 奏多(いしい かなた)ちゃん 幸町 6月20日 食欲旺盛!ほっぺたにエネルギー蓄えてます 金子 千奈海(かねこ ちなみ)ちゃん 美住町 6月18日 たっちも上手にできます!ねえねが大好き! 小野 蒼真(おの そうま)ちゃん 赤羽根 6月6日 絵本が大好き もっと読んでと甘えています 尾﨑 慶(おざき けい)ちゃん 菱沼2丁目 6月10日 動くの大好き!とっても力強い男の子です 新井 種(あらい たね)ちゃん 松が丘1丁目 6月30日 笑顔でいつもみんなを幸せにしてくれます! 森 こころ(もり こころ)ちゃん 汐見台 6月7日 いつでもニコニコ。パパはメロメロ 急病のときは 事前に連絡してから受診してください 救急病院 茅ヶ崎市立病院 本村5-15-1 ☎(52)1111 湘南東部総合病院 西久保500 ☎(83)9111 茅ヶ崎徳洲会病院 幸町14-1 ☎(58)1311 地域医療センター 茅ヶ崎3-4-23 医科・歯科 ☎(38)7532(自動音声案内後、用件先に接続) 調剤薬局  ☎(38)5086(直通) 日曜日・祝日・年末年始 内科 9時~12時・13時~23時 小児科・外科・歯科 9時~12時・13時~17時 平日・土曜日 内科・小児科 20時~23時 ※内科・小児科・外科の受付は各時間帯とも診療終了の30分前まで ※年末年始の歯科診療は1月4日まで 耳鼻咽喉科/眼科救急 日曜日・祝日・年末年始 当日の診療場所・時間は消防本部救急医療情報案内テレフォンガイドでご確認ください☎(85)0119 かながわ小児救急ダイヤル 毎日18時〜24時 子どもの体調のことで判断に迷ったときのための、看護師などによる電話相談 ☎045(722)8000 産業・雇用 中止 企業を研究して仕事を探そう 求人情報の見方から企業調査の方法を学ぶ 日時 6月6日㈯10時~12時 場所 勤労市民会館 内容 仕事の探し方、企業の求人の出し方、集め方などをプロから学ぶ 講師 花田順一さん(キャリアカウンセラー) 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 5月1日㈮~6月5日㈮に☎または勤労市民会館HP で 問合 勤労市民会館☎(88)1331(10時〜21時) 中止 多様な働き方を求める方とのマッチング事業 「○○に柔軟な合同企業説明会」参加企業募集 日時 7月1日㈬10時~12時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 企業10社程度〈申込制。応募多数の場合は調整〉 申込 5月11日㈪までに申込書(市HP で取得可)をメールkoyouroudou@city.chigasaki.kanagawa.jpへ(FAX(57)8377も可) 問合 雇用労働課雇用労働担当 防災 城山ダム(相模原市緑区)の洪水対応演習  城山ダム管理事務所では、梅雨や台風などによる出水期を前に、ダム放流による事故を未然に防止することを目的として、5月12日㈫・13日㈬にスピーカー放送とサイレンの吹すい鳴めい、電光表示の点灯と赤色回転灯の点灯、警報車による巡視と警報の演習を城山ダムから相模川河口にかけて行います。訓練のため、ダムゲートからの放流はしません。実際の災害とお間違いのないようご注意ください。なお、大雨などにより中止となることがあります。 問合 城山ダム管理事務所☎042(782)2831 全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送 防災行政用無線(屋外スピーカー)など  Jアラートは、国から地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を人工衛星などで瞬時に伝えるシステムです。 日時 5月20日㈬11時頃 内容「 これはJアラートのテストです」を3回繰り返し、「こちらは防災ちがさきです」で放送終了 ほか メール配信サービス、防災ラジオ、tvkデータ放送、テレドーム、情報サイトでも同時配信 問合 防災対策課危機管理担当 市職員の人事異動 4月1日付けの人事異動を報告します。【職員課人財育成担当】 ・こども育成部長兼福祉事務所担当所長 細見明子(総務部参事兼市民課長) ・下水道河川部長 大竹功(下水道河川部参事兼下水道河川総務課長) ・保健所副所長 谷久保康平(保健所参事兼保健企画課長) ・市立病院副院長兼医療安全管理室長兼感染管理室長兼医療情報管理室長兼診療記録管理室長 藤浪潔(市立病院副院長兼診療部泌尿器科部長兼医療安全管理室長兼医療情報管理室長兼診療記録管理室長) ・市立病院診療部長兼眼科部長 益原奈美(市立病院診療部眼科部長) ・会計管理者兼会計課長 木村英知(総務部参事兼職員課長) ・選挙管理委員会事務局長 中山早恵子(教育推進部長) ・監査事務局長 角田直也(企画部参事兼秘書広報課長) ・教育総務部長 前田典康(教育総務部参事兼教育総務課長) ・教育推進部長 白鳥慶記(企画部行政改革推進室長) ( )内は旧職名 茅ヶ崎foodaction(フードアクション) 市内飲食店でテークアウト推進  新型コロナウイルス感染症の影響により、来店客の減少などで苦しい状況が続いている市内の飲食店では、調理された食品を購入して持ち帰る、テークアウトを勧める動きが広がっています。 【産業振興課商工業振興担当】 参加店舗の情報やテークアウトを利用する際はこちら 市内の飲食店を応援  食品のテークアウトを推進する有志のコミュニティ「茅ヶ崎foodaction」は、「売り上げ減少に悩む市内の飲食店を応援したい」という思いから、ローカルファースト研究会代表の淺野真澄さんと、飲食店を営む境はづきさんが始めた取り組みです。市内で持ち帰りができる飲食店をウェブやチラシで紹介しています。  4月にフェイスブック上にコミュニティが立ち上がってから続々と参加店が集まり、4月13日現在で44店舗がチラシに掲載されています。コミュニティの参加者は3000人を超え、広告やチラシのポスティングに協力するボランティアも集まっています。  淺野さんと境さんは「このスピード感で輪が広がっていくのは魅力的な飲食店が多く、人とのつながりを大事にする茅ヶ崎ならでは」と、飲食店や市民の反応に手応えを感じています。  「外食できずに毎日料理を作る親御さんの負担軽減や作り手の見える料理を食べてほしいという思いも込めています。テークアウトを活用し、ぜひ市内の飲食店を応援してください」と思いを語りました。 代表の淺野さん(右)と境さん(左)。チラシ作りは連日深夜にまで及んでいるという チラシの配架にボランティアで協力する店舗も 持ち帰り用のメニューには地元食材やお店ならではの工夫もされている 交通事故・犯罪発生・火災・救急件数 3月の件数〈2020年の累計〉 ▽交通事故46〈118〉▽交通事故死者0〈0〉▽交通事故負傷者51〈139〉▽犯罪発生48〈134〉 いずれも暫定値 ▽火災2〈6〉▽救急車の出動833〈2646〉 火災の問い合わせは、 ☎(82)2119へ