広報ちがさき 2020年(令和2年)2月1日号 No.1136 2面 所得控除の対象となる介護保険  所得税の確定申告で、所得額から控除できる対象は次のとおりです。詳細は市役所高齢福祉介護課各担当へお問い合わせください。  また、確定申告は藤沢税務署☎0466(22)2141へお問い合わせください。 【高齢福祉介護課支援給付担当・認定担当・保険料担当】 医療費控除 ●介護保険サービス 【支援給付担当】  対象となる介護保険サービスは右表のとおりです。控除の対象となる項目・金額・居宅(介護予防)サービス計画を作成した事業者名の記載がある領収書が必要です。 ●おむつ代 【認定担当】  医師が記入する「おむつ使用証明書」があれば、医療費控除の対象となります。次のすべてに該当する方は、「おむつ使用証明書」に代わる「おむつ代医療費控除確認書」を市が発行できる場合があります。 ・要介護認定を受けている ・おむつ代の医療費控除を受けるのが2年目以降(1年目の方は医師が記載した証明書が必要なため、市では確認書を発行できません) ・要介護認定の主治医意見書で、寝たきり状態で「尿失禁」があることが確認できる 障害者控除(障害者・特別障害者に準ずる方) 【認定担当】  要介護認定を受けている65歳以上の方で、身体障害者手帳を交付されていない方や交付されていても等級が低い方は、次のいずれかに該当すれば、「障害者控除対象者認定書」を市が発行できる場合があります。 ・認知症により日常生活に支障を来す症状、行動や意思疎通の困難さがあり、介護が必要 ・身体障害者(3~6級)に準ずる方で介護が必要 ・寝たきり生活が主体で、日常生活に介助が必要 社会保険料控除 【保険料担当】  納付済みの介護保険料は対象となります。 介護保険サービスの医療費控除の取り扱い     サービスの種類 介護費用 自己負担分 食費 自己負担分 居住費・滞在費・宿泊費 自己負担分 条件     施設     介護老人福祉施設、地域密着型介護老人福祉施設 ○ 1/2 ○ 1/2 ○1/2 特別な食費・居住費は対象外     介護老人保健施設、介護療養型医療施設 介護医療院 ○ ○ ○     居宅     ①サービスの対価が医療費控除の対象となる居宅サービス等     訪問看護、訪問リハビリテーション、居宅療養管理指導(医師等による管理・指導) ○ 特別な食費・滞在費は対象外 介護予防サービスを含む ※ 生活援助中心型の訪問介護の部分を除く     通所リハビリテーション ○ ○     短期入所療養介護 ○ ○ ○     定期巡回・随時対応型訪問介護看護(一体型事業所で訪問看護を利用する場合に限る) ○     複合型サービス(上記の居宅サービスを含む組み合わせにより提供されるもの※に限る) ○ ×     ②①の居宅サービスと併せて利用する場合のみ医療費控除の対象となる居宅サービス等     訪問介護(生活援助中心型を除く)、夜間対応型訪問介護、訪問入浴介護 介護予防訪問介護は2018年3月末まで ○ 居宅(介護予防)サービス計画に基づき、サービスを利用していること介護予防サービスを含む ※ 生活援助中心型の訪問介護の部分を除く ◆ 生活援助中心のサービスを除く     通所介護、地域密着型通所介護、認知症対応型通所介護、小規模多機能型居宅介護介護 予防通所介護は2018年3月末まで ○ ×     短期入所生活介護 ○ × ×     定期巡回・随時対応型訪問介護看護(一体型事業所で訪問看護を利用しない場合と連携型事業所に限る) ○     複合型サービス(①の居宅サービスを含まない組み合わせにより提供されるもの※に限る) ○ ×     地域支援事業の訪問型サービス◆ ○     地域支援事業の通所型サービス◆ ○ ×     ③医療費控除の対象とならない居宅サービス等     訪問介護(生活援助中心型)、認知症対応型共同生活介護、介護予防認知症対応型共同生活介護、特定施設入居者生活介護、介護予防特定施設入居者生活介護、地域密着型特定施設入居者生活介護、福祉用具貸与、介護予防福祉用具貸与、複合型サービス(生活援助中心型の訪問介護の部分)、地域支援事業の訪問型サービス(生活援助中心のサービスに限る)、地域支援事業の通所型サービス(生活援助中心のサービスに限る)、地域支援事業の生活支援サービス ○:医療費控除の対象  ○ 1/2:半額分が医療費控除の対象  ×:医療費控除の対象外 注: 上記②の居宅サービス(①の居宅サービスと併せて利用しない場合に限る)または③の居宅サービスにおいて行われる介護福祉士等による喀かく痰たん吸引などの対価(居宅サービスの対価として支払った額の10分の1に相当する金額)は、医療費控除の対象となります 市主催 ○○に柔軟な合同企業説明会 多様な働き方に柔軟な企業12社が参加  短時間勤務や急な休みへの考慮、子育て中の方やシニアの採用など、さまざまな面で「柔軟」に対応する企業による合同就職説明会を開催します。採用担当者と直接話し、仕事内容や企業の職場への理解を深め、後日採用面接を受けることもできます。まずはお気軽にご参加ください。 【雇用労働課雇用労働担当】 日時 3月4日(水)10時~12時(入退場自由) 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 自分らしく働きたい求職中の方 ほか 託児6か月~未就学児〈申込制。2月7日(金)までに☎で〉 (キャプション)◯◯に柔軟な合同企業説明会 参加企業(市内企業を中心に12社) ■金融/保険  アクサ生命保険㈱、大樹生命保険㈱、富国生命保険相互会社 ■サービス/IT/産廃/製造加工   湘南シーサイド開発㈱、㈱イノベータージャパン、㈲青木商店、ナガタベルリッツァ㈱ ■福祉/保育/介護   (一社)おやこえっせ、(社福)ひざしの丘、㈱未来へ、(社福)松宝苑、㈱はれコーポレーション 申込不要 履歴書不要 入退場自由 事業内容ごとの分類のため、募集職種はさまざまです。詳細は市HPをご覧ください こころのバリアフリー ありがとう!高齢の私から・・・私は両手で杖をついて、ゆっくりバランスを取りながら歩きます。先日、電車の車内でやっと立っていたところ、スマホを見ていた女子高校生が席を譲ってくれました。スマホを見ていても、こうした周囲への気遣いがうれしかったです。 広報ちがさき  2020年(令和2年)2月1日号  No.1136 3面 うみかぜテラス1周年感謝デー 多世代交流の場所に 2月22日(土)10時~15時  うみかぜテラスは1月5日に開館1周年を迎えました。利用者のみなさんへ感謝の気持ちを込めて、うみかぜテラスでの多世代交流がより一層深まるように「1周年感謝デー」を開催します。コンサートや人形劇、文教大学の学生によるワークショップなど楽しいイベントが盛りだくさんです。 【うみかぜテラス(体験学習センター)☎(85)0942】 コンサート・映画 ●コンサート  10時50分 うみかぜテラス音楽  教室による合唱・リコーダー  13時 西浜中学校吹奏楽部  13時50分 演奏Demmy︀s(デミーズ)、Vocalあんじぇら他による  ジャズ演奏 ●映画  10時 おしりたんてい「ププッふめつのせっとうだん」  海辺のパン屋さん&  コーヒー、紅茶  大人気の海辺のパン屋さんから「ティンバーライ」と「五空ぱん」が出店。「福祉サロン海岸」でコーヒー、紅茶も味わえます  文教大学国際学部井上ゼミナール ワークショップ ●遊んで集めるスタンプラリー~自分だけのベルを作ろう  パズル、茅ヶ崎クイズ、風船リフティングに参加して、装飾品を集めてベルを作ろう ●すき!すき!ちがさき!まつり  ストラックアウト、釣り、宝探しに参加して、景品をもらおう ●水墨画体験教室   ①10時~12時②13時~15時 ●人形劇団「おはなしブランコ」 10時~10時30分 ●駄菓子屋さんなど 対象者に無料クーポン券配布中 風しん抗体検査・ 予防接種はお早めに  予防接種法施行令が昨年2月に改正され、今まで公的に風しんの予防接種を受ける機会のなかった1962年(昭和37年)4月2日~1979年(昭和54年)4月1日生まれの男性が、定期接種の対象となりました。対象者には昨年5月に無料クーポン券を送付しています。  風しんは、妊娠中の女性が感染すると、生まれてくる赤ちゃんに障害をもたらす危険性がある病気です。抗体検査を受け、十分な量の抗体がない方は予防接種を受けましょう。 【保健所保健予防課感染症対策担当☎(38)3321】  風しんの流行は、社会全体で抗体保有率を上げれば防ぐことができます。東京2020大会には風しんの抗体がない外国人の来日も予想され、国内で感染が続いていると大流行になる恐れがあります。 ■対象世代の抗体保有率を85%以上に  国は、7月までに対象世代の抗体保有率80%を他の世代と同等の85%以上に、2022年3月末までに90%以上にすることを目標としています。  市内在住の対象世代の抗体保有率を85%以上にするためには、約8300人が抗体検査を受け、約2000人が予防接種を受ける必要があります。2019年10月末までに、約3500人が抗体検査を受け、約650人が予防接種を受けています。  11月末の時点で抗体検査を受けていない方や検査後に予防接種の対象となっている方には、再勧奨はがきを送付しています。はがきが届いた方は早めに検査を受けてください。検査は全国の医療機関で受けることができます。 ※ 無料クーポン券を紛失した場合は再発行できますので、保健所健康増進課こども健康・予防接種担当☎(38)3331へご連絡ください ※ 職場の定期健康診断で同時に受けられる場合もあります。詳細は厚生労働省HPをご確認ください 市内の受検者数・受検率の推移と目標 2019年5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2020年1月 2月 3月 (人) 1600 1400 1200 1000 800 600 400 200 0 (%) 30 25 20 15 10 5 0 受検者数 受検率 2019年10月末時点 広報ちがさき 2020年(令和2年)2月1日号 4面 No.1136 茅ヶ崎市の人事と給与  市職員の給与や勤務時間の状況などを、市民のみなさんに広く知ってもらうことを目的として、茅ヶ崎市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例に基づき公表します。 【職員課人財育成担当】 1 職員数と職員の採用・退職に関する状況 (1) 職員数(2019年4月1日現在) 区分 総数 うち女性職員数 職員数 2222人 1057人 ※職員数には、市長、副市長、教育長は含まない (2)年齢別職員数の状況(2019年4月1日現在) 人 800 700 600 500 400 300 200 100 0 年齢 10歳代 20歳代 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 5人 470人 692人 571人 423人 61人 (3)採用の状況(2018年度) 区分 試験採用 選考採用 計 一般行政職 68人 78人 146人 技能労務職 10人 54人 64人 医療職 46人 28人 74人 消防職 12人 5人 17人 計 136人 165人 301人 ※任期付職員を含む。任期付職員には、職員の休業取得に伴い、その代替えとして採用する職員と、一定期間内の業務量増加に対応するために採用する職員がある ※選考採用には再任用職員を含む 2 職員の給与に関する状況 (1)人件費の状況(2018年度普通会計決算)  人件費とは、職員に支給される給与のほか、特別職に支給される給与・報酬、職員が加入している地方共済組合に事業主として支払う負担金などを合計したものです。 歳出額A 人件費B 人件費率B/A 748億1252万1000円 141億4542万2000円 18.9% (2)一般行政職(大学卒)の初任給と経験年数別平均給料月額の状況(2019年4月1日現在) 初任給 経験年数10年 経験年数20年 経験年数25年 18万8900円 26万3409円 35万4568円 39万3850円 (3)期末手当・勤勉手当の状況(2018年度) 区分 支給率 期末手当 勤勉手当 計 6月期 1.225月分 0.90月分 2.125月分 12月期 1.375月分 0.95月分 2.325月分 計 2.6月分 1.85月分 4.45月分 ※職務の級などにより、5%~20%の加算措置あり ※支給率は国と同じ (4)退職手当の状況(2019年4月1日現在) 区分 支給率 自己都合 勧奨・定年 勤続20年 19.6695月分 24.586875月分 勤続25年 28.0395月分 33.27075月分 勤続35年 39.7575月分 47.709月分 最高限度額 47.709月分 47.709月分 1人当たり平均支給額(2018年度) 345万1000円 2164万1000円 ※支給率は国と同じ (5)特別職の報酬などの状況(2018年度支給率) 区分 給料月額等 期末手当 6月期 12月期 計 給料 市長 93万円 1.75月分 1.9月分 3.65月分 副市長 76万3000円 1.80月分 1.95月分 3.75月分 教育長 69万2000円 1.80月分 1.95月分 3.75月分 報 酬 議長 56万円 副議長 48万4000円 常任委員長及び運営委員長 45万9000円 議員 45万3000円 2.1月分 2.3月分 4.4月分 3 職員の勤務時間・休暇などの状況  職員の勤務時間は、原則として8時30分~17時15分(休憩時間1時間)の7時間45分で、週38時間45分です。 (1)年次休暇の取得状況  原則1年に20日の有給休暇が与えられます。2018年の職員1人当たりの取得日数は平均10.93日です。 (2)その他休暇などの状況(2018年度延べ人数) 種類 付与日数 取得者数 結婚休暇 8日以内 51 産前休暇 出産の前8週間以内 64 産後休暇 出産の後8週間以内 61 配偶者の分娩 3日以内 43 育児参加休暇 5日以内 22 育児時間 1日2回それぞれ30分または1回60分 8 子の看護 休暇5日以内 165 短期介護休暇 5日以内(要介護者が2人以上の場合10日以内) 29 病気休暇 療養を必要とする期間 195 育児休業 子が満3歳に達する日まで 141 部分休業 子が小学校に就学するまで1日2時間以内 110 人事行政運営の状況 詳細は市HP「人事行政運営の状況」でご覧いただけます。また、市役所職員課・市政情報コーナー、小出支所、各出張所・市民窓口センター、図書館で冊子を配布していますので、併せてご利用ください。 キラリ健康生活 身体活動で健康づくり  身体活動とは、安静にしている状態よりも多くのエネルギーを消費する全ての動作のことです。体をよく動かし、元気に自立して過ごせる期間「健康寿命」を延ばしましょう。 【保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331】 + プラス10分の運動で健康寿命を延ばす  日本の平均寿命は年々延びており、女性の平均寿命は2050年に90歳を超えるといわれています。健康寿命から平均寿命までの期間は支援や介護が必要となり、男性では約9年、女性では約12年といわれています。  健康寿命を延ばすためには、身体活動が重要です。身体活動は運動だけでなく、日常生活で体を動かすことも含まれ、生活習慣病やがん、認知症などのリスクを下げ、介護予防にも効果的です。  今より10分多く体を動かすことで健康寿命を延ばす効果があるので、次の例のように身体活動の機会を増やしてみましょう。 ・ 仕事の合間や休憩時にストレッチをする ・ 出かけるときは、なるべく自転車や徒歩で移動する ・ テレビを見ながらスクワットやストレッチをする ・ 一つ前のバス停で降りて歩く時間を増やす 健康レシピ 栄養教室からおすすめのレシピを紹介します。 きのこの豆乳みそ汁  だしのうま味と豆乳のコクで、少ないみそでもおいしく食べられます。汁物は具だくさんにして汁の量を減らすなど、日頃から塩分の取り過ぎには注意しましょう。 材料(4人分) しめじ・・・・・・・・・・80g えのき・・・・・・・・・・80g しいたけ・・・・・・・・2個 油揚げ・・・・・・・・・・1枚 小ねぎ・・・・・・・・4本 だし汁・・・・・・・・500ml 無調整豆乳・・・・100ml みそ・・・・・・・・・・30g 作り方 ① しめじをほぐし、えのきを食べやすい長さに切り、しいたけをスライスする。油揚げを3mm程度の幅に切り、小ねぎを小口切りする。 ② だし汁を火にかけて、温まったら、えのき、しめじ、しいたけ、油揚げを入れ、火を通す。 ③ 火を弱め、豆乳とみそを入れ、煮立たせない程度に温める。 ④ お椀に盛り付け、小ねぎを散らす。 広報番組 ハーモニアスちがさき(ケーブルテレビ11ch)2月の放送は、1日(土)~ハーモニアスニュース/15日(土)~特集 茅ヶ崎ベーカリー~障害のある人の豊かな暮らしを目指したパン屋さん ※番組内容は予告なく変更することがあります 広報ちがさき 2020年(令和2年)2月1日号 No.1136 5面 柳島スポーツ公園市民交流イベント やなスポフェス★2020 3月8日(日) 9時45分~16時 (小雨決行・荒天中止) ワイナイナ選手がやって来る!  シドニー五輪男子マラソン銀メダリストのエリック・ワイナイナ選手による走り方教室を開催します。 時間 12時~13時30分(集合11時30分) 対象 未就学児~小学生(未就学児1人につき保護者1人同伴) 申込 2月14日(金)までに申し込みフォームで  総合競技場では、50m・100m走の記録会やウオーキングサッカー、ボッチャなどさまざまなスポーツにチャレンジできるコーナーがあります。  開園2周年を記念して、市民のみなさんが気軽に参加できるイベントを開催します。スポーツを楽しむほか、ステージ発表や地域飲食店のキッチンカーなど、家族や友人と丸一日楽しめるイベントがいっぱいです。【柳島スポーツ公園 ☎(73)8632】 ステージ&おいしいものがたくさん! コミュニティ広場~柳島ストリート キャプション: フラやチアダンスなどの発表 たくさんの模擬店やキッチンカーが出店 消防車&パトカー展示コーナーではユニフォームを着て写真撮影も 北マケドニア共和国応援フェア  ホストタウン国である北マケドニア共和国を紹介するパネル展示のほか、同国のお守りアイテム「マルティンキ」を作る体験コーナーもあります。レストラン柳島キッチンでは郷土料理やワインの販売もします。 無料健康大測定会  クラブハウス内では、ヤナギシマラボ・徳洲会・市役所高齢福祉介護課による健康チェックや健康体操を実施します。健康長寿を目指して、まずは自分の体力をきちんと把握することから始めませんか。 駐車場に限りがあるため、公共交通機関をご利用ください (当日はJR茅ケ崎駅北口0柳島スポーツ公園間の無料送迎バスを増便) ホストタウン国の旬な情報をお届け ズドラーヴォ! 北マケドニア ※ ズドラーヴォはマケドニア語で「こんにちは」  東京2020大会のホストタウンとして、市は北マケドニア共和国と多様な交流を進めています。この連載では、駐日北マケドニア共和国大使館から文化や季節のイベントなど北マケドニア共和国の「今」をお伝えします。 【男女共同参画課多文化共生担当☎(57)1414】 世界が称賛「平和を愛する国民」  北マケドニア共和国はバルカン半島に位置する、5か国に囲まれた内陸国です。前身はユーゴスラビア連邦の構成国の一つで、唯一、ユーゴスラビア戦争に参加せずに国民投票で1991年に独立を果たした国です。  独立以来、元々ギリシャの地名だった「マケドニア」を国名とすることについて隣国ギリシャと議論してきましたが、2018年6月17日、両国がマケドニアの新国名を「北マケドニア」とすることに合意するプレスパ協定を締結。2019年2月に国名を変更することで、四半世紀以上に及んだ国名論争問題の解決に至りました。  このようにマケドニア人は、武力ではなく対話で外交問題を解決してきた、「平和を愛する国民」として世界から賞賛されています。 プレスパ協定が締結されたプレスパ湖は北マケドニア、アルバニア、ギリシャの 三国にまたがり、観光地として知られる 地域のつながりを高めよう 大切な命を守るために「避難行動要支援者支援制度」を進めています  災害時に一人でも多くの命を守るためには、地域で助け合う体制を作ることが大切です。市では、本人の同意のもと、災害時に特に支援が必要な高齢者や障害者などの情報を自治会や民生委員などの避難支援等関係者に伝え、見守り活動、避難訓練や安否確認につなげる取り組みを進めています。  いざというときに助け合えるよう、日頃から地域で「顔の見える関係」を作っておきましょう。 【防災対策課防災担当、障害福祉課障害福祉推進担当、高齢福祉介護課生きがい創出担当】 茅ヶ崎でお店をはじめました0創業物語0 【産業振興課商工業振興担当】 創作麺処スタ★アト 永濱 春樹さん(33)  国道1号線の赤松町交差点からほど近い場所に、オリジナリティ溢れるラーメン屋が昨年4月にオープンしました。 「誰もやっていないこと」に挑戦  「『食べたい』という食の衝動を大切に、ラーメン好きな人がガツンとはまるラーメンを作りたかった」と話す永濱さん。麺、チャーシュー、スープの全てが自家製です。「誰もやっていないことにチャレンジしたい」という思いから、油以外の材料で香りを付けることにこだわった独自商品「葉、薫るつけ麺 しいたけ出汁」を考案しました。しいたけのだしが効いた和を感じるスープが特徴で、モチモチした麺は香りが立つ大きな朴葉で包まれています。締めは葉をスープに入れ、独特の香りとともにスープを楽しむのがおすすめの食べ方です。 より厳しい環境のもとで  大阪府出身の永濱さんは地元の工場に就職しましたが、学生時代に飲食店で働いていた時に感じた「お客さんの反応を直に感じられる楽しさ」が忘れられず、工場勤務を続けながら夜は飲食店で働くことに。簡単なように見えて難しいラーメン作りの魅力にのめり込み、その道に進むことを決め、大阪の人気ラーメン店で修行を重ねました。  趣味のサーフィンを楽しむために海の近くに出店したいと思い、昔から知っていた茅ヶ崎を選びました。実際に住んでみると海だけでなく山もあり、自然豊かなところが気に入っているそうです。知り合いが全くいない土地での開店には多くの不安がありましたが、「成功している人は必ず厳しい道を経験している。より厳しい環境で創業したかった」。当初は関西と関東の味の好みの違いに苦戦しましたが、「湘南で一番おいしい!」とお客さんが言ってくれたときはとてもうれしかったそうです。  「茅ヶ崎の食材を使ったラーメンを作り、地元の方が誇れるような店になりたい」と今後の夢を語ってくれました。 店舗情報 住 所:赤松町5-27 営業時間:11時~14時30分(土・日曜日、祝日は18時020時も営業) 定休日:不定休 創作麺処スタ★アト インスタグラム お得な情報  「広報ちがさきを見た」と言うと、味玉1個サービス(2月末まで) キャプション: 看板メニューの「葉、薫るつけ麺 しいたけ出汁」 店主の永濱さん 広報ちがさき 2020年(令和2年)2月1日号 No.1136 6面 すこやか赤ちゃん 2019年3月生まれ 市HPでも赤ちゃんを紹介しています! 今回の応募は11点でした ★2019年5月生まれ(広報ちがさき2020年4月1日号と市HP に掲載)の市内在住の赤ちゃんの写真(頭まで写っているもの)を募集します。2020年2月3日(月)~28日(金)(必着)に市HP 内「広報ちがさき」の「すこやか赤ちゃん」コーナー応募フォーム、または郵送(写真の裏に赤ちゃんの住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号、20字以内の赤ちゃん紹介を記入し、〒253-8686茅ヶ崎市役所秘書広報課すこやか赤ちゃん係へ)でご応募ください(1人1点のみ)。なお、応募写真は返却致しませんのでご了承ください。 古賀 麻寛(こが まひろ)ちゃん 共恵1丁目 3月2日 甘えん坊でわんぱくな次男くんです 眞間 ほのか(まま)ちゃん 西久保 3月21日 湘南ガールコンテストグランプリ獲るわよ! 桑原 さくら(くわはら)ちゃん 出口町 3月22日 お風呂大好き、甘えん坊です! 佐藤 優希(さとう ゆうき)ちゃん 矢畑 3月18日 わんぱく王子、ねえねの前では甘えん坊 柳川 慶太朗(やながわ けいたろう)ちゃん 赤松町 3月9日 じいじの作ったお野菜が大好きです 久保 康陽(くぼ やすはる)ちゃん 鶴が台 3月20日 いつも笑顔でお兄ちゃんのことが大好き 急病のときは 事前に連絡してから受診してください 救急病院 茅ヶ崎市立病院 本村5-15-1 【電話】(52)1111 湘南東部総合病院 西久保500 【電話】(83)9111 茅ヶ崎徳洲会病院 幸町14-1 【電話】(58)1311 地域医療センター 茅ヶ崎3-4-23  医科・歯科【電話】(38)7532(自動音声案内後、用件先におつなぎします) 調剤薬局【電話】(38)5086(直通) 日曜日・祝日・年末年始(いずれも12時~13時は除く)  [内科] 9時~23時(午前受付11時30分まで、夜 間受付22時30分まで)  [小児科・外科・歯科]9時~17時     (午前受付11時30分まで。歯科除く) 平日・土曜日夜間(受付22時30分まで) [内科・小児科]20時~23時 耳鼻咽いん喉こう科/眼科救急 日曜日・祝日・年末年始 当日の診療場所・時間は消防本部救急医療情報案内テレフォンガイドでご確認ください【電話】(85)0119 かながわ小児救急ダイヤル 毎日18時~24時 子どもの体調のことで判断に迷ったときのための、 看護師などによる電話相談 【電話】045(722)8000 申込 2月1日(土)~3月6日(金)に☎または勤労市民会館HP で 問合 勤労市民会館☎(88)1331(10時~21時) 共生社会の実現に向けて「インクルーシブ教育とは」 県立茅ケ崎高等学校の取り組みを紹介 日時 3月11日(水)13時30分~15時 場所 勤労市民会館 講師 大関隆夫さん(県立茅ケ崎高等学校統括教論) 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 2月1日(土)~3月10日(火)に☎または勤労市民会館HP で 問合 勤労市民会館☎(88)1331(10時~21時) 公用車への車両広告 軽自動車23台・マイクロバス1台 期間4月1日(水)~2021年3月31日(水) 申込 2月3日(月)~21日(金)に申込書(2月3日~市役所用地 管財課で配布。市HP で取得も可)を持参 ほか 金額など詳細は市HP 参照 問合 用地管財課管財担当 市役所分庁舎エレベーター扉への広告 期間 4月1日(水)~2021年3月31日(水) 申込 2月3日(月)~14日(金)に申込書(2月3日~市役所用地管財課で配布。市HP で取得も可)を持参 ほか 金額など詳細は市HP 参照 問合 用地管財課管財担当 生活 厚木飛行場周辺の機能復旧工事 受け付け対象の拡大  防衛省南関東防衛局では、自衛隊や在日米軍の航空機の騒音障害を防止・軽減するため、対象となる住宅の防音工事に助成を行っています。今回、住宅防音工事の完了後、その機能を保持していない機器等の機能復旧工事の希望届受け付け対象住宅を拡大します。  詳細は市HP をご覧ください。 問合 防衛省南関東防衛局住宅防音課☎045(211)7113、広域事業政策課広域分権担当 変更前(~2月24日) 変更後(2月25日~) 防音建具復旧工事 1986(昭和61)年3月31日まで に防音工事が完了した住宅 防音工事完了後、10年以上経過した住宅 空調機器機能復旧工事 2004(平成16)年3月31日まで に防音工事が完了した住宅 ヘルシークッキング「自家製みそづくり」 日時 2月20日(木)10時~12時 場所 ハマミーナまなびプラザ調理室 講師 加藤イセ子さん(まなびの市民講師) 対象 20歳以上の方15人〈申込制(先着)〉 申込 2月1日(土)~加藤☎090(2202)6416へ ほか 費用1000円(参加費) 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 防災 全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送 防災行政用無線(屋外スピーカー)などで放送  Jアラートは、国から地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を人工衛星などで瞬時に伝えるシステムです。 日時 2月19日(水)11時頃 内容「これはJアラートのテストです」を3回繰り返し、「こちらは防災ちがさきです」で放送終了 ほか メール配信サービス、防災ラジオ、tvkデータ放送、テレドーム、情報サイトでも同時配信 問合 防災対策課危機管理担当 採用 市の非常勤職員 会計年度任用職員(通年) 職種 ①保育園施設スタッフ(給食調理・用務)②保育士③交通安全教育指導員④保健指導業務⑤栄養士 人数 ①7人②15人③~⑤若干名 待遇 時給①1020円②1120円③1300円④⑤1620円(いずれも交通費規定あり) 採用 4月1日(水)~2021年3月31日(水) 申込 2月17日(月)(必着)までに申込書(2月3日(月)~市役所職員課・市政情報コーナーなどで配布。市HP で取得も可)を〒253-8686茅ヶ崎市役所職員課へ郵送(持参も可) ほか 書類選考後に面接(3月実施予定)。詳細は試験案内(2月3日~申込書配布場所で配布)または市HP 参照 問合 職員課人財育成担当 市教育委員会の非常勤職員 会計年度任用職員(通年) 職種 ①学校給食調理員②教育施設業務員③学校司書    ④ふれあい補助員⑤社会教育嘱託員⑥訪問相談員⑦心の教育相談員⑧文化財保護専門員 人数 若干名 待遇 時給①②1020円③~⑤1120円⑥⑦1300円⑧1440円(いずれも交通費規定あり) 採用 4月1日(水)~2021年3月31日(水) 申込 2月17日(月)(必着)までに申込書(2月3日(月)~市役所職員課・教育総務課・市政情報コーナーなどで配布。市HP で取得も可)を〒253-8686茅ヶ崎市役所教育総務課へ郵送(持参も可) ほか 書類選考後に面接(3月実施予定)。詳細は試験案内(2月3日~申込書配布場所で配布)または市HP 参照 問合 教育総務課総務担当 非常勤職員 会計年度任用職員(通年)の障害者採用 職種 一般事務 人数 若干名 対象 満18歳以上で障害者手帳をお持ちの方 待遇 日額5100円。交通費支給規定あり 採用 4月1日(水)~2021年3月31日(水) 申込 2月17日(月)~21日(金)に申込書(2月3日(月)~市役所職員課・市政情報コーナーなどで配布。市HP で取得も可)を本人が持参 ほか 3月上旬に面接試験を実施。詳細は試験案内(2月3日~申込書配布場所で配布)または市HP 参照 問合 職員課人財育成担当 市の非常勤職員 会計年度任用職員(短期) 職種 ①一般事務②保育補助③保育園施設スタッフ(給食調理・用務)④施設用務員⑤夜間管理業務員⑥現場作業員⑦収集作業員⑧保育士⑨保健師⑩看護師⑪栄養士⑫歯科衛生士 対象 ①~⑦資格年齢不問⑧~⑫当該免許証または資格を持つ方 待遇 時給①②1030円③~⑥1020円⑦1060円⑧1120円    ⑨~⑫1620円(いずれも交通費規定あり) 採用 4月1日(水)~2021年3月31日(水)の1年間登録とし、短期の業務が発生した場合、選考のうえ採用 申込 随時。申込書(2月3日(月)~市役所職員課・市政情報コーナーで配布。市HP で取得も可)を本人が持参 問合 職員課人財育成担当 市教育委員会の非常勤職員 会計年度任用職員(短期) 職種 ①教育施設業務員②学校給食調理員③学校司書 対象 資格年齢不問 待遇 時給①②1020円③1120円(いずれも交通費規定あり) 採用 4月1日(水)~2021年3月31日(水)の1年間登録とし、短期の業務が発生した場合、選考のうえ採用 申込 随時。申込書(2月3日(月)~市役所教育総務課・職員課・市政情報コーナーで配布。市HP で取得も可)を本人が教育総務課へ持参 問合 教育総務課総務担当 市立病院の非常勤職員 会計年度任用職員(通年) 職種 ①給食調理員②病院栄養士③病院管理栄養士④看護補助員⑤看護師⑥助産師⑦薬剤師 人数 若干名 対象 ①④資格年齢不問②③⑤~⑦当該免許証または資格を持つ方 待遇 時給①1020円②③1150円④1220円⑤⑥1560円    ⑦1740円(いずれも交通費規定あり) 採用 4月1日(水)~2021年3月31日(水) 申込 2月17日(月)(必着)までに申込書(2月3日(月)~市役所職員課・市政情報コーナーなどで配布。市立病院HP で取得も可)を〒253-0042本村5-15-1市立病院病院総務課へ郵送(持参も可) ほか 書類選考後に面接(3月実施予定)。詳細は試験案内(2月3日~申込書配布場所で配布)または市HP 参照 問合 市立病院病院総務課総務担当☎(52)1111 農業委員会の委員等の推薦・公募 ①農業委員②農地利用最適化推進委員 人数 ①14人②5人 対象 ①農業に関する識見があり、農業委員会の所掌事項を適切に行うことができる方②農地等の利用の最適化の推進に熱意と識見のある方 待遇 月額4万1000円 任期 7月~3年間 申込 2月19日(水)~3月19日(水)に申込書(2月3日(月)~市役所農業水産課・農業委員会事務局で配布。市HP で取得も可)を推薦者または本人が持参 ほか 定数を超えた場合は選考委員会で選考し、①市議会の同意を得て市長が任命②農業委員会が委嘱 問合 農業水産課農業担当・農業委員会事務局総務担当 交通事故・犯罪発生・火災・救急件数 12月の件数〈2019年の累計〉 ▽交通事故26〈459〉▽交通事故死者0〈5〉▽交通事故負傷者32〈530〉▽犯罪発生63〈984〉 いずれも暫定値 ▽火災3〈40〉▽救急車の出動1009〈11543〉 火災の問い合わせは、 ☎(82)2119へ