広報ちがさき 2019年(令和元年)12月1日号 No.1132 2面 地下から探る茅ヶ崎史  市内では現在216の遺跡が確認され、下町屋にある「旧相模川橋脚」、下寺尾にある「下寺尾官衙(かんが)遺跡群」と「下寺尾西方遺跡」の3つが国史跡に指定されています。毎年多くの遺跡で発掘調査を実施し、その成果を市民のみなさんにお知らせする遺跡調査発表会は、今年で30回の節目を迎えました。この特集では、茅ヶ崎の遺跡発掘調査の一部を紹介します。 【社会教育課文化財保護担当】 土地が刻むまちの足跡を残す  市では、遺跡(埋蔵文化財)を文化財保護法にのっとって保護しています。遺跡はそのままの状態で残す「現状保存」が原則ですが、家を建てたり道路を作ったりすることで現状保存が難しい場合は、発掘調査を実施して記録を残す「記録保存」を行います。土地の中に存在する遺跡は、一度壊れてしまうと二度と元に戻らず、そこにあった歴史や文化が分からなくなってしまいます。そのため、茅ヶ崎市だけでなく、日本の歴史・文化の正しい理解のために、遺跡を適切に保護する必要があります。 新たに分かる茅ヶ崎の歴史  市内の大規模な遺跡発掘調査は、1981年の新湘南国道建設に伴う発掘調査から始まり、総面積は約24万㎡(東京ドーム5個分)にのぼります。  これまでの発掘調査で、市北部では縄文時代の貝塚が5か所見つかり、下寺尾や芹沢では弥生時代の環濠(かんごう)集落(堀に囲まれた集落)が発見されています。古墳時代の集落は円蔵や西久保、元町などで多く確認され、元町には石神古墳という前方後円墳も確認されました。  律令国家になった奈良時代には、相模国高座郡(さがみのくにたかくらぐん)を治めたと考えられる郡家(ぐうけ)(現在の役所的機関)が下寺尾の台地にあり、そのすぐ脇には同時代の寺(下寺尾廃寺「七堂伽藍(しちどうがらん)跡」)があったことから、下寺尾の土地が中心的役割を担い、現在の大和市から茅ヶ崎市の南北に長い地域を治めていたことが分かりました。  昨年度の発掘調査は例年に比べて非常に多く、19件実施しました。本村では古墳時代の集落、菱沼や下町屋では奈良時代、平安時代の集落が発見されました。小桜町の国道1号沿いでは、分厚い砂に覆われた平安時代の集落も見つかりました。  今回の遺跡調査発表会では、懐島周辺(西久保、円蔵、浜之郷)と砂州・砂丘(赤羽根、本村、松林、菱沼、小桜町)の2つの地域に分け、各地点の調査成果をつなぎ合わせながら、地域の歴史・文化を分かりやすく解説します。   (キャプション)今年の西方遺跡での発掘調査は、9月~12月に毎日10人程度で行われています (図)市内の主な遺跡 (キャプション)2018年度は市域南部を中心に発掘調査が行われ、奈良・平安時代の集落の跡が確認されました (キャプション)昨年度の七堂伽藍跡発掘調査で発見された土器と寺の瓦。ここで仏事が行われた可能性があります 第30回遺跡調査発表展示会  2018年度に行われた市内19地点での発掘調査の成果発表と、出土した文化財の展示を行います。 発表会 日時 12月8日(日) 10時~16時20分 場所  市民文化会館小ホール 内容  基本報告 本村 前ノ田遺跡第5次調査  特別報告 国指定史跡の調査     下寺尾 西方遺跡第6・7次調査の概要    セッション1 懐島周辺の発掘調査成果について    セッション2 砂州・砂丘地帯の発掘調査成果について 定員 400人〈当日先着〉 展示会 日時 12月5日(木)~10日(火) 10時~18時    最終日は15時まで 場所  市民文化会館1階展示室 第30回記念事業  40年に及ぶ遺跡調査の成果から見た茅ヶ崎の歴史を解説します。シンポジウムでは、県内各地から発掘調査のスペシャリストが集い、議論します。 日時 12月15日(日)10時~17時 場所 高砂コミュニティセンター 内容 第1部  座談会「茅ヶ崎発掘40年~発掘調査が明らかにしてきた茅ヶ崎の歴史」     第2部  シンポジウム「遺跡調査発表会を考える~遺跡調査成果をどのように公開するか」 定員 110人〈当日先着〉 こころのバリアフリー ありがとう!目の不自由な私から 目の不自由な私は、周りの状況が良く分かりません。横断歩道を渡る時など、近くの人が声をかけてくれるととても安心です。あなたの「今、青ですヨ」の一言を待っています。 広報ちがさき 2019年(令和元年)12月1日号 No.1132 3面 救急車の適正利用を! ご協力ください  救急出動件数が市内で年々増加しています。市内の救急車は7台と限られています。病気やけがの程度が軽い方を救急搬送することで、緊急性の高い重篤な方への対応が遅れてしまうこともあります。救急車が本当に必要な方のためにも、ご理解とご協力をお願いします。 【警防救命課救命担当】 救急搬送の45%が軽症者  2018年の市内の救急出動件数は1万1233件で過去最高となり、約47分に1回の割合で救急出動しています。救急搬送された方のうち、入院を必要としない軽症者の割合は45%と高く、かすり傷や症状に緊急性がなくても、「交通手段がない」、「どこの病院に行けばいいか分からない」、「優先的に診てもらえる」などの安易な理由での要請が含まれています。 救急出動件数 救急搬送人員 軽症 中等症 重症 死亡 2015年 1万330件 9711人 41.6% 50.2% 6.8% 1.3% 2016年 1万692件 1万76人 41.8% 49.5% 7.3% 1.4% 2017年 1万868件 1万305人 41.9% 50.6% 6.3% 1.2% 2018年 1万1233件 1万590人 45.8% 46.4% 6.5% 1.3% 救急車を呼ぶ前に 救急受診アプリを活用しよう  けがや病気の際に、救急車を呼ぶべきか判断に困ることはありませんか。総務省消防庁が提供する救急受診アプリ「Q助」を利用すると、緊急度に応じた必要な対応がスマートフォンなどで確認できます。ぜひご活用ください。 消防庁HP 全国版救急受診アプリ \12月から開催/ 北マケドニアフェア 茅ヶ崎で北マケドニアの ワインと料理を楽しもう 主催 茅ヶ崎2020実行委員会  市は、東京2020大会における北マケドニア共和国のホストタウンに登録されました。12月から名産品や料理などを味わう「北マケドニアフェア」が開催されます。古代ローマ時代から醸造される最高品質のワインと野菜たっぷりの伝統料理などを楽しんで、東京2020大会を茅ヶ崎から応援しましょう。 【男女共同参画課多文化共生担当☎(57)1414】 フェア協力店 ワイン 料理 関連書籍販売 エスニックガーデン(共恵) スペインクラブ茅ヶ崎(新栄町) たまや茅ケ崎駅南店、浜見平店(幸町、浜見平) ナチュラルフーズ柳島キッチン(柳島) 肉バル×チーズマシュー茅ヶ崎(Mashu)(幸町) 長谷川書店ネスパ店(元町) 8CAFE+FLOWER ewalu(茅ヶ崎) ハマミ食堂カオトオカ(浜見平) Bruny(幸町) マンボデガ(幸町) 北マケドニアの伝統料理タフチェ・グラフチェ(マケドニア風豆の煮込み) ※ 実施内容と時期は店舗によって異なりますので、市HPをご覧ください 北マケドニア フェアHP 災害時の情報収集  災害時は、自分の身は自分で守る「自助」が基本です。市では、「自助」のために必要な避難に関する情報などを、防災行政用無線(屋外スピーカー)で発信しています。また、大雨や暴風などの気象条件によって聞き取りが困難な場合もあるため、複数の手段を用いています。日頃から確認し、災害時に活用してください。 【防災対策課防災担当】 テレビ神奈川(tvk)データ放送  テレビ神奈川(tvk)の画面では、リモコンの「d」ボタンを押すと表示される「マイタウン情報」で、防災行政用無線の放送内容を見ることが出来ます。 災害情報案内テレドーム  電話をかけると、放送内容が自動音声で流れます。 ☎0180(99)4591 (通話料が発生します) 茅ヶ崎市防災情報サイト  Webサイト上で、放送内容を確認できます。 市情報サイト ちがさきメール配信サービス  携帯電話やスマートフォン、パソコンなどに、放送内容をメール配信します(要登録)。 ちがさきメール配信サービス 防災ラジオ  防災行政用無線が放送されると、同じ内容の音声が流れます。本体価格5000円(通信料含む)。2020年4月ごろ販売予定で、現在は予約受け付け中です。申し込みは市役所防災対策課へ。  その他、市HPやTwitterでも情報を発信しています。 防災ラジオ(イメージ) 広報ちがさき 2019年(令和元年)12月1日号 No.1132 4面 インターネットで確定申告 ID・パスワード取得で手続きが便利に インターネットでの確定申告手続きがより便利になりました。マイナンバーカードやICカードリーダライタをお持ちでない方も、税務署でIDとパスワードの登録申請をすれば、ご自宅のパソコン、スマートフォン、タブレット端末などから電子申告が可能となります。 【市民税課市民税担当】 ID・パスワード方式の利用方法 STEP1 ID・パスワード方式の申請 運転免許証などの本人確認書類を持参して、近隣の税務署で職員との対面による本人確認の後、その場でIDとパスワードを取得(確定申告期間前でも取得可能) ※ すでに税務署確定申告会場で「ID・パスワード方式の届出完了通知」を受け取られた方は、電子申告が可能です STEP2 国税庁HP「確定申告書等作成コーナー」へアクセス 画面の案内に従って金額などを入力し、申告書を作成(確定申告期間中はメンテナンスに係る時間を除いて24時間いつでも利用可能) STEP3 作成コーナーから申告書を送信 取得したIDとパスワードを利用してデータを送信すれば申告完了 ※ ID・パスワード方式は、マイナンバーカードとICカードリーダライタが普及するまでの暫定的な対応であるため、お早めにマイナンバーカードの取得をお願いします ID・パスワード方式 税務署で職員との対面による本人確認 ID・パスワード e-TaxのID・パスワードの受領 申告時 申告等データを作成・送信 申告時に準備するもの ID・パスワード e-TaxのID・パスワード ID・パスワード取得の臨時窓口を設置 日時 12月12日(木)~18日(水)    9時30分~16時 ※ 土・日曜日を除く 場所 市役所本庁舎市民ふれあいプラザ 問合 確定申告書等作成コーナーの使い方はe-Tax・作成コーナーヘルプデスク☎0570(01)5901、申告書の作成などに関することは藤沢税務署☎0466(22)2141 人権を考える市民の集い 「空と、木(こ)の実(み)と。」トーク付き映画上映会 国内最年少で性別適合手術を受け、女性から男性になった小林空雅(たかまさ)さんの映画上映と講演会を開催します。 【男女共同参画課多文化共生担当☎(57)1414】 日時 12月23日(月)13時30分~15時45分 場所 市役所分庁舎6階コミュニティホール 講師 小林空雅さん(映画主演、茅ヶ崎市在住)、小林美由起さん(空雅さんの母) 定員 250人〈申込制(先着)〉 申込 12月2日(月)~☎または市HPで ほか 手話通訳・要約筆記あり 小林空雅さんからみなさんへメッセージ 茅ヶ崎上映ですから、ご来場の方の中にはどこかで会ったことのある方もいるかと思います。自分を生きる、生きたいすべての人にみていただきたいです。 QRコード:詳細・申し込みHP ポスタークレジット:2019 MUSUBI Productions 子どもの未来のために大人ができること スマホ・SNSなどのサイバー犯罪予防法を学ぼう 子どもたちを被害者や加害者にさせないために、大人ができることを一緒に考えてみませんか。 【男女共同参画課男女共同推進担当☎(57)1414】 日時 2020年1月10日(金)10時~12時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ(神奈川県警察本部情報セキュリティアドバイザー) 定員 50人〈申込制(先着)〉 申込  2020年1月6日(月)までに☎で(市HPまたは氏名・電話番号、託児の有無を記入し、FAX(57)1666も可) ほか  託児6か月~未就学児5人〈申込制(先着)。12月20日(金)まで〉 QRコード:詳細・申し込みHP ワンランクアップした自分へ 生涯学習支援セミナー 全2回 寒川町との広域連携施策推進事業として、市は、市民のみなさんの生涯学習を支援する講座を毎年開催しています。今回は地域活動に取り組まれている方や、人前で話す機会のある方向けに、話し方がレベルアップするコツを学ぶ講座を企画しました。ぜひお気軽にご参加ください。 【文化生涯学習課生涯学習担当】 すぐに役立つ企画広報の技! 人気講座の作り方や、人が集まる企画・広報の方法などをお伝えします。 日時 2020年1月16日(木)14時~16時 場所  高砂コミュニティセンター 講師  佐川雄太さん(NPO法人雇用人材協会コーディネータ―) あなたも人を惹きつける話し方になれる! 講談師から学ぶ話し方術 プロの講談師から、聞き手の心をつかむ話し方を学びます。ミニ講談体験も行います。 日時 2020年2月7日(金)14時~16時 場所  寒川町民センター(寒川町宮山) 講師 宝井(たからい) 琴鶴(きんかく)さん(講談師) 定員 各回 60人〈申込制(先着)〉 申込 12月2日(月)~☎または窓口で ほか 講座終了後に交流タイムあり キラリ健康生活 お酒の適量を知ろう 楽しくお酒を飲むことで、ストレス解消をしている方もいますが、適量を超えると体にさまざまな影響が表れます。お酒の適正量を知って、飲み過ぎを予防しましょう。 【保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331】 飲み過ぎと寝酒に注意  過度なアルコール摂取は、肝臓病や脂質異常症、高血圧症、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病の発症リスクを高めるだけでなく、睡眠障害やうつ病などを招く恐れもあります。さまざまな健康障害に陥るリスクを低下させるには、適量を考えて飲むことが大切です。1日の適正なアルコール摂取量(純アルコール換算)は、男性で20~30ml、女性で10~20mlを超えない量とされています。  また、寝酒は眠りを浅くし、睡眠の質を悪化させます。睡眠は、深い眠りの「ノンレム睡眠」と浅い眠りの「レム睡眠」で構成されています。アルコールを飲んで眠ると熟睡できません。  お酒を飲むときは飲み過ぎに注意し、就寝3時間前は飲まないようにしましょう。 純アルコール換算25mlの目安(1日の適正な飲酒量) ビール 中びん1本 ウイスキー ダブル1 杯(60ml) 日本酒 1 合 ワイン 2 杯 焼酎 0.5 合 健康レシピ 男性の栄養教室からおすすめのレシピを紹介します。 鮭のちゃんちゃんホイル焼き 鮭と野菜のうま味がおいしいホイル焼き。鮭などの魚類は、ビタミンDを多く含み、カルシウムの吸収を高め骨の健康を保ちます。 材料(4人分) 鮭・・・・・・・・・・・・・・4切れ たまねぎ・・・・・・・・1/2個 えのき・・・・・・・・・・100g にんじん・・・・・・・・80g ピーマン・・・・・・・・1個 A 砂糖・・・・・・・・・・小さじ1 しょうゆ・・・・・・大さじ1/2 みそ・・・・・・・・・・24g 酒・・・・・・・・・・・・小さじ2 みりん・・・・・・・・大さじ1/2 バター・・・・・・・・12g 作り方 ① たまねぎは薄切り、えのきは半分、にんじんは細切り、ピーマンは薄い輪切りにする。 ② Aの調味料を混ぜる。 ③ アルミホイルを広げ、たまねぎ、鮭、えのき、にんじん、ピーマンの順にのせる。 ④ ②の調味料を回しかけ、バターをのせ、アルミホイルを包む。 ⑤ 180度に余熱したオーブンで、15分焼く。 広報ちがさき 2019年(令和元年)12月1日号 No.1132 5面 城田圭介 写真はもとより PAINT, SEEING PHOTOS 美術館企画展 12月14日(土)~ 2020年2月11日(火・祝) 写真と絵画を用いた独自の表現手法で、海外からも多くの注目を集めている アーティスト・城田圭介さん。国内の美術館では初となる個展を開催します。 【美術館☎(88)1177】 私は見る、私は感ずる、ゆえに、私は気づき、見つめ、考える ―ロラン・バルト『明るい部屋 写真についての覚書』(みすず書房・花輪光訳)  城田さんはスナップ写真の周囲に架空の風景を描き足す絵画作品や、写真に写り込んだ人物だけを油彩で描く作品など、写真をもとに多様な表現方法で制作しています。作品は写真の風景や描かれている人物が現実的な関係性から切り離され、「何も」、「誰も」存在していないかのような、一貫した静けさをまとっています。アーティスト「城田圭介」という他者の眼差しを共有することで、見ること、感じること、考えることを、鑑賞者一人一人が自らに問いかける機会となるはずです。 城田圭介(しろた・けいすけ) 1975年神奈川県生まれ、茅ヶ崎市在住。2001年東京藝術大学美術学部卒業、2003年東京藝術大学大学院修了 《Panorama (Acropolis of Athens)》 2019年 油彩・キャンバス 《A SENSE OF DISTANCE #12》 2003年 パネルに写真、アクリル 《Background #22》 2013年 写真に油彩 開館時間 10時~17時(入館は16時30分まで) 休館日  月曜日(1月13日は開館)、12月28日(土)~2020年1月3日(金)、1月14日(火) 観覧料  一般500円(400円)、      大学生300円(200円)      (  )内は20人以上の団体料金。高校生以下、市内在住で65歳以上の方・市内在住の障害者とその介護者は無料関連イベントの詳細は美術館HPをご覧ください 美術館HP 茅ヶ崎駅前市民窓口センター 開業時間などを変更  マイナンバー制度の利活用が進む中、より効率的な窓口運営のため、茅ヶ崎駅前市民窓口センターの開業時間を休日や夜間を中心にした時間に変更します。 【市民課窓口サービス担当】 2020年1月4日(土)から変更 月 11時~19時30分 火 休 水 休 木 休 金 11時~19時30分 土・日、祝日 8時30分~17時 ※ 12月29日~1月3日は休業 まなびの窓口の受付時間を変更  まなびの窓口(生涯学習相談・図書館業務)の受付時間を、月~金曜日(祝日を除く)の9時~19時30分に変更します。 【文化生涯学習課生涯学習担当】 うみかぜテラス開館1周年記念 環境まなび講座 聞こう 漂着クジラからのメッセージ  うみかぜテラス開館1周年を記念して、講演会を開催します。  2018年に鎌倉市由比ガ浜に漂着したクジラを解剖した田島木ゆうこ綿子さんを講師に迎え、海に生息する哺乳類や漂着クジラの内臓で発見されたプラスチックなどから海洋環境について考えます。 【うみかぜテラス(体験学習センター)☎(85)0942】 日時 2020年1月19日(日) 13時~16時(12時30分受け付け) 場所 うみかぜテラス(体験学習センター) 内容 第1部 講演会 「漂着クジラからのメッセージ」 講師 田島木綿子さん(国立科学博物館動物研究部研究主幹) 第2部 トークショー 田島木綿子さん、山口晴幸さん(防衛大学校名誉教授) 対象 中学生以上の方90人〈申込制(先着)〉 申込 12月5日(木)9時~☎で ほか 筆記用具持参 写真キャプション 「かながわプラごみゼロ宣言」のきっかけになった漂着クジラ 写真提供:国立科学博物館 クジラ専門家の田島木綿子さん 茅ヶ崎でお店をはじめました ~創業物語~ 【産業振興課商工業振興担当】 SUBURBAN GRILL (ルビ:サバーバン グリル) 越石 一貴さん(28) (ルビ:こしいし かずき) JR香川駅から徒歩5分の住宅街の一角に、本格的なハンバーガーがお手頃価格で食べられるお店がオープンしました。 店舗シェアで昼と夜は違う顔  一見すると和風料理店のような店構えから、ジューシーなお肉の焼ける香りが漂います。オーナーの越石さんは、生まれ育ったこの地にハンバーガー屋を4月にオープンしました。店舗は父が経営している居酒屋。夜は常連客を中心ににぎわいますが、ランチタイムはハンバーガー屋に様変わりする新しい営業形態です。当初はキッチンカーでの出店も考えたそうですが、茅ヶ崎で腰を据えて店をやりたいと思い、店舗をシェアすることにしました。 本格的なハンバーガーを手軽に  越石さんは20歳の時に世界一周旅行をし、どの国でも身近にハンバーガーがあることに気付きました。各地で食べ歩くうちにハンバーガーが大好きになり、帰国後はハンバーガー屋に就職。ニューヨークやロサンゼルスの店舗を研究するうちに、味に満足できる本格的なハンバーガーを手頃な金額で食べられる店を作りたいと思ったそうです。  越石さんはハンバーガーへのこだわりが強く、パティ(肉)はつなぎを一切使用せず、1㎝角に切ったステーキ肉をひき肉で包み込み、注文が入ってから焼き上げます。パンも朝から自ら焼きます。おすすめは、自家製のベーコンを分厚く切って挟んだスモークベーコンチーズバーガー。肉厚のパティと香ばしいベーコンをほんのり甘味のあるパンが包み込みます。  店名にもなっている「サバーバン」は、「郊外」という意味。「豊かな自然に囲まれた山側の地域をもっと盛り上げたい」という思いが込められています。「慣れ親しんだ地で、好きなことを追求しながら仕事ができる生活は、自分にとても合っていると感じています」と笑顔で語ってくれました。 店舗情報 住  所:香川4-49-18 電  話:(67)9697 営業時間:11時~17時 定休日:月曜日 SUBURBAN GRILL HP お得な情報 「広報ちがさきを見た」で、店内飲食時にアイスクリームサービス(12月31日(火)まで) (写真キャプション) レタスの包み方や具材の配置までこだわりぬいたハンバーガー オーナーの越石さんご夫婦 広報ちがさき 2019年(令和元年)12月1日号 No.1132  6面 すこやか赤ちゃん 2019年1月生まれ 市HPでも赤ちゃんを紹介しています! 今回の応募は17点でした ★2019年3月生まれ(広報ちがさき2020年2月1日号と市HP に掲載)の市内在住の赤ちゃんの写真(頭まで写っているもの)を募集します。12月2日(月)~27日(金)(必着)に市HP 内「広報ちがさき」の「すこやか赤ちゃん」コーナー応募フォーム、または郵送(写真の裏に赤ちゃんの住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号、20字以内の赤ちゃん紹介を記入し、〒253-8686茅ヶ崎市役所秘書広報課すこやか赤ちゃん係へ)でご応募ください(1人1点のみ)。なお、応募写真は返却致しませんのでご了承ください。 佐藤 咲茉(さとう えま)ちゃん 萩園 1月21日 歯がいっぺんに生えてきました 都築 希(つづき まれ)ちゃん 浜須賀 1月7日 笑うの大好き、にいに大好き! 井出 葉一郎(いで よういちろう)ちゃん 東海岸南3丁目 1月13日 ごはんを食べることが大好きです! 駒場 星(こまば ひかり)ちゃん 浜竹4丁目 1月31日 わが家のスター!いつもにこにこ星です!! 沼田 健永(ぬまた けんと)ちゃん 香川5丁目 1月16日 いたずらっ子ですが、その笑顔に癒されます 白川 葵(しらかわ あおい)ちゃん 香川2丁目 1月17日 毎日元気いっぱいの可愛い娘です 急病のときは 事前に連絡してから受診してください 救急病院 茅ヶ崎市立病院 本村5-15-1 【電話】(52)1111 湘南東部総合病院 西久保500 【電話】(83)9111 茅ヶ崎徳洲会病院 幸町14-1 【電話】(58)1311 地域医療センター 茅ヶ崎3-4-23 医科・歯科【電話】(38)7532(自動音声案内後、用件先におつなぎします)調剤薬局【電話】(38)5086(直通) 日曜日・祝日・年末年始(いずれも12時~13時は除く)  [内科] 9時~23時(午前受付11時30分まで、夜間受付22時30分まで)  [小児科・外科・歯科]9時~17時     (午前受付11時30分まで。歯科除く) 平日・土曜日夜間(受付22時30分まで) [内科・小児科]20時~23時 耳鼻咽喉(いんこう)科/眼科救急 日曜日・祝日・年末年始 当日の診療場所・時間は消防本部救急医療情報案内テレフォンガイドでご確認ください【電話】(85)0119 かながわ小児救急ダイヤル 毎日18時~24時 子どもの体調のことで判断に迷ったときのための、看護師などによる電話相談【電話】045(722)8000 申込 12月6日(金)までにサポセンHP または☎で(住所・氏名・電話番号を記入し、FAX(88)7546またはメールs-center@pluto.plala.or.jpも可) ほか費用100円(茶菓代) 問合 ちがさき市民活動サポートセンター☎(88)7546 情報公開・個人情報保護審議会市民委員 人数 2人以内 対象 市内在住・在勤・在学で20歳以上の方(他の審議会などの公募委員を除く) 内容 市が取り扱う個人情報の利用に関する審議など 任期 2020年4月1日(水)から2年間 会議 年4回程度 報酬 日額1万円(源泉徴収あり) 申込 12月12日(木)~26日(木)(必着)に申込書(市役所市政情報コーナーで配布中。市HP で取得も可)と論文「情報公開と個人情報(プライバシー)保護について」(800字程度)を本人が市役所行政総務課へ持参 問合 行政総務課市政情報担当 まちづくり 浜見平地区 地区計画の変更(原案)に関する意見交換会 日時 ①12月7日(土)10時30分~②12月10日(火)19時~ 場所 ①浜見平団地中央集会所②市役所本庁舎会議室2 ほか 12月3日(火)~24日(火)に市役所都市計画課で原案を閲覧可 問合 都市計画課計画担当 建築なんでも相談(無料耐震相談) 木造住宅の耐震、リフォーム、欠陥住宅など 日時 12月11日(水)10時~16時 場所 市役所本庁舎市民ふれあいプラザ 申込 12月10日(火)までに☎で ほか 建築確認の副本または間取り図などを持参 問合 建築指導課建築安全担当 文化・歴史 まなびの市民講師自主企画講座 はじめての写経 日時 12月9日(月)10時~11時30分 場所 茅ヶ崎ショッピングセンター(新栄町2-30) 内容 般若心経を写経し、意味を説明 講師 矢嶋望さん(まなびの市民講師) 対象 18歳以上の方25人〈申込制(先着)〉 申込 12月1日(日)~矢嶋☎090(9233)0273へ ほか 費用500円(参加費) 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 第30回かながわ国際人権集会・県民集会 日時 12月12日(木)13時30分~16時30分 場所 市民文化会館 内容 ①記念講演②「朗読三昧」による朗読と音楽の公演 講師 ①石山春平さん(全国ハンセン病療養所退所者連 絡会副会長)②金田賢一さん(俳優)、丸尾めぐみさん(音楽家) ほか 費用1000円(資料代) 問合 神奈川人権センター☎045(271)1455 12月10日(火)~16日(月)は北朝鮮人権侵害問題啓発週間 県ゆかりの特定失踪者等パネル展示 期間 12月16日(月)~20日(金) 場所 市役所本庁舎市民ふれあいプラザ 内容 拉致問題等人権侵害問題に対する知識を深めるためのパネル展示 問合 男女共同参画課多文化共生担当☎(57)1414 産業・雇用 福祉のしごと地域就職相談会in藤沢①就職支援ガイダンス②福祉施設等就職相談会 日時 12月19日(木)①12時30分~13時45分(12時~受け付け)②14時~16時30分(13時30分~受け付け。16時最終入場) 場所 藤沢商工会館ミナパーク(藤沢市藤沢) 内容 ①福祉施設で求められる人材や就職活動に役立つ情報の講義②福祉施設等による面談コーナー 対象 ①求職中の方30人②福祉施設等への就職希望者、2020年4月に卒業予定の大学・短期大学・専門学校の学生〈いずれも当日先着〉 ほか ②履歴書不要。入退場自由 問合 神奈川県社会福祉協議会かながわ福祉人材研修センター福祉人材センター☎045(312)4816 中高年のための生涯経済プラン講座 日時 2020年1月11日(土)9時30分~11時30分 場所 勤労市民会館 内容 老後の資金に不安のある方に計画的な資産形成をアドバイスする 講師 小川良さん(中高年齢者雇用福祉協会) 対象 退職間近・退職した方20人〈申込制(先着)〉 申込 12月1日(日)~2020年1月10日(金)に☎または勤労市民会館HPで 問合 勤労市民会館☎(88)1331(受付時間は10時~21時) 湘南茅ヶ崎ガイドツアー 「茅ヶ崎はじまり物語0南湖界隈を巡る」 日時 2020年①1月17日(金)②2月1日(土)いずれも9時30分~14時(荒天中止) 内容 南湖院、茅ヶ崎館などの歴史的建造物や人気の名店を巡り、今と昔の茅ヶ崎の魅力を味わう 定員 各20人〈申込制(先着)〉 申込 ①12月2日(月)~12月27日(金)②12月2日(月)~2020年1月17日(金)(観光協会HPも可) ほか 費用3900円(昼食、保険代込)。JR茅ケ崎駅集合、サザンビーチちがさき解散。詳細は観光協会HP 参照 問合 茅ヶ崎市観光協会☎(84)0377 市内スポーツ施設への広告掲載 あなたの会社をPRしませんか 期間 2020年4月1日(水)~2021年3月31日(水) 場所 総合体育館、市体育館、屋内温水プール内壁面など 申込 12月10日(火)~2020年1月22日(水)17時に提出書類(総合体育館内スポーツ推進課で配布中)を持参 ほか 費用など詳細は市HP 参照 問合 スポーツ推進課管理担当☎(82)7136 生活 忘れていませんか 相続登記  相続した不動産について、相続登記がされないケースが数多くあり、まちづくりのための公共事業が進まないなど、所有者不明土地問題や空き家問題が顕在化しています。法務局では、これらの問題の解消に向け、相続登記の促進に取り組んでいます。自分の権利を大切にするとともに、次世代の子どもたちのためにも早めの相続登記をおすすめします。 問合 横浜地方法務局湘南支局☎0466(35)4620 12月11日(水)~20日(金)は 年末の交通事故防止運動実施期間  「飲酒運転の根絶」、「歩行者(特に高齢者)と自転車の交通事故防止」、「全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」を重点に年末の交通事故防止運動が実施されます。「安全は 心と時間の ゆとりから」、「無事故で年末 笑顔で新年」をスローガンに交通安全意識を高め、交通事故防止を徹底しましょう。 問合 安全対策課安全対策担当 「こどもCooking Studio2」~おせちを作ろう 日時 12月21日(土)10時~14時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 講師 茅ヶ崎市食生活改善推進団体 対象 小学4年生~中学生と保護者16人〈申込制(先着)〉 申込 12月14日(土)まで ほか 費用1人700円(材料費) 問合 青少年会館☎(86)9961 防災・消防 イヌとネコと飼い主さんの防災セミナー 日時 12月8日(日)13時~16時 場所 保健所 内容 ペットのための住まいの災害対策、防災のための心構え、災害時のための準備と行動など ほか 詳細は湘南犬猫協議会HP または市HP 参照 問合 保健所衛生課環境衛生担当☎(38)3317 消防出初式~茅ヶ崎古式消防保存会のはしご乗りや消防団の一斉放水演技など 日時 2020年1月12日(日)9時30分~ 場所 総合体育館とその周辺 ほか 雨天時は総合体育館第1体育室で式典のみ実施 問合 消防総務課総務担当☎(85)9940 寄付(敬称略) 〈市民活動げんき基金へ〉(8月1日~9月30日)▽有限会社ハスキー企画=計13回総額4万4550円▽茅ヶ崎マルシェ(KIZUNA)=1万5125円▽歌声サロン「チーパッパ」=計2回3407円▽BRANCH茅ヶ崎=2250円 交通事故・犯罪発生・火災・救急件数 10月の件数〈2019年の累計〉 ▽交通事故43〈391〉 ▽交通事故死者1〈5〉 ▽交通事故負傷者46〈451〉 ▽犯罪発生86〈865〉 いずれも暫定値 ▽火災3〈36〉 ▽救急車の出動981〈9639〉 火災の問い合わせは、 ☎(82)2119へ