広報ちがさき 2019年(令和元年)11月15日号お知らせ号 8面 No.1131 勤労者に対する福祉制度 悩みを抱える人に寄り添う方法 自殺予防対策研修 ゲートキーパー入門講座  教育、住宅、生活の面で利子補給や資金融資が受けられます。融資を希望す る方は、市役所雇用労働課までご相談ください。 【 雇用労働課雇用労働担当】 教育 勤労者等教育資金利子補給金制度 融資額の1%×返済月数÷12か月または 2019年1月~12月の利子支払額のいずれか低い額を補助(上限2万円) 対象  市内の金融機関・県内の中央労働金庫から子どもの教育資金の融資を受けた方で、市の住民 基本台帳に登録されている、市税を滞納していない勤労者・自営業者(就学者1人につき1契約) 申込  2020年2月28日㈮までに申請書(市役所雇用労働課で配布中)と必要書類を市役所雇用労働課へ ほか  補給期間は返済開始から4年以内の正規の就学期間 住宅 勤労者住宅資金利子補給金制度 勤労者が住宅資金の融資を受けた場合に、その支払利子の一部を補助 対象  事業所に勤務する市内在住の方で、自身が居住する住宅を新築、購入、または増改築す るための資金を県内の中央労働金庫から借り入れた方 申込  2020年2月28日㈮までに申請書(中央労働金庫で配布中)と必要書類を融資を受けた神奈 川県内の中央労働金庫へ ほか  補給期間は住宅資金の融資を受けた日から4年以内 生活 勤労者生活資金融資制度 勤労者の生活の安定と福祉のために資金を融資 融資限度額 300万円 融資期間 融資を受けた日から10年以内 融資利率  2.0%(教育費は1.7%、リフォーム費等は1.4%、育児・介護休業費は1.0%)       別途保証料が必要  対   象 市内在住・在勤の勤労者 申   込 中央労働金庫茅ヶ崎支店☎(87)8822へ 知っ得! 成年後見制度 心配事が大きくなるその前に  「認知症になってしまったらどうしよう」、「親が亡くなったとき子ども の将来が心配」―。そんな心配事がある方は、自分や家族のために成年後 見制度について学んでみませんか。 【福祉政策課福祉政策担当】  成年後見制度の知識を習得してもらうための講演会を開催します。成年 後見制度は、認知症や知的・精神・発達障害などの理由で判断能力が十分 でない人に代わり、成年後見人などが財産管理や契約等の法律行為を行い、 本人の権利と暮らしを法的に守る制度です。 講演会~成年後見制度の内容や手続き 日時 12月14日㈯13時30分~15時30分 場所 市役所本庁舎会議室4~5 内容 成年後見制度(法定後見・任意後見)の内容や手続 き方法、相談先、成年後見人の職務など 講師 尾上美子さん(司法書士、成年後見センター・リー ガルサポート神奈川県支部) 定員 70人〈申込制(先着)〉 申込 12月12日㈭までに☎で(住所・氏名・年齢・電話番 号を記入し、(82)5157も可) ほか 手話通訳・要約筆記あり。託児1歳~5人〈申込制(先 着)。12月6日㈮までに☎で〉 尾上美子さん 市役所分庁舎コミュニティホール予約を一定期間停止  市役所分庁舎空調設備リニューアル工事(予定)の実施に伴い、次の工事 期間のうち一定期間コミュニティホールの予約を停止します。 【用地管財課管財担当】 工事期間 2020年4月1日㈬~2021年1月31日㈰(予定) 閉館施設 分庁舎5階A・B・C会議室、6階集会室1・2 ※ 12月1日㈰抽選開始分(利用日が2020年4月1日以降)から予約ができませんのでご注意ください  工事期間中は、近隣の公共施設をご利用ください。工期の詳細、コミュニティホール使用再開時期は決定次第、市HP などでお知らせします。 5階A・B会議室 6階集会室1・2 公共施設の詳細 は市HP で 自殺予防対策研修 ゲートキーパー入門講座 悩みを抱える人に寄り添う方法  身近な人がいつもと違う様子のとき、あなたはどのように声をかけます か。悩んでいる人を助ける「ゲートキーパー」の役割やコミュニケーションの スキルを学び、勇気を出して声をかけられるよう、 みんなで考えてみましょう。 【保健所保健予防課保健対策担当☎(38)3315】  精神保健相談員がグループワークを交えながら、 自殺予防法やゲートキーパーの役割、コミュニケー ション方法、声のかけ方などの講義を行います。 受講修了者にはゲートキーパー 手帳とリボンバッジを配布 日時 12月3日㈫14時~16時(受け付け13時30分~) 場所 市役所分庁舎6階コミュニティホール 対象 市内・寒川町在住の方60人〈申込制(先着)〉 申込 12月2日㈪までに☎で(氏名(ふりがな)・電話 番号・お住まいの市町村名を記入し、(82)0501も可) みなさんのご意見を  お寄せください パブリックコメントを実施 〈資料配布場所〉市役所文書法務課、文化生涯学習課、市内公共施設、市HP 〈意見の取り扱い〉 個別の回答や意見内容以外の個人情報の公表はいたしません (仮称)茅ヶ崎市公文書等管理条例の考え方(案)について  行政文書等を適正に管理し、保存するためのルールとして、「(仮称)茅ヶ崎市公文書 等管理条例」の制定に向けて準備を進めています。条例の制定により、歴史的に価値 がある文書を未来に引き継ぎ、市民のみなさんが利用できるようになります。 期間 11月21日㈭~12月20日㈮   公表 2020年1月下旬予定 応募  郵送(〒253-8686茅ヶ崎市役所文化生涯学習課)、(57)8388、資料配布場所、市HP で 問合 文書法務課文書担当、文化生涯学習課市史編さん担当 主な施設の 12月 の休館日 公民館、青少年会館、地域集会施設※、図書館本館、図書館香川分館 2日・9日・16日・23日・28~31日 うみかぜテラス(体験学習センター) 9日・10日・28~31日 文化資料館 2日・9日・16日・23日・27~31日 市民文化会館 23日・28~31日 美術館 2日・9~13日・16日・23日・28~31日 ちがさき市民活動サポートセンター 18日・28~31日 男女共同参画推進センターいこりあ 1日・8日・15日・22日・28~31日 勤労市民会館 23日・29~31日 開高健記念館、茅ヶ崎ゆかりの人物館 2~5日・9~12日・16~19日・23~26日・29~31日 スポーツ施設 9日(年末年始の休館日は12月15日号に掲載します) ※ 年末は29~31日が休館日。なお、28日の受付等については各施設にお問い合わせください。 相談窓口一覧 相談名 日時・場所 市民相談 月~金 8 時30分~17時 市民相談課 市民安全相談/交通事故相談/防犯相談 月~木 9 時~17時 予約制 行政相談 第2・4 水 13時~15時     建築紛争相談 原則第3 水 11時~17時     法律相談(同じ内容は1人1回のみ) 火・木 10時~15時30分 相談日の前日17時(法律相談、多重債務法律相談は相談日の前日15時)までに予約がない場合は相談は開設しません     人権相談 第2 金、第4 火 13時~16時     税務相談 第1・3 水、第4 木 13時~16時 公証相談(遺言、大切な契約など)第2 月 13時~16時     不動産相談 第1・3 金 13時~16時     多重債務法律相談 第1 月、第4 金 13時15分~16時15分     分譲マンション管理相談 第2 金 13時~16時     司法書士相談(不動産、商業登記など) 第2 火 13時~16時     第2 金 13時~16時 寒川町役場町民相談室&(74)1111     暮らしと事業の相談(相続手続きなど) 第4 月 13時~16時     多重債務相談 月~金 8 時30分~17時     犯罪被害者等支援相談 市職員 月~金 8 時30分~17時 ピア神奈川※第1・3 水 10時~16時 ※ 被害者支援自助グループ     消費生活相談 月~金 9 時30分~16時(消費生活センター)     月・木 10時~16時(受付は15時まで)寒川町役場消費生活相談室&(74)1111 予約制 消費生活法律相談 第2 金 13時~16時(消費生活センター)     家計あんしん相談 第1・3 木 11時~11時50分、13時15分~16時5分(消費生活センター)     発明相談 第3 金 13時~16時 産業振興課商工業振興担当     生活自立相談 月~金 8 時30分~17時 生活自立相談窓口(市役所分庁舎2 階)     がん相談 月~金 8 時30分~17時 市立病院がん相談支援センター☎(52)1111 広報ちがさき 2019(令和元)年11月15日号 No.1131 ●発行/茅ヶ崎市  ●編集/企画部秘書広報課  ●発行日/毎月1日・15日 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎1-1-1 ☎0467(82)1111 0467(87)8118 人 口カ% 241,887人 (前月比26人減) 世帯数カ% 102,867世帯 (前月比40世帯増) (2019年(令和元年)10月1日現在) 茅ヶ崎市HP この用紙は 古紙を含んでいます