広報ちがさき 2019年(令和元年)6月15日号お知らせ号 2〜6面(くらしの情報) No.1121 ちがさき くらしの情報 ◆申込欄に詳細がないものは問合へ☎(市役所は☎(82)1111・来庁(来館・来所)で開庁(開館・開所)時間内に申し込み 明記のないものは ●持ち物はお問い合わせください ●費用は無料 柳谷(やなぎやと)定例自然観察会  夏の生きものを見よう 日時 6月23日㈰10時~12時 場所 県立茅ケ崎里山公園 ほか 歩きやすい靴着用。県立茅ケ崎里山公園パークセンター集合 問合 柳谷の自然に学ぶ会☎(88)5586、県立茅ケ崎里山公園☎(50)6058 湘南里浜みどりプロジェクト~県絶滅危惧種 ビロードテンツキとハマヒルガオの植栽会 日時 6月29日㈯10時~12時(受付9時30分〜。雨天中止) 場所 茅ヶ崎漁港北側サイクリングロード脇 申込 6月27日㈭までに氏名、連絡先を記入し、メールnpoyuhi@gmail.comへ ほか 汚れてもいい服着用。茅ヶ崎漁港サイクリングロード共同トイレ付近に集合 問合 認定NPO法人ゆい☎090(3914)0062荒井、景観みどり課みどり担当 清水谷(しみずやと)定例観察会(7月) 日時 7月7日㈰9時30分~ 場所 清水谷 ほか 長袖・長ズボン・長靴着用。市民の森駐車場集合。毎週火曜日に保全作業(草刈りなど)を実施 問合 清水谷を愛する会☎(83)3366平石 赤羽根字十三図周辺特別緑地保全地区 で外来種の除去に参加しよう 日時 7月7日㈰10時~12時 場所 赤羽根字十三図周辺特別緑地保全地区 申込 6月17日㈪~7月1日㈪に☎で ほか 長袖・長ズボン着用。市役所(送迎あり)または現地集合 問合 景観みどり課みどり担当 第3回里山はっけん隊! 夏の生きもの調べと水鉄砲づくりなど 日時 7月13日㈯9時30分~14時30分(荒天時14日㈰に延期) 場所 県立茅ケ崎里山公園 対象 市内在住・在学の小学生と保護者30人〈申込制(先着)〉 申込 6月17日㈪~26日㈬に☎で 問合 環境政策課環境政策担当 保険・年金・税金 市県民税第1期分の納期限は7月1日㈪  金融機関での納付に加えコンビニエンスストアでの納付(バーコード付きの納付書に限る)やペイジー(金融機関のATMやインターネット・モバイルバンキングによる納付)、口座振替による納付ができます。ペイジー収納に対応する金融機関は市HPに掲載しています。詳細は各金融機関にお問い合わせください。また、インターネットを利用した納付には事前に金融機関とインターネットバンキングなどの利用契約が必要です。口座振替は各納期の2か月前までに市内指定金融機関にお申し込みください。また、口座振替日は納期限日となりますので、預金残高の確認をお願いします。 問合 収納課総務担当・納税担当 国民年金保険料全額免除・納付猶予の 継続審査  国民年金保険料の全額免除・納付猶予の申請時に、次年度以降の手続きの省略を希望している場合、毎年7月1日時点の被保険者、配偶者、世帯主それぞれの前年の所得が一定の基準以下であることを日本年金機構が審査しています。前年の所得が確認できない場合(市・県民税が未申告のときなど)は継続審査ができませんのでご注意ください。被扶養者として申告されている場合を除き、所得がゼロの場合でも申告が必要です。 問合 保険年金課年金担当 国民健康保険料率・保険料額が 7月に決定  医療の高度化や高齢化による加入者の減少などで一人あたりの医療費等が増大しているため、2019年度も保険料率改定を予定しています。保険料率は、県から提示される納付金などの支出から、国や県が負担すべき額や繰入金などの収入を差し引いて算定しています。  保険料額は、加入者数や前年中の所得などに基づき、7月に決定します。決定した保険料額は、年金からの差し引き納付の方を除き、原則9期(7月~翌年3月)での納付となります。保険料額は世帯主宛てに納入通知書で7月中旬にお知らせします。 問合 保険年金課給付担当・保険料担当 後期高齢者医療制度の均等割額負担軽減 の割合を一部変更  後期高齢者医療保険の年間保険料は前年中の所得金額をもとに決定し、保険料額決定通知書・納入通知書を7月中旬以降に送付します。今年度は均等割額の軽減率が見直され、これまでの9割軽減(年額4160円)から、8割軽減(年額8320円)に変わります。また、非課税世帯に対する介護保険料の軽減が強化されるとともに、所得の低い年金受給者の方へは、10月から年金生活者支援給付金の制度が開始されます。 問合 保険年金課後期高齢者医療保険担当、ねんきんダイヤル☎0570(05)1165(年金生活者支援給付金のみ) 令和元(2019)年度65歳以上の 介護保険料納入通知書を送付  令和元年度の年間保険料は平成30(2018)年中の所得金額などや令和元年度の市町村民税の課税状況などから決定します。決定した年間保険料と支払方法は7月中に郵送する通知書でご確認ください。介護保険料を滞納すると、介護保険サービス費用の支払い方法が変更になったり、保険給付が差し止めになったりすることがあります。また、延滞金加算や滞納処分の対象となる場合があります。なお、非課税世帯に対する保険料の軽減が強化されました。詳細はお問い合わせください。 問合 高齢福祉介護課保険料担当 固定資産の現況調査に協力を  固定資産税の賦課期日は毎年1月1日です。市では固定資産の価格を決定するため、土地や家屋の現況調査を行っています。固定資産評価補助員証を携帯した職員が伺い、敷地内に入り調査を行う場合もありますのでご協力をお願いします。 問合 資産税課土地評価担当・家屋評価担当 福祉 おはなしきいてね~おばん囃子(ばやし)のみなさんに よる絵本の読み聞かせ、手遊び、絵描き唄など 日時 6月27日㈭15時50分~16時20分 場所 萩園いこいの里 問合 萩園いこいの里☎(88)7513 転倒予防教室~ストレッチ、簡単な筋力 運動、介護予防の話、ちがさき体操など 対象 市内在住で65歳以上の方 ほか 費用1回200円。運動しやすい服・靴着用。飲み物持参。病気の方は主治医へ相談 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 日程(7月) 時間場所 2日㈫ 10時~12時 パルバル湘南スポーツクラブ※ 3日㈬ 10時~12時 うみかぜテラス(体験学習センター) 4日㈭ 10時~12時 茅ヶ崎地区コミュニティセンター 5日㈮ 10時~12時 小和田公民館 9日㈫ 10時~12時 萩園いこいの里 14時~16時 ハマミーナ※ 10日㈬ 10時~12時 鶴嶺西コミュニティセンター 11日㈭ 10時~12時 さがみ農協茅ヶ崎ビル 14時~16時 松浪コミュニティセンター 14時~16時 ダンロップスポーツクラブ茅ヶ崎店※ 14日㈰ 9時30分~11時30分 汐見台パシフィックステージ※ 10時~12時 松林ケアセンター※ 17日㈬ 10時~12時 浜須賀会館 10時~12時 小和田地区コミュニティセンター※ 14時~16時 青少年会館 18日㈭ 14時~16時 鶴が台団地※ 19日㈮ 10時~12時 小出地区コミュニティセンター※ 14時~16時 高砂コミュニティセンター 21日㈰ 10時~12時 茅ヶ崎たすけあいひろばぽかぽか※ 23日㈫ 10時~12時 コミュニティセンター湘南 24日㈬ 14時~16時 鶴嶺公民館 25日㈭ 10時~12時 しおさい南湖 26日㈮ 10時~12時 鶴嶺東コミュニティセンター 10時~12時 14時~16時 香川公民館 14時~16時 海岸地区コミュニティセンター※ ※印の会場は上履きを持参 ちょこっともれを予防しよう 尿もれのメカニズムと予防の体操 日時 7月9日㈫14時~16時 場所 総合体育館2階会議室 講師 高垣茂子さん(健康運動指導士) 対象 市内在住で65歳以上の方50人〈申込制(先着)〉 申込 6月17日㈪〜7月5日㈮に☎で ほか 動きやすい服着用。筆記用具・タオル・飲み物持参 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 家族介護教室「地域で見守る高齢者とペット」 日時 7月10日㈬14時~15時30分 場所 松浪コミュニティセンター 講師 倉田美幸さん(上級愛玩動物飼養管理士・介護支援専門員)、市職員 対象 市内在住の方50人〈申込制(先着)。介護者優先〉 申込 7月9日㈫までに☎で 問合 地域包括支援センターさざなみ☎(39)5901 ユースボランティア茅ヶ崎受講生募集 ①説明会②ボランティア体験③報告会 日時 ①7月12日㈮18時~、7月13日㈯15時~②7月20日 ㈯~9月14日㈯の2日間以上③8月23日㈮16時~ 対象 中学生~大学生100人〈申込制(先着)〉 申込 7月8日㈪までに☎で(住所・氏名・電話番号を記入し、FAX(88)7546またはメールs-center@pluto.plala.or.jpも可) 問合 ちがさき市民活動サポートセンター☎(88)7546 家族介護教室「お肌ケアと身だしなみ講座」 日時 7月23日㈫10時~11時 場所 松林公民館 講師 資生堂ジャパン株式会社 定員 20人〈申込制(先着)。介護者優先〉 申込 6月15日㈯~7月16日㈫に☎で 問合 松林地区地域包括支援センターくるみ☎(50)0341 家族介護教室「いきいき美容講座」 日時 7月23日㈫14時~15時30分 場所 浜須賀会館 講師 資生堂ジャパン株式会社 定員 20人〈申込制(先着)。介護者優先〉 申込 6月17日㈪~7月20日㈯に☎で 問合 浜須賀地区地域包括支援センターあさひ☎(84)6383 認知症サポーター養成講座~認知症の病気や 対応についての講義、社会資源の活用など 日時 7月29日㈪13時30分~15時30分 場所 市役所本庁舎会議室3 講師 内山富士雄さん(内山クリニック医師) 対象 市内在住・在勤の方50人〈申込制(先着)〉 申込 7月22日㈪までに☎で ほか 受講者にテキストとオレンジリングを贈呈 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 夏休みおやこ手話教室 あいさつ、指文字、自己紹介、ゲーム 日時 7月29日㈪~8月2日㈮10時~11時30分(全5回) 場所 茅ヶ崎市社会福祉協議会 対象 小学生の親子30人〈申込制(先着)〉 申込 7月26日㈮までに☎で ほか 託児5人〈申込制。7月12日㈮まで〉 問合 茅ヶ崎市社会福祉協議会☎(85)9650 子育て・教育 みんなでワイワイ編み物初心者教室 棒針やかぎ針で小さなモチーフ作り 日時 7月4日㈭10時~11時30分 場所 茅ヶ崎ショッピングセンター(新栄町) 講師 津田糸店編み物教室指導者、ヤーンボンビング茅ヶ崎メンバー 定員 15人〈申込制(先着)。子連れも可〉 申込 6月20日㈭~☎で ほか 費用200円(材料代) 問合 社会教育課社会教育担当 保健所の講座 申込 いずれも実施日の前日までに☎で(土・日曜日、祝日の場合はそれ以前の平日) 問合 保健所健康増進課こども健康・予防接種担当☎(38)3331 区分(いずれも申込制) 対象 日程(7月) ママサポ教室 初めて父親になる方とその妻 6日㈯ プレママ教室 初めて出産を迎える方 8日㈪ 離乳食講習会 4~6か月児をもつ保護者※ 11日㈭・25日㈭ 1歳児の食事と歯の教室 2018年7月・8月生まれの子どもと保護者※ 29日㈪ ※ 第1子優先。対象の詳細は要問い合わせ ママのためのピラティス講座 日時 7月10日㈬13時30分~14時 場所 香川駅前子育て支援センター 講師 大熊惇美(あつみ)さん(米国ネバダ州立大学認定マットピラティス指導者資格取得) 対象 乳幼児の保護者8人〈申込制(先着)〉 申込 6月24日㈪〜窓口で 問合 香川駅前子育て支援センター☎(82)2210 マタニティクッキング 妊娠・授乳期の食事の注意点と調理実習 日時 7月23日㈫10時~13時30分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 講師 管理栄養士、茅ヶ崎市食生活改善推進団体 対象 妊娠中の女性12人〈申込制(先着)。初妊婦優先〉 申込 7月22日㈪12時まで ほか 費用300円(材料費) 問合 保健所健康増進課こども健康・予防接種担当☎(38)3331 響きあい教育セミナー「他者との関わりの中で 心を育てる-幼児期から思春期の心の発達」 日時 7月26日㈮14時30分~16時30分 場所 青少年会館 講師 平井美佳さん(横浜市立大学准教授) 対象 市内在住・在勤の方100人〈申込制(先着)〉 申込 6月21日㈮~7月22日㈪に市HP または☎で(氏名・電話番号を記入し、FAX(88)1394も可) ほか 託児2歳~未就学児10人〈申込制(先着)。7月17日㈬までに☎で〉 問合 教育センター研究研修担当☎(86)9965 響きあい教育シンポジウム 講師2人による講演と教育長を交えた鼎ていだん談 日時 8月5日㈪14時~16時30分 場所 市役所分庁舎6階コミュニティホール 内容「 子ども同士の関わりの中で育まれる力とは-幼児期から思春期を支える大人の役割」 講師 遠藤利彦さん(東京大学大学院教授)、芳川玲子さん(東海大学教授) 対象 市内在住・在勤の方120人〈申込制(先着)〉 申込 6月28日㈮~7月30日㈫に市HP または☎で(氏名・電話番号を記入し、FAX(88)1394も可) ほか 託児2歳~未就学児10人〈申込制(先着)。7月23日㈫までに☎で〉 問合 教育センター研究研修担当☎(86)9965 子育てアドバイザー養成講座 日時 9月~12月の①指定の土曜日②月2~3回 場所 ①東京都渋谷区②浜竹子育て支援センターのびのび 内容 専門の講師陣の講義で認定証を取得し、子育ての悩みに応えるアドバイザーを養成 対象 市内在住かつ地域で子育て活動をしており①②とも参加可能な方2人〈申込制(選考)〉 申込 7月25日㈭までに☎で ほか 7月27日㈯に面接で選考(時間は個別指定) 問合 浜竹子育て支援センターのびのび☎(85)7900 市立小・中学校に防犯カメラを設置  外部からの侵入や犯罪防止を目的として、防犯カメラを市立小・中学校に設置しました。6月から運用を開始し、これまで以上に安心・安全な学習環境を目指します。 問合 教育施設課施設整備担当 20歳未満の障害のある児童に 特別児童扶養手当を支給  精神・知的または身体に障害(政令で定める程度以上。詳細は要問い合わせ)のある20歳未満の児童を養育している方を対象に、特別児童扶養手当を申請月の翌月分から支給しています(児童が児童福祉施設などに入所している場合や、障害を理由として公的年金を受給できる場合は除く)。手当の支給には所得制限や書類提出などがありますので、事前にご相談ください。 問合 子育て支援課手当給付担当 スポーツ 夏休み小学校プール開放 日時 7月22日㈪~8月21日㈬10時~12時・13時~15時30分 ほか 小学3年生以下は2人につき保護者1人同伴。小和田小学校は個人利用不可。休場日などは市HP参照 問合 スポーツ推進課推進担当☎(82)7136 トレーニング室利用者講習会 ①総合体育館②屋内温水プール 日時 ①7月7日㈰18時~18時45分・18時45分~19時30分、7月25日㈭9時~9時45分・9時45分~10時30分②7月18日㈭9時30分~10時30分、7月27日㈯18時~19時 対象 15歳以上の方各回30人〈申込制(先着)。中学生不可〉  申込 ①6月23日㈰8時30分~②6月30日㈰9時~各施設窓口または☎で 問合 ① 総合体育館☎(82)7175② 屋内温水プール☎(84)1144 インディアカでいい汗かこう~羽根付 きのボールを使う4人制バレーボール 日時 7月10日㈬9時40分~12時 場所 総合体育館 対象 新たにスポーツを始めたい方、スポーツ経験を生かしたい方20人〈申込制(先着)〉 申込 7月9日㈫までに☎で ほか 室内用運動靴持参 問合 茅ヶ崎インディアカ協会☎(88)6007森元 なぎなた体験教室(全4回) 日時 7月13日・20日・27日、8月10日いずれも土曜日9時30分~12時 場所 総合体育館 対象 小学4年生以上の初心者10人〈申込制(先着)〉 申込 7月1日㈪までに☎で(住所・氏名・電話番号を記入し、FAX(38)8535も可) 問合 茅ヶ崎なぎなた協会☎(38)8535山田 茅ヶ崎万歩クラブ 湘南平ウオーキング(約8㎞) 日時 7月21日㈰8時~ ほか 費用500円(入園料などは別途)。JR東海道線大磯駅集合・解散。詳細は市HP参照 問合 茅ヶ崎万歩クラブ☎090(2497)8972石田 キッズ体操教室 ①とびばこ②てつぼう(いずれも全4回) 日時 7月22日㈪~8月1日㈭の毎週月・木曜日①9時15分~10時15分②10時30分~11時30分(予備日8月5日㈪) 場所 総合体育館 対象 市内在住で①4歳(教室初日時点)~未就学児②小学1~3年生各20人〈いずれも申込制(抽選)〉 申込 7月1日㈪①9時45分~10時②10時45分~11時に総合体育館会議室で整理券を配布(1人1枚。代理人可) ほか 費用2500円 問合 総合体育館☎(82)7175 クラブ対抗陸上競技大会 日時 7月28日㈰9時30分~(雨天決行。荒天時8月4日㈰) 場所 柳島スポーツ公園総合競技場 対象 市内在住・在勤・在学で高校生以上の方〈申込制。寒川高校の生徒も可〉 申込 7月1日㈪~4日㈭(必着)に申込書(市HP で取得可)を〒253-0084円蔵2-6-29小室誠一へ ほか 費用1種目500円(茅ヶ崎陸上競技協会登録者・高校生は300円)、リレー1チーム700円 問合 茅ヶ崎陸上競技協会☎090(1863)7284小室 無料ジュニアテニス教室 ①小学生の部②幼児(3歳~6歳)の部 日時 ①7月29日~9月23日の毎週月曜日16時~17時10分②7月30日~9月24日の毎週火曜日15時40分~16時40分(いずれも全9回) 場所 湘南インドアテニスクラブ 定員 各24人〈いずれも申込制(抽選)〉 申込 7月10日㈬(消印有効)までに、往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢(学年)・性別・電話番号・テニス歴を記入し、〒253-0043元町14-1湘南インドアテニスクラブ内「茅ヶ崎市テニス協会・ジュニアテニス教室」係へ郵送 問合 茅ヶ崎市テニス協会☎(83)8888川又 スタンドアップパドルサーフィン(SUP) 体験教室 日時 8月3日㈯①8時30分~9時30分②10時~11時(予備日8月17日㈯) 場所 茅ヶ崎海岸ヘッドランド付近 対象 ①市内在住・在学の小・中学生15人②市内在住・在勤・在学の15歳以上(中学生不可)の方15人〈いずれも申込制(抽選)〉 申込 7月6日㈯9時45分~10時に総合体育館会議室で整理券を配布(1人1枚。代理人可) ほか 費用1組3500円(保険料、ボードレンタル料込み) 問合 総合体育館☎(82)7175 市総合体育大会~バレーボール競技(6人制) 小学生の部 日時 8月4日㈰8時30分~ 場所 総合体育館 対象 市内在住・在学で小学5年生以下の女子、小学6年生以下の男子・女子で構成されたチーム、または茅ヶ崎小学生バレーボール連盟に登録されたチーム〈申込制〉 申込 7月19日㈮17時までに申込書(総合体育館内スポーツ推進課で配布中。市HPで取得も可)を持参 ほか 7月26日㈮18時30分~総合体育館で代表者会議あり 問合 スポーツ推進課推進担当☎(82)7136 市総合体育大会~バレーボール競技(6人制) 一般の部(男子・女子) 日時 8月18日㈰9時~ 場所 総合体育館 対象 市内在住・在勤・在学の15歳以上の方で構成された6人制チーム〈申込制。中学生不可〉 申込 6月14日㈮~8月1日㈭17時に申込書(総合体育館内スポーツ推進課で配布中。市HP で取得も可)を持参 ほか 8月2日㈮18時30分~総合体育館で代表者会議あり 問合 スポーツ推進課推進担当☎(82)7136 市民チャレンジジュニアテニス大会 男女シングルス 日時 8月19日㈪・20日㈫(予備日8月26日㈪・27日㈫) 場所 柳島スポーツ公園庭球場 内容 10歳以下の男女混合シングルス、12歳以下・中学生・高校生の男女シングルス 対象 市内在住・在学または茅ヶ崎市テニス協会加盟団体所属の小学生~高校生64人〈申込制(先着)〉 申込 7月29日㈪18時(必着)までに申込書(市HPで取得可)を〒253-0082香川7-12-1湘南ローンテニスクラブ内「チャレンジジュニアテニス大会」係へ郵送 ほか 費用1人2000円 問合 茅ヶ崎市テニス協会☎080(4721)7421岩村 女性のためのニュースポーツ体験教室〜ファミ リーバドミントン・キンボール・室内ペタンク 日時 8月22日㈭9時~11時30分 場所 総合体育館 対象 市内在住・在勤・在学の女性20人〈申込制(先着)〉 申込 8月15日㈭(消印有効)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号を記入し、〒253-0041茅ヶ崎1-9-63総合体育館内茅ヶ崎市婦人軽スポーツ連盟へ郵送 問合 スポーツ推進課推進担当☎(82)7136 市総合体育大会~バドミントン競技 一般の部(シングルス・ダブルス) 日時 9月1日㈰9時10分~ 場所 総合体育館 対象 市内在住・在勤・在学で15歳以上の方〈申込制。中学生不可〉 申込 8月9日㈮17時までに申込書(総合体育館内スポーツ推進課で配布中。市HPで取得も可)を持参 ほか 費用1人300円 問合 スポーツ推進課推進担当☎(82)7136 夏季の屋内温水プール 徒歩・自転車での 来場者にポイントカードを配布  屋内温水プールに車でご来場の際は、屋内温水プールHPの混雑予測をご覧ください。また、徒歩・自転車でご来場の方に、抽選でオリジナルグッズが当たるポイントカードを配布します。 問合 屋内温水プール☎(84)1144 市民参加・市民活動 明るい選挙推進協議会の会員 内容 市選挙管理委員会と協力して選挙啓発を行う 対象 市内在住の方〈申込制〉 申込 随時。申込書(市役所選挙管理委員会事務局で配布中)を本人が持参 ほか 費用500円(年額。郵便代など) 問合 選挙管理委員会事務局選挙担当 市民活動交流カフェ 市民がつくる持続可能な未来のエネルギー 日時 7月6日㈯10時~12時 場所 ちがさき市民活動サポートセンター 内容 市民立太陽光発電所「れんこちゃん1号」10周年記念講演会&トークセッション 講師 木下暁子さん(ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社事業推進室担当課長)、上野ひろみさん(NPO法人ちがさき自然エネルギーネットワーク代表理事)、益永律子さん(認定NPO法人サポートちがさき代表理事) 定員50人〈申込制(先着)〉 申込 6月15日㈯~☎で(住所・氏名・電話番号を記入し、メールs-center@pluto.plala.or.jpまたはFAX(88)7546も可) ほか 手話・要約筆記あり。託児6か月~3歳5人〈いずれも申込制。6月21日㈮まで〉 問合 ちがさき市民活動サポートセンター☎(88)7546 市民のつどい(市民集会)浜須賀地区 市民と行政(市長・職員)との対話 日時 7月13日㈯13時30分~ 場所 浜須賀会館 ほか 浜須賀地区まちのちから協議会主催 問合 市民自治推進課地域自治担当 まちづくり 建築なんでも相談(無料耐震相談) 木造住宅の耐震・リフォーム、欠陥住宅など 日時 7月3日㈬10時~16時 場所 市役所本庁舎市民ふれあいプラザ 申込 7月2日㈫までに☎で ほか 建築確認の副本または間取り図など持参 問合 建築指導課建築安全担当 文化・歴史 国史跡「下寺尾西方遺跡」文化財講演会 東アジアのなかの南関東弥生文化 日時 6月22日㈯14時~ 場所 市役所本庁舎会議室3 講師 寺てらまえ前直人さん(駒澤大学教授) 定員 100人〈当日先着〉 問合 社会教育課文化財保護担当 「広報ちがさきにみる昭和と平成」 広報紙の変遷から地域社会の移り変わりを紹介 期間 6月29日㈯~8月31日㈯ 場所 文化資料館 問合 文化資料館☎(85)1733 ちがさき平和美術展 絵画、彫刻、版画などの作品募集 日時 7月8日㈪~13日㈯10時~18時(最終日は17時まで) 場所 市民文化会館展示室 ほか 7月7日㈰10時~16時に絵画・彫刻・版画などを搬入。出展料1点3000円、2点4000円 問合 ちがさき平和美術展実行委員会事務局☎080(5015)7224近藤 千羽鶴作成ボランティア募集 折り鶴の色の仕分け、糸通し(全5回) 日時 7月9日㈫・10日㈬・11日㈭・16日㈫・17日㈬いずれも10時~12時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 定員 24人〈申込制(先着)〉 申込 7月5日㈮までに☎で(住所・氏名・電話番号を記入し、FAX(57)1666または市HPも可) ほか ふとん針(9cm程度)、はさみ持参。折り鶴がなくなり次第終了 問合 男女共同参画課多文化共生担当☎(57)1414 初心者のフラダンス教室(全5回) 日時 7月12日・19日・26日、8月2日・9日いずれも金曜日10時~11時30分 場所 老人福祉センター 対象 市内在住で60歳以上の方40人〈申込制(抽選)〉 申込 7月2日㈫(必着)までに往復はがきに、住所・氏名・年齢・電話番号、講座名を記入し、〒253-0044新栄町13-44茅ヶ崎市老人クラブ連合会へ ほか 費用300円(初回のみ) 問合 茅ヶ崎市老人クラブ連合会☎(58)5281 おやこ茶道教室 親子で気軽に楽しめる入門講座 日時 7月28日㈰10時~12時 場所 松籟庵(しょうらいあん) 講師 茅ヶ崎茶道会(裏千家) 対象 小・中学生と保護者10組〈申込制(先着)。2人1組〉 申込 7月3日㈬10時~☎で ほか 費用1人300円。未就学児の同伴不可 問合 松籟庵☎(87)5258 講演会「くらしにみる時代の変化」 日時 8月3日㈯10時~12時 場所 図書館 講師 加藤厚子さん(学習院女子大学講師) 定員 50人〈申込制(先着)〉 申込 6月18日㈫~☎で 問合 文化資料館☎(85)1733 健康 成人糖尿病講演会「糖尿病性腎症につい て」他 日時 6月25日㈫14時15分~16時 場所 市立病院2階講堂 講師 藤本裕俊(ひろとし)(市立病院腎臓内科医師)他 定員 50人〈当日先着〉 問合 市立病院病院総務課経営総務担当☎(52)1111 市立病院職員による出張講座 認知症予防の運動~家でも運動しよう 日時 6月26日㈬14時~15時30分 場所 鶴嶺西コミュニティセンター 講師 市立病院リハビリテーション科作業療法士 定員 100人〈当日先着〉 問合 市立病院医事課医事担当☎(52)1111 市立病院職員による出張講座 「形成外科ってなにする科?」 日時 6月27日㈭14時~15時30分 場所 茅ヶ崎地区コミュニティセンター 講師 三上太郎(市立病院形成外科科部長) 定員 100人〈当日先着〉 問合 市立病院医事課医事担当☎(52)1111 献血にご協力を(400ml献血) 追加実施の日程は市HPに掲載 日時 7月1日㈪10時~12時・13時30分~16時 場所 さがみ農協茅ヶ崎ビル南側 対象 男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳(65歳以上の方は男女とも60歳~64歳に献血をした経験がある方のみ)で、いずれも体重50kg以上の方 問合 保健所地域保健課地域保健担当☎(38)3314 精神科医によるこころの健康相談 (精神保健福祉相談) 日時 7月3日・10日・24日いずれも水曜日14時~17時 場所 保健所保健予防課 申込 随時☎で ほか 申し込み時に相談内容の聞き取りあり 問合 保健所保健予防課保健対策担当☎(38)3315 統合失調症家族教室 相談・制度・社会資源を知る 日時 7月23日㈫14時~16時 場所 保健所第1会議室 講師 地域生活支援センター元町の家相談員 対象 統合失調症の方の家族〈申込制〉 申込 7月22日㈪までに☎で 問合 保健所保健予防課保健対策担当☎(38)3315 東大プログラムでフレイルチェック~身体や心の 衰えをチェックし、健康でいるためのコツを学ぶ 日時 ①7月26日㈮②8月8日㈭いずれも10時~12時 場所 ①小和田地区コミュニティセンター②小和田公民館 対象 市内在住でおおむね65歳以上の方30人〈申込制(先着)〉 申込 ①6月17日㈪~7月25日㈭②6月20日㈭~8月7日㈬にいずれも☎で 問合 ①高齢福祉介護課支援給付担当②小和田公民館☎(85)8755 口腔がん検診 日時 7月28日㈰10時~13時 場所 保健所2階 対象 市内在住の方50人〈申込制(抽選)〉 申込 7月4日㈭(必着)までに往復はがき(1人1枚)に、住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号、口腔がん検診希望と記入、返信用表面に返信先住所・氏名を記入し、〒253-0041茅ヶ崎3-4-23茅ヶ崎市地域医療センター2階茅ヶ崎歯科医師会事務局口腔がん検診係へ郵送 ほか 抽選結果・検診時間は7月中旬に発送予定 問合 茅ヶ崎歯科医師会☎(62)0981 産業・雇用 起業したい女性のためのSNS活用術 フェイスブック実践編 日時 7月4日㈭10時30分~12時30分 場所 勤労市民会館 対象 自分のスマートフォン(スマホ)にLightroomCC(アプリ)をインストール済みの方15人〈申込制(先着)〉 申込 6月15日㈯~7月3日㈬10時~21時に☎で(勤労市民会館HPも可) ほか 費用500円(受講費) 問合 勤労市民会館☎(88)1331 ホノルルウイークプレイベント ハワイアンデー ハワイアンバンド演奏・フラダンスショー 日時 7月6日㈯12時30分~16時30分 場所 勤労市民会館 問合 勤労市民会館☎(88)1331 パワーポイントによるプレゼンテーション力向上講座 (Office2010以上のバージョンが対象) 日時 7月7日㈰10時~16時 場所 勤労市民会館 対象 就業者で、パソコンの起動など基本操作ができる方24人〈申込制(抽選)〉 申込 7月1日㈪(必着)までに往復はがきに講座名、住所・氏名・年齢・電話番号、パソコン貸し出し希望の有無を記入し、〒253-0044新栄町13-32勤労市民会館へ郵送 ほか 費用1500円(テキスト代)、300円(パソコン貸し出し代) 問合 勤労市民会館☎(88)1331 湘南ビジネスコンテスト 創業プランや新事業プランなど 内容 優秀なプランは最大60万円の研究助成金を授与 対象 茅ヶ崎市・藤沢市・寒川町で1年以内に創業予定の個人・学生、創業5年以内の企業、新事業展開(新分野進出)を予定する法人、新事業展開(新分野進出)後5年以内の法人 申込 7月12日㈮17時(必着)までにエントリーシート一式(湘南産業振興財団で配布中。湘南産業振興財団HPで取得も可)を〒251-0052藤沢市藤沢607-1藤沢商工会館2階湘南産業振興財団へ郵送。郵送後、申請書(メールで配布)を8月1日㈭17時(必着)までに湘南産業振興財団へ郵送 ほか 申請書提出は1件2000円(学生は無料) 問合 湘南産業振興財団☎0466(21)3811 面接対策講座 第一印象を効果的にあげる方法 日時 7月13日㈯9時30分~12時30分 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 6月20日㈭~7月12日㈮10時~21時に☎で(勤労市民会館HPも可) 問合 勤労市民会館☎(88)1331 湘南創業機運醸成フォーラム ①基調講演②ワークショップ 日時 7月23日㈫13時30分~16時 場所 ①ロボテラス(藤沢市辻堂神台)②テラスモール湘南(藤沢市辻堂神台) 内容 ①「好きなことを仕事にすること」②アイデアからビジネスにつなげるグループワーク 講師 ①前田有紀さん(元テレビ朝日アナウンサー) 対象 市内在住・在学の高校生27人〈申込制(抽選)〉 申込 6月30日㈰までに☎または氏名、学校名を記入し、メールconso@cityfujisawa.ne.jpへ 問合 湘南産業振興財団☎0466(21)3811 労働講座 これからの働き方を考える パート勤務・フルタイム勤務の選び方 日時 7月27日㈯9時30分~11時30分 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 6月20日㈭~7月26日㈮10時~21時に☎で(勤労市民会館HPも可) 問合 勤労市民会館☎(88)1331 就労に困難を抱える若者(15歳〜39歳)の 保護者向け個別相談 日時 毎月第3火曜日(7月・10月は第4火曜日)10時~・11時〜・13時〜・14時〜・15時〜 場所 勤労市民会館 対象 子どもの就労や自立に不安を感じている保護者各日5組〈いずれも申込制(先着)。子ども同伴可〉 申込 開催日前日までに☎で(当日受け付けも可) 問合 県央地域若者サポートステーション☎046(297)3067 生活 外国人市民なんでも相談 日時 毎月最終土曜日9時~12時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 市内に住み始めた外国籍の方 問合 茅ヶ崎市国際交流協会☎090(1557)7789、男女共同参画課多文化共生担当☎(57)1414 女性リーダー育成講座~自分のタイプを 知って、良いチームの作り方を学ぼう 日時 7月6日㈯10時~12時30分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 内容 自己のコミュニケーションの分析、リーダーの心構え、ロジカルシンキングなどを学ぶ 講師 小林みのりさん(キャリア・コンサルタント) 対象 女性30人〈申込制(先着)〉 申込 7月5日㈮までに☎で(市HP または氏名・電話番号、託児の有無(有の場合、住所・子どもの名前(ふりがな)・年齢・性別)を記入し、FAX(57)1666も可) ほか 託児6か月~未就学児10人〈申込制(先着)。6月26日㈬まで〉 問合 男女共同参画課男女共同推進担当☎(57)1414 ママが着せる親子ゆかた着付け教室 親子で学ぶゆかたの着付け・帯結びなど 日時 7月27日㈯13時~14時 場所 茅ヶ崎商工会議所 講師 市内呉服店着付師 対象 小・中学生と保護者15組〈申込制(先着)〉 申込 7月24日㈬までに☎で ほか ゆかた・帯・腰ひも持参 問合 茅ヶ崎ゆかた実行委員会(茅ヶ崎商工会議所内)☎(58)1111 夏休み親子料理教室 親子でクッキング! 生地からつくろうピザランチ 日時 8月7日㈬・9日㈮いずれも10時30分~14時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 内容 手づくりピザ、野菜スープ、ミルクパインゼリー 講師 茅ヶ崎市食生活改善推進団体 対象 小学生と保護者各回12組〈申込制(抽選)〉 申込 6月17日㈪~28日㈮に☎または市HPで ほか 費用1組700円(子ども1人ごとに300円増)。託児6か月~未就学児各回8人〈申込制(抽選)〉 問合 市民相談課消費生活センター 防災・消防 広げよう救命の輪~普通救命講習会(救急法) 心肺蘇生法、AEDの使用方法など 日時 7月27日㈯9時~12時 場所 香川公民館 対象 市内在住・在勤・在学で中学生以上の方25人〈申込制(先着)〉 申込 6月25日㈫~7月18日㈭に香川公民館☎(54)1681へ ほか 受講者には修了証を発行 問合 消防指導課消防指導担当☎(85)4594 電話による119番通報が困難な方へ NET119登録説明会 日時 7月27日㈯10時~12時・14時~16時 場所 市役所本庁舎会議室1 内容 携帯電話、スマートフォン(スマホ)から消防へ通報するシステムの登録と説明会 対象 市内・寒川町に在住・在勤・在学で、聴覚、音声機能、言語機能、そしゃく機能の障害などの理由で119番通報が困難な方各回10人〈申込制(先着)〉 申込 6月15日㈯~希望する時間、住所・氏名・FAX番号を記入し、FAX(85)1112へ(代理者による☎も可) ほか 身体障害者手帳など障害を証明できるものと携帯電話、スマホを持参 問合 指令情報課指令情報担当☎(85)4591 女性用普通救命講習会(救急法) 心肺蘇生法、AEDの使用方法他 日時 8月3日㈯9時~12時 場所 消防署北棟 対象 市内在住・在勤・在学で中学生以上の女性25人〈申込制(先着)〉 申込 7月1日㈪~26日㈮に☎で ほか 受講者には修了証を発行 問合 消防指導課消防指導担当☎(85)4594 2019年度前期危険物取扱者保安講習会 日時 8月19日㈪~10月4日㈮のいずれか1日 対象 危険物取扱者免状の取得者で、危険物の取り扱い作業に従事している方〈申込制(先着)〉 申込 6月10日㈪~申込書(6月4日㈫~市役所予防課、消防署各出張所で配布。神奈川県危険物安全協会連合会HP で取得も可)を〒238-0011横須賀市米が浜通1-7-2サクマ横須賀ビル204号一般社団法人神奈川県危険物安全協会連合会へ ほか 費用4700円。詳細は神奈川県危険物安全協会連合会HP参照 問合 予防課危険物担当、神奈川県危険物安全協会連合会☎046(826)2177 採用 教育委員会の非常勤嘱託職員 ①学校給食調理員②教育施設業務員 対象 ①18歳~54歳の方(定年は60歳)②18歳以上の方(いずれも高校生不可) 待遇 ①日額5610円。給食が実施される日で、週3日(年間約120日)または週5日(年間約185日)、原則8時30分~15時に市立小学校で勤務②日額7500円。原則月~金曜日の8時30分~17時(年間113日以内)に市立小・中学校で勤務 採用 申し込み後、空き状況に応じて登録申込者に連絡・選考して雇用 申込 随時。申込書(市役所教育総務課・職員課・市政情報コーナーで配布中。市HP で取得も可) を本人が教育総務課へ持参 問合 教育総務課総務担当 市役所の職員 職種 ①診療情報管理士②病院事務③現業用務員(清掃業務員)④現業用務員(学校給食調理員) 人数 ①~④若干名 採用 ①令和2(2020)年4月1日㈬②〜④10月1日㈫(予定) 申込 6月14日㈮~7月4日㈭にe-kanagawa電子申請で ほか 1次試験7月15日(月・祝)。詳細は試験案内(市役所職員課・市政情報コーナーなどで配布予定。市HPで取得も可)参照 問合 職員課人財育成担当 市役所の任期付職員 職種 ①保育士(休業代替任期付)②社会福祉士(休業代替任期付)③保育士(一般任期付) 人数 ①~③若干名 対象 年齢不問 採用 ①②職員の休業の取得状況による③10月 申込 6月14日㈮~7月4日㈭にe-kanagawa電子申請で ほか 1次試験7月15日(月・祝)。詳細は試験案内(市役所職員課・市政情報コーナーなどで配布予定。市HPで取得も可)参照 問合職員課人財育成担当 環境事業センターの臨時職員 (清掃作業員・ごみ収集) 人数 若干名 対象 18歳以上の方(高校生不可) 待遇 時給1200円。月・火・木・金曜日(祝日を含む)の8時15分~16時15分(勤務日は要相談) 採用 6か月(要相談) 申込 随時☎の上、履歴書を本人が持参 ほか 受付当日に面接を実施 問合 環境事業センター業務担当☎(57)0200 寄付(敬称略) 〈社会福祉協議会へ〉▽国際ソロプチミスト=10万円▽茅ヶ崎市役所桜友会=3万円▽茅ヶ崎スクエアダンスクラブ=2万円▽ホル山下モー子=1万円▽料理大学=5000円▽神奈川土建一般労働組合茅ヶ崎寒川支部計2万7384円(翼分会=469円、茅ヶ崎西分会=5900円、北陽分会=4500円、なぎさ分会=7200円、堤分会=3415円、湘北分会=1800円、サザン分会=2100円、茅ヶ崎東分会=2000円)▽匿名=4万円、3万円、1万550円、4490円、2000円(3件) パブリックコメント みなさんのご意見をお寄せください 〈資料配布場所〉担当課、市内公共施設、市HP 〈意見の取り扱い〉個別の回答や意見内容以外の個人情報の公表はいたしません 生産緑地等に関する指定の考え方(素案)  多様な機能をあわせ持つ農地のみどりの保全を計画的に推進するため、生産緑地等に関する指定の考え方をまとめました。また、パブリックコメント期間中に意見交換会を開催いたします。 期間 6月18日㈫~7月18日㈭ 公表 8月予定 応募 郵送(〒253-8686茅ヶ崎市役所都市計画課)、FAX(57)8377、資料配布場所、市HPで ほか 6月20日㈭19時~、6月22日㈯9時~市役所分庁舎E会議室で意見交換会を実施 問合 都市計画課計画担当 一瞬の不注意がこんろ火災の原因に 調理中の放置や着衣火災に気をつけましょう。 【予防課予防担当】 〈こんろ火災を防ぐポイント〉 ●調理中に離れない ●周りに燃えやすい物を置かない ●安全機能付きを使用 ●換気扇やこんろ周りの壁、魚グリルなどは定期的に清掃 〈着衣着火を防ぐポイント〉 ●上や奥にある物を取るときは火を消す ●火が鍋の底からはみ出さないように火力を調節 ●防炎製品のエプロンなどを使用 茅ヶ崎ゆかりの人物たち 第八回 小津 安二郎  独自の映像世界から「小津調」を確立し、日本映画界を代表する映画監督として世界的にも高く評価されている小津安二郎。その作品の多くを、中海岸にある茅ヶ崎館に長期滞在して執筆しました。 「小市民映画」の名手  小津安二郎は1903年、東京・深川に生まれました。10代後半に見たアメリカ映画に影響されて映画の道を志し、1923年、松竹に入社。監督デビュー作『懺悔(ざんげ)の刃(やいば)』は、後にコンビを組むことになる野田高梧(こ うご)が脚本を担当した時代劇でしたが、その後は現代劇の軽妙な中編喜劇を手掛けました。作品では庶民の日常生活で起きる小さな悲喜劇を巧みに描いたことから、「小市民映画」の名手と評されるようになり、1930年代には松竹を代表する監督の一人となりました。 茅ヶ崎館での執筆活動  松竹は東京近郊の旅館を一定期間借り上げて、監督・脚本家の製作拠点として提供していましたが、多くの映画関係者が滞在し執筆活動を行ったのが茅ヶ崎館でした。茅ヶ崎館は1899年に開業し、同年に開院した結核療養所「南湖院」の見舞い客にも利用されていました。小津が初めて茅ヶ崎を訪れたのは1937年で、1941年には『父ありき』の脚本を茅ヶ崎館で改稿しています。  1947年、小津は『長屋紳士録』を製作し、この作品の舞台の一つとなったのが茅ヶ崎でした。従来、映画では保養地・療養地として描かれることが多かった茅ヶ崎を田舎町として描き、南湖を中心に撮影を行いました。その後、戦前から小津作品の脚本を多く担当してきた野田とコンビを組むことになり、茅ヶ崎館で脚本の執筆を行うようになりました。 名作の誕生  小津と野田が滞在し、映画関係者が頻繁に出入りした茅ヶ崎館「二番」の部屋は、数々の名作を生み出す日本映画界のサロンとなりました。小津は、長期滞在する中で発見した茅ヶ崎の風景を作品に生かしました。『晩春』、『麦秋』、『早春』では、海岸や湘南遊歩道路など、当時の茅ヶ崎の風景を見ることができます。また、後に世界的に高い評価を受けた『東京物語』の脚本も茅ヶ崎館で執筆されました。独特の演出方法やロー・ポジションと呼ばれる低い位置からの 撮影などの技法に加え、「小津組」と呼ばれたスタッフ・俳優を繰り返し起用することで、「小津調」と称される独自の映像世界を確立し、小津は日本映画界の巨匠の一人に数えられるようになりました。  茅ヶ崎館での長期滞在は、1950年代半ばまで続きました。戦前から戦後の作品に至るまで、現在でも小津の作品は国内外から高い評価を受けています。  1963年12月12日、小津は還暦を迎える日に没し、北鎌倉円覚寺に墓が建てられました。 【文化生涯学習課市史編さん担当】 「早春」撮影中の小津安二郎 提供:茅ヶ崎館 4面フッター 広報ちがさきをいつでもどこでも 広報ちがさきをスマホやタブレットで手軽に読むことができます。便利な機能も多数あります。「マチイロ」のアプリをダウンロードし、「茅ヶ崎市」を登録してください。詳細は市をご覧ください。 プレミアム付き商品券 取扱店募集  消費税・地方消費税率の10%への引き上げが低所得者・子育て世帯の消費に与える影響を緩和するとともに、地域における消費を喚起することを目的として、市内で使える「茅ヶ崎プレミアム付き商品券」を9月中旬から販売します。その取扱店を6月17日㈪から募集します。  7月19日㈮までに申し込みをした店舗は、商品券購入者に配布するパンフレットに店舗名などが掲載されます。たくさんの申し込みをお待ちしています。 【産業振興課商工業振興担当】 対象 市内に店舗がある事業所〈申込制〉 申込  申請書(6月17日〜市役所産業振興課・市政情報コーナー、茅ヶ崎商工会議所で配布)に必要事項を記入し、〒253-8686茅ヶ崎市役所産業振興課へ郵送または持参(市HPまたはプレミアム付き商品券専用HP(7月開設予定)も可) ほか  説明会は7月に開催予定。商品券(1枚500円)の販売期間は9月中旬~2020年2月末日(予定)、使用期間は10月1日㈫~2020年3月31日㈫ プレミアム付き商品券の詳細は、7月1日号でお知らせします 市民の活動だより 【ちがさき市民活動サポートセンター☎(88)7546】 湘南1Leben(ワンレーベン) 古知屋(こちや)友里(ゆり)代表  犬の殺処分制度、生体販売などペットを取り巻く厳しい環境の改善を目指し、動物に関わる問題を多くの方に知ってもらうために活動しています。 失われかけている命を救いたい  幅広い世代のメンバーが、殺処分の多い県から救出した犬の世話を行っています。市民まつりなどのイベントでは、犬たちが新しい飼い主に巡り合える機会として里親探しをしています。少しでも不幸な命を救い、新しい家族につなげたいとの思いで活動しています。  動物の命の尊さを知り、動物を飼う覚悟と正しい知識を持ち、「真のパートナーとなってほしい」という願いを込めた啓発活動にも取り組んでいます。    不要になったドッグフードの寄付などは随時受け付けています。 イベント出店予定などはFacebookをご覧ください 問 合  古知屋友里☎090(8896)0019、0467(55)1562、メールshonan1leben@gmail.com 市民まつりで里親探し 湘南1Leben Facebook 5面フッター 声の広報、点字広報  目の不自由な方への情報発信として「声の広報」、「点字広報」を発行し、ご希望の方には郵送していますので、市役所秘書広報課までご連絡ください。 6面フッター 広報紙へのご意見・ご感想を 広報ちがさきをより良いものにしていくため、みなさんからのご意見・ご感想をお聞かせください。市内「広報ちがさき」の「広報ちがさきアンケートフォーム」からお寄せください。