ちがさきくらしの情報 環境 相模川クリーンキャンペーン 日時 5月19日㈰9時~11時(雨天中止) 場所 相模川河口中洲(柳島管理センター西側付近に集合。青いのぼり旗が目印) 内容 マイクロプラスチック等から川や海の生きものを守る清掃活動 問合 神奈川県湘南地域県政総合センター☎0463(22)2711    (当日は☎090(9340)6453峯谷)湘南里浜みどりプロジェクト 海浜植物保護のため、外来植物を取り除く~除草作業 日時 5月25日㈯9時~(1時間~1時間30分程度) 場所 茅ヶ崎漁港サイクリングロード南側 ほか 茅ヶ崎漁港サイクリングロード共同トイレ付近集合 問合 認定NPO法人ゆい☎090(3914)0062荒井、景観みどり課みどり担当柳谷定例自然観察会  初夏の生きものを探そう 日時 5月26日㈰10時~12時  場所 県立茅ケ崎里山公園 ほか 歩きやすい靴着用(虫眼鏡があると便利)。県立茅ケ崎里山公園パークセンター集合 問合 柳谷の自然に学ぶ会☎(88)5586、県立茅ケ崎里山公園☎(50)6058海岸清掃にご参加ください 美化キャンペーンクリーン茅ヶ崎 日時 6月2日㈰7時~8時30分(小雨決行、荒天時は6月9日㈰に延期) 場所 茅ヶ崎海岸全域(次の各場所で受け付け。小和田浜公園東側信号下、菱沼海岸信号下、第一中学校入口信号下、茅ヶ崎駅南口入口信号下、サザンビーチちがさき、西浜中学校前信号下、柳島歩道橋下) ほか 軍手などの清掃用具を持参。ごみ袋のみ配布 問合 環境保全課環境保全担当清水谷定例観察会(6月) 日時 6月2日㈰9時30分~ ほか 長袖・長ズボン・長靴着用。市民の森駐車場集合。毎週火曜日に保全作業(草刈りなど)を実施 問合 清水谷を愛する会☎(83)3366平石相模川沿いの自然環境を保全し、心地よい汗をかこう 日時 6月9日㈰9時30分~11時30分 内容 生物多様性のある河畔林とするための保全管理作業(オドリコソウなどの生育地域の草取り) ほか 長袖・長ズボン・帽子着用。軍手、鎌、飲み物など持参。相模川堤防上集合(温水プール西側)。駐車不可 問合 相模川の河畔林を育てる会事務局☎(82)5587村中 市民参加・市民活動市民の集い(市民集会)~南湖地区 日時 6月15日㈯13時30分~ 場所 南湖公民館 内容 南湖地区まちぢから協議会が主催し、市民と行政(市長・職員)との対話を図る 問合 市民自治推進課地域自治担当夏はなんでも夜市 出店店舗、ボランティア募集 日時 8月3日㈯16時~20時 場所 中央公園 内容 ①フリーマーケットゾーン②飲食・模擬店ゾーン③当日ボランティア 対象 市内在住・在勤・在学の個人または市内で活動する市民活動団体①120区画②20区画③20人程度〈いずれも申込制(抽選)。②は市民活動団体に限る〉 申込 5月24日㈮~6月4日㈫に申込書(5月17日㈮~市役所市民自治推進課で配布。市HPで取得も可)を持参 ほか ①②申込受付と同時に整理券を配布 問合 なんでも夜市実行委員会(市民自治推進課内) まちづくり建築なんでも相談(無料耐震相談) 木造住宅の耐震相談、リフォーム相談、欠陥住宅 日時 6月2日㈰13時~16時 場所 うみかぜテラス(体験学習センター) 申込 5月31日㈮までに☎で ほか 建築確認の副本または間取り図などを持参 問合 建築指導課建築安全担当 産業・雇用街頭労働相談会 働く上での悩み相談 日時 5月21日㈫11時~17時 場所 イオン茅ヶ崎中央店1階正面出入口内イベントスペース ほか 相談員はかながわ労働センター湘南支所職員、社会保険労務士 問合 雇用労働課雇用労働担当相模湾の鮮魚と地場野菜など 旬が並ぶ「さかなの市」 日時 6月4日㈫9時~売り切れ次第終了 場所 茅ヶ崎漁港荷さばき所 内容 茅ヶ崎を中心に相模湾で水揚げされた旬の鮮魚や地元野菜の直売、地元飲食店による出店 問合 茅ヶ崎市漁業協同組合☎(82)3025就職支援~求職者のためのパソコン基礎講座エクセル編 日時 6月10日㈪~13日㈭18時30分~21時30分(全4回) 場所 勤労市民会館 対象 40歳以上でパソコン(Office2010以上)の基本操作ができる方24人〈申込制(抽選)〉 申込 6月3日㈪(必着)までに往復はがきに講座名、住所・氏名・電話番号・年齢、パソコン貸し出し希望の有無を記入し、〒253-0044新栄町13-32茅ヶ崎市勤労市民会館へ郵送 ほか パソコン貸し出し1日300円 問合 勤労市民会館☎(88)1331仕事の探し方と企業研究講座 求人情報の見つけ方や企業調査の方法を学ぶ 日時 6月15日㈯9時30分~12時30分 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 5月20日㈪~6月14日㈮の10時~☎で(勤労市民会館HPも可) 問合 勤労市民会館☎(88)1331茅ヶ崎商工会議所女性会 創立30周年記念講演会 「出会いの人生から学んだこと」 日時 6月17日㈪19時~20時40分 場所 市民文化会館小ホール 講師 菊地幸夫さん(弁護士) 定員 350人〈申込制(先着)〉 申込 6月7日㈮までに茅ヶ崎商工会議所女性会HPで(住所・氏名・電話番号を記入し、FAX(86)6601も可) 問合 茅ヶ崎商工会議所☎(58)1111中高年のための傾聴法講座 豊かな人間関係を築くために聴く力を身につける 日時 6月22日㈯9時30分~12時 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 5月15日㈬~6月21日㈮の10時~☎で(勤労市民会館HPも可) 問合 勤労市民会館☎(88)1331 福祉 翔の会2019年地域セミナー 「地域でゆるやかに支えあう場をめざして」 日時 5月25日㈯13時~15時45分(開場12時30分~) 場所 市役所分庁舎コミュニティホール5階会議室A・B 内容 ①②基調講演③シンポジウム・質疑応答 講師 ①斎藤環さん(筑波大学医学医療系社会精神保健学教授)②林恭子さん(ひきこもりUX会議代表理事) 定員 80人〈申込制(先着)〉 申込 5月24日㈮17時までに☎で(住所・氏名・電話番号を記入し、FAX(54)5498も可) 問合 翔の会地域セミナー実行委員会☎(54)5424、福祉政策課福祉政策担当ポール貯筋ウオーキング体験講座 日時 5月28日㈫10時30分~12時 場所 萩園いこいの里 講師 安江千佳さん(日本ポールウォーキング協会マスターコーチプロ) 対象 運動の禁止や制限がなく歩行可能な方20人〈申込制(先着)〉 申込 5月27日㈪16時30分までに☎で ほか 費用300円(ポールを持参した方は無料)。運動しやすい服着用。飲み物持参 問合 萩園いこいの里☎(88)7513被爆者援護手当の申請 対象 被爆者健康手帳の交付を受けていて、6月1日現在、市の住民基本台帳に登録されている方(過去に本市で手続き済みの場合は申請不要) 申込 6月3日㈪~7月1日㈪に窓口で ほか 印鑑、被爆者健康手帳、本人名義の預金通帳を持参 問合 福祉政策課福祉政策担当転倒予防教室~ストレッチ、簡単な筋力 運動、介護予防の話、ちがさき体操など 対象 市内在住で65歳以上の方 ほか 費用1回200円。運動しやすい服・靴着用。飲み物持参。病気の方は主治医へ相談。申込不要 日程(6月) 時間 場所 4日㈫ 10時~12時 パルバル湘南スポーツクラブ※ 5 日㈬ 10時~12時 うみかぜテラス(体験学習センター) 6日㈭ 10時~12時 茅ヶ崎地区コミュニティセンター 7日㈮ 10時~12時 小和田公民館 9日㈰ 9時30分~11時30分 汐見台パシフィックステージ※ 11日㈫ 14時~16時 ハマミーナまなびプラザ※ 12日㈬ 10時~12時 鶴嶺西コミュニティセンター 13日㈭ 14時~16時 松浪コミュニティセンター ダンロップスポーツクラブ茅ヶ崎店※ 16日㈰ 10時~12時 茅ヶ崎たすけあいひろばぽかぽか※ 松林ケアセンター※ 18日㈫ 10時~12時 萩園いこいの里 19日㈬ 10時~12時 浜須賀会館 小和田地区コミュニティセンター※ 14時~16時 青少年会館 20日㈭ 14時~16時 鶴が台団地※ 21日㈮ 10時~12時 小出地区コミュニティセンター※ 14時~16時 高砂コミュニティセンター 25日㈫ 10時~12時 コミュニティセンター湘南 26日㈬ 14時~16時 鶴嶺公民館 27日㈭ 10時~12時 さがみ農協茅ヶ崎ビル しおさい南湖 28日㈮ 10時~12時 鶴嶺東コミュニティセンター 香川公民館 14時~16時 香川公民館   海岸地区コミュニティセンター※ ※印の会場は上履きを持参 問合 高齢福祉介護課支援給付担当歌体操ボランティア(7期生)養成講座 日程 6月7日・14日・21日・28日のいずれも金曜日   14時~16時30分 場所 総合体育館 内容 介護予防体操を地域に普及するボランティアの養成 対象 介護予防に関心があり、4日間すべて受講でき、講座終了後、無償で市内の教室でボランティア活動ができる方20人〈申込制(先着)。活動場所は相談の上決定〉 申込 5月13日㈪~6月4日㈫に☎または窓口で 問合 高齢福祉介護課支援給付担当肢体不自由児者ふれあい交流会 日時 6月16日㈰7時~ 場所 東京ディズニーシー(千葉県浦安市) 対象 肢体不自由児者とその家族10組20人〈申込制(抽選)。1組2人〉 申込 5月31日㈮までに☎で肢体不自由児者父母の会へ ほか 費用1組7000円。市役所本庁舎ロータリー集合 問合 肢体不自由児者父母の会☎(57)7669村越、障害福祉課障害福祉推進担当オストメイト健康相談会(講演、グループ懇談、 個別相談、装具の展示) 日時 6月23日㈰13時30分~16時30分 場所 藤沢市民会館 講師 栗原大輔さん(湘南鎌倉総合病院) 対象 人工肛門・人工膀胱保有者の方と家族、医療関係者、関心のある方70人〈当日先着〉 問合 日本オストミー協会神奈川支部☎070(4003)1239白鳥市役所で職場体験(印刷、PC入力などの事務) 日時 ①6月24日㈪~7月5日㈮②7月22日㈪~8月2日㈮いずれも土・日曜日、祝日を除く9時~15時 対象 市内在住で就労を目指す障害のある方2人〈申込制(選考)〉 申込 5月31日㈮までに申込書・自己チェックシート(市役所障害福祉課で配布中)を本人が持参 ほか 6月11日㈫の個別面談で体験者を決定。報酬なし 問合 障害福祉課障害者支援担当介護サービス相談員 人数 1人 内容 施設で生活する介護サービス利用者の相談 対象 市内在住の介護保険被保険者〈申込制〉 申込 6月14日㈮までに履歴書(顔写真貼付)と作文「私が介護サービス相談員に応募した動機」(600~800字)を持参 ほか 活動内容など詳細は市HPまたは☎で 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 スポーツみんなで勝利を目指そう 寒川町チャレンジデー2019 日時 5月29日㈬0時~21時 内容 広島県三次市を対戦相手に運動やスポーツを15分以上継続した住民の参加率を競い合う 対象 寒川町内で当日15分間以上継続して運動(散歩、買い物なども可)をした方(茅ヶ崎市民の参加も可) ほか 報告方法など詳細は寒川町HP参照 問合 寒川町健康・スポーツ課☎(74)1111 トレーニング室利用者講習会 ①総合体育館②屋内温水プール 日時 ①6月5日㈬18時~18時45分・18時45分~19時30分、6月22日㈯9時~9時45分・9時45分~10時30分②6月19日㈬9時30分~10時30分、6月29日㈯18時~19時 対象 15歳以上の方各30人〈申込制(先着)。中学生不可〉 申込 ①5月22日㈬8時30分~②5月30日㈭9時~各施設窓口または☎で 問合 ①総合体育館☎(82)7175②屋内温水プール☎(84) 1144新体力テスト 自分の体力を確認してみませんか 日時 ①6月15日②6月22日③④6月29日いずれも土曜日10時~11時30分 場所 ①小出小学校②柳島小学校③松浪小学校④室田小学校 対象 市内または寒川町に在住・在勤・在学で20歳以上の方各30人〈申込制(先着)〉 申込 ①6月13日②6月20日③④6月27日のいずれも木曜日17時までに☎で(土・日曜日を除く) 問合 スポーツ推進課推進担当☎(82)7136茅ヶ崎万歩クラブ  開成町あじさいの里ウオーク(約11km) 日時 6月16日㈰9時~ ほか 費用500円(入園料などは別途)。JR御殿場線松田駅集合・解散。詳細は市HP参照 申込 茅ヶ崎万歩クラブ☎090(2497)8972石田茅ヶ崎ソフトバレーボール大会 日時 6月22日㈯9時~ 場所 総合体育館 対象 市内在住・在勤・在学の方で編成されたチーム〈申込制〉 申込 6月3日㈪までに☎で(住所・氏名・電話番号を記入し、FAX(83)1953も可) 問合 茅ヶ崎ソフトバレーボール連盟☎(83)1953山上茅ヶ崎インディアカ総合大会 男子・女子・交流の部 日時 6月23日㈰9時~ 場所 市体育館 対象 茅ヶ崎インディアカ協会員(男子・女子)・市内在住の愛好者で編成されたチームまたは個人(交流の部)〈申込制〉 申込 6月7日㈮17時までに申込書(茅ヶ崎インディアカ協会HPまたは市HPで取得可)をFAX(88)6007で ほか 費用1チーム2000円(交流の部は1人100円) 問合 茅ヶ崎インディアカ協会☎(88)6007森元 初心者社交ダンス講習会 日時 7月3日~8月28日の毎週水曜日15時~17時(全9回) 場所 総合体育館 対象 50歳以上で社交ダンス未経験の方〈申込制〉 申込 6月15日㈯までに住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、FAX(86)1346またはメールbirth_rule@yahoo.co.jpへ ほか 費用1回500円(テキスト代込み) 問合 NPO法人シニアダンスサポート☎090(4126)7905横田春の市民沢登り教室 日時 7月7日㈰6時~ 場所 西丹沢モロクボ沢~畦が丸(山北町西丹沢) 対象 小学4年生以上の方40人〈申込制(先着)。最少催行人数10人〉 申込 5月15日㈬~6月22日㈯に住所・氏名・生年月日・電話番号を記入し、FAX0466(43)9314またはメールisao8880 @gmail.comへ ほか 費用1人7000円(中学生以下5000円。交通費・保険料含む)。JR茅ケ崎駅北口集合。7月3日㈬19時~総合体育館会議室で事前説明会あり。詳細は市HP参照 問合 茅ヶ崎山岳協会☎0466(43)9314水島市総合体育大会~水泳競技 日時 7月7日㈰9時~ 場所 屋内温水プール 内容 自由形・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライいずれも小学生・中学生・一般・一般団体(各男・女)の部 対象 市内在住・在勤・在学で小学生以上の方または茅ヶ崎水泳協会登録者〈申込制。小学3年生以下は5人につき保護者1人同伴〉 申込 6月7日㈮17時までに申込書(総合体育館内スポーツ推進課で配布中。市HPで取得も可)を持参 ほか 競技順などは大会要項(市HPで取得可)参照。大会補助役員募集中 問合 スポーツ推進課推進担当☎(82)7136市総合体育大会~柔道競技 個人・団体 日時 7月7日㈰10時~ 場所 総合体育館 内容 幼年・小学生・中学生(男女)・一般無段者・一般有段者の部(参加人数により変更あり) 対象 市内在住・在勤・在学または茅ヶ崎柔道協会登録の方〈申込制〉 申込 6月14日㈮17時までに申込書(総合体育館内スポーツ推進課で配布中。市HPで取得も可)を持参 問合 スポーツ推進課推進担当☎(82)7136 子育て・教育 保健所の講座 申込 いずれも実施日の前日までに☎で(土・日曜日、祝日の場合はそれ以前の平日) 区分(いずれも申込制) 対象 日程(6月) ママサポ教室 初めて父親になる方と妻 1日㈯・3日㈪ プレママ教室 初めて出産を迎える方 10日㈪ 離乳食講習会 4~6か月児の保護者※ 13日㈭・27日㈭ 1歳児の食事と歯の教室 2018年6月・7月生まれの子どもと保護者※ 17日㈪ ※ 第1子優先。対象の詳細は要問い合わせ 問合 保健所健康増進課こども健康・予防接種担当   ☎(38)3331夫婦でマタニティクッキング 初めてママ・パパになる方へ 日時 6月8日㈯10時~13時30分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 内容 妊娠期の食事と調理実習、簡単な離乳食の紹介 対象 初妊婦の夫婦12組〈申込制(先着)〉 申込 6月6日㈭までに☎で ほか 費用1組700円 問合 保健所健康増進課こども健康・予防接種担当☎(38) 3313第29回のびのび子育て応援講座 アロハ!親子でフラダンス 日時 6月8日㈯10時30分~12時 場所 市役所分庁舎6階コミュニティホール 講師 今井裕子さん(カロケ・メレメレ・フラスタジオ、トカリガ主宰) 対象 2歳~未就学児と保護者80組160人〈申込制(先着)〉 申込 5月15日㈬~6月6日㈭に☎で ほか 託児10人程度〈申込制(先着)〉 問合 浜竹子育て支援センターのびのび☎(85)79002020年度使用小学校教科用図書 見本の閲覧 期間 6月18日㈫~21日㈮・25日㈫いずれも10時~12時・13時~16時 場所 教育センター ほか 図書館で閲覧も可 問合 学校教育指導課指導担当 乳幼児期の子育ち・子育て出前講座 日時 6月22日㈯10時~12時 場所 市立香川保育園 内容 講演「よりよいメディアとの付き合い方―乳幼児期の子育ての環境を考える」 講師 旦直子さん(帝京科学大学准教授) 対象 市内在住・在勤の方30人〈申込制(先着)〉 申込 5月17日㈮~6月18日㈫に☎または市HPで(氏名・電話番号を記入し、FAX(88)1394も可) ほか 託児1歳以上~未就学児8人〈申込制(先着)。6月11日㈫までに☎で〉 問合 教育センター研究研修担当☎(86)9965子ども会リーダーキャンプ「遊び体験教室」 豊かな自然の中で楽しくキャンプ 日時 ①7月13日㈯9時30分〜11時30分②7月23日㈫〜24日㈬ 場所 ①市役所本庁舎会議室1②表丹沢野外活動センター(秦野市菩提)、サザンビーチちがさき 内容 ①事前研修(参加必須。保護者同伴)②宿泊研修(レク、野外炊事、キャンプファイア、海遊び他) 対象 子ども会に加入している5・6年生30人〈申込制(抽選)〉 申込 5月15日㈬〜6月11日㈫に申込書(市内公共施設で配布中。市HPで取得も可)を〒253-8686茅ヶ崎市役所青少年課へ郵送(持参も可) ほか 費用3500円。食物アレルギーがある方は要相談。抽選結果は6月21日㈮までに郵送で通知 問合 青少年課育成担当子どもを預かる・預けたい会員募集 ファミリー・サポート・センター 内容 アドバイザーが会員を仲介し、保育園などへの送迎や預かりなどの子育て支援活動を有償で行う 対象 〈支援会員(子どもを預かる方)〉市内在住で保育に理解と熱意があり、安全な保育環境を持つ方。研修の受講が必要〈依頼会員(子どもを預けたい方)〉市内在住・在勤・在学で生後3か月~小学6年生の保護者〈両方会員(支援と依頼の両方を希望する方)〉支援・依頼会員両方の条件を満たす方 申込 随時 ほか 支援会員研修会を6月3日㈪~5日㈬9時10分~12時に男女共同参画推進センターいこりあで開催〈申込制(先着)。託児10人まで〉 問合 ファミリー・サポート・センター☎(87)8070 防災・消防6月2日㈰~8日㈯は危険物安全週間 「無事故への 構え一分の 隙も無く」  危険物の保安に対する意識の高揚や啓発を推進するため、6月2日~8日に危険物安全週間が全国一斉に実施されます。ガソリンなどの危険物は、火災を発生させる危険性が非常に高く、ちょっとした不注意が思わぬ事故につながる恐れがあります。ガソリンや灯油、塗料、潤滑油スプレーといった身近な危険物の保管方法を確認し、安全に取り扱いましょう。 問合 予防課危険物担当防火に関する講習会と消火器訓練 日時 6月6日㈭13時30分~16時30分 場所 モリタ宮田工業(株)(下町屋) 対象 市内事業所やテナント等の防火管理者20人〈申込制(先着)〉 申込 5月31日㈮までに☎で 問合 予防課査察指導担当上級救命講習会(救急法) 心肺蘇生法、AEDの使用方法、搬送法他 日時 6月15日㈯9時~18時 場所 消防署北棟 対象 市内在住・在勤・在学で中学生以上の方25人〈申込制(先着)〉 申込 5月15日㈬~6月5日㈬に消防指導課☎(85)4594へ ほか 受講者には修了証を発行 問合 消防指導課消防指導担当☎(85)4594広げよう 救命の輪 普通救命講習会(救急法) 心肺蘇生法、AEDの使用方法他 日時 ①6月23日㈰9時~12時②7月7日㈰9時~12時  場所 ①南湖公民館②消防署北棟  対象 市内在住・在勤・在学で中学生以上の方各25人〈申込制(先着)〉 申込 ①5月17日㈮~6月14日㈮に南湖公民館☎(86)4355へ②6月4日㈫~28日㈮に消防指導課☎(85)4594へ ほか 救命技術・知識の維持向上のため、2年ごとの受講を推奨。受講者には修了証を発行 問合 消防指導課消防指導担当☎(85)4594広げよう 救命の輪 応急手当普及員養成講習会(24時間) 日時 6月29日㈯・30日㈰9時~18時  場所 消防署北棟  内容 心肺蘇生法などの指導技術習得と、別日に市内で行う実践的研修(2回)で指導者を目指す 対象 市内在住・在勤・在学の16歳以上で過去2年以内に上級または普通救命講習会を修了した方16人〈申込制(先着)〉 申込 5月20日㈪~6月14日㈮に☎で ほか 費用4937円(テキスト代)。認定を受けた受講者には認定証を発行 問合 消防指導課消防指導担当☎(85)4594 生活優良運転者の表彰 10・15・20・30年間無事故無違反の方へ  茅ヶ崎地区交通安全協会会員で、10・15・20・30年間無事故無違反の方へ優良運転者表彰を行います。6月7日㈮までに申告書(5月14日㈫~24日㈮に茅ヶ崎地区交通安全協会、市役所安全対策課で配布)と無事故無違反証明書を茅ヶ崎地区交通安全協会へ提出してください。 問合 一般財団法人茅ヶ崎地区交通安全協会☎(83) 3231、安全対策課安全対策担当ヘルシークッキング「煮魚料理」 日時 5月23日㈭10時~12時 場所 ハマミーナまなびプラザ調理室 講師 加藤イセ子さん(まなびの市民講師) 対象 20歳以上の方15人〈申込制(先着)〉 申込 5月15日㈬~加藤☎090(2202)6416へ ほか 費用1000円 問合 文化生涯学習課生涯学習担当編み物初心者教室 棒針編みやかぎ針編みでモチーフ作り 日時 6月6日㈭10時~11時30分 場所 茅ヶ崎ショッピングセンター(新栄町) 講師 津田糸店編み物教室指導者、ヤーンボンビング茅ヶ崎メンバー 定員 15人〈申込制(先着)。子連れの参加可〉 申込5月22日㈬~☎で ほか 費用1人200円(材料費)。託児なし 問合 社会教育課社会教育担当チャレンジ伝統工芸 はじめての鎌倉彫講座 小刀によるV字型の薬研彫を体験 日時 6月7日・21日、7月5日・19日、8月2日いずれも金曜日10時~12時(全5回) 講師 小園敏樹さん(鎌倉彫伝統工芸士) 対象 市内在住の方20人〈申込制(先着)。60歳以上の方10人、60歳未満の方10人〉 申込 5月20日㈪9時~☎または窓口で ほか 費用1600円(材料費。希望者は別途漆塗り代) 問合 老人福祉センター☎(85)3536まなびの市民講師自主企画講座 コンピューター音楽講座 日時 6月22日~7月13日の毎週土曜日13時30分~16時30分 場所 ハマミーナまなびプラザ会議室(最終日のみ音楽室) 内容 楽譜の読み方から指導し、コンピューターを使った作曲・編曲・楽器との共演技術を学ぶ 講師 菊地孝之さん(まなびの市民講師) 対象 20歳以上でWord、Excelなどパソコンの基本操作ができる方10人〈申込制(先着)〉 申込 5月15日㈬~住所・氏名・電話番号、メールアドレスを記入し、菊地メールad39552@tb4.so-net.ne.jpへ 問合 文化生涯学習課生涯学習担当製造事業所のみなさんへ 2019年工業統計調査を6月1日時点で実施  この調査は統計法に基づき国内の工業の実態を明らかにすることを目的としています。全ての製造事業所を対象に、従業者数・製造出荷額等を調査し、中小企業施策や地域振興などの基礎資料として利活用されます。5月中旬より統計調査員が訪問または郵送で調査票が配布されます。調査へのご理解、ご協力をお願いします。なお、記入された調査票の内容は、統計作成目的以外で使用しません。 問合 工業統計調査コールセンター☎0120(805)071(5月8日㈬~12月27日㈮の土・日曜日、祝日を除く9時~18時)、県統計センター事業所・工業統計課☎045(313)7218、行政総務課統計担当全国すべての事業所を対象とした「2019年経済センサス 基礎調査」にご協力を  全国すべての事業所・企業を対象に、6月~2020年3月にかけて実施します。この調査は統計法に基づき国内の産業分野における事業所・企業の活動状況等の基本的構造を全国および地域別に明らかにすることを目的としています。調査結果は企業経営や学術研究の資料として、幅広く利用されます。5月中旬より統計調査員が事業所の活動状況の確認を行います。新たに把握した事業所・企業には統計調査員が調査票を配布します。回答はインターネットまたは郵送となります。調査へのご理解、ご協力をお願いします。なお、記入された調査票の内容は、統計作成目的以外で使用しません。 問合 経済センサス 基礎調査コールセンター☎0120 (500)553(土・日曜日、祝日、年末年始を除く9時30分~18時)、行政総務課統計担当「市長の一日相談」が「市政相談」に変更  市民のみなさんが市政に関することを市長に相談する制度を「市長の一日相談」の名称で運用してきましたが、市長または副市長に相談する「市政相談」に変わりました。 問合 市民相談課市民相談担当 文化・歴史六花日本文学朗誌会 豊島与志雄 作 「市郎の店」、獅子文六 作「ある結婚式」 日時 5月22日㈬11時~ 場所 ハスキーズギャラリー(JR茅ケ崎駅山治ビル) 講師 里村由美さん、椿野枝さん(いずれも朗読ユニット「六花」) ほか 費用500円(内200円を市民活動げんき基金に寄付) 問合 ハスキーズギャラリー☎(88)1811旧藤間家住宅 ミニ展示会 「藤間家伝来の民具~400石船で使われた品々~」 日時 6月7日㈮・8日㈯・14日㈮・15日㈯・21日㈮・22日㈯・28日㈮・29日㈯、7月5日㈮・6日㈯いずれも9時~16時 場所 民俗資料館旧藤間家住宅  ほか 鑑賞は屋外からのみ可 問合 文化資料館☎(85)1733知らなかった、ぼくらの日本語 宮澤賢治から広がる世界 日時 6月8日㈯15時~17時30分 場所 市役所分庁舎6階コミュニティホール 内容 アーサー・ビナードさん(詩人)、大友剛さん(ミュージシャン&マジシャン)によるピアノ、マジックなど 講師 青木照明さん(まなびの市民講師) 定員 250人〈申込制(先着)。前売り優先〉 ほか 費用前売り1000円、当日1500円(中学生以下無料) 問合 茅ヶ崎・読書文化を広める実行委員会☎070(5518)   2042人見茅ヶ崎ウィンドシンフォニー レギュラーコンサート2019 日時 6月9日㈰13時30分~(開場13時) 場所 市民文化会館大ホール 内容 All Wishes~すべての願いを込めて~(清水大輔)、サザンオールスターズ☆アーリー・ヒッツ(小長谷宗一)他 問合 茅ヶ崎ウィンドシンフォニー☎050(5307)7938芳賀旧藤間家住宅見学会 国登録有形文化財の主屋内をご案内 日時 6月16日㈰①10時~11時30分②14時~15時30分 場所 民俗資料館旧藤間家住宅 定員 各25人〈申込制(先着)〉 申込 5月17日㈮~☎で ほか 詳細は申し込み後に郵送 問合 文化資料館☎(85)1733 健康春の市民まつりで献血にご協力を(400ml献血) 日時 5月19日㈰10時~12時・13時30分~15時 場所 中央公園 内容 17歳~69歳の男性、18歳~69歳の女性(65歳以上の方は男女とも60歳~64歳に献血をした経験がある方)で、いずれも体重50kg以上の方 問合 保健所地域保健課地域保健担当☎(38)3314献血にご協力を(400ml献血) 追加実施の日程は市HPに掲載 日時 6月3日㈪10時~12時・13時30分~16時 場所 さがみ農協茅ヶ崎ビル南側 内容 17歳~69歳の男性、18歳~69歳の女性(65歳以上の方は男女とも60歳~64歳に献血をした経験がある方)で、いずれも体重50kg以上の方 問合 保健所地域保健課地域保健担当☎(38)3314精神科医によるこころの健康相談 (精神保健福祉相談) 日時 6月5日㈬・13日㈭・28日㈮いずれも14時~17時 場所 保健所保健予防課 申込 随時☎で 問合 保健所保健予防課保健対策担当☎(38)3315統合失調症家族教室~統合失調症を理解する 「病気の症状と治療について」 日時 6月6日㈭14時~16時 場所 市役所分庁舎5階コミュニティホール会議室 講師 朝倉新さん(新泉こころのクリニック) 対象 統合失調症の方の家族30人〈申込制(先着)〉 申込 6月5日㈬までに☎で 問合 保健所保健予防課保健対策担当☎(38)3315東大のプログラムで健康チェック 楽しくフレイルチェックしませんか 日時① 6月12日㈬② 6月25日㈫いずれも14時~16時 場所 ①香川公民館②南湖公民館 対象 市内在住のおおむね65歳以上の方各30人〈申込制(先着)〉 申込 ①6月11日㈫まで②6月24日㈪までにいずれも☎で 問合 ①香川公民館☎(54)1681②南湖公民館☎(86)4355歯と口の健康週間講演会 日時 6月13日㈭10時~12時 場所 保健所講堂 内容 知らないと歯もカラダも損する!?歯医者さんが教える、大人のためのお口の健康法 講師 宮村篤さん(茅ヶ崎歯科医師会歯科医師) 定員 50人〈申込制(先着)〉 申込 5月15日㈬~6月12日㈬に☎または市HPで 問合 保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331がん集団検診~胃・大腸・乳(マンモグ ラフィ)・子宮がん 日時 6月22日㈯ 場所 保健所講堂 申込 5月28日㈫~〈申込制(先着)〉 区分 対象 検診時間 定員 費用 胃がん(X線撮影) 40歳以上 午前のみ 100人 1000円 大腸がん(便潜血検査) 40歳以上 午前・午後 100人 600円 乳がん(マンモグラフィ) 40歳以上の偶数歳  120人 ※1 子宮がん(頸部) 20歳以上の偶数歳  160人 900円 ※1 40歳代の方はマンモグラフィ2方向で1500円、50歳以上の方はマンモグラフィ1方向で1000円 ※ 年齢は2020年3月31日現在 ※ 次のいずれかに該当する方はがん集団検診の費用が免除になります。(A)75歳以上(1945年3月31日以前生まれ)の方、後期高齢者医療の被保険者(B)生活保護世帯の方(C)市民税非課税世帯の方(同一世帯の全員が課税されていない方)、(B)・(C)に該当する方は受診日の5日前(閉庁日を除く)までにお申し出ください 問合 保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331中高年齢者のための 「頭を打たない転び方」勉強会 日時 6月23日㈰12時30分~14時30分 場所 総合体育館柔剣道場 内容 転倒時に頭を打たない筋力運動や自転車との衝突時や階段での倒れ方など 定員 100人〈申込制(先着)〉 申込 6月20日㈭17時までに☎で(平日のみ総合体育館内スポーツ推進課推進担当☎(82)7136も可) 問合 茅ヶ崎柔道協会事務局☎(51)7370高橋 保険・税金 平成31年度市県民税課税証明・非課税証明書の 発行は6月3日㈪から  平成31年度(平成30年分)の市県民税課税証明・非課税証明書は6月3日㈪から市役所市民課、小出支所、各出張所、各市民窓口センターで発行します。証明を請求できる方は、本人、市内在住で本人と住民票上同一世帯の親族、本人からの委任状などを持参した方に限られます。また、窓口に来た方の身分証明書(免許証など)の提示が必要となります。 問合 市民税課市民税担当 採用・人事市役所の臨時職員 職種 ①一般事務②保健師③助産師④管理栄養士(栄養士含む)⑤歯科衛生士⑥保育士⑦夜間管理業務員⑧現場作業員⑨給食調理員 対象 ①⑦⑧⑨資格年齢不問②~⑥当該免許証または資格証を持つ人 待遇 ①⑨時給1000円②~⑤時給1280円(栄養士は1020円)⑥時給1120円~⑦⑧時給990円。いずれも自宅から勤務地まで2㎞以上かつ交通用具(交通機関)利用の場合に限り交通費支給(1日400円を上限) 採用 2020年3月31日㈫までの登録。1~6か月間の臨時的業務が発生した場合に選考し採用 申込 申込書(市役所職員課で配布中。市HPで取得も可)に写真を貼り本人が持参 問合 職員課人財育成担当市立病院の臨時職員 職種 ①給食調理員(主として食器洗浄業務)②管理栄養士(主として栄養指導に関する業務)③看護補助員④事務員(医師事務作業補助者) 人数 ①3人②1人③④若干名 対象 ①資格必要なし、18歳以上(学生不可)の方②当該免許を取得している方③資格必要なし、18歳以上(学生不可)の方④資格必要なし、パソコンでExcel入力、Word入力作業ができる方(学生不可) 待遇 ①時給1000円。9時~17時の実働4時間、6時30分~17時30分の実働7.5時間いずれも週4~5日勤務(土・日曜日、祝日出勤あり)、勤務時間の相談可能②時給1220円。8時30分~12時30分の実働4時間、週5日勤務(土・日曜日、祝日を除く)、勤務日数の相談可能③時給1000円。夜間手当あり。8時30分~17時の実働7.5時間、8時30分~17時の実働4時間、7時30分~19時の実働7.5時間、7時30分~19時の実働7.5時間および16時30分~9時の実働15時間(夜勤は週1~2回程度)。いずれも週4~5日勤務(土・日曜日、祝日出勤あり、勤務時間・日数の相談可能)④時給1000円。8時30分~17時の実働7.5時間。週5日勤務(土・日曜日、祝日を除く) 申込 随時。応募する職種、時間帯を記載した履歴書(写真貼付)を簡易書留で〒253-0042本村5-15-1市立病院病院総務課へ郵送または持参(管理栄養士の応募の場合は当該職種の免許の写しを併せて送付) ほか 書類選考の上、面接あり 問合 市立病院病院総務課経営総務担当☎(52)1111一日看護体験(看護師の仕事を体験) 日時 7月26日㈮8時30分~16時 場所 市立病院 対象 中学生以上の方30人〈申込制(先着)〉 申込 6月7日㈮までに市立病院HPで 問合 市立病院看護部☎(52)1111ふれあい補助員の登録 職種通常級担当・特別支援学級担当・個別支援担当 内容 市立小・中学校での学習・生活指導の補助、身辺介助など(月~金曜日8時30分~15時。年間約150日) 対象 4月1日現在で18歳以上の方(通常級担当は教員免許を持っていることが望ましい) 申込 2020年2月28日㈮までに申込書(市役所学校教育指導課で配布中。市HPで取得も可)を本人が持参 ほか 欠員時に書類選考と面接、小論文試験を実施(登録は他への就職活動を制限するものではない) 問合 学校教育指導課指導担当消防吏員採用試験 人員 若干名 対象 1994年4月2日~1999年4月1日の間に生まれた方(2020年3月大学卒業見込含む)、1993年4月2日以降に生まれた方で救急救命士の資格を有している方、2020年3月の救急救命士国家試験を受験する方 申込 6月17日㈪~21日㈮に申込書(6月3日㈪~消防署、市役所市政情報コーナーなどで配布。消防本部HPで取得も可)を本人が持参 ほか 1次試験6月30日㈰ 問合 消防総務課総務担当 寄付(敬称略) 〈市へ〉▽国際ソロプチミスト茅ヶ崎=絵画▽国際ソロプチミスト茅ヶ崎=10万円▽株式会社伊藤園=1万7872円▽株式会社ジャパンビバレッジホールディングス=2万8264円 〈社会福祉協議会へ〉▽匿名=1万円 街路樹やベンチの新設完了​ 歩いて楽しい鉄砲道​ 2016年度から行ってきた鉄砲道(雄三通り~学園通りの約2.1km)のリニューアルが完了しました。街路樹を延焼遅延効果がある常緑樹に植え替え、植栽の幅を狭めて歩行空間を確保しました。また、ベンチを設置し、花を植えることで庭のような雰囲気を作りました。​花の植え替えや草取りは地域の方と協力して行っています。花や緑を眺めながら、のんびりと散歩を楽しんでください。​​ 【景観みどり課景観担当】​ 消防防災フェスティバル出店者募集​ 「食」で盛り上げよう 楽しみながら消防防災意識の向上を図る体験型イベント「ちがさき消防防災フェスティバル2019」を一緒に盛り上げてくれる出店者を募集します。​ 【消防総務課企画担当】 募集数  テント10区画程度〈申込制(抽選)〉​ 対象   市内の飲食店、市民活動団体など(個人での出店不可)​ 出店条件 ①抽選後の出店者説明会に参加すること​      ②販売物品は飲食物に限る​      ③政治・宗教に関する活動はしないこと​      ④各団体のテント代等の諸経費は自己負担すること​      ⑤区画外でのPR活動、会員等の勧誘活動はしないこと​ 申込   5月15日㈬~6月14日㈮​に☎または(85)3119で​ ※ 詳細は市HPの募集要項を参照​ ちがさき消防防災フェスティバル2019​ 日時 10月20日㈰10時~15時(荒天中止)​ 場所 中央公園、市役所本庁舎市民ふれあいプラザ、    ​総合体育館前庭​ 内容 キッズレンジャー・放水・消火器・119番通報・応急手当体験、消防団の広報、地震体験、​防災関係機関の展示他​ 中学校部活動等での自転車使用を原則禁止 市教育委員会と市中学校長会は、原則自粛としていた中学生の部活動等における移動時の自転車使用を、4月から原則禁止としました。ただし、関係団体等からの意見も踏まえ、「ヘルメット着用などの安全確保を条件に集合場所の最寄り駅までは使用可能」とします。 【学校教育指導課指導担当】 ヘルメット着用で最寄駅までは使用可 部活動等における自転車での集団移動は事故のリスクが高まることから、「移動は徒歩や公共交通機関を利用すること」としました。ただし、南北をつなぐ路線バスが少ないことや交通費の負担、早朝のバスの本数が少ないことなどを考慮し、集合場所が学区の最寄り駅の場合は、自転車用ヘルメットの着用など安全確保の徹底を条件に、各家庭の責任で自転車を使用することができます。 部活動運営の見直しも 昨年度開催した関係団体へのヒアリングでは、教員が自発的に行ってきた休日や勤務時間外の部活動の運営方法を見直すべきとの意見が出ました。 市教育委員会と市中学校長会は、今後の社会情勢の変化などに対応しながら、運営の見直しを行っていきます。 5月31日㈮は世界禁煙デー 禁煙を考えるきっかけに たばこには数千種類もの化学物質が含まれており、たばこを吸う人とその煙を吸う周りの人の肺がんや脳卒中などの病気を引き起こすリスクを高めます。この日をきっかけに禁煙を考えてみましょう。 【保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331】 自分に合った禁煙方法を たばこの煙に含まれるニコチンには依存性があり、たばこをやめにくくします。まずは自分に合った禁煙方法を見つけましょう。禁煙には次のような方法があります。 ① 吸いたくなったら他の行動をとる、たばこに関する物を捨てるなど自力で禁煙する ② ニコチンガムやパッチなどの禁煙補助薬を使う ③ 禁煙外来を受診する ■個別の禁煙相談「禁煙サポート」〈申込制〉 一人で続ける自信がない方、何から始めればいいのか分からない方は禁煙サポートをご利用ください。詳細は広報ちがさき4月15日号2面を参照、または保健所健康増進課までお問い合わせください。 ■禁煙にまつわる展示(ポスター展示、チラシ・リーフレットの配架) 日時 5月27日㈪~6月7日㈮8時30分~17時 場所 市役所本庁舎市民ふれあいプラザ ※ 食育月間の展示と同時開催 市民の活動だより 【ちがさき市民活動サポートセンター☎(88)7546】 湘南シニアクラブ 人生の多様な道を歩んできたシニアが集い、仲間の輪を広げ、自主的活動を通じて自己研さんと社会に貢献することを目的に1994年に設立。人生100年時代に向かって、健康で生きがいのある日々を送ることを目指しています。 シニアライフを楽しく、生きがいを持って 毎月の定例会では、社会・経済、医療介護、文化教養など幅広い分野の講師による講演会と、会員による経験談や専門分野の発表会を実施。健康とリフレッシュのために歩く会や旅行会、料理を楽しむ会などの同好会、湘南国際マラソンのボランティアも行っています。会員はどの活動にも自由に参加でき、和やかで充実した時間を過ごしています。 興味のある方(年齢、性別、国籍、住所不問)はお気軽にご連絡ください。 安丸元一代表 秋の旅行会では山梨の恵林寺へ 活動日 定例会毎月第3土曜日、行事や同好会は月2~3回  場 所 市内公共施設など 問 合 安斎洋太郎☎090(2443)0841、FAX(58)7517、メールyou-anzai@jcom.home.ne.jp \新規加入キャンペーン/ 従業員に充実の福利厚生を しおかぜ湘南 湘南勤労者福祉サービスセンター(愛称:しおかぜ湘南)では、中小企業や個人商店などの従業員向けに福利厚生サービスを提供しています。レジャー施設の利用割引や各種チケットあっせんのほか、慶弔給付金や人間ドック検診料の補助、宿泊助成などが受けられます。 6月から、新規加入の方に2か月間会費無料キャンペーンを実施します。ぜひこの機会にご加入をご検討ください。 【雇用労働課雇用労働担当】 加入条件 ①事業所単位の加入 茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市内の事業所で、中小企業※の事業主および従業員(パートタイマーも可)の方 ②個人加入 茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市内在住で市外の中小企業※に勤務し、勤務地に同種の制度がない方 ※ 常時雇用する従業員が300人以下の事業所 メリット ⑴事業主 ・事務や経費の負担が少なく、従業員の福利厚生の充実が図れる ・当事業の経費は、法人企業は損金、個人企業は必要経費として計上できる ⑵従業員 ・各種事業、施設を割引料金で利用できる ・余暇活動を充実させることができる 会費 1人月額500円(原則事業主が負担。2か月間会費無料キャンペーンは6月3日㈪~ 8月20日㈫に加入した方が対象) 加入の申し込み、お問い合わせは、しおかぜ湘南事務局☎0466(50)3900へ あなたの街の​相談パートナー 人権擁護委員 みなさんの身近な相談相手として、法務大臣から委嘱された人権擁護委員が全国の市町村で活動しています。市内では12人の委員が、人権啓発や人権相談などを行っています。​ 【市民相談課市民相談担当】 人権​相談 6月3日㈪13時~16時(要予約)​ 市役所市民相談課に特設人権相談窓口を開設​ 人権擁護委員が、いじめや差別、虐待、セクハラ、配偶者やパートナーからの暴力、近所間のトラブルなど、人権に関わる問題の相談に応じます。また、人権を侵害されたという被害者からの申し出を受け、法務局の職員と協力して調査し、必要に応じて適切な措置をとります。​ ​●市役所の人権相談(面談制、要予約)​ 日時 毎月第2金曜日・第4火曜日​ いずれも13時~16時​ 場所 市民相談課​ ●電話相談 平日8時30分~17時15分​ みんなの人権110番   0570(003)110​ 子どもの人権110番   0120(007)110​ 女性の人権ホットライン 0570(070)810​ 人権イメージキャラクター​ 人KENまもる君・人KENあゆみちゃん​