ちがさき くらしの情報 ● 申込欄に詳細がないものは問合へ☎(市役所は(82)1111)・来庁(来館・来初)で開庁(開館・開所)時間内に申し込み  明記のないものは ● 持ち物はお問い合わせください ● 費用は無料 福祉 おはなしきいてね 日時 2月22日㈭15時50分~16時20分 場所 萩園いこいの里 内容 「おばん囃子のみなさん」による絵本の読み聞かせ、手遊び、絵描き歌など 問合 萩園いこいの里☎(88)7513宇都 若いオストメイトのための健康相談会 「障がい者雇用の実態と障害年金」 日時 3月4日㈰13時30分~16時30分 場所 ひらつか市民活動センター(平塚市八重咲) 内容 体験談発表、イレオストメイト、グループ懇談、個別相談、装具の展示 講師 石田周平さん(特定社会保険労務士) 対象 50歳代までの人工肛門・人工膀胱保有者の方と家族 ほか 相談員は皮膚・排泄ケア認定看護師を予定 問合 日本オストミー協会神奈川支部事務局☎046(291)0239白鳥 第12回神奈川県障害者スポーツ大会 フライングディスク 日時 4月15日㈰10時~ 場所 厚木市営及川球技場(厚木市及川) 対象 身体障害者手帳または療育手帳の交付を受けた13歳以上の方〈申込制〉 申込 2月19日㈪までに申込書(市役所障害福祉課で配布中)を持参 問合 障害福祉課障害福祉推進担当 認知症になっても住みやすい茅ヶ崎を目指して 安心ガイドとチェックリストを作成  認知症の方や家族などへの支援の一助になることを目的として「茅ヶ崎市認知症あんしんガイド」と「認知症自己チェックリスト」を作成しました。ガイドでは、認知症の症状や対応の基本、利用できるサービス、認知症診療医療機関等の情報を記載しています。また、チェックリストは認知症の早期発見につながるよう、気軽に実施できる内容となっています。市内公共施設などで配布していますので、ご活用ください。 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 特別障害者手当・障害児福祉手当の申請  特別障害者手当・障害児福祉手当は下表の支給要件に該当する方を対象とした手当で、専用の診断書が必要です。詳細は市役所障害福祉課へご相談ください。 問合 障害福祉課障害福祉推進担当 特別障害者手当 障害児福祉手当 支給要件 著しい障害(身体障害者手帳1級程度の障害が2つ以上重複しているなど)があり、日常生活で常に特別な介護を必要とする方 著しい障害(身体障害者手帳1・2級または療育手帳A1(知能指数20以下)など)があり、日常生活で特別な介護を必要とする方 在宅で20歳以上の方 在宅で20歳未満の児童 ・施設に入所していない ・本人や扶養義務者などの所得が基準以下 3か月以上病院などに入院していない 障害を支給事由とする公的年金を受けていない 支給額 月額2万6810円 月額1万4580円 支給月 2月・5月・8月・11月に前月までの3か月分を支給(年4回) 子育て・教育 ちがさき宇宙教室~東大生に学ぶ宇宙と光の実験ショーと工作 日時 3月3日㈯14時~16時 場所 市役所分庁舎コミュニティホール 講師 東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCAST 対象 小学生以上の方120人〈申込制(抽選)。小学生は保護者同伴〉 申込 2月1日㈭~15日㈭に市で(住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、〒253-8686茅ヶ崎市役所青少年課へも可) 著しい障害(身体障害者手帳青少年課育成担当 20歳未満の障害のある児童に特別児童扶 養手当を支給  精神・知的または身体に障害(政令で定める程度以上。詳細はお問い合わせください。)のある20歳未満の児童を養育している方を対象に、特別児童扶養手当を申請月の翌月分から支給しています(児童が児童福祉施設などに入所している場合や、障害を理由として公的年金を受給できる場合は除きます)。手当の支給には所得制限や書類提出などがありますので、事前にご相談ください。 問合 子育て支援課手当給付担当 児童手当の受給には申請が必要です  中学生以下の子を養育している方が対象で、申請月の翌月分から支給されます。子が生まれたとき、市外から転入したとき、市外に転出するとき、住所・氏名などを変更したとき、受給者が公務員になったときなどにはそれぞれ申請が必要です。 問合 子育て支援課手当給付担当 健康 中学生~社会人のためのお弁当教室 お弁当づくりの基本&簡単レシピ 日時 2月17日㈯10時~13時30分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 内容 食中毒対策と栄養バランスのよいお弁当作りのポイントを学ぶ 対象 中学生以上の方24人〈申込制(先着)〉 申込 2月15日㈭までに☎で ほか 費用400円。調理実習あり 問合 保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331 ちがさき健康づくり講座~健康って何? 楽しみと生きがいのある健康な茅ヶ崎づくり 日時 2月22日㈭9時30分~11時30分 場所 保健所講堂 内容 ヘルスプロモーションの考えに基づく健康なまちづくりの講演会 講師 鈴木美奈子さん(順天堂大学スポーツ健康科学部助教) 定員 30人〈申込制(先着)〉 申込 開催日前日までに☎で 問合 保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331 運動でサビない身体を目指そう 日時 2月24日㈯10時~13時 場所 ハマミーナまなびプラザ会議室 内容 運動と老化との関係性(講義)、身体をサビさせないエクササイズの実践 講師 上田大さん(文教大学健康栄養学部准教授) 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 2月2日㈮~☎で 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 妊娠したら、 ここが気になる~出生前診断、 無痛分娩も含めた産み方、出産施設選び 日時 3月3日㈯10時~12時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 講師 河合蘭さん(出産ジャーナリスト) 対象 女性30人〈申込制(先着)〉 申込 2月1日㈭~☎または市ホームページで(氏名・住所・電話番号・託児の有無を記入し、ファックス(57)1666も可) ほか 託児6か月~未就学児10人〈申込制(先着)。2月20日㈫まで〉 問合 男女共同参画課男女共同推進担当☎(57)1414 肩こり・腰痛さようなら!今日から始める 疲れにくい体づくり運動教室 2日間コース 日時 3月10日㈯・17日㈯いずれも9時30分~11時30分 場所 総合体育館 対象 64歳以下で医師から運動制限のない方20人〈申込制(先着)〉 申込 2月1日㈭~☎で 問合 保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331 禁煙への一歩を踏み出したいあなたへ 禁煙サポート~随時相談受付中 場所 保健所 内容 生活状況や禁煙方法などを保健師と相談後、電話やメールで継続的に支援 申込 随時 問合 保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331 スポーツ 柳島スポーツ公園~4月1日㈰から一般利用開始(2月1日㈭から予約開始)  柳島スポーツ公園は3月25日㈰に開園します。一般利用は4月1日から、4月分の予約は2月1日から開始します。施設の利用予約は、公共施設予約サービスの利用者登録が必要となり、利用目的に応じて、施設選択時に柳島スポーツ公園(総合競技場・庭球場)を選択することができます。なお、柳島スポーツ公園の利用料金は、公園内クラブハウス1階フロントでの支払いとなります。 問合 茅ヶ崎スマートウエルネスパーク株式会社☎(73)8632(公園管理室) 文化・歴史 Happy!バレンタイン・コンサート 日時 2月14日㈬12時15分~12時50分 場所 市役所本庁舎市民ふれあいプラザ 内容 ピアノトリオ・ミュゼ。上野真理さん(ヴァイオリン)、伊久希さん(チェロ)、佐々木祐子さん(ピアノ) 問合 市民文化会館仮事務所☎(85)1123 にほんごサポート講座 初級編 日時 2月19日・26日、3月5日いずれも月曜日14時~16時(全3回) 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 講師 西山陽子さん(横浜国立大学非常勤講師) 定員 30人〈申込制(先着)〉 申込 2月1日㈭~16日㈮に☎で 問合 男女共同参画課多文化共生担当☎(57)1414 国際理解講座 インドネシアは、どんな国?こんな国 日時 2月22日㈭14時~16時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 内容 民族衣装や楽器に触れ、紅茶とお菓子を味わうことで、知られざるインドネシアを学ぶ 講師 山本スーシーさん(IAC会員) 定員 50人〈申込制(先着)〉 申込 2月21日㈬までに☎で市役所男女共同参画課へ 問合 男女共同参画課多文化共生担当☎(57)1414、茅ヶ崎市国際交流協会☎090(1557)7789松延 まなびの市民講師自主企画講座 雛の茶会でゆったりお茶を楽しむ 日時 3月3日㈯①10時15分~12時15分②13時30分~15時30分(いずれも同内容) 場所 松籟庵 内容 表千家流の茶道のおもてなし・所作を茶会を通して体験 講師 作間良子さん(まなびの市民講師) 定員 ①7人②8人〈いずれも申込制(先着)〉 申込 2月1日㈭~☎(57)8117で作間へ ほか 費用各1000円 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 まちづくり 建築なんでも相談(無料耐震相談)~木造住宅の耐震・リフォーム・欠陥住宅など 日時 2月17日㈯13時~16時 場所 コミュニティセンター湘南 申込 開催日前日までに☎で ほか 建築確認の副本または間取り図などを持参 問合 建築指導課建築安全担当 防災・消防 広げよう 救命の輪~上級救命講習会(救急法) 心肺蘇生法、AEDの使用方法、搬送法ほか 日時 3月10日㈯9時~18時 場所 消防署北棟 対象 市内在住・在勤・在学で中学生以上の方25人〈申込制(先着)〉 申込 2月13日㈫~3月2日㈮に☎で ほか 受講者には修了証を発行 問合 消防指導課消防指導担当☎(85)4594 産業・雇用 茅ヶ崎商工会議所商業部会セミナー 「究極の接客・販売術」 日時 3月1日㈭18時~20時 場所 茅ヶ崎商工会議所 内容 1年間で売上5000万円UPさせた駅弁マイスターが教える究極の接客や販売術 講師 三浦由紀江さん(㈱日本レストランエンタプライズ駅弁マイスター) 対象 事業者の方60人〈申込制(先着)〉 申込 2月28日㈬までに☎で(事業所名、氏名・住所、事業内容、電話番号、メールアドレスを記入し、ファックス(86)6601または電子メールsoudan@chigasaki-cci.or.jpも可) ほか 車での来場不可 問合 茅ヶ崎商工会議所☎(58)1111 女性にとって就職や人生に有効な 資格とは? 日時 3月4日㈰13時~15時 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 2月5日㈪~3月3日㈯のいずれも10時~☎で(勤労市民会館ホームページも可) 問合 勤労市民会館☎(88)1331 市内をバスで巡る 春の農畜水産物買い物ツアー 日時 3月6日㈫8時30分~13時 内容 市内人気農園での収穫体験や施設見学、旬の新鮮な農畜水産物の販売 対象 市内在住・在勤・在学で18歳以上の方20人〈申込制(抽選)。グループでの参加は3人まで〉 申込 2月1日㈭~14日㈬に☎で(市ホームページも可) ほか 費用1500円(昼食代) 問合 農業水産課農業担当 就職活動支援講座「上手なストレス管理講座」再就職に備えた心身の健康管理 日時 3月9日㈮9時30分~11時30分 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 2月5日㈪~3月8日㈭のいずれも10時~☎で(勤労市民会館ホームページも可) 問合 勤労市民会館☎(88)1331 事務職まるわかり講座~必要な基礎知識、スキルを全て教えます 日時 ①3月12日㈪・14日㈬・16日㈮(全3回)②3月22日㈭・23日㈮(全2回)いずれも13時30分~16時30分 場所 ①男女共同参画推進センターいこりあ②アミューあつぎ市民交流プラザ(厚木市中町) 内容 ①ビジネス基礎編②IT編 対象 15歳~39歳の就労を希望する方①20人②10人〈いずれも申込制(先着)〉 申込 3月1日㈭までに☎で ほか ①託児6か月~未就学児10人〈申込制(先着)〉②託児1歳~小学3年生(有料)〈申込制〉 問合 県央地域若者サポートステーション☎046(297)3067 シニアビジネスセミナー「4人に1人が65歳以上 どうやって顧客を増やすか!」 日時 3月14日㈬14時~16時 場所 茅ヶ崎商工会議所 内容 対象の絞り方や広報手法など、シニア対象のビジネスポイントを解説 講師 中田典男さん(日本SPセンターシニアマーケティング研究室ディレクター) 対象 事業者の方50人〈申込制(先着)〉 申込 開催日前日までに☎で(氏名・電話番号、所属を記入し、ファックス(87)8118も可) 問合 企画経営課長寿社会推進担当 市役所分庁舎エレベーター扉の 広告を募集 日時 4月1日㈰~2019年3月31日㈰ 内容 掲載料:1階外扉1万1050円、2・5・6階外扉1万200円、内扉1万200円〈いずれも申込制、月額〉 申込 2月1日㈭~16日㈮に申込書(2月1日~市役所用地管財課で配布。市ホームページで取得も可)を持参 ほか 詳細は市ホームページ参照 問合 用地管財課管財担当 公用車の車両広告を募集 軽自動車23台・マイクロバス1台 期間 4月1日㈰~2019年3月31日㈰ 内容 掲載料:軽自動車1台2万円、マイクロバス1台5万7000円〈いずれも申込制、年額〉 申込 2月1日㈭~28日㈬に申込書(2月1日~市役所用地管財課で配布。市ホームページで取得も可)を持参 ほか 詳細は市ホームページ参照 問合 用地管財課管財担当 しらす漁解禁~しらす干し体験を通して茅ヶ崎の魅力を再発見しよう 日時 4月7日㈯10時30分~13時 場所 網元 北村水産 内容 しらす干しができる過程や保存する工夫を学んだ後、自慢のしらす料理を食べる 対象 3歳~小学生の子と保護者30人〈申込制(先着)。最少催行人員10人〉 申込 2月8日㈭~JTB旅いくホームページで ほか 費用1人3500円(食事代込み) 問合 地元から発信する旅づくり実行委員会(茅ヶ崎市観光協会内)☎(84)0377 市民ふれあいプラザに展示する製品・商品の募集 日時 4月~9月 場所 市役所本庁舎市民ふれあいプラザ 内容 茅ヶ崎の名産品展示コーナーに市内で生産・販売している製品や商品を展示 申込 2月1日㈭~16日㈮に申込書(市役所産業振興課で配布中。市ホームページで取得も可)を持参(申込書を添付し、電子メールsangyou@city.chigasaki.kanagawa.jpまたはファックス(57)8377も可) 問合 産業振興課商工業振興担当 生活 福祉会館に展示の美術品を寄贈された方はご連絡を  福祉会館を閉館するにあたり、みなさんから寄贈いただき展示している美術品をお返しします。寄贈された方は市役所福祉政策課までご連絡ください。 問合 福祉政策課福祉政策担当 採用・人事 市役所の職員 職種 保健師 人数 若干名 対象 保健師の資格を持ち、昭和52年4月2日以降に生まれた方(他に条件あり) 採用 7月(予定) 申込 2月5日㈪~23日㈮に市ホームページで ほか 1次試験3月3日㈯。詳細は試験案内(市役所職員課・市政情報コーナーで配布中。市ホームページで取得も可)参照 問合 職員課人財育成担当 市役所の臨時職員 職種 ①一般事務②保健師③助産師④管理栄養士(栄養士含む)⑤保育士⑥夜間管理業務員⑦現場作業員 対象 ②③④⑤当該免許証、資格証を持つ方 待遇 ①時給970円②③④時給1280円(栄養士は時給1020円)⑤時給1120円~⑥時給960円⑦時給960円~。交通費は実費分(1日400円上限。支給要件あり) 採用 2019年3月までの1年間登録し、1~6か月間の臨時的業務が発生した時に選考して雇用 申込 随時。申込書(2月1日㈭~市役所職員課・市政情報コーナーで配布。市ホームページで取得も可)を本人が持参 問合 職員課人財育成担当 市役所の非常勤嘱託職員(障害者) 一般事務 人数 7人程度 対象 18歳以上で障害者手帳を持つ方 待遇 日額4850円。交通費は実費分(1日400円上限。支給要件あり) 採用 4月1日(予定) 申込 2月1日㈭~15日㈭に申込書(市役所職員課・市政情報コーナーなどで配布中。市ホームページで取得も可)を本人が持参 ほか 3月上旬に面接試験を実施。詳細は試験案内(申込書配付場所で配布)または市ホームページ参照 問合 職員課人財育成担当 図書館臨時職員 図書館事務(カウンター業務、図書の整理業務など) 対象 簡単なパソコン業務ができる方(司書資格の有無は不問) 待遇 時給970円(週3~4日勤務。勤務場所は図書館本館・香川分館、移動図書館、各公民館などの図書室。勤務時間は8時45分~17時、17時~19時、13時~17時、10時~17時、9時~17時、9時45分~18時(夏期)) 採用 2019年3月までの登録とし、欠員時に雇用 申込 2月1日㈭以降の平日9時~11時30分、13時30分~17時に申込書(2月1日~図書館本館・香川分館、各公民館などで配布。市ホームページで取得も可)を図書館本館へ本人が持参 ほか 申込時に面接あり 問合 図書館図書館担当☎(87)1001、図書館香川分館☎(51)4946 生活保護面接相談員 人数 若干名 対象 社会福祉に関する相談業務に3年以上の従事経験がある方(社会福祉士または精神保健福祉士の資格を持つ方は1年以上) 待遇 日額9500円(週2日~5日以内(応相談)、9時~16時(実働6時間)) 採用 4月1日(予定) 申込 2月1日㈭~21日㈬に申込書(2月1日~市役所生活支援課・市政情報コーナーなどで配布。市ホームページで取得も可)を本人が持参 ほか 2月26日㈪以降(予定)に面接あり 問合 生活支援課保護担当 急病のときは 事前に連絡してから受診してください 救急病院 茅ヶ崎市立病院 本村5-15-1 ☎(52)1111 湘南東部総合病院 西久保500 ☎(83)9111 茅ヶ崎徳洲会病院 幸町14-1 ☎(58)1311 休日・夜間急患センター 地域医療センター1階 本村5-9-5 ☎(52)1611 日曜日・祝日・年末年始(いずれも12時~13時は除く)  [内科]9時〜23時(午前受付11時30分まで、夜間受付22時30分まで)  [小児科・外科・歯科]9時~17時     (午前受付11時30分まで。歯科除く) 平日・土曜日夜間(受付22時30分まで) [内科・小児科]20時〜23時 耳鼻咽喉科/眼科救急 日曜日・祝日・年末年始 当日の診療場所・時間は消防本部救急医療情報案内テレフォンガイドでご確認ください☎(85)0119 かながわ小児救急ダイヤル 毎日18時〜24時 子どもの体調のことで判断に迷ったときのための、看護師などによる電話相談☎045(722)8000 交通事故・犯罪発生・火災件数 12月の件数〈2017年(平成29年)の累計〉 ▷交通事故57〈546〉 ▷交通事故死者0〈0〉 ▷交通事故負傷者62〈601〉 ▷犯罪発生114〈1298〉 ▷火災2〈47〉 ▷救急車の出動1018〈10868〉 火災の問い合わせは、 ☎(82)2119へ すこやか赤ちゃん 2017年3月生まれ 市HPでも赤ちゃんを紹介しています! 今回の応募は18点でした ★2017年5月生まれ(広報ちがさき2018年4月1日号と市ホームページに掲載)の市内在住の赤ちゃんの写真(頭まで写っているもの)を募集します。2018年2月1日㈭~28日㈬(必着)に市ホームページ内「広報ちがさき」の「すこやか赤ちゃん」コーナー応募フォーム、または郵送(写真の裏に赤ちゃんの住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号、20字以内の赤ちゃん紹介を記入し、〒253-8686茅ヶ崎市役所秘書広報課すこやか赤ちゃん係へ)でご応募ください(1人1点のみ)。なお、応募写真は返却致しませんのでご了承ください。 有賀 凪沙ちゃん 矢畑 3月2日 毎日笑顔で元気いっぱい!いたずら大好き! 高橋 奏多ちゃん 松林2丁目 3月1日 食べるの大好き!ニコニコ笑顔で完食 仲村渠 百花ちゃん 中海岸4丁目 3月31日 ももちゃんと呼ぶと笑顔で答えてくれます! 野村 亮介ちゃん 小和田3丁目 3月23日 いちご、りんご、やきいも大好き! 遠藤 楓奈ちゃん 浜之郷 3月22日 いつもマイペースなふうちゃんです 山口 星音ちゃん 柳島海岸 3月23日 天気予報をよく見てます