広報ちがさき 1月15日号 NO.1086 お届けエコミュージアム! ちがさき丸ごとふるさと発見博物館企画展 松林 丸ごとふるさと発見博物館 会期 2月17日㈯~23日㈮19日㈪は休館 会場 松林公民館とその周辺 屋根も壁もないエコミュージアム、ちがさき丸ごとふるさと発見博物館の企画展。6回目の今年は、自然と歴史が息づく松林地域を舞台にお届けします。ぜひこの機会に松林公民館へ集い、私たちが住むまちの都市資源が持つ価値や意味、魅力を発見しましょう。【社会教育課文化財保護担当】 企画展をたのしむためのプログラム 会期中の講座やまち歩き、展示、ワークショップなどの情報が満載です。 このプログラムを見て、興味のある企画を探しましょう! (部数に限りあり。1人1部)1月30日㈫から配布 配布場所 スタンプラリーポイント(松林公民館、小和田地区コミュニティセンター、農業ふれあい館、ぐるめっこほうざん、レプラコーン。)、市役所社会教育課 地域にまつわるお話を聴く 申込 いずれも1月30日㈫~☎で社会教育課へ オープニング講演会 松林の長堀検校 菱沼八王子神社に狛犬を奉納した長堀検校のお話 日時 2月17日㈯10時~12時30分 場所 松林公民館講義室 講師 長嶺敬子さん (ちがさき丸ごとふるさと発見博物館の会) 定員 80人〈申込制(先着)〉 松林と大山道 茅ヶ崎を通る「田村通り大山道」の松林地域を中心としたお話 日時 2月18日㈰14時~15時30分 場所 松林公民館講義室 講師 金子栄司さん (ちがさき丸ごとふるさと発見博物館の会) 定員 80人〈申込制(先着)〉 菱沼八王子神社の狛犬 杉崎鳥花と添田唖蝉坊の句碑 地域周辺を歩く 申込 いずれも1月30日㈫~☎で社会教育課へ 松林ぶらり物語① (地蔵堂から菱沼、室田へ) 日時 2月18日㈰10時~12時 案内 ちがさき丸ごとふるさと発見博物館の会 定員 20人〈申込制(先着)〉 松林ぶらり物語② (千手院から松林、室田へ) 日時 2月21日㈬10時~12時 案内 ちがさき丸ごとふるさと発見博物館の会 定員 20人〈申込制(先着)〉 ①②いずれも終点は松林公民館です。詳細はお問い合わせください 自然観察会(松林公民館周辺) 日時 2月22日㈭10時~12時 案内 岸一弘(市役所社会教育課職員) 定員 20人〈申込制(先着)〉 みんなでまち歩き 春の始まりを探そう 地域を巡る 2月1日㈭~23日㈮に、松林公民館など5か所を巡るスタンプラリーを実施します。全て集めた方には記念品「ちがさき丸ごと博物館エコバッグ」を差し上げます。 記念品の交換は、会期期間中に松林公民館で行います。 ※なくなり次第終了 台紙はプログラムの中に掲載されています 地域の魅力を伝え合う 巨大ガリバーマップ 会期中、松林公民館ロビーに巨大ガリバーマップが登場! みなさんが「わたしの都市資源(=たからもの)」を書き入れることでマップがつくりあげられていきます。ぜひ、地域の魅力を伝えにお越しください! スペシャル展示 松林公民館ロビーにて、松林地域はもちろん、茅ヶ崎全域の都市資源の写真展を開催。また、「さまざまなつながり」をイメージした企画展ロゴマークのオブジェも登場します! ガリバーマップとは自分がガリバーになったつもりで乗れる大きな地図 企画展ロゴマーク 丸博こどもタイム 入退場自由 2月20日㈫~22日㈭15時30分~16時30分 遊びながら茅ヶ崎のことを学べる「茅ヶ崎かるた」などを行います。 場所 松林公民館ロビー 映画上映会 茅ヶ崎が映る小津映画豪華2本立て 日時 2月18日㈰ 10時~「長屋紳士録」 11時25分~「晩春」 場所 松林公民館講義室 定員 80人〈申込制(先着)〉  申込 1月30日㈫~☎で社会教育課へ 他にも松林を知る企画がいっぱい!詳しくはプログラムをご覧ください。 企画展をたのしむためのプレ企画 MaruhakuTV交流会 冬の味覚をたのしみながら、湘南・茅ヶ崎の話を聴く 日時 2月10日㈯10時~14時 場所 コワーキングスペース チガラボ(新栄町13-48ワラシナビル5階) 定員 30人〈申込制(先着)〉 申込 1月15日㈪~ ほか 参加費2000円 MaruhakuTVとは、オンライン動画で茅ヶ崎のことを学べるウェブサイトです。