ちがさき くらしの情報 ● 申込欄に詳細がないものは☎0467(82)1111・来庁(来館)で開庁(開館)時間内に申し込み  明記のないものは ● 持ち物はお問い合わせください ● 費用は無料 環境 柳谷定例自然観察会 日時 6月25日㈰10時~12時  場所 県立茅ケ崎里山公園 ほか 長袖・長ズボン・歩きやすい靴着用。県立茅ケ崎里山公園パークセンター集合 問合 柳谷の自然に学ぶ会☎(88)5586、県立茅ケ崎里山公園☎(50)6058 湘南 里浜みどりのプロジェクト 除草&観察会 日時 7月2日㈰9時~10時30分 場所 茅ヶ崎漁港 申込 NPO法人ゆいHP で 問合 NPO法人ゆい☎090(3914)0062荒井、景観みどり課みどり担当 清水谷定例観察会(7月) 日時 7月2日㈰9時30分~ ほか 長袖・長ズボン・長靴着用。市民の森駐車場集合 問合 清水谷を愛する会☎(82)6643佐々木 空間放射線量測定器の無償貸し出し 日時 ①月~金曜日8時30分~17時②火~日曜日(休館日除く)9時~17時 場所 ①市役所本庁舎環境保全課、小出支所②小和田公民館、鶴嶺公民館 内容 ㈱堀場製作所製PA-1000(Radi)を1週間無償で貸し出し 対象 市内在住・在勤・在学の方、市内で事業活動を行っている方、市内で公益の増進に取り組んでいる方〈申込制(先着)〉 申込 ☎で各貸し出し窓口へ予約後、申請書(当日に各窓口で記入。市HP で取得も可)と本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)を提出 問合 環境保全課環境保全担当、小出支所☎(51)0005、小和田公民館☎(85)8755、鶴嶺公民館☎(87)1103 保険・税金 市・県民税 第1期分の納期限は6月30日㈮  金融機関での納付に加え、コンビニエンスストアでの納付(バーコード付きの納付書に限る)やペイジー(金融機関のATMやインターネット・モバイルバンキング)と口座振替による納付ができます。 ○ペイジー収納に対応する金融機関は、市HP に掲載しています。納付方法の詳細は各金融機関にお問い合わせください。○口座振替をご希望の方は、各納期限の2か月前までに金融機関にお申し込みください。 問合 収納課総務担当・納税担当 国民健康保険料率が7月に決定  医療の高度化や加入者の高齢化などで医療費等が増大しているため、平成29年度も保険料率改定を予定しています。国民健康保険料(以下保険料)は、その年度に見込まれる医療費から、国庫支出金などの収入を差し引いた保険料必要総額を見込み、算定しています。保険料は、加入者の前年中の所得などに基づき、7月に決まります。決定した保険料は、年金からの差し引き納付の方を除き、原則9期(7月~平成30年3月)での納付となります。保険料額は世帯主宛てに納入通知書で7月中旬にお知らせします。 問合 保険年金課給付担当・保険料担当 平成29年度65歳以上の 介護保険料納入通知書を送付  平成29年度の年間保険料は平成28年中の所得金額等や平成29年度の市町村民税の課税状況から決定します。決定した年間保険料と支払方法は7月中に郵送する通知書でご確認ください。介護保険料を滞納すると、介護保険サービスの費用全額を一度負担し、後で市へ請求することになったり(償還払い)、保険による支払いの一部または全部が差し止めになったりすることがありますのでご注意ください。なお、保険料を納めることが困難な方には、申請により審査を経て、保険料を減免する制度がありますのでご相談ください。 問合 高齢福祉介護課保険料担当 国民年金保険料全額免除・納付猶予の継続審査  国民年金保険料の全額免除・納付猶予は申請時に希望することで、次年度以降は自動的に継続して審査されます(毎年7月1日時点で被保険者、配偶者、世帯主それぞれの所得が一定の基準以下であることが条件)。所得が確認できない場合(市・県民税が未申告など)は継続による審査ができませんのでご注意ください。また、所得が全額免除または納付猶予の基準を超えているときは、一部免除(3/4免除・半額免除・1/4免除)に該当する場合がありますのでご相談ください。 問合 保険年金課年金担当 福祉 家族介護教室~教えて管理栄養士さん!初心者の介護食 日時 7月11日㈫13時30分~15時30分 場所 松林公民館 講師 宮城島宏さん(松林ケアセンター管理栄養士) 定員 20人〈申込制(先着)。介護している方優先〉 申込 6月15日㈭~7月10日㈪に☎で 問合 松林地区地域包括支援センターくるみ☎(50)0341 転倒予防教室~ストレッチ、簡単な筋力 運動、介護予防の話、ちがさき体操など 対象 市内在住で65歳以上の方 ほか 費用1回200円。運動しやすい服装・靴、飲み物持参。病気の方は主治医へ相談 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 日程(7 月) 時間場所 4 日㈫10 時~ 12 時パルバル湘南スポーツクラブ※ 5 日㈬14 時~ 16 時青少年会館 14 時~ 16 時福祉会館 6 日㈭10 時~ 12 時茅ヶ崎地区コミュニティセンター※ 7 日㈮10 時~ 12 時小和田公民館 9 日㈰9 時30 分~ 11 時30 分汐見台パシフィックステージ※ 10 時~ 12 時松林ケアセンター※ 11 日㈫14 時~ 16 時ハマミーナまなびプラザ体育室※ 10 時~ 12 時萩園いこいの里 12 日㈬10 時~ 12 時鶴嶺西コミュニティセンター 13 日㈭ 10 時~ 12 時さがみ農協茅ヶ崎ビル 14 時~ 16 時ダンロップスポーツクラブ茅ヶ崎店※ 14 時~ 16 時松浪コミュニティセンター 16 日㈰10 時~ 12 時茅ヶ崎たすけあいひろばぽかぽか※ 19 日㈬10 時~ 12 時浜須賀会館 10 時~ 12 時小和田地区コミュニティセンター※ 20 日㈭14 時~ 16 時鶴が台団地集会所※ 21 日㈮14 時~ 16 時高砂コミュニティセンター 25 日㈫10 時~ 12 時コミュニティセンター湘南 26 日㈬14 時~ 16 時鶴嶺公民館 10 時~ 12 時小出地区コミュニティセンター※ 27 日㈭10 時~ 12 時しおさい南湖 28 日㈮ 10 時~ 12 時鶴嶺東コミュニティセンター 14 時~ 16 時海岸地区コミュニティセンター※ 10 時~ 12 時香川公民館 14 時~ 16 時香川公民館 ※印の会場は上履きを持参 ユースボランティア茅ヶ崎 受講生募集 ①説明会②ボランティア体験③報告会 日時 ①7月14日㈮18時~、7月15日㈯15時~(いずれも同内容)②7月21日㈮~9月15日㈮③8月23日㈬16時~ 場所 ①さがみ農協茅ヶ崎ビル②各体験先③ちがさき市民活動サポートセンター 内容 環境保全・国際交流・福祉活動などのボランティア活動に挑戦 対象 中学生~大学生100人〈申込制(先着)〉 申込 7月12日㈬までに☎で ほか 募集案内は社会福祉協議会、市内公共施設などで配布中(ちがさき市民活動サポートセンターHP で取得も可) 問合 社会福祉協議会☎(85)9650 夏休みおやこ手話教室~手話とは、あいさつ、指文字、自己紹介、ゲーム、歌など 日時 7月24日㈪~28日㈮10時~11時30分  場所 社会福祉協議会 対象 小・中学生の親子30人〈申込制(先着)〉 申込 7月14日㈮までに☎で 問合 社会福祉協議会☎(85)9650 7月は社会を明るくする運動の強調月間  「第67回社会を明るくする運動」は、犯罪や非行のない明るい社会を築くために、地域社会での理解と協力を求める全国的な運動です。毎年7月の1か月間、下記の団体が中心となって実施しています。 〈保護司会〉保護観察を受けている人の立ち直りのために、家族関係、就学、就職などの問題解決に向けた助言と手助けをしています。 〈更生保護女性会〉女性の立場から、地域社会の犯罪予防と更生保護の活動をしています。 〈BBS会〉非行に陥り、あるいは陥る恐れのある青少年の立ち直りを助け、非行防止のための活動に取り組んでいる青少年ボランティアです。 問合 茅ヶ崎地区保護司会更生保護サポートセンター ☎(73)7190 呼吸セラピー 自律神経を整える呼吸法 日時 7月25日㈫9時30分~11時30分 場所 総合体育館 講師 太田真由美さん(呼吸法インストラクター) 対象 市内在住で65歳以上の方30人程度〈申込制(先着)〉 申込 7月21日㈮までに☎で 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 子育て・教育 思春期カフェ~学びの会第1回講演会 日時 6月24日㈯18時30分~21時 場所 勤労市民会館 内容 思春期の子どもへの接し方に悩んだときの処方箋 講師 土井高 たかのり 徳さん(北九州市「土井ホーム」代表) 定員 120人〈申込制(先着)〉  申込 開催日前日までに☎080(6529)2707大森へ(氏名・電話番号を記入し、FAX(52)8361またはメールsaitosanchi822@yahoo.co.jpも可) ほか 費用500円 問合 地域のお茶の間研究所さろんどて☎080(6529)2707 全国一斉「子どもの人権110番」 電話相談強化週間実施 日時 6月26日㈪~30日㈮8時30分~19時、7月1日㈯・2日㈰10時~17時 内容 学校や家庭、施設などでの「いじめ」や体罰、暴行・虐待などの相談 ほか 人権擁護委員や法務局職員が対応。秘密厳守 問合 全国共通フリーダイヤル☎0120(007)110、市民相談課市民相談担当 木育おもちゃひろば~木製のおもちゃで遊ぶ 日時 7月8日㈯①10時~11時30分②13時30分~15時 場所 OTO-TOYハウス(中海岸2-4-29、駐車場なし) 対象 乳幼児と家族各8組〈申込制(先着)〉 申込 6月26日㈪~☎で ほか 29年度市民活動げんき基金補助事業 問合 どんぐりさんの木育ひろば☎(83)3790(18時以降) 子育て世代のための生涯学習交流サロン 運動大好きになろう!運動大好きを育てよう! 日時 7月8日㈯10時~12時 場所 ハマミーナまなびプラザ体育室 内容 1時間で誰でも足が速くなるという「走り方講座」。岡崎慎司を育てたメソッドを体感 講師 SCDスポーツクラブ(岡崎慎司フットサルフィールド) 対象 3歳~6歳の子と保護者30組〈申込制(先着)〉 申込 6月16日㈮~件名に「tsumuguちがさき7/8参加希望」、保護者と子の氏名(ふりがな)・子の生年月日・電話番号を記入し、メールmom4chigasaki@gmail.comへ ほか 費用500円。平成29年度市民提案型協働推進事業 問合 マム04 mom4chigasaki@gmail.com えぼし岩海の自然体験教室①説明会・プール講習 ②シュノーケリングで水中生物の観察、磯観察 日時 ①7月8日㈯13時~16時②7月16日㈰8時~12時(荒天中止) 場所 ①松浪小学校②えぼし岩周辺・茅ヶ崎漁港荷さばき場付近 対象 市内在住の小学5年生~中学3年生60人〈申込制(先着)。①の参加必須〉 申込 6月15日㈭10時~住所・氏名・生年月日・電話番号を記入し、FAX(95)6700またはメールyumihaseg@gmail.com えぼし岩海の自然体験教室事務局へ ほか 費用など詳細は問い合わせ 問合 えぼし岩海の自然体験教室事務局☎080(6729)8008長谷川 マタニティクッキング 妊娠・授乳期の食事の注意点と調理実習 日時 7月25日㈫10時~13時30分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 定員 10人〈申込制(先着)。初妊婦優先〉 申込 7月24日㈪12時までに☎で ほか 費用300円 問合 保健所健康増進課こども健康・予防接種担当☎(38)3331 響きあい教育セミナー 日時 7月25日㈫14時30分~16時30分 場所 青少年会館 内容 子どもの学びを考える~子どもの学習の質をとらえるということ 講師 岡田京子さん(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官) 対象 市内在住・在勤の方100人〈申込制(先着)〉 申込 6月26日㈪~7月18日㈫に☎で(氏名・電話番号、託児の有無を記入し、FAX(88)1394も可) ほか 託児2歳以上10人〈申込制(先着)。7月14日㈮まで〉 問合 教育センター研究研修担当☎(86)9965 保健所の講座 申込 いずれも7月28日㈮まで 問合 保健所健康増進課こども健康・予防接種担当☎(38)3331 区分(いずれも申込制) 対象日時(7月) プレママ教室初めて母親になる方31日㈪ 10 時~12時・ 13時15分~ 15時30分 1歳児の食事と歯の教室 28年7月・8月生まれの子どもと保護者(※1) 31日㈪ 9時30分~ 10時30分・ 11時~12時 (※1)第1子優先。対象についての詳細はお問い合わせください 響きあい教育シンポジウム 講師2人による講演と教育長を交えた鼎談 日時 8月4日㈮14時~16時30分 場所 市役所分庁舎コミュニティホール 内容 自分の感情とどうつきあうか~乳幼児期から思春期の子どもの世界~ 講師 遠藤利彦さん(東京大学大学院教授)、芳川玲子さん(東海大学教授) 対象 市内在住・在勤の方120人〈申込制(先着)〉 申込 6月30日㈮~7月28日㈮に☎で(氏名・電話番号、託児の有無を記入し、FAX(88)1394も可) ほか 託児2歳以上10人〈申込制(先着)。7月25日㈫まで〉 問合 教育センター研究研修担当☎(86)9965 夏休み親子講座~牛と豚がお肉になるまで 日時 8月4日㈮・7日㈪いずれも10時~12時 場所 県食肉衛生検査所(厚木市酒井) 内容 牛や豚の検査方法やその工程、お肉の安全な食べ方の話や食肉処理場の見学 対象 県内在住の小学5・6年生と保護者1人で各日12組 申込 7月3日㈪~18日㈫に☎で(住所・氏名・学年・電話番号、参加希望日を記入し、FAX046(227)6924または県食肉衛生検査所HP も可) 問合 県食肉衛生検査所☎046(228)3516 夏休み親子料理教室~親子で挑戦! パンケーキでハワイアンランチ第2弾 日時 8月8日㈫・10日㈭いずれも10時30分~14時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 講師 茅ヶ崎市食生活改善推進団体 対象 小学生の親子(祖父母可)各12組〈申込制(抽選)。アレルギーのある方は申告〉 申込 6月16日㈮~30日㈮に☎で ほか 費用親子1組700円(子ども1人増えるごとに300円)。託児6か月~未就学児4人〈申込制〉 問合 市民相談課消費生活センター 子育てが少し楽になる!少人数グループで しつけの練習「ほしつ☆メソッド」 日時 8月17日㈭10時~12時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 2歳の子の保護者10人〈申込制(先着)〉 申込 6月19日㈪~8月8日㈫に☎で ほか 託児6か月~未就学児〈申込制〉 問合 こども育成相談課家庭児童相談室☎(82)1151 ひとり親家庭への支援  ひとり親家庭の方への支援制度は、自立支援教育訓練給付金(介護職員初任者研修・医療事務などの講座受講料の一部補助)、高等職業訓練促進給付金(看護学校など在学中の生活費の一部補助)、日常生活支援事業(家庭生活支援員による保育、日常生活支援)、県母子・父子・寡婦福祉資金の貸し付けなどがあります。支援を受けるためには、所得制限や書類提出がありますので、事前にご相談ください。 問合 子育て支援課手当給付担当 ひとり親家庭等に児童扶養手当を支給  離婚や死亡などで、父または母と生計を別にしている児童(18歳になった後の最初の3月31日まで。障害のある児童は20歳未満)を養育している方を対象に、児童扶養手当を申請月の翌月分から支給しています(事実婚、施設入所などがある場合は除く。また、公的年金等を受給できる場合は、差額分が受給可)。手当の支給には、所得制限や書類提出などがありますので、事前にご相談ください。 問合 子育て支援課手当給付担当 20歳未満の障害のある児童に 特別児童扶養手当を支給  精神・知的または身体に障害(政令で定める程度以上。詳細は問い合わせ)のある20歳未満の児童を養育している方を対象に、特別児童扶養手当を申請月の翌月分から支給しています(児童が児童福祉施設などに入所している場合や、障害を理由として公的年金を受給できる場合は除く)。手当の支給には所得制限や書類提出などがありますので、事前にご相談ください。 問合 子育て支援課手当給付担当 スポーツ なぎなた体験教室 日時 7月8日・15日・22日・29日いずれも土曜日9時30分~12時(全4回) 場所 総合体育館 対象 全回参加できる中学生以上の初心者10人〈申込制(先着)〉 申込 6月15日㈭~30日㈮に☎で 問合 茅ヶ崎なぎなた協会☎(38)8535山田 トレーニング室利用者講習会 ①総合体育館②屋内温水プール 日時 ①7月9日㈰18時~18時45分・18時45分~19時30分、7月24日㈪9時~9時45分・9時45分~10時30分②7月8日㈯18時~19時、7月14日㈮9時30分~10時30分 対象 15歳以上の方各30人〈申込制(先着)。中学生不可〉 申込 7月1日㈯①8時30分~②9時~各施設窓口へ 問合 ①総合体育館☎(82)7175②屋内温水プール☎(84)1144 女性のためのニュースポーツ体験教室 ファミリーバドミントン、キンボールなど 日時 7月11日㈫9時~11時30分 場所 総合体育館 対象 市内在住・在勤・在学の女性20人〈申込制(先着)〉 申込 6月30日㈮(消印有効)までに往復はがきに住所・氏名・電話番号を記入し、〒253-0041茅ヶ崎1-9-63総合体育館内茅ヶ崎市婦人軽スポーツ連盟へ 問合 スポーツ推進課推進担当☎(82)7136 茅ヶ崎万歩クラブ 湘南の潮風にふかれて 朝ウォーク(約8㎞) 日時 7月16日㈰8時~ ほか 費用500円(入園料などは別途)。JR東海道線大磯駅集合・解散。詳細は市HP 参照 問合 茅ヶ崎万歩クラブ☎090(2497)8972石田 夏休みに小学校プールを開放 日時 7月23日㈰~8月23日㈬9時~12時・13時~16時(円蔵小学校を除く。小学校により一部開場時間が異なる。対象校・休場日は市HP 参照) ほか 小学3年生以下は2人につき保護者1人同伴 問合 スポーツ推進課推進担当☎(82)7136 中高年齢者がけがをしない転び方勉強会 日時 7月23日㈰12時30分~15時 場所 総合体育館柔道場 定員 100人〈申込制(先着)〉 申込 7月21日㈮17時までに☎で(月~金曜日のみ総合体育館内スポーツ推進課☎(82)7136も可) 問合 茅ヶ崎柔道協会☎0467(51)7370高橋 キッズ体操教室①とびばこ②てつぼう 日時 7月24日~8月3日の毎週月・木曜日①9時15分~10時15分②10時30分~11時30分 場所 総合体育館 対象 市内在住で①4歳(教室初日時点)~未就学児②小学1~3年生各20人〈いずれも申込制(抽選)〉 申込 6月29日㈭①9時45分~10時②10時45分~11時に総合体育館で整理券を配布(1人1枚。代理人可) ほか 費用2000円 問合 総合体育館☎(82)7175 夏休み子ども水泳教室 ①梅田小学校②香川小学校 日時 7月24日㈪~28日㈮①10時~11時②13時~14時 対象 市内在住で泳げない小学生各70人〈申込制(抽選)〉 申込 7月1日㈯①9時30分~9時45分②11時30分~11時45分に総合体育館で整理券を配布(1人1枚、1か所のみ。印鑑持参。代理人可) ほか 費用3000円。詳細は市HP 参照 問合 茅ヶ崎水泳協会☎(51)8827紀伊(20時~21時) クラブ対抗陸上競技会 日時 7月30日㈰9時~(雨天8月6日㈰) 場所 相模川河畔スポーツ公園陸上競技場 対象 市内在住・在勤・在学で高校生以上の方〈申込制。寒川高校生含む〉 申込 7月1日㈯~4日㈫(必着)までに申込書(市HP で取得可)を〒253-0084円蔵2-6-29小室誠一へ ほか 費用1種目300円(茅ヶ崎陸上競技協会未登録者は500円)、リレー1チーム700円 問合 茅ヶ崎陸上競技協会☎090(1863)7284小室 無料ジュニアテニス教室 ①幼児の部②小学生の部 日時 ①8月1日~9月19日の毎週火曜日15時40分~16時40分②7月31日~9月18日の毎週月曜日16時~17時10分(いずれも全8回) 場所 湘南インドアテニスクラブ 対象 ①3歳~6歳(小学生を除く)②7歳~12歳(中学生を除く)各24人〈申込制(抽選)〉 申込 7月12日㈬(消印有効)までに往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢(学年)・性別、テニス歴を記入し、〒253-0043元町14-1湘南インドアテニスクラブ内「茅ヶ崎市テニス協会・ジュニアテニス教室」係へ 問合 茅ヶ崎市テニス協会☎(83)8888相川 市総合体育大会~バレーボール競技 小学生の部 日時 8月6日㈰8時30分~ 場所 総合体育館 対象 市内在住・在学の小学5年生以下の女子、小学6年生以下の女子、小学6年生以下の男子で構成されたチーム、または茅ヶ崎小学生バレーボール連盟に登録されたチーム〈申込制〉 申込 6月15日㈭~7月21日㈮17時までに申込書(総合体育館内スポーツ推進課で配布中。市HP で取得も可)を持参 ほか 7月28日㈮18時30分~総合体育館で代表者会議あり 問合 スポーツ推進課推進担当☎(82)7136 市総合体育大会~バレーボール競技 一般の部(6人制。一般男子、一般女子) 日時 8月20日㈰9時~ 場所 総合体育館 対象 市内在住・在勤・在学の15歳以上で構成された6人制チーム〈申込制。中学生不可〉 申込 6月15日㈭~8月4日㈮17時までに申込書(総合体育館内スポーツ推進課で配布中。市HP で取得も可)を持参 ほか 8月10日㈭18時30分~総合体育館で代表者会議あり 問合 スポーツ推進課推進担当☎(82)7136 市民チャレンジジュニアテニス大会 日時 8月21日㈪・22日㈫(予備日8月23日㈬・24日㈭) 場所 相模川河畔スポーツ公園 内容 10歳以下男女混合シングルス、12歳以下・中学生・高校生の男女シングルス 対象 市内在住・在学または茅ヶ崎市テニス協会加盟団体所属の小学生~高校生64人〈申込制(先着)〉 申込 7月29日㈯18時(必着)までに申込書(市HP で取得可)を〒253-0082香川7-12-1湘南ローンテニスクラブ内「チャレンジジュニアテニス大会」係へ ほか 費用1人2000円 問合 茅ヶ崎市テニス協会☎080(4721)7421岩村 屋内温水プールをご利用のみなさんへ  夏季はプール利用者が増えるため駐車場が大変混 雑します。お車でお越しの際には、屋内温水プールHP の混雑予測をご活用ください。また、徒歩・自転車でご来場の方には、抽選でオリジナルグッズが当たるポイントカードを配布します。 問合 屋内温水プール☎(84)1144 市民参加・市民活動 千羽鶴作成ボランティア募集 日時 7月13日㈭・14日㈮・19日㈬・20日㈭・25日㈫いずれも10時~12時(全5回) 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 内容 折り鶴の色の仕分け、糸を通し千羽鶴にする 定員 24人〈申込制(先着)。全回参加できる方〉 申込 7月7日㈮までに☎で(住所・氏名・電話番号を記入し、FAX(57)1666または市HP も可) ほか 折り鶴のつなげ方などは初回時に説明。折り鶴がなくなり次第終了 問合 男女共同参画課多文化共生担当☎(57)1414 市民の集い(市民集会)浜須賀地区 日時 7月15日㈯13時30分~ 場所 浜須賀会館 内容 浜須賀地区まちのちから協議会が主催し、市民と行政(市長・職員)との対話を図る 問合 市民自治推進課地域自治担当 女性のための護身術講座 暴力や犯罪から身や心を守る 日時 7月27日㈭13時30分~16時30分(13時15分受け付け) 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 講師 橋本明子さん(WEN-DOインストラクター) 対象 小学4年生以上の女性20人〈申込制(先着)〉 申込 7月25日㈫までに☎で(住所・氏名・年齢・電話番号、託児の有無(有の場合、子の名前(ふりがな)・年齢・性別)を記入し、FAX(57)1666または市HP も可) ほか 託児10人〈申込制(先着)。7月19日㈬まで〉 問合 男女共同参画課男女共同推進担当☎(57)1414 茅ヶ崎市美術館運営委員会委員 人数 2人程度 対象 市内在住・在勤・在学の方(他の審議会などの公募委員を除く) 内容 茅ヶ崎市美術館のよりよい運営のための審議 任期 8月から2年間 会議 年2回程度 報酬 日額1万円(税込) 申込 6月30日㈮(必着)までに申込書(市役所文化生涯学習課、美術館、各市民窓口センターなどで配布中。市HP で取得も可)を〒253-8686茅ヶ崎市役所文化生涯学習課へ(持参も可) 問合 文化生涯学習課文化推進担当 まちづくり 建築なんでも相談(無料耐震相談)木造住宅の耐震相談、リフォーム、欠陥住宅相談など 日時 6月24日㈯13時~16時 場所 高砂コミュニティセンター 申込 開催日前日までに☎で ほか 建築確認の副本または間取り図などを持参 問合 建築指導課建築安全担当 感震ブレーカー設置費の補助 内容 居住する住宅(新築を除く)に対象の感震ブレーカーを新たに設置する際の補助   〈簡易型〉本体価格(税抜)の2/3(上限3000円)   〈分電盤型〉設置費用(税抜)の2/3(上限5万円) 対象 まちぢから協議会(未設立の地区は地区自治会連合会)〈申込制(先着)。地域単位の申請のみ〉 申込 2018年2月28日㈬までに必要書類(市役所都市政策課で配布中。市HP で取得も可)を持参 ほか 対象機器購入前に申請 問合 都市政策課都市政策担当 文化・歴史 代議士・山宮藤吉の政治生活 日時 7月1日㈯10時~11時45分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 講師 上山和雄さん(横浜開港資料館館長) 定員 50人〈申込制(先着)〉 申込 6月16日㈮~☎で 問合 文化生涯学習課市史編さん担当 吟詠コンクール①予選②決選 (いずれも指定課題詩、課題短歌から選択) 日時 ①9月3日㈰9時20分~②11月3日㈮9時40分~ 場所 福祉会館 対象 市内在住・在勤・在学で各区分で優勝経験のない方〈申込制〉 申込 6月30日㈮(必着)までにはがきに住所・氏名・年齢・電話番号、参加区分、本数、伴奏番号(※)を記入し、〒253-0073中島1379-2-E-509妹山國彰へ ほか 費用中学生以下500円、高校生1000円、一般2000円(いずれも弁当代込み)。一般で課題詩と短歌両方に出場する方は3000円 問合 吟剣詩舞部会☎(88)9430妹山 区分区分条件(4月1日現在) 合吟の部5人組(年齢制限なし) 独吟の部・少年の部中学生以下 一般一部高校生〜49歳の方 一般二部50歳〜65歳の方 一般三部66歳〜79歳の方 一般四部80歳以上の方 一般五部短歌(年齢制限なし。他の部と重複出場可) ※日本吟剣詩舞振興会指定吟剣詩舞道伴奏集、続吟剣詩舞道伴奏集 健康 精神科医師によるこころの健康相談 (精神保健福祉相談) 日時 6月23日㈮、7月5日㈬・19日㈬いずれも14時~17時 場所 保健所医療相談室 申込 随時☎で 問合 保健所保健予防課保健対策担当☎(38)3315 エイズHIV抗体の検査(即日血液検査) 日時 6月27日㈫9時~10時30分 場所 保健所相談室9 申込 随時☎で(匿名・年齢・性別で申し込み) ほか 結果は約1時間後。判定保留の場合は、1週間後に再度来所が必要 問合 保健所保健予防課感染症対策担当☎(38)3315 市民大楽まなびーな~うっとうしい梅雨を乗り越える食事作り 日時 6月27日㈫10時~12時 場所 ハマミーナまなびプラザ調理室 内容 食育調理実習セミナー(豚肉の味噌・しょうが焼き、トマトとおくらのサラダ、味噌汁、ご飯) 講師 加藤イセ子さん(まなびの市民講師) 対象 20歳以上の方15人〈申込制(先着)〉 申込 6月15日㈭~☎090(2202)6416加藤へ ほか 費用1000円 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 肝炎ウィルスB型・C型検査(血液検査) 日時 6月27日㈫11時~11時30分 場所 保健所相談室9 対象 40歳未満で過去に検査を受けたことがない方〈申込制〉 申込 検査日前日までに☎で 問合 保健所保健予防課感染症対策担当☎(38)3315 成人糖尿病講演会 糖尿病患者さんの皮膚のケア他 日時 6月27日㈫14時15分~16時 場所 市立病院 講師 池澤優子(市立病院皮膚科科部長)他 定員 50人〈当日先着〉 問合 市立病院病院総務課経営総務担当☎(52)1111 市立病院職員による出張講座①脳卒中の予防 ②ひざ痛・腰痛症③生活習慣と慢性腎臓病 日時 ①6月28日㈬②6月29日㈭③6月30日㈮いずれも14時~15時30分 場所 ①③茅ヶ崎地区コミュニティセンター②鶴嶺西コミュニティセンター 講師 ①田中洋(市立病院脳神経外科)②長谷川睦(市立病院リハビリテーション科理学療法士)③増田真一朗(市立病院腎臓内科) 定員 100人(当日先着〉 問合 市立病院医事課医事担当☎(52)1111 献血にご協力を(400ml献血) 追加実施の日程は市HP に掲載 日時 7月3日㈪10時~12時・13時~16時 場所 さがみ農協茅ヶ崎ビル南側 内容 17歳~69歳の男性、18歳~69歳の女性(65歳以上の方は男女とも60歳~64歳に献血をした経験がある方)で、いずれも体重50kg以上の方 問合 保健所地域保健課地域保健担当☎(38)3314 市民大楽まなびーな~毎日の食生活チェックと抗酸化食品の試食 日時 7月15日㈯10時~13時 場所 ハマミーナまなびプラザ調理室・会議室 講師 井上節子さん(文教大学健康栄養学部教授) 定員 30人〈申込制(先着)〉 申込 6月19日㈪~☎で 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 統合失調症家族教室 地域の施設や制度を知ろう 日時 7月18日㈫14時~16時 場所 保健所講堂 講師諸岡裕樹さん(元町の家施設長) 対象 統合失調症の方の家族 申込 開催直前までに☎で 問合 保健所保健予防課保健対策担当☎(38)3315 仕事帰りの栄養教室~食事の基本を学ぼう 作り置きおかずとお手軽レシピで夕食づくり 日時 7月21日㈮18時30分~20時45分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 64歳以下で働いている方20人〈申込制(先着)〉 申込 7月19日㈬までに☎で ほか 費用400円。調理実習あり 問合 保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331 がん集団検診~胃・大腸・乳(マンモグラフィ)・子宮がん検診 日時 8月5日㈯ 場所 保健所 申込 6月30日㈮~〈申込制(先着)〉 問合 保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331 区分 対象 検診時間 定員費用 胃がん(X線撮影) 40歳以上午前のみ100人1000円 大腸がん(便潜血検査) 40歳以上 午前・午後 100人600円 乳がん(マンモグラフィ) 40歳以上の偶数歳 午前・午後120人※1 子宮がん(頸けい部ぶ ) 20歳以上の偶数歳 午前・午後 160人900円 ※1  40歳代の方はマンモグラフィ2方向で1500円、50歳以上の方はマンモグラフィ1方向で1000円 ※  年齢は2018(平成30)年3月31日現在 ※  次のいずれかに該当する方はがん集団検診の費用が免除になります。(A)75歳以上(昭和18年3月31日以前生まれ)の方、後期高齢者医療の被保険者(B)生活保護世帯の方(C)市民税非課税世帯の方(同一世帯の全員が課税されていない方)、(B)・(C)に該当する方は受診日の5日前(閉庁日を除く)までにお申し出ください 職場における熱中症の早期警戒のお願い  作業中は水分と塩分を十分補給し、作業時間の短縮や十分な休憩を取りましょう。身体に変調を感じたら、または変調を訴える人が出たら、すぐに医師の診断を受けましょう。 問合 神奈川労働局労働基準部健康課☎045(211)7353 産業・雇用 藤沢・茅ヶ崎合同就職説明会 日時 6月28日㈬13時30分~16時30分(入退場自由) 場所 藤沢商工会館ミナパーク(藤沢市藤沢607-1) 対象 求職中の方(高校生を除く) ほか 40社参加予定。参加企業など詳細は市HP 参照 問合 茅ヶ崎商工会議所☎(58)1111、雇用労働課雇用労働担当 まなびの市民講師自主企画講座 株式投資の基礎知識 日時 ①7月3日②7月17日③7月31日いずれも月曜日14時~15時30分(全3回) 場所 ハマミーナまなびプラザ会議室 内容 ①株式投資とは②調べてみよう会社情報③投資指標とチャート 講師 三好裕さん(まなびの市民講師) 対象 20歳以上の方27人〈申込制(先着)〉 申込 7月2日㈰(必着)までにはがきに住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、〒251-0872藤沢市立石1-15-6三好裕へ 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 7月の就職支援ミニ講座①自己理解②仕事の探し方③応募書類の書き方④面接の受け方 日時 7月4日㈫・12日㈬・20日㈭・28日㈮いずれも①10時~11時②11時15分~12時15分③13時15分~14 時15分④14時30分~15時30分(1日4講座) 場所 勤労市民会館 定員 各講座5人〈申込制(先着)〉 申込 各講座開催直前まで ほか 4日間とも同内容。1講座から受講可 問合 勤労市民会館☎(88)1331 しごと理解講座~医療事務とは 日時 7月5日㈬9時30分~12時30分 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 6月20日㈫~7月4日㈫いずれも10時~☎で(勤労市民会館HP も可) 問合 勤労市民会館☎(88)1331 女性のための起業セミナー 日時 7月6日㈭10時30分~12時30分 場所 勤労市民会館 内容 SNSを活用してスマートフォンでFacebookページをつくる 対象 Facebookの個人アカウントを取得し、個人ページ作成済みの方15人〈申込制(先着)〉 申込 6月20日㈫~7月5日㈬いずれも10時~☎で(勤労市民会館HP も可) ほか 費用500円 問合 勤労市民会館☎(88)1331 茅ヶ崎市主催合同企業説明会 日時 7月12日㈬10時~12時(入退場自由) 場所 勤労市民会館 対象 求職中の方(高校生を除く) ほか 20社参加予定。参加企業など詳細は市HP 参照 問合 雇用労働課雇用労働担当 目指す仕事の明確化と業界探求講座 日時 7月13日㈭9時30分~12時30分 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 6月20日㈫~7月12日㈬いずれも10時~☎で(勤労市民会館HP も可) 問合 勤労市民会館☎(88)1331 面接対策!自分に似合うカラー診断と非言語コミュニケーションで印象力アップ講座 日時 7月15日㈯9時30分~12時30分 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 6月20日㈫~7月14日㈮いずれも10時~☎で(勤労市民会館HP も可) 問合 勤労市民会館☎(88)1331 パワーポイントによるプレゼンテーション力向上講座 日時 7月22日㈯10時~16時 場所 勤労市民会館 対象 就業者または求職中の方で、パソコンの起動などの基本操作ができる方20人〈申込制(抽選)。バージョンはOffice2010以上が対象〉 申込 7月15日㈯(必着)までに往復はがきに講座名、住所・氏名・年齢・電話番号、パソコン貸し出し希望の有無を記入し、〒253-0044新栄町13-32茅ヶ崎市勤労市民会館へ ほか 費用1500円。パソコン貸し出し300円 問合 勤労市民会館☎(88)1331 生活 不用品バンク(5月29日現在) ●不用品バンクは無料のみ対象です。詳細は市HP 参照〈ゆずります〉ベビーベッド▷学習机▷マッサージチェア▷犬舎▷製図台〈ゆずってください〉食卓テーブル▷ソファ一式▷整理タンス▷食器棚▷本棚▷パソコン・プリンター台▷カラーボックス▷ダイニングセット▷石油ストーブ▷ガスこんろ(都市ガス用)▷ポータブルCDラジカセ▷冷蔵庫▷パソコン▷自転車▷卓球ラケット▷大人用三輪車▷電動アシスト自転車▷テニスラケット▷リハビリパンツ・パッド▷寝具一式▷鉛筆削り器▷介護用電動ベッド▷介護用バスボード▷シャワーチェア 問合 市民相談課消費生活センター 防災・消防 広げよう 救命の輪普通救命講習会(救急法) 心肺蘇生法、AEDの使用方法ほか 日時 ①7月29日㈯②8月6日㈰いずれも9時~12時 場所 消防署 対象 市内在住・在勤・在学で中学生以上の方25人〈申込制(先着)〉 申込 ①7月3日㈪~21日㈮②7月13日㈭~31日㈪にいずれも消防指導課へ ほか 受講者には修了証を発行 問合 消防指導課消防指導担当☎(85)4594 電話による119番通報が困難な方へ NET119登録説明会 日時 7月29日㈯10時~12時・14時~16時 場所 市役所本庁舎消防作戦室 内容 携帯電話、スマートフォンから消防へ通報するシステムの登録と説明会 対象 市内在住・在勤・在学で、聴覚、音声機能、言語機能、そしゃく機能の障害などの理由で119番通報が困難な方各10人〈申込制(先着)〉 申込 6月15日㈭~希望する時間、住所・氏名・FAX番号を記入し、FAX(85)1112へ(代理の方による☎も可) ほか 身体障害者手帳など障害を証明できるもの、携帯電話、スマートフォンを持参 問合 指令情報課指令情報担当☎(85)4591 29年度前期危険物取扱者保安講習会 ①1次募集②2次募集 期間 8月22日㈫~10月4日㈬ 対象 危険物取扱者免状の取得者で、危険物の取り扱い作業に従事している方〈申込制〉 申込 ①6月12日㈪~7月21日㈮(消印有効)②1次募集で定員に達しなかった会場の講習日1週間前(必着)までに、いずれも申込書(市役所予防課、消防署各出張所で配布中。神奈川県危険物安全協会連合会HP で取得も可)を〒238-0011横須賀市米が浜通1-7-2サクマ横須賀ビル204号一般社団法人神奈川県危険物安全協会連合会へ ほか 費用4700円。日程の詳細は神奈川県危険物安全協会連合会HP 参照 問合 予防課危険物担当、神奈川県危険物安全協会連合会☎046(826)2177 こんろからの出火を防止しましょう  電気やガスを熱源とした調理器具などは、使用方法を誤ると危険を伴います。2016年中のこんろによる火災は、全国で3497件で、全火災の9%を占めています。こんろの種類別では、ガスこんろによる火災が88%と最も多く、大半を占めています。火災事例としては、調理中に鍋を火にかけたままその場を離れてしまった、衣服や周囲に置かれていた物に着火した、グリルに付着した油などに着火などがあげられます。使用する際は取扱説明書をよく読み、安全に使用しましょう。 問合 予防課予防担当 放水訓練施設のご案内  消防署小和田出張所(常盤町1-7)が開所しました。この敷地内にある放水訓練施設(消火栓有)は、移動式ホース格納箱の訓練場所として利用できます。詳細はお問い合わせください。 問合 警防救命課警防担当 採用・人事 教育委員会の非常勤嘱託職員 ①学校給食調理員②教育施設業務員 人数 若干名 対象 ①18歳~54歳の方(定年は60歳)②18歳以上の方(いずれも高校生不可) 待遇 ①日額5280円。給食が実施される日の原則8時30分~15時(年間185日以内。週3日または週5日勤務)に市立小学校、学校給食共同調理場で勤務②日額7500円。原則月~金曜日の8時30分~17時(年間115日以内)に今宿小学校、北陽中学校で勤務 採用 登録期間は申し込み後1年間とし、欠員時に選考して任用 申込 随時。申込書(市役所教育総務課・職員課・市政情報コーナーで配布中。市HP で取得も可)を本人が教育総務課へ持参 問合 教育総務課総務担当 寄付 〈市へ〉大塚ウエルネスベンディング株式会社=3万円▷ちがらじ=1万7100円▷東邦チタニウム株式会社=絵本▷J-classic=書籍とCD▷株式会社ジェイコム湘南 湘南局=中高生向け図書、茅ヶ崎市制施行70周年うちわ▷城ヶ崎渚=書籍▷吉野節子=書籍 〈社会福祉協議会〉▷テンダンス=10万6652円▷茅ヶ崎シルバーダンスの会=1万円▷つるみね東ボランティアセンター=6122円▷神奈川県自転車商協同組合茅ヶ崎寒川支部=12万3000円▷茅ヶ崎市ゴルフ協会=3万3000円▷茅ヶ崎市大型店連絡協議会=5万円▷特定非営利活動法人日本入れ歯リサイクル協会=2万6810円▷戸大建設工業株式会社=2万5000円▷匿名=4万円、5000円 フレイルチェックしてみませんか? ~楽しみながら自分で健康チェック~ 自分で気づいて、早めに予防 フレイルは、「健康」と「要介護」の間の状態です。  フレイルチェックは東京大学で開発されたプログラムで、筋肉量やお口の健康度などを詳しく測定し、自分の健康状態を確認できます。いつまでも健康に過ごすことができる「ヒント」もお伝えします。 6~8月のスケジュール  ※ 時間はいずれも14時~16時 6月27日(火) 鶴嶺公民館 鶴嶺公民館☎(87)1103 ~6月18日(日) 7月20日(木) 松浪コミュニティセンター 企画経営課☎(82)1111 6月16日(金)~ 8月10日(木) 南湖公民館 南湖公民館 ☎(86)4355 7月17日(月)~ 対象 市内在住でおおむね65歳以上の方各40人〈申込制(先着)〉 申込 各講座開催直前までに☎で 【企画経営課長寿社会推進担当】 茅ヶ崎の70年を振り返る 茅ヶ崎の風景写真を募集 募集期間 6月30日㈮まで  2017年10月1日に茅ヶ崎市は市制施行70周年を迎えます。そこで、「この70年間をみなさんの思い出の場所とともに振り返りたい」という趣旨から、市制施行当時の1947年から現在に至るまでの「茅ヶ崎の風景写真」を募集します。  応募いただいた写真は、市HP「茅ヶ崎市制施行70周年特設ページ」内の「写真で振り返る70年のあゆみ」への掲載や、70周年記念事業などで活用します。ご応募お待ちしています。 【応募方法】 ●データによる応募 件名に「写真で振り返る70年のあゆみ 写真送付」、本文に撮影の年・場所を記入し、市役所秘書広報課 メールhishokouhou@city.chigasaki.kanagawa.jpへ ●紙写真の場合 〒253-8686茅ヶ崎1-1-1茅ヶ崎市役所秘書広報課「写真で振り返る70年のあゆみ」係へ。写真は返却しますので住所・氏名の記入をお願いします。 【注意点】 ・カラー・白黒いずれも可 ・著作権や肖像権を侵害しないものに限ります ・写真はトリミングや補正をして使用する場合があります ・すべての写真が使用されるとは限りません 【秘書広報課秘書担当】 Chigasakiオトナスタイル 新しくできた時間を茅ヶ崎でセンス良く楽しむライフスタイル 第2回は、吉野敬造さん(60代今宿在住)の「オトナスタイル」を紹介します。 【企画経営課長寿社会推進担当】  現役時代は電機メーカーで事務の仕事をしていました。退職後、市で開催されたセミナーを受け、生涯現役応援窓口のコンシェルジュに2つの活動の場を紹介されました。先に始めたのが、週2回、特別養護老人ホームでの浴室清掃と食器の片付けなどの仕事でした。その後、小学校などの授業でラグビーを教えるボランティアをしていることをコンシェルジュに以前から伝えていたこともあり、有償ボランティアの紹介も受けました。月に3回ほど学童保育での運動プログラムを担当し、タグラグビー※を教えています。 ※ラグビーからタックルなどの接触プレーをなくしたボールゲーム 活動を通して得ているものはありますか  仕事をするようになり、活動量が増え、今は20代の頃のベスト体重に戻りました。子どもと接することも多く、やりがいを感じています。ラグビーの面白さは、協力して何かを創り上げるところにあります。このことを多くの子どもたちに伝えていきたいと思っています。 みなさんの力を必要としている場がたくさんあります 仕事・ボランティアなどの活動を紹介 生涯現役応援窓口 場所 市役所本庁舎1階総合案内隣 日時 毎週火・木・金(祝日は除く)9時30分~15時 市民の活動だより 【ちがさき市民活動サポートセンター☎(88)7546】 湘南おわら四季の会  富山県の「おわら風の盆」で知られる越中おわら節を楽しんでいるグループです。おわら節には豊年踊り、男踊り、女踊りがあり、年齢に応じた踊り方ができます。こればっかりやっていて飽きないの?と聞かれますが飽きません!踊りで会員の健康と親睦を図り、地域貢献をしています。 おわらで楽しい時間を過ごす  哀愁を帯びた旋律は、三味線-胡弓-太鼓が奏で、唄と囃子が入り、男踊り女踊りが加わり一つになっていく様子は、とても気持ちの良いものです。踊り手から楽器や唄に入るメンバーもいれば、踊り一筋の人もいて、いろいろな楽しみ方ができるのも魅力です。現在は、9月1日(金)~3日(日)に行われる「おわら風の盆」に向けて練習に励んでいます。その他、毎年研修旅行にも出掛け視野を広げています。民謡や唄、踊りに関心のある方、一緒に楽しんでみませんか。 湘南おわら四季の会 活動日 毎月第1・3金曜日9時30分~12時 活動場所 勤労市民会館 他 ほか 月会費1000円。体験可能 問合 片岡文子☎(54)6214