ちがさき くらしの情報 3月末まで、市は市役所☎(82)1111、スはスポーツ健康課☎(82)7136へ問い合わせ ◆ 申込欄に詳細がないものは☎0467(82)1111・来庁(来館)で開庁(開館)時間内に申し込み 明記のないものは ●持ち物はお問い合わせください ●費用は無料 環境・ごみ ちがさきエコネットに登録し、みどりの カーテン用のゴーヤ苗をもらおう! 内容 冷房の使用を抑え、省エネ効果があるみどりのカーテン用のゴーヤ苗3株を配布 対象 以下の全てを満たす250世帯〈申込制(抽選)。1世帯あたり1申し込み〉○市ポータルサイト「ちがさきエコネット」でエコファミリーに登録してい○市役所まで苗を取りに来ることができる○育て終わった後にアンケートに協力できる 申込 4月3日㈪~20日㈭に「ちがさきエコネット」HPで ほか 5 月中旬配布予定。抽選結果は当選者にのみ連絡 問合環境政策課温暖化対策担当 福祉 転倒予防教室~ストレッチ、簡単な筋力 運動、介護予防の話、ちがさき体操など 対象 市内在住で65歳以上の方 ほか 費用1回200円。病気の方は主治医へ相談 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 日程(4月)  時間 場所 9日㈰ 9時30分~11時30分 汐見台パシフィックステージ※ 11日㈫ 10時~12時 パルバル湘南スポーツクラブ※     14時~16時 ハマミーナまなびプラザ体育室※ 12日㈬ 10時~12時 鶴嶺西コミュニティセンター     14時~16時 福祉会館     14時~16時 青少年会館 13日㈭ 10時~12時 さがみ農協茅ヶ崎ビル     10時~12時 茅ヶ崎地区コミュニティセンター※     14時~16時 松浪コミュニティセンター     14時~16時 ダンロップスポーツクラブ茅ヶ崎店※ 14日㈮ 10時~12時 小和田公民館 16日㈰ 10時~12時 茅ヶ崎たすけあいひろばぽかぽか※     10時~12時 松林ケアセンター※ 18日㈫ 10時~12時 萩園いこいの里 19日㈬ 10時~12時 浜須賀会館     10時~12時 小和田地区コミュニティセンター※ 20日㈭ 14時~16時 鶴が台団地集会所※ 21日㈮ 14時~16時 高砂コミュニティセンター 25日㈫ 10時~12時 コミュニティセンター湘南 26日㈬ 14時~16時 鶴嶺公民館     10時~12時 小出地区コミュニティセンター※ 27日㈭ 10時~12時 しおさい南湖 28日㈮ 10時~12時 鶴嶺東コミュニティセンター     10時~12時 14時~16時 香川公民館     14時~16時 海岸地区コミュニティセンター※ ※印の会場は上履きを持参 県障害者スポーツ大会 卓球・サウンドテーブルテニス 日時 6月11日㈰10時〜 場所 寒川総合体育館(寒川町宮山) 対象 身体障害者手帳または療育手帳の交付を受けた13歳以上の方〈申込制〉 申込 4月24日㈪までに申込書(市役所障害福祉課で配布中)を持参 問合 障害福祉課障害福祉推進担当 保険・税金 固定資産税の縦覧・閲覧  縦覧制度は、固定資産税の納税者が自己の固定資産の評価が適正かを判断できるよう、土地価格等縦覧帳簿または家屋価格等縦覧帳簿を縦覧し、市内の他人の土地や家屋の価格と比較できる制度です。また閲覧制度は、納税義務者は固定資産課税台帳のうち自己の資産が記載された部分を、借地人・借家人などは使用または収益の対象となる部分を閲覧できる制度です。期間は縦覧・閲覧ともに4月3日㈪からで、縦覧のみ5月31日㈬までです(土・日曜日、祝日を除く。閲覧の手数料は、縦覧期間中に限り2017(平成29)年度分のみ無料)。対象や必要書類などの詳細はお問い合わせください。 問合 資産税課総務担当 固定資産税・都市計画税 第1期分の納期限を変更  平成29年度固定資産税・都市計画税の第1期分の納期限は5月31日㈬になります。なお、納税通知書は、5月2日㈫に発送予定です。 問合 資産税課総務担当 国民健康保険料の納め忘れにご注意を  国民健康保険はみなさんの保険料等により運営されています。今までの保険料に納め忘れがないかご確認ください。就職などで勤務先の保険に加入した時は、必ず脱退の手続きをしてください。2017(平成29)年度の国民健康保険料額は7月に決定し、納付義務者である世帯主に通知します。保険料を納付書や口座振替で支払いの方は、7月~翌年3月の9回で納付となります。 問合 保険年金課保険料担当 健康 楽しみながら自分で健康チェック フレイルチェック 日時 4月18日㈫14時~16時 場所 茅ヶ崎地区コミュニティセンター 内容 東京大学のプログラムで、からだやこころの衰えをチェックし、健康でいるためのコツを学ぶ 対象 市内在住の65歳以上の方40人〈申込制(先着)〉 申込 講座開催直前までに☎で 問合 企画経営課長寿社会推進担当 栄養教室〜より強く、より楽しく スポーツするためのバランス食 日時 4月25日㈫10時~13時30分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 スポーツをしている小・中学生・高校生の保護者、スポーツをしている方(60歳以下)、スポーツ指導者24人〈申込制(先着)〉 申込 4月21日㈮までに☎で ほか 費用400円。調理実習あり 問合 保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331 ス 夏までに姿勢改善!しなやかボディづくり 運動教室じっくり8日間コース 日時 5月10日~6月14日の毎週水曜日10時~11時45分、5月28日㈰9時30分~12時、6月22日㈭9時30分~11時45分(全8回) 場所 総合体育館 内容 姿勢改善に効果のある筋トレやストレッチ、ヨガと健康ミニ講話 対象 20歳~64歳で医師から運動制限の指示がない方20人〈申込制(先着)〉 申込 4月3日㈪~☎で 問合 保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331 ス ちがさき健康づくり講座(第19期生) 春です!茅ヶ崎で健康生活始めませんか? 日時 5月18日~2018年2月22日(全16回)。日程表は申込書とともに配布 場所 保健所、男女共同参画センターいこりあ他 定員 30人〈申込制(選考)〉 申込 4月28日㈮(必着)までに申込書(市役所市政情報コーナー、保健所、公民館などで配布中。市HPで取得も可)を〒253-8660茅ヶ崎1-8-7茅ケ崎市保健所健康増進課へ(持参も可) ほか 調理実習材料費(1回400円)と資料代の実費負担あり 問合 保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331 ス 子育て・教育 就学相談~障害のある子どもの相談  市教育委員会では、障害のある子どもの就学の相談を医師・心理の専門家・教員などの協力を得ながら行っています。また、学校の見学、相談機関の紹介なども行っています。来年度小学校に入学する幼児や現在在学中の児童・生徒の相談も随時受け付けています。 問合 学校教育指導課指導担当 コミュニティ保育(子育てサークル・ボランティアグループ)補助金 内容 地域で自主的に①集団保育を行う団体への補助金②子育て家庭支援を行う団体への補助金 対象 ①市内在住の未就学児10人以上の保護者が、その児童の保育を目的として1日2時間以上の集団保育を年間36週以上実施している団体(スポーツ教室や講習会などを主事業とする団体を除く)②市内在住のボランティア5人以上で、未就学児とその保護者が自由に参加できる場所の提供を1日2時間以上・月1回以上・年間10か月以上実施している団体 申込 4月3日㈪~14日㈮ ほか 新規申し込み団体は要相談 問合 子育て支援課子育て推進担当 妊娠・出産・育児の相談窓口 「子育て世代包括支援センター」の移転  4月に子育て世代包括支援センターが保健所に移転します。同センターでは、助産師または保健師の資格を持った母子保健コーディネーターが、妊娠・出産・子育ての不安や悩みを聞き、子どもの健やかな成長をサポートします。お気軽にご相談ください。 問合 保健所健康増進課こども健康・予防接種担当☎(38)3331 市 市民参加・市民活動 鶴嶺西地区まちぢから協議会の公募委員を募集〜総会、運営委員会などへの参加 対象 鶴嶺西地区の市民で、地域課題について協議・検討していただける方 申込 4月1日㈯~30日㈰に申込書(市役所市民自治推進課、鶴嶺西コミュニティセンターで配布中。市HPで取得も可)を配布場所へ持参 問合 鶴嶺西地区まちぢから協議会(同センター内)☎(83)1211、市民自治推進課地域自治担当 公共施設をバスで巡る 市内公共施設見学会 日時 5月22日㈪・31日㈬、8月14日㈪、11月20日㈪・27日㈪、2018年1月12日㈮・30日㈫ 場所 寒川広域リサイクルセンター、環境事業センター、堤十二天最終処分場、下水道管理センター、寒川浄水場、文化資料館、美術館、市役所 対象 市内の団体またはグループ10~20人〈申込制(抽選)〉 申込 4月3日㈪~10日㈪に☎で ほか 4月12日㈬10時~市役所本庁舎会議室えぼし3で公開抽選 問合 秘書広報課広報担当 行政改革推進委員会委員の募集 人数 1 人 対象 市内在住・在勤・在学の方(他の審議会などの公募委員を除く) 内容 経営改善方針に基づく行政改革の推進に関する審議など 任期 委嘱日~2019年3月まで 会議 年4・5回程度(予定) 報酬 日額1万円 申込 4月3日㈪~28日㈮(必着)に申込書(市役所行政改革推進室・市政情報コーナーなどで配布中。市HPで取得も可)を〒253-8686茅ヶ崎市役所行政改革推進室へ(FAX(87)8118も可) 問合 行政改革推進室行政改革推進担当 市民活動推進委員会委員の募集 人数 3人以内 対象 市内在住・在勤・在学または市内で市民活動をしている方など(他の審議会などの公募委員を除く) 内容 市民活動の推進に関する制度、財政的支援に関する事項などの調査・審議・答申 任期 6月から2年間 会議 年10回程度 報酬 日額1万円 申込 4月10日㈪~5月10日㈬(必着)に申込書(市役所市民自治推進課・市政情報コーナー、小出支所、各出張所、市民窓口センター、ちがさき市民活動サポートセンターで配布中。市HPで取得も可)を〒253-8686茅ヶ崎市役所市民自治推進課へ(持参も可) 問合 市民自治推進課協働推進担当 地域福祉計画推進委員会委員の募集 人数 2人以内 対象 市内在住・在勤・在学の方(他の審議会などの公募委員を除く) 内容 第3期茅ヶ崎市地域福祉計画(みんながつながるちがさきの地域福祉プラン)の進行管理など 任期 7月から2年間 会議 年間4回程度。原則、平日の夜間に開催 報酬 日額8000円 申込 4月17日㈪~5月15日㈪(消印有効)に申込書(市役所福祉政策課、小出支所、市民窓口センター、各公民館、福祉会館、ちがさき市民活動サポートセンターで配布。市HPで取得も可)を持参(〒253-8686茅ヶ崎市役所福祉政策課へも可) 問合 福祉政策課福祉政策担当市 食育推進委員会委員の募集 人数 3人以内 対象 平日の昼間に開催される委員会に出席できる市内在住・在勤・在学の方(他の審議会などの公募委員を除く) 内容「 茅ヶ崎市食育推進計画」の計画に基づく施策の推進に関する調査・審議・答申 任期 7月から2年間 会議 年1回程度(予定) 報酬 日額1万円 申込 4月28日㈮(必着)までに申込書(保健所健康増進課などで配布。市HPで取得も可)と作文「茅ヶ崎市の食育について」(800字程度)を〒253-8660茅ヶ崎1-8-7茅ヶ崎市保健所健康増進課へ(持参も可) 問合 保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331 ス 子ども・子育て会議の市民委員の募集 人数 3人以内(3歳未満の子どもの保護者1人以上) 対象 平日昼間の会議に出席できる市内在住・在勤・在学の方(他の審議会などの公募委員を除く) 内容 学識経験者などとの「茅ヶ崎市子ども・子育て支援事業計画」の推進に関する事項の審議など 任期 6月から2年間 会議 2017年度は年6回程度、2018年度は年4回程度 報酬 日額8000円 申込 4月28日㈮(必着)までに申込書(4月3日㈪~市役所保育課・子育て支援センターなどで配布。市HPで取得も可)と小論文「私が考える子育て支援」(800字以内)を〒253-8686茅ヶ崎市役所保育課へ(持参も可) ほか 会議開催時は託児あり 問合 保育課保育推進担当 文化・歴史 市制施行70周年伝統文化プロジェクト 雛(ひな)人形・五月人形などの展示と関連企画 日時 4月18日㈫~27日㈭ 場所 市役所本庁舎市民ふれあいプラザ 内容 チョークアート、折り紙講座他 ほか 詳細は市HP参照 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 まなびの市民講師自主企画講座 原色ドライフラワー(母の日のプレゼント) 日時 4月27日㈭10時~11時30分 場所 市役所分庁舎F会議室 内容 生花(バラ、小花)をシリカゲル乾燥させ、半永久的に保存できるドライフラワーで作品を作る 講師 関根マサヱさん(まなびの市民講師) 対象 中学生以上の方30人〈申込制(先着)〉 申込 4月1日㈯~関根☎090(3044)2396へ(住所・氏名・電話番号を記入し、FAX(52)1670またはメールmasae.908.aaa@gmail.comへも可) ほか 費用1500円 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 まちづくり 延焼火災の被害を抑えるまちづくり~準防火地域の指定拡大に関する意見交換会 日時 4月20日㈭19時~、4月22日㈯10時~ 場所 市役所本庁舎会議室2 問合 都市計画課計画担当 生活 公の施設の指定管理者が決定  指定期間は4月~2018年3月です。 問合 高齢福祉介護課生きがい創出担当 施設名 指定管理者名 松林ケアセンター 社会福祉法人 慶寿会 元町ケアセンター 社会福祉法人 麗寿会 萩園ケアセンター 社会福祉法人 翔の会 まなびの市民講師自主企画講座 おひとりさま「終活」に備えるセミナー 日時 ①5月9日②5月23 日③6月6日いずれも火曜日10時~11時 場所 ①しおさい南湖②老人福祉センター③松浪コミュニティセンター 内容「 終活の10か条」など最期(さいご)まで自分らしく暮らすための知識や情報を学ぶ(各回同内容) 講師 望月秀和さん(まなびの市民講師) 対象 60歳以上の方各回30人〈申込制(先着)〉 申込 4月5日㈬~望月☎(27)7370へ(住所・氏名・電話番号を記入しメールmochizuki-sr@jcom.home.ne.jpも可) 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 ちがさき自転車ルール講習会 専用コースで実車走行など 日時 5月13日㈯10時~12時(雨天時は室内講習) 場所 中央公園(雨天時は本庁舎会議室3) 対象 市内在住で小学生以上の方120人〈申込制(先着)。小学生は保護者同伴〉 申込 4月25日㈫までに☎で(住所・氏名・年齢(学年)・電話番号を記入し、FAX(57)8377またはメールanzen@city.chigasaki.kanagawa.jpも可) 問合 安全対策課安全対策担当 産業・雇用 思わず「へぇー」な歴史発見! 春の茅ヶ崎ガイドツアー 日時 4月22日㈯10時~14時30分(荒天中止) 場所 JR香川駅集合、大岡越前浄見寺地元まつり会場解散 定員 20人(申込制(抽選)〉 申込 4月12日㈬(必着)までに往復はがきに代表者の住所・氏名・年齢・電話番号と参加者全員(1グループ4人程度まで)の氏名・年齢を記入し、〒253-0041茅ヶ崎1-2-53茅ヶ崎市観光協会「地元から発進する旅づくり実行委員会 春ツアー係」へ(茅ヶ崎市観光協会HPでも可) ほか 費用1人500円。詳細は茅ヶ崎市観光協会HP参照 問合 茅ヶ崎市観光協会☎(84)0377 採用・人事 市役所の職員 職種 ①事務A②事務B③事務(社会福祉士)④事務(障害者)⑤土木⑥栄養士⑦保育士⑧保健師⑨病院事務⑩病院事務(診療情報管理士) 人数 ①30人程度②③④⑤⑥⑧⑨⑩若干名⑦5人程度対象 ①平成2年4月2日〜平成8年4月1日に生まれた方②昭和52年4月2日〜平成2年4月1日に生まれた方③⑥⑦⑧⑩昭和52年以降に生まれた方④昭和42年4月2日~平成8年4月1日に生まれた方⑤⑨昭和52年4月2日~平成8年4月1日に生まれた方(いずれも他に条件あり) 採用 10月または2018年4月予定 申込 4月14日㈮~5月8日㈪に市HPで ほか 1次試験 5月28日㈰。詳細は試験案内(市役所職員課・市政情報コーナーなどで配布中。市HPで取得も可)参照 問合 職員課人財育成担当 市立病院の看護職員・任期付職員 職種 ①助産師②看護師A③看護師B④助産師(任期付)⑤看護師(任期付) 人数 ①~③合計30人程度④⑤合計30人程度 対象 ①助産師免許を持つ方または2018年3月末までに取得見込みの方②⑤看護師免許を持つ方③看護師免許を2018年3月末までに取得見込みの方④助産師免許を持つ方 申込 5月8日㈪(必着)までに簡易書留で申込書(市立病院病院総務課、市役所職員課で配布中。市HPで取得も可)を〒253-0042本村5-15-1市立病院病院総務課へ(持参も可) ほか 試験日5月20日㈯ 問合 市立病院病院総務課経営総務担当☎(52)1111 固定資産評価審査委員会委員を選任  任期満了による固定資産評価審査委員会委員に、議会の同意を得て、3月1日付で富田順博氏を再任しました。  富田 順博(とみた・まさひろ)1971年中央大学法学部卒。1974年司法書士事務所を開業。横浜地方裁判所民事調停委員、横浜家庭裁判所家事調停委員を歴任。69歳。 問合 職員課人財育成担当 すこやか赤ちゃん 2016年5月生まれ 市HPでも赤ちゃんを紹介しています! 今回の応募は28点でした ★2016年7月生まれ(広報ちがさき2017年6月1日号と市HP に掲載)の市内在住の赤ちゃんの写真(頭まで写っているもの)を募集します。2017年4月3日㈪~28日㈮(必着)に市HP内「広報ちがさき」の「すこやか赤ちゃん」コーナー応募フォーム、または郵送(写真の裏に赤ちゃんの住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号、20字以内の赤ちゃん紹介を記入し、〒253-8686茅ヶ崎市役所秘書広報課すこやか赤ちゃん係へ)でご応募ください(1人1点のみ)。なお、応募写真は返却しませんのでご了承ください。 中村(なかむら) 日俐(はるり)ちゃん 矢畑 5月20日生まれ 人見知りが無く、歌が大好きな娘です! 小林(こばやし) 夏菜美(かなみ)ちゃん 共恵1丁目 5月18日生まれ 抱っこが大好きな甘えん坊 三橋(みつはし) 琉叶(るいと)ちゃん 香川4丁目 5月6日生まれ 我が家の4番目!活発で元気な末っ子くん! 伊藤(いとう) 司(いかさ)ちゃん 中海岸4丁目 5月29日生まれ こう見えて、つむじ2つあります 相羽(あいば) 春(はる)ちゃん 本宿町 5月31日生まれ よく食べるくいしん坊!ばーば大好き! 鈴木(すずき) 蒼央(あお)ちゃん 東海岸南6丁目 5月25日生まれ いろいろな表情で笑わせてくれます! 急病のときは 事前に連絡してから受診してください 救急病院 茅ヶ崎市立病院 本村5-15-1 ☎(52)1111 湘南東部総合病院 西久保500 ☎(83)9111 茅ヶ崎徳洲会病院 幸町14-1 ☎(58)1311 休日・夜間急患センター 地域医療センター1階 本村5-9-5 ☎(52)1611 休日・年末年始(いずれも12時~13時は除く)  [内科]9時〜23時(午前受付11時30分まで、夜間受付22時30分まで)  [小児科・外科・歯科]9時~17時     (午前受付11時30分まで。歯科除く) 平日・土曜日夜間(受付22時30分まで) [内科・小児科]20時〜23時 耳鼻咽喉(いんこう)科/眼科救急 休日・年末年始 当日の診療場所・時間は消防本部救急医療情報案内テレフォンガイドでご確認ください☎(85)0119 かながわ小児救急ダイヤル 毎日18時〜24時 子どもの体調のことで判断に迷ったときのための、看護師などによる電話相談☎045(722)8000 交通事故・犯罪発生・火災件数 2月の件数〈2017(平成29)年の累計〉 ▷交通事故19〈78〉 ▷交通事故死者0〈0〉 ▷交通事故負傷者24〈87〉 ▷犯罪発生137〈242〉 ▷火災7〈9〉 ▷救急車の出動887〈1864〉 火災の問い合わせは、 ☎(82)2119へ お詫びと訂正 本紙3月15日号4面に掲載の「保健センターの講座」の記事の中で、一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。 誤 保健センターの講座 正 保健所の講座 【保健所健康増進課こども健康・予防接種担当☎(38)3331(3月まではこども育成相談課こども健康担当】