ちがさき くらしの情報 ● 申込欄に詳細がないものは☎0467(82)1111・来庁(来館)で開庁(開館)時間内に申し込み  明記のないものは ● 持ち物はお問い合わせください ● 費用は無料 福祉 転倒予防教室~ストレッチ、簡単な筋力 運動、介護予防の話、ちがさき体操など 対象 市内在住で65歳以上の方 ほか 1日1講座のみ。病気の方は主治医へ相談 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 日程(3月) 時間 場所 1 日㈬ 10時~12時 福祉会館 2 日㈭ 10時~12時 茅ヶ崎地区コミュニティセンター※ 3 日㈮ 10時~12時 小和田公民館 7 日㈫ 10時~12時 パルバル湘南スポーツクラブ※ 14時~16時 青少年会館 9 日㈭ 10時~12時 さがみ農協茅ヶ崎ビル 14時~16時 ダンロップスポーツクラブ茅ヶ崎店※ 12日㈰ 9時30分~11時30分 汐見台パシフィックステージ※ 14日㈫ 10時~12時 萩園いこいの里 14時~16時 ハマミーナまなびプラザ体育室※ 15日㈬ 10時~12時 14時~16時 浜須賀会館 10時~12時 14時~16時 小和田地区コミュニティセンター※ 16日㈭ 14時~16時 鶴が台団地集会所※ 17日㈮ 10時~12時 14時~16時 高砂コミュニティセンター 19日㈰ 10時~12時 松林ケアセンター※ 茅ヶ崎たすけあいひろばぽかぽか※ 22日㈬ 14時~16時 鶴嶺公民館 23日㈭ 10時~12時 しおさい南湖 24日㈮ 10時~12時 鶴嶺東コミュニティセンター 10時~12時 香川公民館14時~16時 28日㈫ 10時~12時 小出地区コミュニティセンター※ コミュニティセンター湘南 ※印の会場は上履きを持参 はじめての送迎ボランティア入門講座 活動紹介や福祉車両の操作体験など 日時 3月23日㈭13時30分~15時30分 場所 茅ヶ崎市社会福祉協議会 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 3月21日㈫までに☎で(住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入し、FAX(85)9651またはメールvc@shakyo-chigasaki.or.jpも可) 問合 同協議会☎(85)9650 県障害者スポーツ大会 ①ボウリング②アーチェリー③陸上競技会 日時 ①②4月2日㈰③5月14日㈰いずれも10時〜 場所 ①湘南とうきゅうボウル(藤沢市遠藤)②県総合リハビリテーションセンターアーチェリー場(厚木市七沢)③荻野運動公園陸上競技場(厚木市荻野) 対象 13歳以上で①③療育手帳の交付を受けた方②身体障害者手帳の交付を受けた方〈申込制〉 申込 ①②2月27日㈪までに③3月6日㈪までに申込書(市役所障害福祉課で配布中)を持参 問合 同課障害福祉推進担当 障害者生活支援センターの専門相談 ①ピアカウンセリング②専門援助相談 内容 ①同じ障害のある方や家族による相談②理学療法士、一級建築士による体や住宅改修の相談 申込 随時☎で(住所・氏名・連絡先、障害名を記入し、FAX(85)9651またはメールshougai-center@shakyo-chigasaki.or.jpも可) 問合 茅ヶ崎市社会福祉協議会障害者生活支援センター☎(85)5520 ①市生活援助員②市サービスA担い手 研修受講者の募集  4月から市総合事業で基準を緩和し新たに始まる訪問型サービスA、通所型サービスAの担い手の育成や事業への参入を促進するための研修を実施します。 日程(3月)  時間 場所 定員 18日㈯ ①②9時~16時30分 市立病院 19日㈰ ①9時~12時30分②9時~16時30分 さがみ農協茅ヶ崎ビル 20日㈪ ②9時~12時 市立病院 30人〈申込制(抽選)〉 内容 ①生活援助など②介護過程、事業所管理など 申込 3月10日㈮までに住所・氏名・生年月日・電話番号を記入し、FAX050(5837)1539へ( メールinfo@chigasaki-kaigo.comも可) ほか 費用500円(テキスト代)。詳細は市HP 参照 問合 茅ヶ崎介護サービス事業者連絡協議会☎070(1261)7738青木 特別障害者手当・障害児福祉手当の申請  特別障害者手当・障害児福祉手当は下表の支給要件に該当する方を対象とした手当で、専用の診断書が必要です。詳細は市役所障害福祉課へご相談ください。 問合 同課障害福祉推進担当 同課障害福祉推進担当 特別障害者手当 障害児福祉手当 支給要件 著しい障害(身体障害者手帳1級程度の障害が二つ以上重複しているなど)があり、日常生活で常に特別な介護を必要とする方 著しい障害(身体障害者手帳1・2級または療育手帳A1(知能指数20以下)など)があり、日常生活で特別な介護を必要とする方 在宅で20歳以上の方 在宅で20歳未満の児童 ・施設に入所していない ・本人や扶養義務者などの所得が基準以下 3か月以上病院などに入院していない 障害を支給事由とする公的年金を受けていない 支給額月額2万6830円 月額1万4600円 支給月2月・5月・8月・11月に前月までの3か月分を支給(年4回) 運転ボランティア募集  茅ヶ崎市社会福祉協議会では、車いすのまま乗り降りできる車(ハンディキャブ)をボランティアの協力を得て運行しています。月1回程度からご都合に合わせて活動できます。気軽にご相談ください。 問合 同協議会ハンディキャブ担当☎(85)9650 保険・年金・税金 固定資産税・都市計画税 第4期分の 納期限は2月28日㈫  金融機関での納付に加え、コンビニエンスストアでの納付(バーコード付きの納付書に限る)、ペイジー(金融機関のATMやインターネット・モバイルバンキング)と口座振替による納付ができます。詳細は市HP 参照 問合 収納課総務担当・納税担当 軽自動車税の賦課期日は4月1日㈯ 名義変更、廃車手続きはお早めに  4月1日以降の手続きは2017年度分の課税対象です。また、盗難に遭った車両の廃車手続きは、警察へ盗難届を出した後、廃車手続きをしてください。 問合 収納課総務担当 種別 手続き・問い合わせ先 原動機付き自転車(125cc以下)小型特殊自動車 廃車の手続きは、ナンバープレート・印鑑・標識交付証明書を持参して市役所収納課へ。名義変更の手続きは、同課に問い合わせ 125ccを超える二輪車 湘南自動車検査登録事務所☎050(5540)2038 軽自動車(三輪・四輪) 軽自動車検査協会神奈川事務所湘南支所☎050(3816)3119 年金事務所で相談の予約を受け付け中  日本年金機構では、全国の年金事務所で年金相談の予約を受け付けています。相談は平日の8時30分~16時で、希望日の1か月前から前日まで予約を受け付けます。なお、予約には基礎年金番号が分かる年金手帳や年金証書が必要です。 問合 藤沢年金事務所☎0466(50)1151、ねんきんダイヤル☎0570(05)1165 高額介護合算療養費制度 対象者に個別に通知  高額介護合算療養費制度は、1年間(2015年8月~2016年7月)に支払った医療保険と介護保険の自己負担額の合算額が、定められた自己負担限度額を超えた場合に、その超えた額を支給する制度です。医療保険からは「高額介護合算療養費」として、介護保険からは「高額医療合算介護(介護予防)サービス費」として支給されます。対象となる方には、個別に通知します。 問合 保険年金課給付担当・後期高齢者医療保険担当、高齢福祉介護課支援給付担当 環境・ごみ 柳谷(やなぎやと)定例自然観察会 人々の暮らしと生き物のつながり 日時 2月26日㈰10時~12時 場所 県立茅ケ崎里山公園 ほか 同公園パークセンター集合。長袖・長ズボン・歩きやすい靴着用 問合 柳谷の自然に学ぶ会☎(88)5586、同公園☎(50)6058 エコ事業者が市役所に一堂に集まる! 「省エネ活動展」を開催 期間 2月27日㈪~3月9日㈭8時30分~17時 場所 市役所本庁舎市民ふれあいプラザ 内容 最先端の省エネ技術情報や地球温暖化に関するパネル展示 問合 環境政策課温暖化対策担当 清水谷(しみずやと)を愛する会会員による 清水谷定例観察会(3月) 日時 3月5日㈰9時30分~ ほか 市民の森駐車場集合。長袖・長ズボン・長靴着用 問合 清水谷を愛する会☎(52)4583山浦祥 環境講座 生物多様性講演会「茅ヶ崎市と 生物多様性〜左富士から市街地の自然まで」 日時 3月13日㈪14時~16時 場所 市役所分庁舎コミュニティホール 講師 倉本宣(のぼる)さん(明治大学教授) 定員 50人〈申込制(先着)〉 申込 2月16日㈭~3月7日㈫に☎で 問合 環境政策課環境政策担当 子育て・教育 保健センターの講座 申込 いずれも実施日の前日まで(土・日曜日の場合はそれ以前の平日) 問合 こども育成相談課こども健康担当 区分(いずれも申込制)  対象 日程(3月) 母親教室(月3回コース)  初めて母親になる方 6 日㈪・13日㈪・27日㈪ 父親教室 初めて父親になる方とその妻 25日㈯ 離乳食講習会 4~6か月児をもつ保護者※1  9日㈭・23日㈭ 1歳児の食事と歯の教室 2016年3月・4月生まれの子どもとその保護者※1 13日㈪ にこにこ子育て教室※2 2歳0か月~2歳6か月児とその保護者 16日㈭ ※1 第1子優先。対象についての詳細はお問い合わせください ※2 市民活動団体「アートケアひろば」との協働委託事業 働くママの母親教室 出産・育児に関する話、情報交換など 日時 3月4日㈯9時30分~12時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 妊娠4か月以降の就労初妊婦20人〈申込制(先着)〉 申込 3月3日㈮12時までに☎で 問合 こども育成相談課こども健康担当 子ども会ゲームセミナー 誰でも簡単にできるレクゲームなど 日時 3月4日㈯10時~12時 場所 市役所分庁舎コミュニティホール 講師 市青少年指導員連絡協議会、茅ヶ崎市ジュニアリーダーズクラブ 定員 150人〈申込制(先着)〉 申込 2月15日㈬~3月3日㈮に☎で(市HP も可) 問合 青少年課育成担当 市民活動げんき基金補助事業~おやこアート お絵かきして額をつくってかざろう! 日時 ①3月11日㈯14時~15時②3月13日㈪10時30分〜11時30分 場所 ①フリースペースら・ぱれっと②まちスポ茅ヶ崎(BRANCH茅ヶ崎内) 講師 赤ちゃんからのアートフレンドシップ協会 対象 0歳〜小学生の子どもとその保護者各10組〈申込制(先着)〉 申込 開催日の5日前までに、希望日、子どもの氏名・年齢を記入し、メールnpo@art-friendship.orgへ ほか 費用子ども1人500円。保護者は無料 問合 同協会メールnpo@art-friendship.org 夫婦でマタニティクッキング 初めてママ・パパになる方へ 日時 3月18日㈯10時~13時30分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 内容 妊娠期の食事と調理実習、簡単な離乳食の紹介 対象 初妊婦とその夫12組〈申込制(先着)〉 申込 3月16日㈭までに☎で ほか 費用1組600円 問合 こども育成相談課こども健康担当 マタニティクッキング 妊娠・授乳期の食事の注意点と調理実習 日時 3月28日㈫10時~13時30分 場所 保健センター 定員 20人〈申込制(先着)。初妊婦優先〉 申込 3月27日㈪12時までに☎で ほか 費用300円 問合 こども育成相談課こども健康担当 ひとり親家庭等に児童扶養手当を支給  離婚や死亡などで、父または母と生計を別にしている児童(18歳になった後の最初の3月31日まで。障害のある児童は20歳未満)を養育している方を対象に、児童扶養手当を申請月の翌月分から支給しています(事実婚、施設入所などがある場合は除く。また、公的年金等を受給できる場合は、差額分を受給可)。手当の支給には所得制限や書類提出などがありますので、事前にご相談ください。 問合 子育て支援課手当給付担当 20歳未満の障害がある児童に 特別児童扶養手当を支給  精神・知的または身体に障害(政令で定める程度以上。詳細は問い合わせ)のある20歳未満の児童を養育している方を対象に、特別児童扶養手当を申請月の翌月分から支給しています(児童が児童福祉施設などに入所している場合や、障害を理由として公的年金を受給できる場合は除きます)。手当の支給には所得制限や書類提出などがありますので、事前にご相談ください。 問合 子育て支援課手当給付担当 ひとり親家庭への支援  ひとり親家庭の方への支援制度は、自立支援教育訓練給付金(介護職員初任者研修・医療事務などの講座受講料の一部補助)、高等職業訓練促進給付金(看護学校など在学中の生活費の一部補助)、日常生活支援事業(家庭生活支援員による保育、日常生活支援)、県母子・父子・寡婦福祉資金の貸し付けなどがあります。支援制度を受けるためには、所得制限や書類提出などがありますので、事前にご相談ください。 問合 子育て支援課手当給付担当 スポーツ スポーツ・レクリエーションフェスティバル〜楽しく体を動かしてみませんか 日時 3月12日㈰9時30分~14時30分 場所 総合体育館 内容 スポーツ体験、伝承遊びコーナー、ショータイム、チビッコアスレチックなど ほか 上履き持参。入退場自由 問合 スポーツ健康課スポーツ担当☎(82)7136 トレーニング室利用者講習会 ①総合体育館②屋内温水プール 日時 ①3月12日㈰18時~19時30分、3月17日㈮9時~10時30分②3月11日㈯9時30分~10時30分、3月22日㈬18時~19時 対象 15歳以上の方各30人〈申込制(先着)。中学生不可〉 申込 3月1日㈬①8時30分~②9時30分~各施設で 問合 総合体育館☎(82)7175、屋内温水プール☎(84)1144 ハッピー子育て運動教室 ①陸の部②水の部 日時 ①3月20日㈪10時~11時30分②3月26日㈰13時~14時 場所 ①総合体育館柔剣道場②屋内温水プール 内容 ①産後の健康の話、ベビーマッサージなど②骨盤矯正とシェイプアップ水中運動など 対象 ①6か月以上の子どもとその親45組②おむつの取れた3歳以上の子どもとその親20組〈いずれも申込制(抽選)〉 申込 3月10日㈮(必着)までに往復はがきに住所・親子の氏名・子どもの年齢・電話番号、希望の部を記入し、〒253-0071 萩園820屋内温水プールへ 問合 東京アスレティッククラブ(同プール内)☎(84)1144 阿部 初心者のグラウンド・ゴルフ教室 ①内容説明・ビデオ上映②実技指導 日時 ①3月25日㈯13時30分~17時②4月(半日、全4回。①で日程告知) 場所 ①総合体育館②円蔵スポーツ広場 定員 40人〈申込制(抽選)〉 申込 3月1日㈬(消印有効)までに往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、〒253-0013赤松町9-23茅ヶ崎市グラウンド・ゴルフ協会 磨田(とぎた)洋一へ 問合 同協会☎(52)3167磨田 第14回茅ヶ崎サザンテニス大会 男子・女子ダブルス(一般・ビギナー) 日時 3月28日㈫8時30分~17時(予備日4月25日㈫) 場所 茅ヶ崎公園庭球場 対象 市内在住・在勤で男性60歳・女性50歳以上・ビギナー40歳以上の方〈申込制。ペアでなく個人で申し込み〉 申込 3月12日㈰までに☎で(住所・氏名・電話番号を記入し、FAX(85)7007またはメールtokio17@jcom.home.ne.jpも可) ほか 費用1人1000円。ペアは4回の試合ごとに抽選で決定。予備日の場合は、再度申し込み 問合 同大会事務局(といだ書店内)☎(85)7007戸井田 キッズエアロビック体操教室 体つくり運動・リズム運動 日時 3月29日までの毎週水曜日17時~18時 場所 汐見台小学校体育館 対象 幼児(年長)〜小学生 ほか 費用800円(1回。当日支払い)。開催しない週あり。要問い合わせ 問合 総合型地域スポーツクラブアステム湘南スポーツソサエティ☎080(9984)7004壺坂 バスケット教室①初心者②経験者 日時 3月29日までの毎週水曜日①17時~18時15分②17時~18時50分 場所 汐見台小学校体育館 対象 ①初心者またはバスケットボール経験が2年間以下の小学生②小学校5年生以上で3年間以上のバスケットボール経験者 ほか 費用①1000円②1200円(いずれも1回。当日支払い)。開催しない週あり。要問い合わせ 問合 総合型地域スポーツクラブアステム湘南スポーツソサエティ☎080(9984)7004壺坂 小学生初心者一輪車教室 日時 3月25日㈯9時30分~11時30分 場所 総合体育館 対象 市内在住の小学生20人〈申込制(先着)〉 申込 2月15日㈬〜☎で 問合 スポーツ健康課スポーツ担当☎(82)7136 市総合体育大会 サッカー競技(一般) 日時 4月22日~5月28日の毎週土・日曜日(第2土曜日を除く)8時30分~17時 場所 相模川河畔スポーツ公園陸上競技場 対象 市内在住・在勤・在学の方で編成された11人以上のチームまたは茅ヶ崎サッカー協会登録チーム〈申込制。JFA4級以上審判員を3人以上帯同〉 申込 3月31日㈮までに申込書(総合体育館内スポーツ健康課で配布中)を持参 ほか 4月中旬同館で代表者会議あり(各チームへ通知) 問合 スポーツ健康課スポーツ担当☎(82)7136 無料ジュニアテニス教室 ①小学生②幼児 日時 ①4月3日~5月22日の毎週月曜日16時~17時10分②4月4日~5月23日の毎週火曜日15時40分~16時40分 場所 湘南インドアテニスクラブ 対象 初心者の①小学生②3歳~6歳の幼児各24人〈申込制(抽選)〉 申込 3月15日㈬(消印有効)までに往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢(学年)・電話番号・性別、テニス歴を記入して、〒253-0043元町14-1湘南インドアテニスクラブ内「茅ヶ崎テニス協会・ジュニアテニス教室」係へ 問合 同協会☎(83)8888相川 初心者テニス教室 日時 4月6日~9月28日の毎週木曜日(原則月4回。5月4日、8月17日は除く)①10時30分~12時30分②11時~13時 場所 ①柳島しおさい公園庭球場②堤スポーツ広場庭球場 対象 市内在住・在勤の方各12人〈申込制(先着)〉 申込 2月15日㈬~25日㈯に☎で(住所・氏名・電話番号を記入し、メールyotto_4014_ake_25@ybb.ne.jpも可) ほか 費用2800円(月額) 問合 NPO法人バク・アップ・ネット☎(58)3092渡邉 市総合体育大会~サッカー競技 小学生①高学年の部②低学年の部 日時 4月8日㈯・9日㈰・15日㈯(予備日4月22日㈯) 場所 市内各小学校運動場 対象 市内在住の小学①5・6年生②1年~4年生選手8人以上と監督(保護者1人)で構成されたチーム各16チーム〈申込制(先着)。JFA4級以上審判を2人以上帯同〉 申込 2月24日㈮までに申込書(総合体育館内スポーツ健康課で配布中)を持参 ほか 3月4日㈯18時~同館で代表者会議あり 問合 スポーツ健康課スポーツ担当☎(82)7136 ちがさき小学生陸上競技教室~短・長 距離走、障害走、走り幅跳び・高跳び他 日時 4月~2018年3月の毎週土曜日10時~12時 場所 相模川河畔スポーツ公園陸上競技場 対象 市内在住の新小学3~5年生各若干名〈申込制(先着)。保護者同伴〉 申込 2月18日〜3月11日の毎週土曜日に同競技場で ほか 費用8000円(年額。傷害保険料含む) 問合 茅ヶ崎陸上競技協会☎090(6301)5142田辺 ジュニア&一般ソフトテニス教室 日時 4月~2018年3月の毎月第2・第4土曜日9時~13時(5月~8月は8時~12時) 場所 芹沢スポーツ広場庭球場 対象 市内在住・在勤・在学で小学3年生以上の初心者20人〈申込制(抽選)。継続申込者を優先〉 申込 3月12日㈰10時に茅ヶ崎公園野球場会議室で ほか 費用大人5000円、子ども4000円(いずれも年額) 問合 茅ヶ崎ソフトテニス協会☎(85)6617水村 市民参加・市民活動 古本でまちをげんきに!古本販売イベント 日時 3月13日㈪・14日㈫いずれも9時~15時 場所 市役所本庁舎市民ふれあいプラザ 内容 市民から寄付された古本を販売し、収益金を市民活動げんき基金に寄付 ほか 不要な本の提供も受け付け(要問い合わせ) 問合 特定非営利活動法人セカンドブックアーチ☎(54)4044 市民文化会館改修前最終日企画「千秋楽」 大ホールでの舞台や関連企画など 日時 2月28日㈫12時~19時15分 場所 市民文化会館 対象 文化会館を利用したことのある市民の方 ほか 一部要申し込み。詳細は同会館で配布中のチラシ参照 問合 茅ヶ崎市文化団体協議会千秋楽事務局☎(26)0565 「29年度版生涯学習ガイドブック」掲載の 団体・サークル、民間施設・講座情報を募集 対象 会員を募集している団体・サークルまたは一般に利用できる民間施設・講座情報〈申込制〉 申込 3月31日㈮までに申込書(市役所文化生涯学習課、市民ギャラリー、ハマミーナまなびプラザ、各公民館などで配布中)を持参 問合 同課生涯学習担当 2017年度まなびの市民講師募集 経験を生かした市民講師としての活動 対象 まなび人材事業の目的に賛同し、専門的な知識や技能を活用し、共に学び、教え合える方〈申込制〉 申込 3月31日㈮までに申込書(市役所文化生涯学習課・市民ギャラリー、ハマミーナまなびプラザ、各公民館などで配布中)を持参 ほか 登録期間は4月~2018年3月。講師料なし。教材費・交通費などは受講者の負担 問合 同課生涯学習担当 健康 成人糖尿病講演会 「糖尿病診療の最前線」 日時 2月21日㈫14時15分~16時 場所 市立病院 講師 佐藤忍(同病院診療部長・代謝内分泌内科)他 定員 50人〈当日先着〉 問合 同病院病院総務課経営総務担当☎(52)1111 市立病院医師による出張講座 ①腰痛と肩こり②脳卒中予防 日時 ①2月24日㈮②3月1日㈬いずれも14時~15時30分 場所 茅ヶ崎地区コミュニティセンター 講師 ①國府(こくふ)秀俊(整形外科)②田中洋(ひろし)(脳神経外科) 定員 100人〈当日先着〉 問合 同病院医事課医事担当☎(52)1111 茅ケ崎保健福祉事務所だより 申込 いずれも茅ケ崎保健福祉事務所へ 問合 同事務所☎(85)1171 区分 日時( いずれも予約制) エイズ即日検査(匿名可) 2月28日㈫ 9時~10時30分 B型・C型肝炎の検査 対象:40歳未満で、過去に一度も受けたことがない方 11時~11時30分 精神保健福祉相談 2 月24日㈮ 3月1日㈬ 14時~17時 禁煙相談 随時 9時~16時 栄養・食生活相談(専門栄養相談) 対象:糖尿病などで合併症のある方や難病などで在宅で療養している方 随時 9時~16時 献血にご協力を(400ml献血) 追加実施の日程は市HP に掲載 日時 3月6日㈪10時~12時・13時~15時30分 場所 さがみ農協茅ヶ崎ビル南側 対象 17歳~69歳の男性、18歳~69歳の女性(65歳以上の方は男女とも60歳~64歳に献血をした経験がある方のみ)で、いずれも体重50kg以上の方 問合 保健福祉課地域医療担当 カラダが喜ぶ春の旬野菜レシピ くすみのない健康美人になるための栄養教室 日時 3月7日㈫10時~13時30分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 64歳以下の女性24人〈申込制(先着)〉 申込 3月3日㈮までに☎で ほか 費用400円。調理実習あり 問合 スポーツ健康課健康づくり担当☎(82)7136 女性の健康週間講演会~女性の トータルケアと骨盤底トレーニング 日時 3月10日㈮13時30分~15時30分 場所 市役所分庁舎コミュニティホール 内容 生涯を通した女性の健康と骨盤底障害の講話、骨盤底トレーニングの実践など 講師 中村綾子(りょうこ)さん(ルナ骨盤底トータルサポートクリニック女性泌尿器科医師)、峯尾賢(まさる)さん(ルナヘルススタジオ運動トレーナー) 対象 女性80人〈申込制(先着)〉 申込 2月15日㈬~☎で 問合 スポーツ健康課健康づくり担当☎(82)7136 何食べる?どう食べる? 糖尿病の人のための料理教室 日時 3月11日㈯10時~12時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 内容 管理栄養士と一緒に調理実習 対象 市内在住の糖尿病の方または家族20人〈申込制(先着)〉 申込 3月1日㈬までに☎で 問合 茅ケ崎保健福祉事務所☎(85)1171 茅ヶ崎万歩クラブ20周年記念 感謝お礼ウオーク 寒川神社(約12km) 日時 3月19日㈰9時~ ほか 費用500円(入園料等は別途)。JR茅ケ崎駅改札集合・JR宮山駅解散。詳細は市HP 参照 問合 茅ヶ崎万歩クラブ☎090(2497)8972石田 気功体験講座〜「気」を感じて自分自身 の調子をコントロールしよう 日時 3月25日㈯14時~17時 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(抽選)〉 申込 3月18日㈯(必着)までに往復はがきに住所・氏名を記入し、〒253-0044 新栄町13-32勤労市民会館へ 問合 同会館☎(88)1331 春の市民ハイキング~ミツマタが咲き誇る ミツバ岳・権現山(山北町西丹沢) 日時 4月2日㈰7時~ 対象 小学生以上の方40人〈申込制(先着)〉 申込 2月16日㈭~3月24日㈮に☎で(住所・氏名・生年月日・電話番号を記入し、FAX(75)2635またはメールantonio@jcom.home.ne.jpも可) ほか 費用1500円(小学生500円)。JR茅ケ崎駅改札集合、JR松田駅解散 問合 茅ヶ崎山岳協会☎(75)2635池田 たばこをやめたいと思っているあなたへ 禁煙サポート 随時相談受け付け中! 場所 総合体育館 内容 保健師が個別面接や電話、メールで禁煙を支援 申込 随時☎で 問合 スポーツ健康課健康づくり担当☎(82)7136 文化・歴史 (仮称)歴史文化交流館建築基本設計報告会 日時 2月19日㈰10時~12時 場所 市役所本庁舎市民ふれあいプラザ 内容 新しい市の博物館として整備を進めている(仮称)歴史文化交流館の建築基本設計に関する報告会 定員 80人〈当日先着〉 問合 文化資料館☎(85)1733 特別展 ちがさき昔のくらし昔のおうち 古民家が文化財になる理由 日時 2月28日㈫~3月31日㈮9時〜16時 場所 文化資料館 内容 民俗資料館旧和田家・旧三橋家の歴史や文化、自然を、資料・模型・パネルなどで展示 問合 同館☎(85)1733 草履づくり講習会 稲わらを材料とした草履づくり 日時 3月9日㈭14時~16時30分 場所 市役所分庁舎コミュニティホールB 対象 市内在住・在勤・在学の方10人〈申込制(抽選)〉 申込 2月24日㈮までに☎で(市HPも可) 問合 農業水産課農業担当 まなびの市民講師 自主企画講座 「楽しみましょう おひな祭りのお茶会を!」 日時 3月11日㈯①10時15分~12時15分②13時30分~15時30分(①②は同内容) 場所 松籟庵(しょうらいあん) 内容 表千家流の茶道のおもてなし・所作を茶会を通して体験。当日はおひな様の飾りもあり 講師 作間良子さん(まなびの市民講師) 定員 ①7人②8人〈いずれも申込制(先着)〉 申込 2月15日㈬~作間☎(57)8117へ ほか 費用各1000円 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 早春の市外遺跡探訪 「綾瀬市の国指定史跡神崎遺跡を訪ねる」 日時 3月12日㈰9時~12時 場所 国指定史跡神崎遺跡(綾瀬市吉岡) 内容 弥生時代の環濠(かんごう)集落が見つかっている国指定史跡神崎遺跡を訪ねる 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 2月15日㈬~☎で 問合 文化資料館☎(85)1733 特別展講演会・事業報告会 茅ヶ崎の古民家と暮らし 日時 3月19日㈰10~12時 場所 図書館第1会議室 内容 講演会と茅ヶ崎市民俗資料館保存活用検証実行委員会の事業報告会 講師 小沢朝江さん(東海大学建築学科教授) 定員 60人〈申込制(先着)〉 申込 2月15日㈬〜☎で 問合 文化資料館☎(85)1733 第4回湘南Vividアート展 出品者募集 誰でも応募できる公募展 期間 5月1日㈪~8日㈪ 場所 藤沢宿蔵まえギャラリー(藤沢市藤沢) 申込 4月10日㈪までに申込書(湘南アート展HP で取得可)を〒251-0052藤沢市藤沢630-1藤沢宿蔵まえギャラリー内Vividアートウエーブへ 問合 藤沢宿蔵まえギャラリー☎0466(25)9909 ゆかりのまち愛知県岡崎市を訪ねる 市民バスツアー 日時 4月9日㈰6時~21時30分 内容 愛知県岡崎市の「桜まつり」(家康行列・模擬合戦)や大岡越前守陣屋跡、岡崎公園などの見学 対象 市内在住・在勤・在学で過去に参加していない方40人〈申込制(抽選)。中学生以下は保護者同伴〉 申込 3月10日㈮(必着)までに、往復はがきの往信裏面に「ゆかりのまち市民バスツアー」、応募者全員(2人まで。重複応募不可)の住所・氏名・年齢・電話番号を、返信面に代表者の住所を記入し、〒253-8686茅ヶ崎市役所男女共同参画課へ ほか 3月22日㈬13時~男女共同参画推進センターいこりあで公開抽選会あり。4月1日㈯に参加者説明会。昼食代などは実費負担。市役所集合・解散 問合 同課多文化共生担当☎(57)1414 まなびの市民講師自主企画講座 初心者俳句講習会 日時 4月20日~2018年3月15日の原則毎月第3木曜日13時~17時(全12回) 場所 市民ギャラリー会議室他 内容 講義、作句、選句、評価、討論、懇談。年に数回外で吟行会も実施 講師 清水純一さん(まなびの市民講師) 対象 20歳以上の方20人〈申込制(先着)〉 申込 2月15日㈬~☎で(住所・氏名・電話番号を記入し、〒253-0072今宿360-3-1-203清水純一へ、またはメールdonshu1007@hb.tp1.jpも可) ほか 費用1000円(年額) 問合文化生涯学習課生涯学習担当 生活 ソロプチミスト茅ヶ崎DV防止フォーラム 朗読舞台「ひまわり~DVをのりこえて」 日時 3月4日㈯13時30分~16時30分 場所 市役所分庁舎A会議室 内容 DV被害者の手記をもとにした朗読舞台の上演、交流会と女性と女児の生活の向上に向けた活動紹介 定員 70人〈当日先着〉 問合 国際ソロプチミスト茅ヶ崎☎080(6729)8008長谷川 マネー講座 老後の資産・貯蓄方法 日時 3月14日㈫14時~16時 場所 市役所分庁舎A・B会議室 内容 老後を楽しく生きるため、老後の生活に必要な貯蓄額、資金などを考える 講師 村松祐子(ゆうこ)さん(県金融広報アドバイザー) 定員 60人〈申込制(先着)〉 申込 3月13日㈪までに☎で 問合 市民相談課消費生活センター 消費生活講座 年度末をスッキリ!簡単片づけ術 日時 3月27日㈪14時~15時30分 場所 市役所分庁舎A・B会議室 内容 簡単に実践できる収納術や片づけることのメリットを学ぶ 講師 渡部(わたなべ)亜矢さん(実家片づけ整理協会代表理事) 定員 60人〈申込制(先着)〉 申込 3月24日㈮までに☎で 問合 市民相談課消費生活センター 窓口で待たずに証明書を取得可能 証明書自動交付機サービス  市役所本庁舎1階に設置の自動交付機で住民票の写しと印鑑登録証明書を開庁時間内に取得できます(有料)。取得には利用者証明用電子証明書搭載のマイナンバーカードまたはコンビニ交付利用可の住民基本台帳カードが必要です。 問合 市民課戸籍住民担当 ご存じですか? 検察審査会  交通事故や詐欺などの犯罪の被害に遭い、警察や検察庁に訴えたが検察官がその事件を起訴しない場合は、検察審査会にご相談ください。申し立て費用は無料。秘密厳守。 問合 横浜第一・第二・第三検察審査会(横浜地方裁判所内)☎045(201)9631 不用品バンク(1月31日現在)  不用品バンクは、無料のみ対象です。詳細は市HP 参照。 〈ゆずります〉着物の着付け用ボディ〈ゆずってください〉ベビーベッド 問合 市民相談課消費生活センター 産業・雇用 3月の就職支援ミニ講座①自己理解②仕事の 探し方③応募書類の書き方④面接の受け方 日時 3月6日㈪・14日㈫・22日㈬・30日㈭いずれも①10時~11時②11時15分~12時15分③13時15分~14 時15分④14時30分~15時30分(1日4講座) 場所 勤労市民会館 定員 各講座5人〈申込制(先着)〉 申込 各講座開催直前まで ほか 4日間とも同内容。1講座から受講可 問合 同会館☎(88)1331 商業部会公開講演会「まち使い、まち育て」 既成市街地の活用型まちづくりについて 日時 3月17日㈮18時~20時 場所 茅ヶ崎商工会議所 講師 杉本洋文さん(東海大学教授) 定員 50人〈申込制(先着)〉 申込 3月14日㈫までに☎で(住所・氏名・電話番号を記入し、FAX(86)6601またはメールsoudan@chigasakicci.or.jpも可) 問合 同会議所☎(58)1111 就職活動支援講座「非言語コミュニケー ションで自分らしさを表現」 日時 3月18日㈯10時~17時 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 2月20日㈪~3月17日㈮の10時~☎で(同会館HP も可) 問合 同会館☎(88)1331 援農ボランティア育成講座~ボランティア 活動に役立つ栽培技術・知識を学ぶ 期間 4月~12月(月2回程度) 対象 市内在住で以下の条件を全て満たす方18人〈申込制(抽選)〉○援農ボランティアに登録または登録済の方○畑の管理を日常的に行える方○受講中または修了後からボランティア活動を行える方 申込 2月15日㈬~3月1日㈬に申込書(市役所農業水産課で配布中、市HPで取得も可)を持参 ほか 費用5000円(年額) 問合 同課農業担当 採用 市公立保育園 臨時職員 ①保育士②ふれあい保育補助者 対象 ①保育士資格を持つ方 待遇 ①時給1110円(7~8時、18~19時は時給1160円、勤務形態複数あり)②時給950円(1日7.5時間 週5日勤務) 採用 4月1日㈯予定。随時登録を受け付け 申込 ①申込書(市役所保育課で配布中。市HPで取得も可)②履歴書を持参 ほか 4月以前に採用の可能性もあり。勤務形態は市HP参照 問合 同課管理整備担当 教育委員会の臨時職員 学校日直代行員 対象 18歳以上の方(高校生不可) 待遇 土・日曜日、祝日の8時30分~17時に市立小・中学校で勤務。日額6975円 採用 登録期間は申し込み後1年間とし、欠員時に選考して採用 申込 随時。申込書(市役所教育総務課・職員課・市政情報コーナーで配布中。市HP で取得も可)を本人が持参 問合 教育総務課総務担当 教育委員会の非常勤嘱託職員 ①学校給食調理員②教育施設業務員 対象 ①18歳~54歳の方②18歳以上の方(いずれも高校生不可) 待遇 ①給食が実施される日の原則8時30分~15時(年間約180日)に市立小学校、学校給食共同調理場で勤務。日額5280円②原則月~金曜日の8時30分~17時(年間115日以内)に市立小・中学校で勤務。日額7500円 採用 登録期間は申し込み後1年間とし、欠員時に選考して採用 申込 随時。申込書(市役所教育総務課・職員課・市政情報コーナーで配布中。市HP で取得も可)を本人が持参 問合 教育総務課総務担当 防災・消防 広げよう救命の輪~上級救命講習会(救急法) 心肺蘇生法、AEDの使用方法他 日時 3月18日㈯9時~18時 場所 消防署 対象 中学生以上の方30人〈申込制(先着)〉 申込 2月27日㈪~3月10日㈮に☎で ほか 受講者には修了証を発行 問合 消防指導課消防指導担当☎(85)4594 寄付(敬称略) 〈市へ〉株式会社梅田モータース=60万円▷森田則行=651円▷株式会社横浜銀行、株式会社富士建設=ブックトラック3台、ブックレール3台、イーゼル1台、ついたて1台▷小和田小学校PTA =扇風機、メイクフラワー、ポールテント、クリーナー、オルガン、大型絵本▷株式会社横浜銀行=電子ピアノ、長机 〈茅ヶ崎市社会福祉協議会へ〉一般財団法人光之村=15万円▷ホル山下モー子=1000円▷ムーンスターズジュニアスポーツクラブ=2万円▷ボランティアセンターちがさき=1万3400円▷JA さがみ茅ヶ崎地区富士見ファーム赤羽根市民農園組合=1万9800円▷湘南スウィングジャズオーケストラ=5万円▷市民ふれあいまつり実行委員会=15万5838円▷つるた=4000円▷株式会社梅田モータース=13万1785円▷茅ヶ崎聖契キリスト教会=1万円▷骨董さくらい=1万円▷匿名=1万円、2万円、10万円、3万円 父子クッキング パパとピザを作ってみよう!  エプロン姿でパパと一緒に手軽でおいしいピザを作ろう 【男女共同参画課男女共同推進担当☎(57)1414】 日時 3月4日㈯10時15分~14時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 講師 茅ヶ崎市食生活改善推進団体 対象 小学生の子どもとその父親12組〈申込制(先着)〉 申込 2月15日㈬~☎で(市 も可) ほか 費用1人400円。 託児6か月~未就学児10人〈申込制(先着)。 2月24日㈮まで〉 避難行動要支援者同意確認書の返送にご協力を  2013年(平成25年)6月に災害対策基本法の一部が改正され、災害時の避難行動要支援者名簿の策定が市町村に義務付けられました。  この名簿へ登載されることと平常時からの避難支援等関係者(自治会・自主防災組織、民生委員・児童委員など)への情報提供の同意確認を行うため、対象となる方には2月1日㈬に通知を発送しました。なお、同意を得られた情報は、日頃からの地域での顔の見える関係づくりや災害時の安否確認かつ迅速な支援を行うために活用されます。  対象となる方は、避難行動要支援者同意確認書の返送をお願いいたします。 1 通知対象者 ・身体障害者のうち、肢体不自由の上肢機能障害2級以上、下肢機能障害または体幹機能障害3級以上ならびに視覚障害または聴覚障害6級以上の方 ・知的障害者のうち、その障害の程度がA1またはA2の方 ・介護保険制度で要支援以上の認定を受けている方 ・「災害時要援護者支援制度」に登録されている方 2 返送期限 2月28日㈫ 【障害福祉課障害福祉推進担当、高齢福祉介護課生きがい創出担当】 浜見平地区に新しい生活拠点施設 3月1日㈬「BRANCH(ブランチ)茅ヶ崎2」誕生  2015年4月の「ハマミーナ」のオープンに続き、市南西部の拠点整備の一環として進めている「生活拠点ゾーン」に3月1日、「BRANCH茅ヶ崎2」が誕生します(施主:大和リース㈱)。当施設には浜見平商店会の既存店舗の移転とともに、新たな店舗や保育施設なども入り、生活利便性が向上します。  なお、当日はオープニングセレモニーやステージイベントなども予定しています。今後も市南西部の拠点として市民のみなさんが快適に過ごせるまちづくりを推進してまいります。 【拠点整備課浜見平地区まちづくり推進担当】 ちがさきサポセン☆ワイワイまつり [ 手話・筆記通訳あり ] 2017.2.26 SUN 荒天中止 市民活動団体と、活動を応援する人たちと、みんなでつくって、ワイワイ楽しもう!  茅ヶ崎をより良くしようとしている人・団体が大集合。それぞれの活動をPRする出店ブースを展開します。まつりに参加して、普段なかなか知ることのできない市民活動に触れてみませんか。 【ちがさき市民活動サポートセンター☎(88)7546】 県NPO協働推進キャラクター   かにゃおにも会える! みんな参加してね メイン会場 中央公園 10時〜15時30分 買う・食べる ●湘南タゲリ米・綿菓子・ポップコーンなど ●東北物産販売やバザー ●地元の有名店も出店 観る・聴く・歌う ●アフリカの太鼓&ダンス ●ハワイアン演奏&フラダンス ●和太鼓演奏など 学ぶ・ふれあう ●犬、猫の里親会 ●街角健康チェック ●ポニー乗馬 ●福祉相談  遊ぶ・つくる ●羊毛フェルトマスコット作り ●ボルダリング ●アートバルーン・輪投げなど サブ会場 ちがさき市民活動サポートセンター 10時30分〜15時 要約筆記体験   ミニ手話体験   フラワーアレンジメントなど スタンプラリー(ゴールのサポセンで景品と交換できます) 同時開催 イザ!カエルキャラバン! 「かえっこ」しながら「防災」を学ぼう! 防災をもっと身近に  子どもたちが遊びの延長で防災の知識や技を身に着けられるお祭りです。 震度5〜7を段階的に体験できる「起震車体験」、楽しく的当て「水消火器体験」の他、「持ち出し品なぁに?クイズ」、「紙食器・スリッパ作り」など盛りだくさんです。 3月1日㈬~7日㈫は春季全国火災予防運動「消しましょう その火その時 その場所で」 空気が乾燥し火災が発生しやすいこの時季は、風の強い日も多く、大火となる危険性が高くなります。火災によって命や財産を失わないために、住宅用火災警報器を設置し、維持管理に努めましょう。 【予防課予防担当】 臨時福祉給付金(経済対策分)の申請を開始 対象者は申請の手続きを 【保健福祉課臨時給付金担当(市役所分庁舎5階)】  臨時福祉給付金(経済対策分)の給付金支給に該当すると思われる方へ申請書などを2月22日㈬から発送予定です。届いた申請書に記入(必要な方は添付書類を同封)し、返信用封筒で返送をお願いします。市役所保健福祉課臨時給付金担当窓口での手続きも可能です。 【支給要件】 給付額 対象者1人につき1万5000円(1回限り) 給付対象者 ○2016年1月1日時点で茅ヶ崎市に住民登録している方○2016年(平成28年)度分市民税(均等割)が課税されていない方(課税されている方の被扶養者となっている場合や生活保護の受給者である場合などは対象外) 提出期限 6月22日㈭(消印有効) 住民税が課税されない所得水準の目安(非課税限度額) 給与所得者 区分  非課税限度額(給与収入ベース) 単身 100万円 夫婦 156万円 夫婦子1人 205.7万円 夫婦子2人 255.7万円 公的年金等受給者 区分  非課税限度額(給与収入ベース) 単身 65歳以上 155万円    65歳未満 105万円 夫婦 65歳以上 211万円    65歳未満 171.3万円 地域教育講演会・市民向け療育研修会 「発達障害の理解と対応」  最近よく耳にする「発達障害」。2012年の文部科学省の調査で、公立の小・中学生の6.5%が発達障害の可能性があり、特別な教育的支援が必要という推計が出ています。  発達障害への理解を深めてもらうために実施している市民向け療育研修会と、地域の教育力向上のため開催している地域教育講演会を合同で開催します。子どもの発達障害を理解し、周囲の方々がどのように関わっていけばよいのかを考える機会として、ぜひご参加ください。 日時 3月26日㈰14時~16時(開場13時30分) 場所 市役所本庁舎会議室2・3 講師 平岩幹男さん(国立成育医療研究センター理事) 定員 150人〈申込制(先着)〉 申込 ☎で(市HPも可) ほか 託児6か月~小学生10人〈申込制(先着)。3月17日㈮までにこども育成相談課こどもセンター☎(84)0505へ〉 平岩幹男さん 【教育政策課教育政策担当、こども育成相談課こどもセンター☎(84)0505】  市職員を名をかたり、「医療費や保険料の払い戻しがある」といった不審電話が多発しています。市職員が、電話で口座情報を尋ねたり、ATM の操作を指示したりすることはありません。また、銀行へ出向くように伝えることもありません。このような電話があったら、市役所または警察に通報してください。 【市民相談課消費生活センター】