掲載記事の補足  広報ちがさき12月1日号3面に掲載の「平成29年分の確定申告から医療費控除が大幅に変更」の記事の中で「医療費通知(健康保険組合などが発行する「医療費のお知らせ」など)を添付すると、明細の記入を省略できます」と記載しましたが、平成29年分の国民健康保険および後期高齢者医療制度の医療費通知については、省略の要件を満たしていないため、添付しても明細の記入を省略することができません。ご注意ください。 問合 保険年金課給付担当・後期高齢者医療保険担当 子育て・教育 2018年度新入学児童・生徒保護者説明会 入学の諸手続き、学校生活の注意事項他 対象 2018年4月に入学する児童・生徒の保護者 ほか 筆記用具・防寒具・スリッパ・下履き入れ・配布資料を入れる袋を持参。車での来校不可 問合 各小中学校、学務課学事担当 小学校名 日程(2018年1月) 浜之郷小学校 24日㈬ 茅ヶ崎小学校 24日㈬ 緑が浜小学校 17日㈬ 鶴嶺小学校 18日㈭ 汐見台小学校 19日㈮ 松林小学校 18日㈭ 中学校名 日程(2018年1月) 西浜小学校 26日㈮ 第一中学校 18日㈭ 小出小学校 24日㈬ 鶴嶺中学校 19日㈮ 松浪小学校 24日㈬ 松林中学校 16日㈫ 梅田小学校 19日㈮ 西浜中学校 18日㈭ 香川小学校 17日㈬ 松浪中学校 11日㈭ 浜須賀小学校 24日㈬ 梅田中学校 11日㈭ 鶴が台小学校 25日㈭ 鶴が台中学校 12日㈮ 柳島小学校 25日㈭ 浜須賀中学校 12日㈮ 小和田小学校 29日㈪ 北陽中学校 12日㈮ 円蔵小学校 31日㈬ 中島中学校 12日㈮ 今宿小学校 22日㈪ 円蔵中学校 12日㈮ 室田小学校 29日㈪ 赤羽根中学校 19日㈮ 東海岸小学校 31日㈬ 萩園中学校 16日㈫ 成人のつどい~式典、中学時代の先生からのビデオレター 日時 2018年1月8日(月・祝)14時~15時30分(13時30分開場) 場所 総合体育館 対象 1997年4月2日~1998年4月1日に生まれた方 問合 青少年課育成担当 青少年育成のつどい~青少年の育成を考える 日時 2018年1月20日㈯10時~12時(9時30分開場) 場所 市役所分庁舎コミュニティホール 講師 小川泰平さん(犯罪ジャーナリスト) 定員 200人〈申込制(抽選)〉 申込 12月15日㈮~28日㈭(必着)に住所・氏名・年齢・電話番号、参加人数を記入し、〒253-8686茅ヶ崎市役所青少年課へ(市ホームページも可) 問合 青少年課育成担当 マタニティクッキング 妊娠・授乳期の食事の注意点と調理実習 日時 2018年1月23日㈫10時~13時30分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 定員 12人〈申込制(先着)。初妊婦優先〉 申込 開催日前日12時までに☎で ほか 費用300円 問合 保健所健康増進課こども健康・予防接種担当☎(38)3331 子育てが少し楽になる~ほしつ☆メソッド 日時 2018年1月27日㈯10時~12時 場所 小和田保育園 内容 少人数グループでのしつけの練習 対象 3歳以上の子の保護者8人〈申込制(先着)〉 申込 12月15日㈮~2018年1月26日㈮に☎で ほか 託児6か月~未就学児5人〈申込制(先着)〉 問合 小和田保育園☎(82)8571 父子クッキング  パパとピザを作ってみよう 日時 2018年1月27日㈯10時15分~14時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 小学生の子と父親12組〈申込制(先着)〉 申込 12月15日㈮~☎で(市ホームページも可) ほか 費用1人400円。託児6か月~未就学児10人〈申込制(先着)。2018年1月18日㈭まで〉 問合 男女共同参画課男女共同推進担当☎(57)1414 新中学1年生の部活動を理由とする就学 指定校変更の申請  運動部に限り、中学校新入学時に入学以前から1年以上続けてきたスポーツの部活動が学区の中学校にない場合、自宅から最も通学距離の近い学校への就学指定校の変更ができます。手続きには一定の条件がありますのでご相談ください〈対象者〉市内在住で市立中学校へ入学予定の小学6年生で、中学校入学以前に1年以上希望する部活動のスポーツを継続している者〈就学指定校変更できる中学校〉希望するスポーツの部活動がある自宅から最も通学距離の近い学校で、鶴嶺、松浪、浜須賀、北陽以外の中学校〈対象の部活動〉運動部(水泳部を除く)〈申請期限〉2018年1月31日㈬〈ほか〉自転車通学不可 問合 学務課学事担当 リーダー養成キャンプ~自然体験教室 日時 2018年①2月3日㈯9時30分〜11時30分②2月17日㈯10時〜2月18日㈰16時 場所 ①市役所本庁舎会議室1②柳島キャンプ場 内容 ①事前研修(参加必須。保護者同伴)②宿泊研修(野外炊事、レクリエーションなど) 対象 ジュニアリーダーに興味のある小学5・6年生30人〈申込制(抽選)。ジュニアリーダーになりたい6年生優先〉 申込 12月18日㈪〜2018年1月16日㈫(必着)に申込書(市内公共施設で配布中。市ホームページで取得も可)を〒253-8686茅ヶ崎市役所青少年課へ(持参も可) ほか 費用1500円。現地集合・解散。食物アレルギーをお持ちの方は要相談 問合 青少年課育成担当 子育ち・子育て出前講座 日時 2018年2月4日㈰13時30分~15時30分 場所 コミュニティセンタ-湘南 内容 講演「思春期の危機のとらえ方と対応-アタッチメントの視点から-」 講師 林もも子さん(立教大学教授) 対象 市内在住・在勤の方100人〈申込制(先着)〉 申込 12月25日㈪~2018年1月31日㈬に☎で(氏名・電話番号、託児の有無を記入し、ファクス(88)1394も可) ほか 託児未就学児10人〈申込制(先着)。2018年1月25日㈭まで〉 問合 教育センター研究研修担当☎(86)9965 ほめ方・叱り方の練習~ほしつ☆メソッド(2歳・3歳以上のグループ) 日時 2018年①2月21日㈬10時~12時②2月2日・16日、3月2日いずれも金曜日10時~12時(全3回) 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 ①2歳の子の保護者10人②3歳以上の子の保護者8人〈いずれも申込制(先着)〉 申込 2018年①2月9日㈮まで②1月25日㈭までに☎で ほか 託児6か月~未就学児〈申込制〉②のみ個別事前説明あり 問合 こども育成相談課家庭児童相談室☎(82)1151 環境 2018年3月1日発行のごみ通信ちがさきに 掲載する広告を募集 対象 市区町村民税の滞納がない個人・法人4者〈申込制(抽選)〉 申込 12月26日㈫までに申込書(市で取得可)を持参 ほか 費用は表面5万円、裏面4万円(市参照)。抽選日は2018年1月9日㈫ 問合 資源循環課資源循環担当 エコネットで省エネしよう! 冬の省エネコンテスト  茅ヶ崎市地球温暖化対策ポータルサイト「ちがさきエコネット」では、12月から2018年2月まで冬の省エネコンテストを実施しています。2か月以上電気の使用量を削減できた方全員にすてきなエコグッズをプレゼント。詳細はちがさきエコネットホームページをご覧ください。 問合 環境政策課温暖化対策担当 近所トラブルの原因に 薪ストーブの適切な使用を  薪ストーブは化石燃料を使用しないため、環境に優しい暖房として注目されています。しかし煙や臭いでご近所トラブルの原因にもなっています。小まめな掃除・点検を行い、乾燥した薪を使うなどの配慮をしましょう。また、薪以外は燃やさないでください。今後購入を検討している方は、煙突の位置や高さなど近隣住宅への気配りをお願いします。 問合 環境保全課環境保全担当 屋外焼却行為(野焼き)は原則禁止 ごみは分別し、指定日に  屋外焼却行為(野焼き)によって生じる悪臭や大気汚染は周囲の生活環境に悪影響を及ぼすことがあり、市に多数の苦情が寄せられています。また、法律や条例でも原則的に禁止されています。ごみは焼却せず、分別を行い、指定の曜日に指定された場所に出しましょう。住みよい地域環境作りにご協力をお願いします。 問合 環境保全課環境保全担当 まちづくり 建築なんでも相談(無料耐震相談)~木造住宅 の耐震・リフォーム・欠陥住宅など 日時 12月23日(土・祝)13時~16時 場所 香川公民館 申込 開催日前日までに☎で ほか 建築確認の副本または間取り図などを持参 問合 建築指導課建築安全担当 健康 エイズHIV抗体の検査(即日血液検査) 日時 12月19日㈫9時~10時30分 場所 保健所相談室9 申込 随時☎で(匿名・年齢・性別で申し込みも可) ほか 結果は約1時間後。判定保留の場合は、1週間後に再度来所が必要 問合 保健所保健予防課感染症対策担当☎(38)3315 肝炎ウィルスB型・C型検査(血液検査) 日時 12月19日㈫11時~11時30分 場所 保健所相談室9 対象 40歳未満で、過去に検査を受けていない方〈申込制〉 申込 検査日前日までに☎で 問合 保健所保健予防課感染症対策担当☎(38)3315 アルコール教室~医師による講話・グループディスカッション 日時 12月20日㈬14時30分~16時 場所 保健所第1会議室 対象 アルコール問題を抱えている方と家族〈申込制〉 申込 開催直前までに☎で 問合 保健所保健予防課保健対策担当☎(38)3315 精神科医師によるこころの健康相談 (精神保健福祉相談) 日時 12月21日㈭、2018年1月10日㈬・24日㈬いずれも14時~17時 場所 保健所医療相談室 申込 随時☎で 問合 保健所保健予防課保健対策担当☎(38)3315 献血にご協力を(400ml献血) 追加実施の日程は市に掲載 日時 2018年1月4日㈭10時~12時・13時~16時 場所 さがみ農協茅ヶ崎ビル南側 内容 17歳~69歳の男性、18歳~69歳の女性(65歳以上の方は男女とも60歳~64歳に献血をした経験がある方)で、いずれも体重50kg以上の方 問合 保健所地域保健課地域保健担当☎(38)3314 冬の体重増加が気になる方の栄養教室 あったかご飯でスッキリダイエット 日時 2018年1月11日㈭10時~13時30分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 64歳以下の方24人〈申込制(先着)〉 申込 2018年1月9日㈫までに☎で ほか 費用400円。調理実習あり 問合 保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331 保健所の講座 申込 いずれも実施日の前日まで(土・日曜日の場合はそれ以前の平日) 問合 保健所健康増進課こども健康・予防接種担当☎(38)3331 区分〈いずれも申込制〉 対象 日程 (2018年1月) プレママ教室 初めて母親になる方 22日㈪ ママサポ教室 初めて父親になる方と妻 13日㈯ 離乳食講習会 4~6か月児をもつ保護者※1 18日㈭ 1歳児の食事と歯の教室 29年1月・2月生まれの子どもとその保護者※1 29日㈪ ※1 第1子優先。対象についての詳細はお問い合わせください 東大のプログラムで健康チェック 楽しくフレイルチェックしませんか 日時 2018年1月17日㈬14時~16時 場所 ハマミーナまなびプラザ体育室 内容 からだやこころの衰えをチェックし、健康でいるためのコツを学ぶ 対象 市内在住でおおむね65歳以上の方40人〈申込制(先着)〉 申込 12月15日㈮~2018年1月15日㈪に☎で 問合 企画経営課長寿社会推進担当 がん集団検診~胃・大腸・乳(マンモグラフィ)・子宮がん 日時 2018年2月3日㈯ 場所 保健所講堂 申込 2018年1月12日㈮~〈申込制(先着)〉 問合 保健所健康増進課健康づくり担当☎(38)3331 区分 対象 検診時間 定員 費用 胃がん(X線撮影) 40歳以上 午前のみ 100人 1000円 大腸がん(便潜血検査) 40歳以上 午前・午後 100人 600円 乳がん(マンモグラフィ) 40歳以上の偶数歳 120人 ※1 子宮がん(頸部) 20歳以上の偶数歳 160人 900円 ※1 40歳代の方はマンモグラフィ2方向で1500円、50歳以上の方はマンモグラフィ1方向で1000円 ※ 年齢は2018(平成30)年3月31日現在 ※ 次のいずれかに該当する方はがん集団検診の費用が免除になります。(A)75歳以上(昭和18年3月31日以前生まれ)の方、後期高齢者医療の被保険者(B)生活保護世帯の方(C)市民税非課税世帯の方(同一世帯の全員が課税されていない方)、(B)・(C)に該当する方は受診日の5日前(閉庁日を除く)までにお申し出ください 無料口腔がん検診 日時 2018年2月4日㈰10時30分~14時 場所 地域医療センター 対象 市内在住の方50人〈申込制(抽選)〉 申込 2018年1月9日㈫(必着)までに往復はがき(1人1枚)に住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号、口腔がん検診希望、返信表面に返信先住所・氏名を記入し、〒253-0042本村5-9-5茅ヶ崎歯科医師会事務局口腔がん検診係へ ほか 2018年1月中旬に抽選結果・検診時間発送予定 問合 茅ヶ崎歯科医師会☎(54)0991 福祉 ひざしの丘「湘南つつみ苑祭」 模擬店、ステージパフォーマンスなど 日時 12月16日㈯10時~14時 場所 ひざしの丘湘南つつみ苑(堤4289-3) 問合 ひざしの丘湘南つつみ苑☎(53)2022 転倒予防教室~ストレッチ、簡単な筋力 運動、介護予防の話、ちがさき体操など 対象 市内在住で65歳以上の方 ほか 費用1回200円。運動しやすい服・靴着用。飲み物持参。病気の方は主治医へ相談。申し込み不要 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 日程(2018年1月) 時間 場所 5日㈮ 10時~12時 小和田公民館 9日㈫ 10時~12時 パルバル湘南スポーツクラブ※ 14時~16時 ハマミーナまなびプラザ体育室※ 10日㈬ 10時~12時 鶴嶺西コミュニティセンター 14時~16時 青少年会館 14時~16時 福祉会館 11日㈭ 10時~12時 茅ヶ崎地区コミュニティセンター※ 10時~12時 さがみ農協茅ヶ崎ビル 14時~16時 ダンロップスポーツクラブ茅ヶ崎店※ 14時~16時 松浪コミュニティセンター 14日㈰ 9時30分~ 11時30分 汐見台パシフィックステージ※ 16日㈫ 10時~12時 萩園いこいの里 17日㈬ 10時~12時 小和田地区コミュニティセンター※ 10時~12時 浜須賀会館 18日㈭ 14時~16時 鶴が台団地集会所※ 19日㈮ 14時~16時 高砂コミュニティセンター 21日㈰ 10時~12時 茅ヶ崎たすけあいひろばぽかぽか※ 10時~12時 松林ケアセンター※ 23日㈫ 10時~12時 コミュニティセンター湘南 24日㈬ 10時~12時 小出地区コミュニティセンター※ 14時~16時 鶴嶺公民館 25日㈭ 10時~12時 しおさい南湖 26日㈮ 10時~12時 鶴嶺東コミュニティセンター 14時~16時 海岸地区コミュニティセンター※ 10時~12時 香川公民館 14時~16時 香川公民館 ※印の会場は上履き持参 みんなで学ぼう排泄機能~1人で悩まないで!ちょこっともれを改善しよう 日時 2018年1月18日㈭13時30分~15時30分 場所 総合体育館会議室 内容 尿もれのメカニズムと予防の体操 講師 高垣茂子さん(健康運動指導士) 対象 市内在住で65歳以上の方50人程度〈申込制(先着)〉 申込 12月15日㈮~2018年1月16日㈫に☎で 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 障害のある方へ 市役所で仕事を体験してみませんか~印刷、PC入力などの事務 日時 2018年①1月22日㈪~2月2日㈮②2月19日㈪~3月2日㈮いずれも9時~15時 対象 市内在住で就労を目指す障害のある方2人〈申込制(選考)〉 申込 2018年1月5日㈮までに申込書・自己チェックシート(市役所障害福祉課で配布中)を本人が持参 ほか 2018年1月10日㈬に個別面談実施。報酬なし 問合 障害福祉課障害者支援担当 65歳からの栄養教室「乳和食に挑戦!~おいしく簡単にカルシウムを摂ろう~」 日時 2018年2月13日㈫10時~13時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 市内在住で65歳以上の方20人〈申込制(先着)〉 申込 12月15日㈮~2018年1月31日㈬に☎で ほか 費用300円。調理実習あり 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 市民参加・市民活動 茅ヶ崎海岸づくりイベント 第4回新春凧揚げ大会 日時 2018年1月2日㈫10時~13時、1月3日㈬9時~13時 場所 サザンビーチちがさき 内容 正月の風物詩である凧揚げ、竹馬、羽根つき(模擬店あり) 問合 中海岸自治会館☎(57)5354 ヨガ教室~インストラクターによるヨガ体験 日時 2018年1月14日、2月18日、3月11日いずれも日曜日10時~11時(雨天中止) 場所 浜須賀水泳プール前芝生エリア 対象 中学生以上の方各15人〈申込制(先着)〉 申込 各開催日の1週間前までに㈱ハヤシ☎(84)5351へ ほか 費用500円。ヨガマットの貸し出しあり 問合 公園緑地課公園緑地担当 茅ヶ崎市総合計画審議会委員の募集 人数 2人程度 対象 市内在住・在勤・在学の方(他の審議会などの公募委員を除く) 内容 総合計画の進行管理の他、次期総合計画の策定に係る審議を行う 任期 2018年4月1日~2年間 会議 2018年度は5回、2019年度は10回程度 報酬 日額1万円 申込 12月15日㈮~2018年1月22日㈪(必着)に申込書(市役所企画経営課・市政情報コーナー、小出支所、市民窓口センターなどで配布中。市ホームページで取得も可)を持参(申込書を添付し、電子メールkikaku@city.chigasaki.kanagawa.jpも可) 問合 企画経営課企画経営担当 文化・歴史 市民文化祭優秀者表彰~18人を表彰  2017年度茅ヶ崎市民文化祭は12月3日に終了し、次のとおり受賞者が決まりました。(敬称略) 問合 文化生涯学習課文化推進担当 行事名 市長賞 議長賞 教育長賞 短歌大会 三上 よし子 吉住 裕子 竹内 敏美 俳句大会 野村 方昭 和田 秀子 八城 湖楊 吟詠コンクール 鈴木 克明 納言 洋介 塩谷 由香 書道展 阿部 翠園 石井 瑞鳳 石田 彩逕 菊花展 石原 達男 柿澤 昌明 杉本 修 盆栽展 掃部 勝時 今井 重勝 小林 健祿 ミュージックベルコンサート 日時 12月27日㈬12時20分~12時50分 場所 市役所本庁舎市民ふれあいプラザ 内容 ミュージックベルサークルみかん出演。曲目「世界は二人のために」、「大きな古時計」他 問合 文化生涯学習課文化推進担当 藤間家文化財寄贈記念講演会 藤間家と柳島地区の歴史と自然 日時 2018年1月27日㈯13時30分~16時30分 場所 図書館第1会議室 講師 藤城憲児さん(茅ヶ崎古文書を読む会)他 定員 50人〈申込制(先着)〉 申込 12月20日㈬~ 問合 社会教育課文化財保護担当 日本文学朗読会①小川未明 作「おかしいまちがい」他②芥川龍之介 作「運」他 日時 2018年①1月9日㈫11時~②1月16日㈫11時~ 場所 ハスキーズギャラリー 講師 ①すみこさん(朗読サロン「風鈴草」)②椿野枝さん、里村由実さん(いずれも朗読サロン「六花」) ほか 費用500円(うち200円を市民活動げんき基金に寄付) 問合 ハスキーズギャラリー☎(88)1811 産業・雇用 秋の農業まつり品評会・コンクール 入賞者  11月3日に秋の農業まつり農産物品評会・農産物食品加工コンクールが開催され、だいこん、柿、梅干しなど76品の出品がありました。審査結果は次の通りです(敬称略・順不同)。 〈グランプリ〉だいこん=三橋清高〈優等〉ねぎ=日比登久三、柿=石井基久雄、さつまいも=三橋清高、梅干し=鈴木由美子、奈良漬=米山利枝子 問合 農業水産課農業担当 女性のための起業セミナー LINE@を有効に使いこなす講座 日時 2018年1月18日㈭10時~12時30分 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 12月20日㈬~2018年1月17日㈬に☎または勤労市民会館ホームページで ほか 費用500円 問合 勤労市民会館☎(88)1331 女性のための復職支援~より印象力を高める非言語コミュニケーション講座 日時 2018年1月20日㈯・27日㈯いずれも9時30分~12時 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 12月20日㈬~2018年1月19日㈮に☎または勤労市民会館ホームページで 問合 勤労市民会館☎(88)1331 タブレットを使ってみよう 日時 2018年1月21日㈰10時~16時 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 12月20日㈬~2018年1月20日㈯に☎または勤労市民会館ホームページで ほか 費用1700円(教材費、タブレット貸し出し) 問合 勤労市民会館☎(88)1331 知って得する労働講座 (労働契約法の改正) 日時 2018年1月28日㈰9時30分~12時30分 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 12月20日㈬~2018年1月27日㈯に☎または勤労市民会館ホームページで 問合 勤労市民会館☎(88)1331 生活 社会教育講座~食育の原点は味覚から 「おいしい」にはワケ(理由)がある 日時 2018年1月22日㈪10時~12時 場所 市役所分庁舎コミュニティホールA・B会議室 内容 「おいしいにはワケ(理由)がある」をキーワードに味覚の構造を知り、食生活の大切さを見直す 講師 宮川順子さん(日本味育協会代表理事) 定員 50人〈申込制(先着)〉 申込 12月15日㈮~2018年1月17日㈬に☎で 問合 社会教育課社会教育担当 高齢者安全運転講習会 日時 2018年1月24日㈬9時~12時 場所 京急茅ケ崎自動車学校(本村3-8-54) 6対象 5歳以上で普通自動車運転免許証を持ち、9月に開催した講習を未受講の方12人〈申込制(先着)〉 申込 12月20日㈬9時~☎で(住所・氏名・年齢・生年月日を記入し、ファクス(57)8377または電子メールanzen@city.chigasaki.kanagawa.jpも可) ほか 警察の法定講習ではありません 問合 安全対策課安全対策担当 不用品バンク(11月29日現在) ●不用品バンクは、無料のみ対象。詳細は市参照 〈ゆずります〉ミニドレッサー▷パソコンデスク▷和服用衣紋掛け〈ゆずってください〉ミシン▷電子ピアノ(キーボード)▷介護用歩行器▷爬虫類飼育用電球型ヒーター▷石油ファンヒーター▷水槽 問合 市民相談課消費生活センター スポーツ バドミントン体験教室 日時 12月18日、2018年1月15日・22日いずれも月曜日15時~18時 場所 総合体育館 対象 小学1年生以上の方10人程度〈申込制〉 申込 随時☎で ほか ラケットを持っている方は持参 問合 茅ヶ崎総合型スポーツクラブYOU・悠☎(86)7020緒方 冬期オープン教室~ワンコイン500円でできる運動教室(予約不要) 日時 2018年1月~3月(不定期開催) 場所 ①総合体育館②市体育館③茅ヶ崎公園野球場会議室 定員  各20人〈当日先着〉 問合 総合体育館☎(82)7175 場所 内容 日程 ほか ① 体幹トレーニング (姿勢調整) 月曜日9時15分~10時15分・10時45分~11時45分 実施日など詳細は市参照 ヨガ&ストレッチ 木曜日19時~20時 ② リズム運動&体幹トレーニング 火曜日19時30分~20時30分 ヨガ&ストレッチ 金曜日9時30分~10時30分・10時50分~11時50分 ③ 貯筋ステーション 水曜日13時30分~14時30分 トレーニング室利用者講習会 ①総合体育館②屋内温水プール 日時 2018年①1月11日㈭9時~9時45分・9時45分~10時30分、1月27日㈯18時~18時45分・18時45分~19時30分②1月16日㈫18時~19時、1月21日㈰9時30分~10時30分 対象 15歳以上の方各30人〈申込制(先着)。中学生不可〉 申込 2018年1月4日㈭~①8時30分~②9時~各施設窓口へ 問合 総合体育館☎(82)7175、屋内温水プール☎(84)1144 茅ヶ崎万歩クラブ~平塚七福神めぐり(約10km) 日時 2018年1月21日㈰9時~ ほか 費用500円(入園料などは別途)。JR東海道線平塚駅集合・解散。詳細は市ホームページ参照 問合 茅ヶ崎万歩クラブ☎090(2497)8972石田 2018年1月28日㈰に開催の湘南藤沢市民マラソンに伴う交通規制  当日8時~11時ごろ、国道134号浜須賀交差点~片瀬東浜交差点間の上下線が通行止めとなります。 問合 湘南藤沢市民マラソン実行委員会事務局☎0466(22)3535 無料ジュニアテニス教室 日時 2018年①1月30日~3月27日の毎週火曜日15時40分~16時40分②1月29日~3月26日の毎週月曜日16時~17時10分(いずれも全9回) 場所 湘南インドアテニスクラブ 対象 ①3歳~6歳(小学生を除く)②小学生各24人〈いずれも申込制(抽選)〉 申込 2018年1月10日㈬(消印有効)までに往復はがき(1人1枚)に住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢(学年)・性別、テニス歴を記入し、〒253-0043元町14-1湘南インドアテニスクラブ内「茅ヶ崎市テニス協会・ジュニアテニス教室」係へ 問合 茅ヶ崎市テニス協会☎83(8888)相川 市総合体育大会~フットサル競技一般の部 ①男子②女子 日時 2018年2月11日㈰9時~ 場所 総合体育館 対象 市内在住・在勤・在学で①高校生以上②中学生以上の方でいずれも6人以上のチーム 申込 2018年1月5日㈮までに申込書(総合体育館内スポーツ推進課で配布中。市ホームページで取得も可)と参加費1000円をスポーツ推進課へ持参 ほか 参加費1チーム1000円。2018年1月17日㈬19時~総合体育館会議室で代表者会議あり 問合 スポーツ推進課推進担当☎(82)7136 市屋内水泳競技大会 日時 2018年2月25日㈰9時30分~16時 場所 屋内温水プール 申込 2018年1月20日㈯9時~12時に申込書(総合体育館内スポーツ推進課で配布中。市ホームページで取得も可)と参加費を総合体育館会議室へ持参 ほか 費用1種目500円(小・中学生は2種目まで500円)、リレー1000円。大会補助役員も募集中 問合 茅ヶ崎水泳協会☎080(1290)5481山村 ちがさきスポーツ・レクリエーションフェスティバル~ショータイム出演団体の募集 日時 2018年3月11日㈰11時40分~12時20分(1団体10分程度) 場所 総合体育館 対象 主に市内で活動する10人以上の3団体〈申込制(選考)〉 申込 2018年1月15日㈪までに申込書(総合体育館内スポーツ推進課で配布中。市ホームページで取得も可)をスポーツ推進課へ持参 問合 スポーツ推進課推進担当☎(82)7136 防災・消防 12月25日㈪~31日㈰ 消防本部・消防署・消防団で歳末火災特別警戒を実施  火災に対する一層の警戒を喚起するため、消防車両が市内を巡回します。全国統一防火標語「火の用心 ことばを形に 習慣に」を合言葉に歳末の繁忙期における火災には十分に注意を払いましょう。 問合 警防救命課警防担当 市内の出火原因の第一位は放火 放火されない環境を作ろう  2011年以降、市内の出火原因のトップは放火です。放火火災を防ぐには、以下の内容を守り、地域一丸となった対策が必要です。○家の周りを整理し、燃えやすいものは片付ける○物置きや車庫などに簡単に出入りできないようにする○外灯などを取り付け、家の周りを明るくする○ごみは決められた収集日の決められた時間に出す○自動車やオートバイなどのボディカバーは、防炎品を使用する 問合 予防課予防担当 広げよう 救命の輪~親子で学ぶ救命講習会心肺蘇生法、AEDの使用方法他 日時 2018年1月21日㈰10時~11時30分 場所 松林公民館 対象 市内在住・在学で小学生以上の子と保護者16人〈申込制(先着)〉 申込 12月15日㈮~2018年1月16日㈫に☎で ほか 受講者には修了証を発行。託児6か月~未就学児12人〈申込制(先着)〉 問合 消防指導課消防指導担当☎(85)4594 広げよう 救命の輪~女性専用普通救命講習会(救急法)心肺蘇生法、AEDの使用方法 他 日時 2018年1月27日㈯9時~12時 場所 消防署北棟 対象 市内在住・在勤・在学で中学生以上の女性25人〈申込制(先着)〉 申込 12月18日㈪~2018年1月19日㈮に☎で ほか 受講者には修了証を発行 問合 消防指導課消防指導担当☎(85)4594 湘南地区まちぢから協議会~宝くじ助成 で災害時に役立つ防災資機材を整備  湘南地区まちぢから協議会は、宝くじの社会貢献広報事業として一般財団法人自治総合センターが行う、地域防災組織育成助成事業における宝くじの助成金で災害時に役立つさまざまな防災資機材を整備しました。災害時以外でも、平常時から行われている防災訓練や防災啓発活動にも活用します。 問合 防災対策課防災担当 保険・年金・税金 各保険料の納付済額のお知らせを 2018年1月下旬に郵送  2017年中(1月~12月)に国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料を納付した方(国民健康保険料の場合は世帯主)へ、各保険料の納付済額を2018年1月下旬に郵送でお知らせします。確定申告や市・県民税の申告の際に、参考資料としてご利用ください。なお、個人情報保護の観点から、電話での回答はできませんのでご了承ください。 問合 保険年金課保険料担当・後期高齢者医療保険担当、高齢福祉介護課保険料担当 固定資産税 第3期分の納期限は 2018年1月4日㈭  金融機関での納付に加え、コンビニエンスストアでの納付(バーコード付きの納付書に限る)や、ペイジー(金融機関のATMやインターネット・モバイルバンキング)と口座振替による納付ができます。 ○ペイジー収納に対応する金融機関は、市ホームページに掲載しています。納付方法の詳細は各金融機関にお問い合わせください。また、インターネット・モバイルバンキングを利用した納付には、事前に金融機関とインターネットバンキングなどの利用契約が必要です。○口座振替は各納期限の2か月前までに金融機関にお申し込みください。また、口座振替日は納期限の日となりますので、預金残高の確認をお願いします。 問合 収納課総務担当・納税担当 年金受給者の方へ源泉徴収票を郵送  老齢年金は、所得税法上の雑所得として課税の対象になっています。そのため、老齢年金を受けている方へ、1年間の年金支払総額などを記載した「源泉徴収票」が2018年1月下旬より順次、日本年金機構から郵送されます。確定申告の際に提出してください。紛失したときは再発行できますので、お問い合わせください。なお、障害年金・遺族年金は課税の対象ではないため、源泉徴収票は郵送しません。 問合 藤沢年金事務所☎0466(50)1151、ねんきんダイヤル☎0570(05)1165 家屋を取り壊したらご連絡を  固定資産税の賦課期日は毎年1月1日です。この日までに取り壊した家屋は、翌年度から課税されませんので、家屋を取り壊したときはご連絡ください。 問合 資産税課家屋評価担当 償却資産(固定資産)の申告は 2018年1月31日㈬まで  固定資産税は土地や家屋の他、事業用の償却資産も課税対象です。工場や商店の経営、駐車場・アパートの貸し付けなどの事業を営んでいる個人や法人は、2018年1月1日現在に所有する償却資産を1月31日㈬までに申告してください(税務署への確定申告とは異なります)。資産の増減がない場合や廃業・転出した場合も申告が必要です。申告用紙は12月初旬に対象者へ送付しました。届かない場合はご連絡ください。インターネットから地方税ポータルシステム(eLTAX)を利用する電子申告も可能です。 問合 資産税課総務担当 未登記家屋の所有者の変更  未登記家屋の所有者が、相続、売買、贈与などで変更になった場合は2018年1月31日㈬までに申出書などをご提出ください。2018年度課税より、新しい所有者の名義で課税されます。必要書類についてはお問い合わせください。 問合 資産税課家屋評価担当 採用・人事 適応指導教室相談指導補助員(臨時職員) 人数 2人 対象 適応指導教室(あすなろ教室)の活動に関心のある方。資格不要。教員経験のある方、臨床心理学などを学んでいる大学院生・大学生が望ましい 待遇 時給1345円(月~金曜日の週2~3日、1日7時間。あすなろ教室(茅ヶ崎1-5-47)で勤務。交通費は上限400円で実費支給) 採用 2018年4月1日~9月30日 申込 2018年1月16日㈫までに申込書(青少年教育相談室で配布中。市ホームページで取得も可)を本人が持参(市外の方のみ締め切り日必着で〒253-0045茅ヶ崎市十間坂3-5-37青少年会館2階へも可) ほか 2018年1月中旬以降に面接を実施 問合 教育センター青少年教育相談担当☎(86)9964 市教育委員会の非常勤嘱託職員 学校給食調理員 対象 18歳~54歳の方(定年は60歳、高校生不可) 待遇 日額5445円(給食が実施される日で、週3日(年間約120日)または週5日(年間約185日)、原則8時30分~15時に市立小学校、学校給食共同調理場で勤務) 採用 登録期間は申し込み後1年間とし、欠員が生じた場合に連絡・選考して雇用 申込 随時。申込書(市役所教育総務課・職員課・市政情報コーナーで配布中。市ホームページで取得も可)を本人が教育総務課へ持参 問合 教育総務課総務担当 パブリックコメント みなさんのご意見をお寄せください 〈資料配布〉市役所担当課、市内公共施設、市 〈意見の取り扱い〉個別の回答や意見内容以外の個人情報の公表はいたしません 平成30年度茅ヶ崎市食品衛生監視指導計画(素案)  食品衛生法に基づく監視指導等を効率的かつ効果的に実施し、飲食に起因する衛生上の危害の発生を防止し、食の安全・安心の確保を図るため、「平成30年度茅ヶ崎市食品衛生監視指導計画(素案)」をとりまとめました。 期間 12月18日㈪~2018年1月23日㈫ 公表 2018年3月下旬(予定) 応募 郵送(〒253-8660茅ヶ崎市保健所食品衛生課)、ファクス(82)0501、市ホームページで 問合 保健所食品衛生課食品衛生担当☎(38)3316 茅ヶ崎市次期総合計画策定方針(素案)  2021年度以降の市の目指す将来の姿を明らかにし、その計画的な実現に向けて、茅ヶ崎市自治基本条例の趣旨にのっとり、政策の基本的な方向を総合的かつ体系的に定める計画を策定するため、「茅ヶ崎市次期総合計画策定方針(素案)」をとりまとめました。 期間 12月18日㈪~2018年1月23日㈫ 公表 2018年2月 応募 郵送(〒253-8686茅ヶ崎市役所企画経営課)、ファクス(87)8118、資料配布場所、市ホームページで 問合 企画経営課企画経営担当 ちがさき市民大学 2017年度後期 テーマ「日本列島に暮らす」 ちがさき市民大学は市民参加による企画運営委員会で企画・運営され、市民の、市民による、市民のための大学です。今回のテーマは「日本列島に暮らす」。私たちが暮らす日本列島の成り立ちから現況、地形と地盤、地殻変動などについて学び、今後の日本列島がどうなっていくのかを考えます。 定員 70人〈申込制(先着)〉 申込 12月19日㈫~ 日程(2018年) 場所 内容 講師 1月27日 市役所 本庁舎 会議室1 神奈川の地形と地盤 平田大二さん (神奈川県立生命の星・地球博物館館長) 2月3日 日本列島の成り立ち 高橋雅紀さん (産業技術総合研究所地質情報研究部門理学博士) ※ いずれも土曜日14時~16時(全2回)   初日は講義開始前に開講式を、最終日には講義終了後に閉講式を行います 【文化生涯学習課生涯学習担当】 新しくできた時間を茅ヶ崎でセンス良く楽しむライフスタイル Chigasakiオトナスタイル 第8回は、9月に実施した上田啓介さん(エディット・プランニングス)の 「新しいオトナ世代セミナー」の講演から人生をより豊かにするヒントを探ります。 50代からの人生の「走り方」を考える  上田さんは人生を陸上トラックに例え、大人のスタートラインに立つのを20歳、ゴールを90歳と仮定。この70年間でトラックを2周すると考え、1周を35年ずつとしました。  20歳から54歳までの1周目は経験が浅いためペースを考えずに全力で走っても、55歳から90歳までの2周目はこれまでの経験を生かしペースダウンも可能です。また、1周目を走る若い世代と伴走し、自分の経験をアドバイスするなど50代からはさまざまな人生の楽しみ方があります。  人生をより豊かにするためには、50代からの走り方を考えてみることが大切かもしれません。 「セカンドトラックの楽しみ方・走り方」 エディット・プランニングス 編集者 上田啓介 イメージ図 生涯現役応援窓口 さまざまな活動先をご紹介します。若い世代へ経験を伝えることができる活動もあります。 日時 毎週火・木・金曜日(祝日は除く)9時30分~15時 場所 市役所本庁舎1階総合案内隣 市民の活動だより 【ちがさき市民活動サポートセンター☎(88)7546】 サザンビーチトーストマスターズクラブ トーストマスターズは70年前にアメリカで設立された、非営利教育団体です。優れた教育プログラムとマニュアルに従って英語と日本語でスピーチを行い、他の会員がそのスピーチの論評をすることでお互いのスキル向上を図っています。 一緒にスピーチを楽しみませんか 茅ヶ崎で活動を始めて6年、20代~60代の約20人の会員がお互い協力し合い、グローバル社会で活躍できるよう、日本語や英語のコミュニケーション能力とリーダーシップ能力の向上を目指しています。そして、この活動を通して学び得たものを、地域や社会に役立たせることができればと思っています。 大勢の前でも緊張せず堂々と話せるようになりたい方、英語でプレゼンができるようになりたい方、国際社会で活躍したい方、ぜひ一緒に楽しく学びましょう。 サザンビーチトーストマスターズクラブ 活動日 毎月第1・3・5土曜日の10時~12時(見学や参加は常時可能) 場 所 市民ギャラリー、勤労市民会館など(詳細は参照) 問 合 八戸滋夫☎・(87)2578、southern.beach.tmc@gmail.com 中村芳弘会長 年に1度のアロハ例会 史 跡 下寺尾官衙遺跡群   ~その4 地形に残る官衙の立地や景観~  史跡下寺尾官衙遺跡群が高く評価された価値の一つに、「遺跡群の位置する地形から、郡家やその関連施設の立地や、景観を知ることができる」ことが挙げられます。 古代のままの地形  下寺尾官衙遺跡群は、県央地域から続く台地が、小出川と駒寄川に挟まれた細長く伸びる西端に位置します。この舌状台地の上に「郡家(郡役所)」、南側の一段下がった砂丘には「寺院」、外側を流れる小出川に「川津(船着場)」と「祭祀場」、駒寄川には「祭祀場」の遺構が発見されています。遺跡群が立地する地形環境は、郡家があった古代と大きく変化していないと考えられ、遺跡に立って当時の景観を想像すると、台地や河川などの地形と官衙との関係を重ね合わせることができます。 官衙から見る景観  高座郡家があった台地からは、西に富士山を望めます。高い建物が少なかった古代には、遥か遠くまで見渡せたことが想像できます。平塚市四之宮では相模国府の遺構が発見されており、下寺尾から富士山とともに国府の姿も見えていたかもしれません。  このように、高座郡家は国府をはじめ周辺に広がる集落など地域の様相を見渡せる場所に建てられています。  古代には下寺尾の南を東西方向に東海道が走っていました。やがて、8世紀後半には北に向かう道も盛んに使われるようになり、相模国府から下寺尾付近を経て、海老名市にある相模国分寺に向かう道が整備されました。当時、小出川を船で北上する人や、古代東海道を行きかう人々は台地の上に建っている郡家や手前に建つ寺院をはっきりと見ていたことでしょう。 下寺尾は重層遺跡  下寺尾の台地からは、縄文時代や弥生時代の重要な遺跡も発見されており、大昔から住みやすい場所であったことが分かっています。 次回は、下寺尾で確認された古代以外の遺跡に触れながら、地域の歴史的変遷を語る下寺尾遺跡群を紹介します。 【社会教育課文化財保護担当】 快適に、気軽に、使いやすく ホームページの便利な機能 市ホームページでは、さまざまな情報を正確に、素早く発信しています。 障害の有無や年齢などにかかわらず、どなたでも支障なく快適に利用できるように、ページの音声読み上げ機能、色や文字サイズの変更など、誰もが快適に使える便利な機能を備えています。 【秘書広報課広報担当】 ①民間の自動翻訳サービスを利用し、英語・中国語・韓国語・欧州5か国語(フランス語・ドイツ語・イタリア語・スペイン語・ポルトガル語)に翻訳します(自動翻訳システムによる機械翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません)。 ②音声読み上げサービスが起動し、自動音声を使用してホームページ上の文章を読み上げ、読むことが困難な方や閲覧補助ツールをお持ちでない方をサポートします。 ③文字が小さく読みづらい、背景の色と文字の色が見にくい時、文字の大きさ、背景色・文字色を変更することができます。 ちがさき子育て応援サイト 「Lei Aloha」をオープン! 子育て情報を、たくさんの子育て世代の方によりわかりやすくお伝えするため、市ホームページの「子育て情報ページ」をリニューアルしました。 【秘書広報課広報担当・子育て支援課】 さまざまな子育て情報を発信し、子育てを応援 子どもに関連するイベントはイベントカレンダーで! 画像リンクで大きく紹介! 情報を目的別・年齢別から探せます! 「Lei Aloha」は「愛しいわが子」というハワイ語ぞよ! フレイル 予防講演会 なぜ老いる?ならば上手に老いるには 「フレイル」って何だろう フレイルとは、年をとって筋力や心身の活力が低下した状態のことをいいます。健康診断の結果は問題なくても、「外出の機会が以前より減った…」、「食べ物がおいしく食べられなくなった…」ということはありませんか。テレビや新聞などで話題の指輪っかテストを開発された東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢教授(医師)がフレイル予防の重要性を講演します。  【企画経営課長寿社会推進担当】 日時 2018年1月18日㈭14時~15時30分 場所 市役所分庁舎コミュニティホール大集会室 定員 200人〈申込制(先着)〉 申込 開催直前までに☎または市で 指輪っかテスト 筋肉量はどれくらい?自分で測定してみましょう!  自分のふくらはぎを、両手の親指と人差し指で囲みます。両手の指がくっつかなければ十分な筋肉量があると判断できます。 飯島勝矢教授