親子で楽しい体験型エコイベント 未来へつなごう!環境にやさしいまち ちがさき環境フェア2017  ちがさき環境フェアは、子どもから大人まで、未来の暮らしと社会のために自分たちでできることを楽しみながら発見できるイベントです。自然や省エネ、企業の取り組みなど、見て、体験して、学べます。親子でスタンプラリーに参加して会場を巡りながら、わが家で取り組めることを見つけましょう。 【環境政策課環境政策担当】 9月23日㈯ 10時〜15時30分 会場 市役所本庁舎市民ふれあいプラザ、4階会議室、総合体育館前庭ほか 主催 茅ヶ崎市 企画・運営 ちがさき環境フェア2017企画実行委員会 スペシャルイベント「恐竜くん がやってくる」 「恐竜ってどんな生きもの?」「どうして絶滅したの?」 恐竜を通して現在の地球環境についても考えてみよう! トークショー「恐竜のふしぎ知っちゃおう!」 市民ふれあいプラザ 11時~12時    恐竜についての素朴な疑問から最新の研究・発見まで、バラエティーに富んだトピックを取り上げます。クイズを交えて楽しく学べる参加型トークショーです。 みんなで実験!「気流に乗せて翼竜(よくりゅう)を飛ばそう」※申込制 総合体育館 14時~15時  恐竜の時代に生息し、翼を持ち空を飛んでいた「翼竜」。恐竜くんから翼竜について学び、発泡スチロールペーパーで模型を作って実験しよう! 対象 市内在住・在学で5歳以上の方35人〈申込制(先着)〉 申込 9月4日(月)~15日(金)に電話で環境政策課へ 食べてエコ!ちがさきエコマルシェ 総合体育館前庭  人気店が茅ヶ崎産の食材を使用した「茅産茅消メニュー」を販売します。 また、新鮮な茅ヶ崎産野菜の即売会も行います。 【出店】プレンティーズ、ロコキッチン、SITA、ちゅら島家、高久製パン㈱、茅ヶ崎海辺の朝市会 壊れたおもちゃを持ってこよう!おもちゃ病院・ハッピー 市民ふれあいプラザ  壊れたおもちゃを、おもちゃドクターが修理します。修理費無料、部品交換は相談の上実費負担。1世帯1点、先着30世帯まで受け付け(11時から整理券配布)。 楽しいこといっぱい!エコ体験コーナー 各会場  ネイチャーゲーム、しゃぼん玉あそび、ごみ分別ゲーム、廃材を使った工作、タイルでコースターづくり、こねこね石けんづくり、葉脈スタンプで絵葉書づくり、傘からエコバッグ作成など盛りだくさん! 次世代自動車に乗ってみよう 本庁舎玄関前  電気自動車や燃料電池自動車、最新のハイブリッドカーが大集合!同乗体験(13時〜)もできます(日産自動車LEAF、トヨタ自動車MIRAIほか)。 ステージイベント 市民ふれあいプラザ他 12時~14時10分 【出演】カロケメレメレフラスタジオ/トカリガ、三丸大サーカス、FUNKID’s茅ヶ崎、茅ヶ崎湘南マリンバトン、文教大学湘南校舎吹奏学部、和楽会「昇」茅ヶ崎じゅにあ太鼓 梅田小学校FKP(古本回収プロジェクト) 読まなくなった本を持ってきてね 市民ふれあいプラザ  FKPは、梅田小学校運営委員による古本リユース活動で、読まなくなった本を集めてブックオフコーポレーション㈱の協力のもと、その売上金を市の環境に関する基金※に寄付するプロジェクトです。  昨年は861冊回収し、8835円を市に寄付しました。今年も児童たちは古本を提供してくれた方へのプレゼントの企画・作成や、当日のブース運営を行います。 ※太陽光発電設備普及啓発基金及びみどりのまちづくり基金 回収できないもの 百科事典、週刊誌、コミック雑誌、非売品、定価のないもの、カバーがないもの、書き込みや押印があるもの 参加者大募集!おもしろ環境教室 ※申込制 本庁舎4階 ★A~Cのいずれか1つに参加できます。 対象 市内在住・在学で小学4年生以上の方〈申込制(先着)。Bは小学生対象〉 申込 9月4日(月)~15日(金)に電話で環境政策課へ A:燃料電池ってなんだろう(東京ガス㈱神奈川西支店) 11時~12時 水素と酸素を利用した次世代の「発電システム」について、実験を通して学ぼう。 定員 25人 B:ふしぎな真空実験教室(㈱アルバック) 12時45分~13時45分 さて何が起こる!? 空気がない真空中のいろいろなふしぎを実験を通して体感しよう。 定員 24人 C:J-POWER茅ヶ崎研究所施設見学ツアー(電源開発㈱茅ヶ崎研究所) 12時45分~13時45分 普段は見ることができない研究所施設の中を見てみよう。 定員 24人 スクールエコアクション発表会 市民ふれあいプラザ 10時~10時50分 松林中学校、西浜中学校の生徒が日頃のエコ活動を発表します。 パネル展示にはエコ活動のヒントがいっぱい! 本庁舎4階  企業の最先端のエコ技術や、市民活動団体や大学生の環境活動の紹介、行政からの環境情報など、エコ活動のヒントが盛りだくさんです。 会場全体でスタンプラリー スタンプラリーでエコを楽しく学ぼう スタンプを集めるとすてきなプレゼントがもらえるよ! 同日開催イベント 第16回 なぎさシンポジウム 時間 15時~18時 会場 市役所分庁舎コミュニティホール 問合 ほのぼのビーチ茅ヶ崎 電話090(3218)4658 伏見 屋外広告物を設置・管理しているみなさんへ屋外広告物の安全点検をお願いします 早期発見が事故を防ぎます! 定期的な安全点検・補修、適正な管理を! 9月1日㈮~10日㈰は「屋外広告物適正化旬間」です。 屋外広告物が落下する事故が全国的に発生しています。屋外広告物は、雨や風、強い日差しにより劣化すると、落下や倒壊の可能性が高くなり危険です。 また、道路交通の安全を阻害する恐れのある看板を表示・設置することはできません。屋外広告物を設置するときは、原則として許可が必要です。許可のない広告物は違反広告物になり、処罰の対象になることもあります。 【景観みどり課景観担当、建築指導課建築安全担当】 広島市原爆死没者慰霊式平和祈念式へ献納する折り鶴作成のお礼 市民のみなさんから募集した折り鶴は、約2万383羽集まりました。 折り鶴は8月6日に行われた、広島市原爆死没者慰霊式と平和祈念式の際に、広島原爆の子の像に献納しました。ご協力ありがとうございました。 来年度も折り鶴を献納する予定ですのでよろしくお願いします。 【男女共同参画課多文化共生担当☎(57)1414】 備える防災 災害時の情報収集 災害はいつ発生するかわかりません。いち早く正確な情報を入手するために、普段から情報収集の手段を確認しておきましょう。 【防災対策課防災担当】 防災ラジオ(別途通信料がかかります) 防災行政用無線を聞くことができます 【対象者】市内在住の方または市内事業者 【購入代金】2000円 【通信料】年600円(月額50円、税別) 【申込】防災対策課 こちらは、防災ちがさきです テレビ神奈川(tvk)データ放送 地上デジタル放送対応テレビで、文字情報を見ることができます チャンネル「3」→「dボタン」→「緑ボタン」→「防災・気象情報」を選択 災害情報案内テレドーム 防災行政用無線の放送内容を自動音声で聞くことができます 有料電話案内サービス☎0180(99)4591 ちがさきメール配信サービス 防災行政用無線の放送内容や、市からのお知らせなどを配信します 茅ヶ崎市情報サイト 防災行政用無線の放送内容を確認できます 茅ヶ崎の身近な自然 セイタカアワダチソウ 写真・文/文化資料館自然資料整理グループ セイタカアワダチソウは、北アメリカ原産の多年生の植物です。日本全国で繁殖しており、在来種のススキ、オギなどと競合しています。 ◎日本への移入と体の特徴 観賞用、養蜂蜜源植物として導入され、戦後日本中に広がりました。 ハギの代用として秋の切り花に用いられたので「代萩」ともいわれています。 一時、花粉症の原因といわれたこともありましたが、もともと花粉が風で飛ばされる風媒花ではなく、虫により運ばれる虫媒花なので、関連性は薄いとされています。 葉や茎など全体に硬い短毛が生え、ざらついており、高さは高いもので2・5㍍になります。10~11月に茎の先に多数の黄色い頭花(小さな花の集まり)をつけた10~50㌢の花序(茎についた花のまとまり)をつけます。 ◎増えた理由と現在の状況 猛烈な繁殖力があり、種子だけでなく地下茎でも増えることや、帰化植物なので日本に天敵や病害虫がいないこと、まわりの植物の発芽や成長を阻害するアレロパシー(他感作用)物質を根や地下茎から出すことから、一時は猛威を振るって空き地などに繁殖しました。 しかし、近年は自らが出すアレロパシー物質の影響による成長の抑制、サビ病や食害するアブラムシの発生により勢力が衰え、以前より生育範囲が狭まり、小型になってきたといわれています。 原産地の北アメリカでは、日本とは逆にススキが侵略的外来種として猛威を振るっており、セイタカアワダチソウの生育地が脅かされるという現象が起こっています。 【文化資料館☎(85)1733】