ちがさき くらしの情報 ● 申込欄に詳細がないものは☎0467(82)1111・来庁(来館)で開庁(開館)時間内に申し込み  明記のないものは ● 持ち物はお問い合わせください ● 費用は無料 環境 環境保全セミナー~土壌汚染対策 日時 2月28日㈫14時35分~16時10分 場所 市役所本庁舎会議室1 講師 橋本正憲さん(ランドソリューション㈱) 定員 48人〈申込制(先着)〉 申込 1月16日㈪~2月20日㈪に☎で 問合 環境保全課環境保全担当 福祉 転倒予防教室~ストレッチ、簡単な筋力 運動、介護予防の話、ちがさき体操など 対象 市内在住で65歳以上の方 ほか 1日1講座のみ。病気の方は主治医へ相談 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 日程(2月) 時間 場所 1 日㈬ 10時~12時 福祉会館 2 日㈭ 10時~12時 茅ヶ崎地区コミュニティセンター※ 3 日㈮ 10時~12時 小和田公民館 7 日㈫ 10時~12時 パルバル湘南スポーツクラブ※ 14時~16時 青少年会館 9 日㈭ 10時~12時 さがみ農協茅ヶ崎ビル 14時~16時 ダンロップスポーツクラブ茅ヶ崎店※ 12日㈰ 9時30分~11時30分 汐見台パシフィックステージ※ 14日㈫ 14時~16時 ハマミーナまなびプラザ体育室※ 15日㈬ 10時~12時 14時~16時 浜須賀会館 10時~12時 14時~16時 小和田地区コミュニティセンター※ 16日㈭ 14時~16時 鶴が台団地集会所※ 17日㈮ 10時〜12時 14時~16時 高砂コミュニティセンター 19日㈰ 10時~12時 松林ケアセンター※ 茅ヶ崎たすけあいひろばぽかぽか※ 21日㈫ 10時~12時 萩園いこいの里 22日㈬ 14時~16時 鶴嶺公民館 23日㈭ 10時~12時 しおさい南湖 24日㈮ 10時~12時 鶴嶺東コミュニティセンター 10時~12時 香川公民館14時~16時 28日㈫ 10時~12時 小出地区コミュニティセンター※ コミュニティセンター湘南 ※ 印の会場は上履きを持参 暮らしの中でできる認知症予防~家族介護教室 日時 2月11日㈯13時~14時30分 場所 浜須賀会館 講師 齊藤一樹さん(ダスキンヘルスレント福祉用具専門相談員) 定員 20人程度〈申込制(先着)〉 申込 1月16日㈪~2月4日㈯に☎で 問合 浜須賀地区地域包括支援センターあさひ☎(84)6383 65歳からの栄養教室「いつもの食材を 食べやすくする食事の工夫」 日時 2月14日㈫10時~13時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 市内在住の65歳以上の方20人〈申込制(先着)〉 申込 1月16日㈪~2月3日㈮に☎で ほか 費用300円。調理実習あり 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 茅ヶ崎市自立支援協議会 当事者部会 準備会メンバーの募集 期間 3月1日~2018年3月31日 対象 市内在住で障害のある方若干名〈申込制(選考)〉 申込 1月31日㈫までに申込書(市役所障害福祉課で配布中。市HPから取得も可)を本人が持参 ほか 第1回準備会は3月(予定)。謝礼なし。詳細は市HP参照 問合 同課障害者支援担当 介護事業所の設置・運営の公募 内容 認知症対応型共同生活介護、看護小規模多機能型居宅介護 申込 1月16日㈪~3月17日㈮ ほか 詳細は市HP 参照 問合 高齢福祉介護課基盤整備担当 保険・年金・税金 市・県民税 第4期分の 納期限は1月31日㈫  金融機関での納付に加え、コンビニエンスストアでの納付(バーコード付きの納付書に限る)、ペイジー(金融機関のATMやインターネット・モバイルバンキング)と口座振替による納付ができます。詳細は市HP参照。 問合 収納課総務担当・納税担当 国民年金保険料の2年前納が 現金・クレジットカードでも支払い可能に  割引額の大きい国民年金保険料の2年前納は今まで口座振替のみの取り扱いでしたが、4月から現金・クレジットカードでも支払いが可能になります。申込期限は、1年前納・2年前納・4~9月の半年前納は2月末日まで、10~3月の半年前納は8月末日までです。申込書(市役所保険年金課・藤沢年金事務所で配布)を藤沢年金事務所(藤沢市藤沢)または市役所保険年金課へご提出ください(口座引き落としは希望する金融機関でも手続き可能)。申し込みには、年金手帳、身分証明書、通帳・通帳届け出印(口座振替希望者)、クレジットカード(クレジットカード払い希望者)を持参してください。 問合 保険年金課年金担当、藤沢年金事務所☎0466(50)1151 国民健康保険料の特別徴収を 口座振替に変更可能  国民健康保険料の納付方法が特別徴収(年金からの差し引き納付)の方は、申し出により納付方法を口座振替に変更することができます。納付方法の変更の時期は、申し出の時期によって異なります。詳細はお問い合わせください。 問合 保険年金課保険料担当 スポーツ 生涯スポーツ〜インディアカ教室 日時 2月19日㈰19時~21時 場所 柳島小学校 定員 50人〈申込制(先着)〉 申込 2月18日㈯までに☎で(氏名(ふりがな)・電話番号を記入し、FAX(88)6007も可) 問合 茅ヶ崎インディアカ協会☎(88)6007森元 トレーニング室利用者講習会 ①総合体育館②屋内温水プール 日時 ①2月18日㈯9時~10時30分、2月21日㈫18時~19時30分②2月12日㈰18時~19時、2月22日㈬9時30分~10時30分 対象 15歳以上の方各30人〈申込制(先着)。中学生不可〉 申込 2月1日㈬①8時30分~②9時30分~各施設窓口へ 問合 総合体育館☎(82)7175、屋内温水プール☎(84)1144 体力づくり教室〜ストレッチ体操、 ウオーキング、ジョギングなど 日時 2月16日・23日、3月2日・9日いずれも木曜日9時30分~11時30分 場所 総合体育館 対象 市内在住・在勤で40歳以上の方40人〈申込制(先着)〉 申込 1月23日㈪~同館で ほか 費用500円(全4回分。申込時支払い) 問合 同館☎(82)7175 スポーツ医学講座〜すぐに使える 実践的トレーニング 日時 2月18日㈯9時30分~11時30分 場所 総合体育館 内容 関節を柔らかくする体操・腰痛緩和体操など 講師 壺坂(つぼさか)剛(ごう)さん(アステム湘南スポーツソサエティ代表理事) 定員 100人〈申込制(先着)〉 申込 2月8日㈬17時までに☎で 問合 スポーツ健康課スポーツ担当☎(82)7136 茅ヶ崎万歩クラブ〜いせはら塔の山緑地 公園(伊勢原市三ノ宮)を歩く(約12km) 日時 2月19日㈰9時~ ほか 費用500円(入館料等は別途)。小田急線鶴巻温泉駅集合、小田急線伊勢原駅解散。詳細は市HP 参照 問合 茅ヶ崎万歩クラブ☎090(2497)8972石田 湘南家庭婦人ミックスソフトテニス大会 日時 3月2日㈭(予備日3月9日㈭) 場所 茅ヶ崎公園庭球場 対象 市内在住・在勤または湘南地区クラブ所属の35歳以上の女性と60歳以上の男性のペア(単独の申し込みも可)32組〈申込制(先着)〉 申込 2月15日㈬(必着)までにはがきに住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、〒253-0017松林1-7-1川邊伸一へ( FAX(51)6357も可) ほか 費用1人1000円(当日支払い) 問合 茅ヶ崎ソフトテニス協会☎(51)6357川邊 地区別親善ファミリーバドミントン大会 日時 3月5日㈰8時45分~ 場所 総合体育館 対象 市内在住で中学生以上の方〈申込制〉 申込 2月3日㈮17時(必着)までに申込書(同館で配布中。市HPから取得も可)を、〒253-0041茅ヶ崎市茅ヶ崎1-9-63総合体育館内スポーツ健康課へ( FAX(82)7120も可) ほか 費用1チーム500円。参加は各地区体育振興会単位。 2月14日㈫19時〜同館で代表者会議あり 問合 同課スポーツ担当☎(82)7136 茅ヶ崎太極拳競技大会 日時 3月25日㈯9時~16時 場所 総合体育館 対象 市内在住・在勤・在学の個人の方または4人以上の団体〈申込制〉 申込 1月31日㈫までに☎で ほか 費用個人・団体いずれも1人1500円(茅ヶ崎太極拳協会加盟団体以外は要問い合わせ) 問合 同協会☎(86)9648深井 子育て・教育 保健センターの講座 申込 いずれも実施日の前日まで(土・日曜日の場合はそれ以前の平日) 問合 こども育成相談課こども健康担当 区分(いずれも申込制)  対象 日程(2月) 母親教室(月3回コース)  初めて母親になる方 6 日㈪・13日㈪・27日㈪ 父親教室 初めて父親になる方とその妻 25日㈯・27日㈪ 離乳食講習会 4~6か月児の保護者※ 16日㈭ 1歳児の食事と歯の教室 2016年2月・3月生まれの子とその保護者※  13日㈪ ※ 第1子優先。対象の詳細はお問い合わせください にこにこ子育て教室 親子遊び・子どものほめ方・しかり方 日時 2月11日㈯10時~11時30分 場所 総合体育館 対象 2歳~2歳6か月児とその保護者20組〈申込制(先着)〉 申込 2月10日㈮12時までに☎で 問合 こども育成相談課こども健康担当 子ども会入門講座 活動の基礎知識やイベントの組み方 日時 2月14日㈫10時~12時 場所 市役所本庁舎会議室3 対象 4月から子ども会役員になる方、子ども会や青少年育成に興味がある方50人〈申込制(先着)〉 申込 1月16日㈪~2月13日㈪に☎で(市HP も可) 問合 青少年課育成担当 子育て世代のための生涯学習交流サロン 赤ちゃんのマッサージ手法「ベビータッチケア」 日時 2月17日㈮10時~12時 場所 高砂コミュニティセンター 対象 1歳までの子とその家族20組〈申込制(先着)〉 申込 1月17日㈫~件名に「tsumuguちがさき2月17日ベビータッチケア参加希望」、本文に保護者と子の氏名(ふりがな)・子の生年月日、電話番号を記入し、メールmom4chigasaki@gmail.comへ ほか 費用500円 問合 マム04 メールmom4chigasaki@gmail.com 夫婦でマタニティクッキング 初めてママ・パパになる方へ 日時 2月18日㈯10時~13時30分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 内容 妊娠期の食事と簡単な離乳食の紹介 対象 初妊婦とその夫12組〈申込制(先着)〉 申込 2月16日㈭までに☎で ほか 費用1組600円。調理実習あり 問合 こども育成相談課こども健康担当 市民活動げんき基金補助事業~おやこアート お絵かきして額をつくってかざろう! 日時 ①2月18日㈯14時~15時②2月27日㈪10時30分〜11時30分 場所 ①まちスポ茅ヶ崎(BRANCH茅ヶ崎内)②きらきらぼし(鶴が台小学校) 講師 赤ちゃんからのアートフレンドシップ協会 対象 子とその保護者各10組〈申込制(先着)〉 申込 開催日の5日前までに、希望日、子の氏名・年齢を記入し、メールnpo@art-friendship.orgへ ほか 費用子1人に付き500円。保護者は無料 問合 同協会メールnpo@art-friendship.org インリーダー研修会 みんなで遊ぼう!子ども会リーダー教室 日時 2月25日㈯10時~12時 場所 市役所本庁舎会議室1 内容 子ども会で役立つゲーム・レクリエーションを学ぶ 講師 三上吉洋さん(県レクリエーション協会公認講師) 対象 子ども会に所属している小学3~6年生30人〈申込制(先着)〉 申込 1月16日㈪~2月24日㈮に☎で(市HP も可) 問合 青少年課育成担当 子どもを預かる・預けたい会員募集 ファミリー・サポート・センター 内容 アドバイザーが会員間を仲介し、保育園などへの送迎や預かりなどの子育て支援活動を有償で行う 対象〈 支援会員(子どもを預かる方)〉市内在住で保育に理解と熱意があり、安全な保育環境を持つ方。研修の受講が必要〈依頼会員(子どもを預けたい方)〉市内在住・在勤・在学で原則生後3か月~小学6年生の保護者〈両方会員(支援と依頼の両方を希望する方)〉支援・依頼会員両方の条件を満たす方 申込 随時ファミリー・サポート・センターへ ほか 研修会2月13日㈪~15日㈬9時20分~12時、男女共同参画推進センターいこりあ〈申込制。託児あり〉 問合 同センター☎(87)8070 4月認可保育所等入園 2次受け付けは2月28日㈫まで 申込 2月28日までに入園申込書(市役所保育課、小出支所、各出張所、各市民窓口センターなどで配布中。市HPから取得も可)を同課へ持参。詳細は保育所のしおり参照 問合 同課認定担当 2017年度新規開園施設(小規模保育事業)の4月入園手続き 名称 所在地 定員 ① (仮称)ピノキオ幼児舎茅ヶ崎園 東海岸南2-6-9茅ヶ崎共生ビル2階C号室 19人 ② (仮称)ピノキオ幼児舎 辻堂園浜竹1-14-1-102 12人 ③ (仮称)マザーグースBRANCH茅ヶ崎園 浜見平496-8(地番)BRANCH茅ヶ崎2階 19人 ④ (仮称)本宿みらい保育園 本宿町4-22 19人 対象 4月1日時点で3歳未満(入所時点で①6か月以上②1歳以上③④57日以上)〈いずれも申込制(選考)〉 申込 2月28日㈫17時までに申込書(市役所保育課などで配布中。市HPから取得も可)を持参。他の認可保育所等を待機している場合は、上記期限までに☎ で希望園の変更手続きが必要 ほか 開園日4月1日㈯〜 問合 同課認定担当 市民参加・市民活動 春の市民まつり(4月23日㈰開催)に参加しませんか 内容 ①模擬店②フリーマーケット③ステージ④ボランティア 対象 ①③市内に所在地がある市民活動団体など②市内在住・在勤・在学の個人または市民活動団体①50団体②30区画③20団体④20人程度〈いずれも申込制〉 申込 ①〜③1月30日㈪10時~17時(10時~12時市役所本庁舎会議室1、12時~市役所市民自治推進課)、1月31日㈫~2月3日㈮いずれも8時30分~17時に整理券配布。募集数を越えた場合は後日公開抽選④1月30日~3月3日㈮に申込書(1月13日㈮~同課で配布。市HPから取得も可)を持参。①③市民活動団体登録者は優先参加あり。詳細は募集要項参照 問合 春の市民まつり実行委員会(同課地域自治担当) 茅ヶ崎市まち・ひと・しごと創生総合 戦略審議会委員 人数 2人 対象 市内在住・在勤・在学の方(他の審議会などの公募委員を除く) 内容 総合戦略の推進に関する調査審議・答申 任期 2年 会議 年2回程度 報酬 日額1万円 申込 1月16日㈪~2月15日㈬に申込書(市役所企画経営課・市政情報コーナーなどで配布中。市HPから取得も可)を〒253-8686茅ヶ崎市役所企画経営課へ(申込書を添付し、メールkikaku@city.chigasaki.kanagawa.jpも可) 問合 同課長寿社会推進担当 海岸地区まちぢから協議会で公募委員 総会、運営委員会への参加(月1回程度) 対象 海岸地区の市民で、地域課題を一緒に協議・検討していただける方 申込 2月15日㈬までに申込書(海岸地区コミュニティセンター、市民自治推進課で配布中。市HPから取得も可)を配布場所へ ほか 選考あり。詳細は申込書の募集案内参照 問合 同課地域自治担当 文化・歴史 ちがさき丸ごと博物館講座 日時 ①1月18日㈬②1月31日㈫③2月1日㈬④2月3日㈮⑤2月7日㈫いずれも10時~11時30分 場所 市役所本庁舎会議室1 内容 ①市総合計画②郷土史③エコミュージアム④広報紙づくり⑤茅ヶ崎の観光・商工業・道の駅 定員 各30人〈当日先着〉 問合 社会教育課文化財保護担当 日本文学朗読会 太宰治 作「赤い太鼓」「佳日」 お菓子・ソフトドリンク付き 日時 1月31日㈫11時~ 場所 ハスキーズギャラリー 講師 椿(つばき)野枝(のえ)さん、里村由実さん(朗読サロン 六花) 問合 ハスキーズギャラリー☎(88)1811 丸ごと博物館まち歩き 「南湖院の時代を訪ねて」 日時 2月4日㈯9時30分~12時30分 場所JR茅ケ崎駅~南湖院記念 太陽の郷庭園 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 1月16日㈪~☎で 問合 社会教育課文化財保護担当 茅ヶ崎市戦没者追悼式~式典、遺族慰安会 日時 2月4日㈯13時~16時30分 場所 市民文化会館 ほか 10時~11時に平和の礎で自由参拝を実施(荒天中止)。総合体育館前10時発・平和の礎11時発の送迎車あり〈申込制。1月20日㈮まで〉 問合 保健福祉課福祉政策担当 ミュージアムが育む「ひと」と「地域」これからの茅ヶ崎ゆかりの人物館の運営について 日時 2月4日㈯14時~15時 場所 茅ヶ崎ゆかりの人物館 講師 平井宏典さん(和光大学准教授) 定員 30人〈申込制(先着)〉 申込 1月16日㈪~☎で 問合 文化生涯学習課文化推進担当 市民大楽まなびーな 味噌(みそ)づくりセミナー 日時 2月7日㈫、3月8日㈬いずれも10時~12時 場所 ハマミーナまなびプラザ 講師 加藤イセ子さん(まなびの市民講師) 対象 20歳以上の方15人〈申込制(先着)〉 申込 1月15日㈰~加藤☎090(2202)6416へ ほか 費用2000円。調理実習あり 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 大人のための社会見学~明治神奈川工場 バター作り体験と栄養セミナー 日時 2月8日㈬10時~12時 場所㈱明治神奈川工場 講師 提箸(さげはし)敬史さん、小島恵美子さん、宮崎久美子さん(いずれも㈱明治神奈川工場) 対象 20歳以上の方25人〈申込制(先着)〉 申込 1月17日㈫~☎で ほか 9時30分に下町屋自治会館前集合 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 丸ごと博物館講座「次世代がつくる 都市型エコミュージアムに向けて」 日時 2月9日㈭19時~20時30分 場所 市役所分庁舎F会議室 対象 18歳~30歳の方20人〈申込制(先着)〉 申込 1月16日㈪~☎で 問合 社会教育課文化財保護担当 人権を考える市民の集い「虹色の明日へ! ありのままの自分でいいんだよ!」 日時 2月10日㈮13時30分~15時 場所 市民文化会館 内容 LGBT(同性愛者や性同一性障害などの性的少数者)についての理解を深めるための講演会 講師 星野慎二さん(特定非営利活動法人SHIP代表) 定員 400人〈申込制(先着)〉 申込 ☎で(氏名・電話番号を記入し、FAX(57)1666も可) 問合 男女共同参画課多文化共生担当☎(57)1414 丸ごと博物館まち歩き「城山三郎の散歩道」 直木賞受賞作家 城山三郎の足跡を辿る 日時 2月18日㈯9時30分~12時30分 場所 JR茅ケ崎駅~茅ヶ崎ゆかりの人物館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 1月16日㈪~☎で 問合 社会教育課文化財保護担当 平和都市宣言55周年記念事業 ワークショップ「平和学って何!?」 日時 2月19日㈰13時~14時30分 場所 市民文化会館 内容 世界各地で起こる問題や対立を平和学を通して考える 講師 暉峻(てるおか)僚三(りょうぞう)さん(川崎市平和館専門調査員) 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 2月17日㈮までに☎で 問合 男女共同参画課多文化共生担当☎(57)1414 自然観察会〜中央公園の自然 生き物で春の訪れを感じよう 日時 2月27日㈪10時~11時30分 場所 中央公園 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 1月16日㈪~☎で 問合 社会教育課文化財保護担当 産業・雇用 企業の本音を知るチャンス〜ジョブトークin湘南 ①交流イベント準備講座②若者・企業交流イベント 日時 1月27日㈮①9時30分~12時②13時~16時30分 場所 勤労市民会館 対象 39歳までの就職活動中の方40人〈申込制(抽選)〉 申込 1月26日㈭までに☎で 問合 かながわ若者就職支援センター事務局☎045(548)9791 あったかふれあいデー〜海辺の朝市会 による野菜などの販売、飲食店の出店 日時 1月28日㈯8時~10時 場所 茅ヶ崎公園野球場東側駐車場付近 問合 農業水産課農業担当 就職成功への道を伝授〜就活応援セミナー in湘南 内定ゲットのためのノウハウ 日時 1月31日㈫9時30分~16時30分 場所 勤労市民会館 内容 藤沢市で開催される合同就職面接会参加を想定した直前対策セミナー 対象 39歳以下の就職活動中の方30人〈申込制(抽選)〉 申込 1月30日㈪までに☎で 問合 かながわ若者就職支援センター事務局☎045(548)9791 2月の就職支援ミニ講座①自己理解②仕事の 探し方③応募書類の書き方④面接の受け方 日時 2月2日㈭・6日㈪・14日㈫・22日㈬いずれも①10時~11時②11時15分~12時15分③13時15分~14時15分④14時30分~15時30分(1日4講座) 場所 勤労市民会館 定員 各講座5人〈申込制(先着)〉 申込 各講座開催直前まで ほか 4日間とも同内容。1講座から受講可 問合 同会館☎(88)1331 冬の旬が海から到着!風味豊かな味わい が自慢!生わかめまつり! 日時 2月4日㈯9時~売り切れ次第終了(雨天決行、荒天2月11日㈯) 場所 茅ヶ崎漁港荷さばき所 内容 えぼしわかめの直売。わかめのみそ汁の試食あり 問合 茅ヶ崎市漁業協同組合☎(82)3025 自分らしいキャリアデザインと 職業の選び方を考える講座 日時 2月18日㈯・25日㈯いずれも9時30分~16時 場所 勤労市民会館 対象 おおむね40歳以下の方15人〈申込制(先着)〉 申込 1月20日㈮~2月17日㈮の10時~☎で(同会館HPも可) 問合 同会館☎(88)1331 経営力強化セミナー「モノづくり」から 「コトづくり」そして「価値づくり」へ 日時 2月20日㈪18時〜20時 場所 茅ヶ崎商工会議所 内容 講演「生き残りをかけたサービス戦略」 講師 阿部川勝義さん(早稲田大学講師) 定員 50人〈申込制(先着)〉 申込 2月17日㈮までに☎で(事業所名・氏名・電話番号を記入し、FAX(86)6601も可) 問合 同会議所☎(58)1111 市内をバスで巡る!冬の農畜水産物 買い物ツアー!農園で収穫体験などもあり 日時 2月22日㈬8時30分~12時 対象 市内在住・在勤・在学の方で18歳以上の方20人〈申込制(抽選)。1グループ3人まで〉 申込 1月16日㈪~31日㈫に☎で(市HPも可) 問合 農業水産課農業担当・海浜水産担当 生活 建築なんでも相談(無料耐震相談)木造住宅 耐震やリフォーム、欠陥住宅相談など 日時 2月18日㈯13時~16時 場所 福祉会館 申込 2月17日㈮までに☎で ほか 建築確認の副本または間取り図などを持参 問合 建築指導課建築安全担当 マイナンバーカード交付窓口を 2月20日㈪から移転  市役所分庁舎から本庁舎市民課へ交付窓口を移転します。また、市マイナンバーコールセンター☎0570(01)0178は3月31日㈮17時をもって終了します。 問合 同課戸籍住民担当 公の施設の指定管理者を指定  下表の施設の管理を行う指定管理者が決定しました。指定期間は4月~2021年3月です。 問合 ①市民自治推進課地域自治担当②市民自治推進課協働推進担当③高齢福祉介護課生きがい創出担当④青少年課育成担当 問合 施設名 指定管理者名 ① 茅ヶ崎地区コミュニティセンター 茅ヶ崎地区コミュニティセンター管理運営委員会 ④ 子どもの家茅(かや)っ子(こ) ① 南湖会館 南湖会館管理運営委員会 ③ 老人憩の家しおさい南湖 ① 高砂コミュニティセンター 高砂コミュニティセンター管理運営委員会 ① 海岸地区コミュニティセンター 海岸地区コミュニティセンター管理運営委員会 ① 鶴嶺西コミュニティセンター 鶴嶺西コミュニティセンター管理運営委員会 ① 鶴嶺東コミュニティセンター 鶴嶺東コミュニティセンター管理運営委員会 ④ 子どもの家さんぽみち ① コミュニティセンター湘南 湘南地区地域集会施設管理運営委員会 ④ 子どもの家わくわくらんど ① 小和田地区コミュニティセンター 小和田地区コミュニティセンター管理運営委員会 ④ 子どもの家銀河 ① 松浪コミュニティセンター松浪地区まちぢから協議会 ④ 子どもの家なみっこ ① 浜須賀会館 浜須賀会館管理運営委員会 ③ 老人憩の家浜須賀会館 ① 小出地区コミュニティセンター 小出地区コミュニティセンター管理運営委員会 ③ 老人憩の家皆楽荘 ④ 子どもの家わいわいハウス ② 茅ヶ崎市民活動サポートセンター 特定非営利活動法人NPOサポートちがさき ③ 老人憩の家萩園いこいの里 社会福祉法人 翔の会 ③ 茅ヶ崎市老人福祉センター 社会福祉法人茅ヶ崎市社会福祉協議会 不用品バンク(12月22日現在)  不用品バンクは、無料のみ対象です。詳細は市HP参照。 〈ゆずります〉松浪中学校女子制服▷幼児掛け布団▷紳士礼服・喪服〈ゆずってください〉犬用品▷湘南マドカ幼稚園女児制服・体操着▷電子ピアノ▷竹製の鳥かご 問合 市民相談課消費生活センター 健康 茅ケ崎保健福祉事務所だより 申込 いずれも茅ケ崎保健福祉事務所へ ほか 詳細は同事務所HPへ 問合 同事務所☎(85)1171 区分 日時( いずれも予約制) エイズ即日検査(匿名可) 1 月24日㈫ 9時~10時30分 B型・C型肝炎の検査 対象:過去に一度も受けたことがない40歳未満の方 11時~11時30分 精神保健福祉相談 1月25日㈬ 2月1日㈬ 14時~16時 もの忘れ相談 2月14日㈫  アルコール教室 内容:医師による講話・グループディスカッション 講師:朝倉新さん(新泉こころのクリニック) 対象:アルコール問題を抱える方とその家族 2 月15日㈬ 14時30分~16時 禁煙相談 随時 9時~16時 栄養・食生活相談(専門栄養相談) 対象:糖尿病などで合併症のある方や難病などで在宅で療養している方 随時 ビーバー歯科検診(歯と食べ方の相談) 対象:心身の障害や心臓病などがある幼児 2 月16日㈭ 10時~ 11時30分 楽しみながら自分で健康チェック フレイルチェックしてみませんか 日時 1月26日㈭14時~16時 場所 香川公民館 内容 東京大学のプログラムで、からだやこころの衰えをチェックし、健康でいるためのコツを学ぶ 対象 市内在住でおおむね65歳以上の方40人〈申込制(先着)〉 申込 講座開催直前までに☎で(住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、FAX(87)8118またはメールkikaku@city.chigasaki.kanagawa.jpも可) 問合 企画経営課長寿社会推進担当 献血にご協力を(400ml献血) 追加実施の日程は市HPに掲載 日時 2月6日㈪10時~12時・13時~15時30分 場所 さがみ農協茅ヶ崎ビル南側 内容 17歳~69歳の男性、18歳~69歳の女性(65歳以上の方はいずれも60歳~64歳に献血をした経験がある方)で、いずれも体重50kg以上の方 問合 保健福祉課地域医療担当 栄養教室~カラダ思いのおいしいごはん ちょっとのコツがお役立ち!減塩レッスン 日時 2月7日㈫10時~13時30分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 64歳以下の方24人〈申込制(先着)〉 申込 2月3日㈮までに☎で ほか 費用400円。みそ汁の塩分チェックを実施(希望者のみ)。調理実習あり 問合 スポーツ健康課健康づくり担当☎(82)7136 中性脂肪が気になり始めた人のための 運動教室 4日間コース 日時 ①2月15日・22日、3月1日いずれも水曜日10時~11時45分②3月9日㈭9時30分~11時45分 場所 ①総合体育館②保健センター 対象 20歳~64歳で医師から運動制限の指示がない方20人〈申込制(先着)〉 申込 1月16日㈪~☎で 問合 スポーツ健康課健康づくり担当☎(82)7136 冷えを予防して疲れにくい体づくり! 運動教室 4日間コース 日時 ①2月16日・23日、3月2日いずれも木曜日10時~11時45分②3月9日㈭9時30分~11時45分 場所 ①市体育館②保健センター 対象 20歳~49歳で医師から運動制限の指示がない方20人〈申込制(先着)〉 申込 1月16日㈪~☎で 問合 スポーツ健康課健康づくり担当☎(82)7136 骨のチェックと健康教室 骨密度測定と日常の過ごし方 日時 2月21日㈫9時30分〜・10時15分〜・11時〜(各60分程度) 場所 老人福祉センター 対象 市内在住の60歳以上の方各10人〈申込制(先着)。骨密度を2016年1月以降測定していない方優先〉 申込 1月23日㈪~☎で 問合 同センター☎(85)3536 がん集団検診 胃・大腸・乳房(視触診+マンモグラフィ)・子宮がん 場所 保健センター 申込 1月27日㈮~(乳房(視触診+マンモグラフィ)は2月17日㈮まで)〈申込制(先着)〉 問合 保健福祉課予防健診担当 日程 区分 対象 検診時間 定員 費用 3月4日㈯ 胃がん(X線撮影)  40歳以上 午前のみ 100人 1000円 大腸がん(便潜血検査)  40歳以上 午前・午後 100人 600円 乳房がん(視触診+マンモグラフィ) 40歳以上の偶数歳 100人 ※1 子宮がん(頸部)  20歳以上 160人 900円 ※1  40歳代の方はマンモグラフィ2方向で2500円、50歳以上の方はマンモグラフィ1方向で1600円 ※ 年齢は2017年3月31日現在 ※  次のいずれかに該当する方はがん集団検診の費用が免除になります。(A)75歳以上(1942(昭和17)年3月31日以前生まれ)の方、後期高齢者医療の被保険者(B)生活保護世帯の方(C)市民税非課税世帯の方(同一世帯の全員が課税されていない方)。(B)・(C)に該当する方は受診日の前日(閉庁日を除く)までにお申し出ください まちづくり まちづくりシンポジウム 公・民・学の連携で取り組むまちづくり 日時 1月22日㈰13時30分~16時30分 場所 市役所分庁舎コミュニティホール大集会室 内容 これからの時代を担う新たなまちづくりの方策を学ぶ 講師 出口敦さん(東京大学教授)他 ほか 費用500円(資料代) 問合 アーバンデザインセンター・茅ヶ崎メールudcchigasaki@gmail.com 1月25日㈬から「住まいの相談窓口」の開設と 「空き家活用等マッチング制度」を創設  どこに相談したら良いか分からないなど住まいの悩みを持つ方に対し、相談内容を整理し、担当課や協定を結んだ関係機関・団体につなぐ茅ヶ崎市「住まいの相談窓口」を開設します。  また、市場に流通していない空き家などの所有者と、空き家活用等希望者をつなぎ、空き家の活用・流通促進や地域の活性化へのきっかけづくりを担う「空き家活用等マッチング制度」を創設します。 問合 都市政策課住宅政策担当 地籍調査事業(官民境界等先行調査)を 実施中  2015年度から測量の基準となる点(地籍多角点)を地区内の道路上に設置しています。 (実施地区)東海岸南2・3・5丁目と東海岸北5丁目の一部 (実施期間)1月中旬~3月末 問合 建設総務課地籍調査担当 防災・消防 1月26日は文化財防火デー  1949(昭和24)年1月26日、世界最古の木造建築で知られる法隆寺で火災が発生し、貴重な文化財が焼失しました。文化財を末永く後世へ引き継ぐため、防火を心掛けましょう。 問合 予防課査察指導担当 広げよう〜救命の輪 心肺蘇生法、AEDの使用方法他 日時 ①2月18日㈯②3月5日㈰③3月9日㈭いずれも9時~12時 場所 ①③消防署②香川公民館 対象 中学生以上の方25人〈申込制(先着)〉 申込 ①1月23日㈪~2月13日㈪③2月13日~3月3日㈮にいずれも消防指導課☎(85)4594へ②2月7日㈫~26日㈰に香川公民館☎(54)1681へ ほか 受講者には修了証を発行 問合 同課消防指導担当☎(85)4594 鶴嶺東地区自治会連合会 宝くじの助成金で防災トランシーバーを購入  一般財団法人自治総合センターが行う、地域防災組織育成助成事業の宝くじの助成金で防災用トランシーバーを購入しました。災害時にさまざまな情報を地域で受伝達する際に活用します。 問合 防災対策課防災担当 永年勤続消防団員・優良消防分団の表彰  1月8日の茅ヶ崎市消防出初式で永年勤続している消防団員や優良消防団の表彰が行われました。表彰者は以下のとおりです(敬称略) 〈個人の部〉勤続30年以上優良消防団員:市長表彰=宮川昌治、石原哲夫▷勤続20年以上優良消防団員:知事表彰・市長表彰=水谷政典、三橋徹、吉野茂、平井泰彦、工藤豪(たけし)、長谷川義晃(よしあき)、城田英昭、久米真一、山崎敏之、沼上正之、熊沢孝之、佐藤直己(なおみ)、野田好章(よしあき)▷勤続10年 以上優良消防団員:市長表彰=牧野紘士、新目(あらため)文太、小島久幸、山田貴志、林竜哉(たつや)、小川正史、小野博紀、西浦点(ともる)、瀬下真二、大塚正栄、宮田昌治、若松意久(よしひさ)、平木寛之〈団体の部〉優良分団表彰:市長表彰=第18分団(芹沢)▷消防長表彰=第16分団(甘沼・香川)、第12分団(小和田)▷消防団長表彰=第7分団(西久保)、第2分団(新町)、第15分団(下赤羽根・高田)▷特別表彰=第10分団(中島・今宿)▷消防操法大会出場市長表彰=第15分団(下赤羽根・高田) 問合 警防救命課整備担当 採用 市役所の非常勤嘱託職員 職種 ①一般事務②市民ギャラリー業務③電話交換業務④総合案内業務⑤介護認定調査業務⑥保健指導業務⑦現場作業業務⑧健康管理業務⑨収集作業業務⑩リサイクル展示室業務⑪歯科衛生業務⑫広報編集業務⑬障害者就労支援業務 人数 ①50人程度②~⑬若干名 対象 いずれも満18歳以上の方。⑤⑥⑧⑪は資格が必要。 詳細は試験案内または市HP参照 待遇 日額①7250円他②5000円③6745円④8000円⑤1万1000円⑥1万1550円他⑦7000円⑧1万3175円⑨8400円⑩7500円⑪1万1960円⑫7250円⑬5000円。いずれも交通費支給なし 採用 4月1日~(予定) 申込 1月23日㈪・25日㈬・26日㈭に申込書(市役所職員課・市政情報コーナーなどで配布中。市HPから取得も可)を本人が持参 ほか 申込時に1次試験(小論文)を実施 問合 同課人財育成担当 発達障害専門相談員 人数 若干名 対象 臨床心理士の資格を有し、発達障害などへの専門性がある方 内容 市内相談支援事業所の巡回相談 待遇 原則平日の9時~17時の6時間。年間48日程度。日額1万8000円 採用 4月1日~2018年3月31日(更新可) 申込 1月30日㈪~2月17日㈮に申込書(市役所障害福祉課で配布中。市HPから取得も可)を本人が持参 ほか 申込時に面接日(2月~3月)を指定。小論文あり 問合 同課障害者支援担当 教育委員会の非常勤嘱託職員 ①学校給食調理員②教育施設業務員 対象 ①18歳~54歳の方②18歳以上の方(いずれも高校生不可) 待遇 ①給食が実施される日の原則8時30分~15時(年間約180日)に市立小学校、学校給食共同調理場で勤務。日額5280円②原則月~金曜日の8時30分~17時(年間115日以内)に市立小・中学校で勤務。日額7500円 採用 登録期間は申し込み後1年間とし、欠員時に選考して雇用 申込 随時。申込書(市役所教育総務課・職員課・市政情報コーナーで配布中。市HPから取得も可)を本人が持参 問合 教育総務課総務担当 教育委員会の臨時職員 学校日直代行員 対象 18歳以上の方(高校生不可) 待遇 土・日曜日、祝日の8時30分~17時に市立小・中学校で勤務。日額6975円 採用 登録期間は申し込み後1年間とし、欠員時に選考して雇用 申込 随時。申込書(市役所教育総務課・職員課・市政情報コーナーで配布中。市HPから取得も可)を本人が持参 問合 教育総務課総務担当 教育センターの非常勤嘱託職員 (一般事務) 人数 1人 対象 18歳以上(高校生不可)でパソコンの基本操作ができる方 待遇 原則平日の8時30分~17時の内5時間。日額5000円。年間204日程度 採用 4月~2018年3月(更新可) 申込 2月9日㈭までに申込書(教育センターで配布中。市HPから取得も可)を本人が持参 ほか 申込時に面接日(2月中旬頃)を指定。小論文試験あり。兼業不可 問合 同センター研究研修担当☎(86)9965 寄付(敬称略) 〈市へ〉土屋マサ、土屋ふさ子=絵画▷飯塚美絵=絵画▷五島研悟=絵画▷大木康志=絵画▷島谷千代子=絵画▷川田靖子=絵画▷田澤淑子=絵画▷ちがらじ=6571円▷宗教法人真如苑=30万円▷松林小学校PTA=スポンジコンビマット▷公益社団法人日本一輪車協会=一輪車10台▷ネッツトヨタ湘南株式会社=車いす 〈茅ヶ崎市社会福祉協議会へ〉上町婦人会=5000円▷鶴嶺東地区民生委員児童委員協議会=1万7040円▷茅ヶ崎米穀商業組合=5000円▷生活協同組合ユーコープ湘南3エリア会=5万円▷国際ソロプチミスト茅ヶ崎=10万円▷JA さがみさわやか倶楽部茅ヶ崎地区=3万円▷匿名=3万円 〈姉妹都市交流基金へ〉アロハロウィン来場者=2012円▷木村千惠子=1000万円 パブリックコメント 史跡 下寺尾官衙遺跡群保存活用計画(素案)  国史跡に指定された「史跡 下寺尾官衙遺跡群」を永く保存し、地域の資産として活用していくための保存活用計画の策定を進めています。このたび、計画の素案をとりまとめました。 期間 1月25日㈬~2月23日㈭ 公表 3月初旬(予定) 応募 郵送(〒253-8686茅ヶ崎市役所社会教育課)、FAX(58)4265、資料配布場所、市HPで 問合 同課文化財保護担当 その音大丈夫? 身近な生活音の大きさを測ってみませんか  車のアイドリング・音楽・洗濯機やエアコンの室外機音など、時間帯と音量によっては、ご近所の騒音になっているかもしれません。日常生活に伴って発生する「不快な音」=生活騒音の感じ方は、その音を出している家の気配りと近所の方との付き合いの程度によって変わると言われています。自分が出している生活音を測定し、生活騒音を考えるきっかけにしてください。 【環境保全課環境保全担当】 騒音計の貸し出し  市民の方を対象に、無料で騒音計の貸し出しを行っています。貸し出し期間は1週間です。貸し出し状況を事前にお問い合わせください。 「認知症かな?」と気付いたら 早めにSOSネットワークに登録を  SOSネットワークは、高齢者や認知症の方が行方不明になったときに、警察だけでなく地域の関係者や市民のみなさんと協力し合い、できるだけ早く行方不明者を発見し、保護する仕組みです。行方不明になる可能性がある方の特徴などを事前にSOSネットワークに登録しておくことで、早期発見につながります。 【高齢福祉介護課支援給付担当】 登録方法  市役所高齢福祉介護課で配布している登録届(市HPから取得も可)と、登録者本人の写真3点(同じものでなくても可)を提出してください。 行方不明時の捜索手段 ・警察による捜索活動 ・防災行政用無線の放送 ・メール配信サービスによる情報発信 ・SOSネットワーク関係機関(地域包括支援センター、市内の 大型スーパーや駅、タクシー会社、自治会、民生委員など)による捜索協力 教えて!みんなが考える 伝えたい!わたしたちが考える 『フクシ』って、なんだろう? 〜平成28年度 地域福祉活動交流会〜  ボランティア活動などを行っている中学生・高校生・大学生のみなさんが、活動の中で体験したことや感じたことを、大人世代のパネリストと対話形式でお話しします。  さまざまな世代の方が、互いの「フクシ」の視点を知り共有するこの機会に、みなさんも一緒に「フクシ」について考えてみませんか。 日時:2月11日㈯13時〜15時(12時30分開場) 場所:市役所分庁舎コミュニティホール 定員:200人〈当日先着〉 手話通訳・要約筆記あり 託児あり5人〈申込制(先着)。1月27日㈮まで〉 地域で活動している 福祉活動団体の パネル展示もあります 【保健福祉課福祉政策担当】 共催:茅ヶ崎市地域福祉計画推進委員会・茅ヶ崎市地域福祉活動計画推進委員会・茅ヶ崎市社会福祉協議会 茅ヶ崎の身近な自然 クロマツ 写真・文/文化資料館自然資料整理グループ  クロマツは沿岸の砂丘や岩上に生育する、潮風に強い常緑の針葉樹です。 ◎どこで見られるの  市内では、主に国道1号沿いの松並木や、海岸部の砂防林に見られ、南部の住宅地の中にも点在しています。  砂防林のクロマツ林をよく見ると、海岸からの強い風により樹形が変形している様子が見られます。  現在見られるクロマツは第2次世界大戦後に植栽されたものです。それ以前のクロマツは、戦時中、燃料として供出するために多くが伐採されたと言われています。 ◎花や果実の特徴  春になると新しく伸びた枝の先端に2個ほどの雌花をつけ、基部に多数の雄花をつけます。前年の球果(松ぼっくり)も同時に見られます。球果は2年かけて熟し、鱗(うろこ)状の種鱗(しゅりん)の間から翼(よく)のある種子を飛ばします。 ◎マツの種類  クロマツは雄松(おまつ)とも呼ばれ、内陸部に生育するアカマツ( 雌松(めまつ))と比べ、樹皮は黒ずんでいて、葉は太く先端は尖っています。クロマツ、アカマツは針状の葉が2枚でひとセットとなる2葉性です。  他に葉が5枚でひとセットとなる5葉性のゴヨウマツ(五葉松)があります。 【文化資料館☎(85)1733】 住宅地のクロマツ 砂防林のクロマツ クロマツの葉 市民の活動だより 湘南傾聴の会・湘南笑いヨガクラブ  笑う門には福来ると言いますが、健康の分野でも笑うことが大切とされています。今回は、笑いヨガ教室を主催している湘南傾聴の会・湘南笑いヨガクラブ代表の大澤美實(よしみ)さんに活動を聞きました。 「笑(わら)トレ」で楽しく、健康づくり  元気で長生きできる「健康長寿」を維持するためには、日頃の健康管理が課題です。私たちは「笑いは健康の源」の理念を持っています。日本笑いヨガ協会(代表 高田佳子(よしこ)さん)の「笑いヨガ」をベースにした健康法「笑トレ」が、効果的な健康運動として全国的に実践されています。  昨年7月から、BRANCH茅ヶ崎内のまちスポ茅ヶ崎で「笑いヨガ教室」を開催しています。笑いヨガは、「笑いの体操」と「ヨガの呼吸法」を組み合わせた運動法です。一緒に大笑いして、楽しく健康な体づくりを目指しましょう。 笑いヨガ教室 参加費500円(1回) 誰でも参加可 開催日 毎月 第2・4水曜日     13時30分~14時30分 問 合 メールlistener@iris.ocn.ne.jp 【ちがさき市民活動サポートセンター☎(88)7546】 代表 大澤美實さん 大笑いをして健康を目指す笑いヨガ教室 歯っぴぃコラム 歯みがきでインフルエンザ予防 くう 歯みがきや口腔(くう)ケアをおろそかにしていると、虫歯や歯周病の原因となる菌が増殖してプラーク(歯垢)となり、そこにインフルエンザのウイルスが混じり滞留します。大学の研究機関の発表によると、インフルエンザのウイルスは、歯周病菌の一種であるPG菌の出す酵素を介して、細胞内で増殖し感染を広げることが確認されています。また、不健康な状態でいると唾液などの自浄作用が充分に発揮されず、ウイルスがゆっくりとのどに移動してインフルエンザが発症します。  ある介護福祉施設での調査で、歯科衛生士による口腔ケアを受けた人のインフルエンザの発症率は、受けなかった人の10分の1であったとの報告もあります。  うがい・手洗いはもちろん大切ですが、歯みがきやかかりつけの歯医者さんでの口腔ケアを行って、インフルエンザを予防しましょう。 【(一社)茅ヶ崎歯科医師会、スポーツ健康課健康づくり担当☎(82)7136】