ちがさき くらしの情報 ● 申込欄に詳細がないものは☎0467(82)1111・来庁(来館)で開庁(開館)時間内に申し込み  明記のないものは ● 持ち物はお問い合わせください ● 費用は無料 ● 年号は平成 凡例 ☎電話 FAX ファクス メール 電子メール  HP ホームページ   (☎・FAXに局番がないものは、全て市内(0467)) 環境・ごみ やってみよう、あなたの周りの二酸化窒素測定 日時 測定日12月1日㈭・2日㈮。分析日12月12日㈪ 場所 測定場所自由。分析は市役所本庁舎会議室2 申込 11月16日㈬~30日㈬に市役所環境保全課で測定器具を貸し出し ほか 分析に来られない方は、測定後同課へ測定器具を持参。結果は郵送 問合 同課環境保全担当 福祉 土曜ミュージックサロン 湘南七重奏団によるオカリナの演奏 日時 11月19日㈯13時45分~14時45分 場所 萩園いこいの里 内容 演目「サリーガーデン」、「青いカナリア」他 問合 萩園いこいの里☎(88)7513宇都 ヨコハマハンディテニス大会観覧 日時 11月23日㈬(雨天12月10日㈯) 場所 三ツ沢公園テニスコート(横浜市三ツ沢) 問合 大会事務局☎045(370)9887モラレス 高齢者の住まい探し相談会~年齢を理由に断られた、不動産店に行きづらいなど 日時 11月24日㈭13時30分~ 場所 茅ヶ崎市社会福祉協議会 対象 民間賃貸住宅を探している60歳以上の方5組〈申込制(先着)〉 申込 11月23日㈬までに☎で 問合 かながわ住まい・まちづくり協会☎045(664)6896 おはなしきいてね~おばん囃子(ばやし)のみなさんによる絵本の読み聞かせや、手遊びなど 日時 11月24日㈭15時50分~16時20分 場所 萩園いこいの里 問合 萩園いこいの里☎(88)7513宇都 親の老後・親亡き後「成年後見人」がしてくれること①講演会②相談会 日時 11月26日㈯①13時30分~15時30分②15時40分~16時30分(1組40分まで) 場所 市役所分庁舎AB会議室 対象 障害のある家族がいる方①50人②4組〈申込制(先着)〉 申込 11月25日㈮までに☎で(住所・氏名・電話番号、相談会の希望の有無を記入し、FAX(85)6660も可) 問合 成年後見支援センター☎(85)6660 生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者等実態調査)にご協力を  12月中に障害福祉施策の推進に役立てるため生活のしづらさなどに関する調査を実施します。調査地区内の世帯に調査員が訪問します。ご協力をお願いします。 問合 障害福祉課障害福祉推進担当 転倒予防教室~ストレッチ、簡単な筋力運動、介護予防の話、ちがさき体操など 対象 市内在住で65歳以上の方 ほか 病気の方は主治医へ相談。1日1講座のみ 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 日程(12月) 時間 場所 1 日㈭ 10時~12時 茅ヶ崎地区コミュニティセンター※ 2 日㈮ 10時~12時 小和田公民館 6 日㈫ 10時~12時 パルバル湘南スポーツクラブ※ 14時~16時 青少年会館 7 日㈬ 10時~12時 福祉会館 8 日㈭ 10時~12時 さがみ農協茅ヶ崎ビル 14時~16時 ダンロップスポーツクラブ茅ヶ崎店※ 11日㈰ 9時30分~11時30分 汐見台パシフィックステージ※ 13日㈫ 14時~16時 ハマミーナまなびプラザ体育室※ 15日㈭ 14時~16時 鶴が台団地集会所※ 16日㈮ 10時~12時 14時~16時 高砂コミュニティセンター 18日㈰ 10時~12時 茅ヶ崎たすけあいひろばぽかぽか※ 10時~12時 松林ケアセンター※ 20日㈫ 10時~12時 萩園いこいの里 10時~12時 コミュニティセンター湘南 21日㈬ 10時~12時 14時~16時 浜須賀会館 10時~12時 14時~16時 小和田地区コミュニティセンター※ 14時~16時 鶴嶺公民館 22日㈭10時~12時 しおさい南湖 23日㈮ 10時~12時 鶴嶺東コミュニティセンター 10時~12時 香川公民館14時~16時 27日㈫ 10時~12時 小出地区コミュニティセンター※ ※ 印の会場は上履きをお持ちください 翔の会の音楽イベント「らららライブ2016」 ステージ発表、自主製品販売など 日時 12月7日㈬12時~16時 場所 市民文化会館 問合 社会福祉法人翔の会☎(54)5424 65歳からの栄養教室 「男性のためのお惣菜(そうざい)を使った簡単料理」 日時 12月13日㈫10時~13時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 市内在住で65歳以上の男性20人〈申込制(先着)〉 申込 11月15日㈫~12月2日㈮に☎で ほか 費用300円(材料費)。調理実習あり 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 認知症になっても暮らしやすいまちづくり を目指して~認知症サポーター養成講座 日時 12月15日㈭14時~16時 場所 市役所本庁舎会議室3 講師 橋本瑞基さん(はしもと脳神経外科クリニック院長) 対象 市内在住・在勤の方50人〈申込制(先着)〉 申込 12月14日㈬までに☎で ほか 受講終了後にテキストとオレンジリング進呈 問合 高齢福祉介護課支援給付担当 生活における困りごとや心配ごとは 生活自立相談窓口へご相談を(予約不要)  自立支援相談員が話を聞き、一人ひとりの状況に合わせた支援プランを作成し、関係機関と連携しながら解決に向けた支援を行います。生活に困っている、仕事が見つからない、病気で働けない、住むところがないなどでお困りの方はご相談ください。 問合 生活支援課支援給付担当 障害者生活支援センターの専門相談 ①ピアカウンセリング②専門援助相談 内容 ①同じ障害のある方や家族による相談②理学療法士、一級建築士による体や住宅改修の相談 申込 随時☎で(住所・氏名・連絡先、障害名を記入し、FAX(85)9651またはメールshougai-center@shakyochigasaki.or.jpも可) 問合 茅ヶ崎市社会福祉協議会☎(85)5520 運転ボランティア募集  茅ヶ崎市社会福祉協議会では、車いすのまま乗り降りできる車(ハンディキャブ)をボランティアの協力を得て運行しています。月1回程度からご都合に合わせて活動ができます。ご協力をお願いします。 問合 同協議会☎(85)9650 保険・年金・税金 決算説明会①不動産所得者対象②事業所得者対象 日時 12月2日㈮①9時30分~12時②13時30分~16時 場所 市役所本庁舎会議室2・3 内容 青色申告決算書、収支内訳書の書き方など 問合 藤沢税務署個人課税第一部門指導担当☎0466(22)2141 年末調整、確定申告には「国民年金 保険料控除証明書」の添付が必要です  日本年金機構では、社会保険料(国民年金保険料)控除証明書を11月上旬に送付しています(途中加入は29年2月初旬予定)。国民年金保険料は、納付した全額が所得税、市県民税の社会保険料控除の対象となります。ご家族の保険料を納付した場合も、その額を納付した方の社会保険料控除に加えることができますので、申告まで大切に保管してください。 問合 保険年金課年金担当、藤沢年金事務所国民年金課 ☎0466(50)1151、控除証明書専用ダイヤル☎0570(003)004(29年3月15日㈬まで) 国民健康保険料のお支払いは 便利な口座振替をご利用ください  保険料の納付は口座振替が便利です。口座振替の申し込みは申込書(市役所保険年金課または市内金融機関で配布中)を各金融機関へ提出してください。申し込みには保険証、預貯金通帳、通帳の届け出印、納付義務者の印鑑が必要です。 問合 同課保険料担当 固定資産税関係証明発行窓口を 市民課から資産税課へ変更します  29年1月4日から、市役所本庁舎での固定資産税関係証明の発行窓口を市民課から資産税課へ変更します。対象となる証明は評価証明、評価通知、公課証明、資産証明、家屋取り壊し証明、名寄帳です。なお、小出支所、各出張所の取り扱いに変更はありません。 問合 市民課窓口サービス担当 子育て・教育 教育功労者 4団体・37人を表彰  11月1日付けで、次の方々が茅ヶ崎市教育委員会表彰を受けました。(敬称略、順不同) 〈団体の部〉緑が浜小学校ダンスクラブ=全日本小中学生ダンスコンクール小学生部門学校参加の部で銅賞▷第一中学校女子柔道チーム=県中学校柔道大会女子団体で優勝▷松林中学校陸上競技部=県中学校男子駅伝競走大会で第1位▷西浜中学校バレーボール部=湘南藤沢カップ全国中学生ビーチバレー大会女子の部で優勝 〈個人の部〉松木千夏=県青少年創意くふう展覧会で日本弁理士会会長奨励賞受賞▷森嵜(さき)晏(あん)=県青少年創意くふう展覧会で神奈川新聞社賞受賞▷宮島優羽(ゆうは)=県青少年創意くふう展覧会でテレビ神奈川賞受賞▷佐藤百合子=県青少年創意くふう展覧会で神奈川産業振興センター賞受賞▷中島知睦(ともちか)=県青少年創意くふう展覧会で神奈川県発明協会会長賞受賞▷松下千夏=県青少年創意くふう展覧会で毎日新聞社賞受賞▷鈴木麗花=県青少年創意くふう展覧会で神奈川県発明協会会長賞受賞▷竹山輝(てる)=全国小・中学生作品コンクール理科部門で文部科学大臣奨励賞受賞▷平子楓=湯島天満宮奉納全国中学生かるた大会1年生の部第3位▷内田侑希=全日本一輪車競技大会100mスプリント16インチ小学1~2年生男子優勝▷内田岬希(みさき)=全日本一輪車競技大会タイヤ乗り30m20インチ小学5~6年生男子で準優勝▷髙橋風花=全日本一輪車競技大会片足走行50m20インチ小学5~6年生女子優勝▷浜地沙羅=全日本ジュニアユースライフセービング・プール競技大会女子50m障害物スイム小学生3・4年第1位▷辻朱夏=県中学校スキー大会女子大回転第1位▷髙野碧(ひかる)=全日本ジュニアテコンドー選手権Children10-13男子トゥル赤帯の部優勝▷小林洋二朗=全日本ジュニアテコンドー選手権Juniors14-17男子トゥル赤帯の部優勝▷山本幸実(こおみ)=日清食品カップ全国小学生陸上競技交流大会県予選会6年女子100m第1位▷古屋凜太朗=県中学校選抜陸上競技大会男子共通1500m第1位▷力石暁(さとる)=全日本中学校通信陸上競技大会県大会男子共通3000m第1位▷三好涼太=県中学校選抜陸上競技大会男子共通200m第1位▷中村優渚(ゆな)=県少年少女空手道選手権大会形個人戦小学1年生女子の部優勝▷唐木康大(こうだい)=日整全国少年柔道大会県予選会小学6年の部優勝▷平野友萌(ゆめ)=関東中学校柔道大会女子70㎏超級準優勝▷瀬戸亜香音=関東中学校柔道大会女子63㎏級優勝▷谷朱音=関東中学校柔道大会女子52㎏級準優勝▷三谷桜=東京都中学校総合体育大会柔道女子70㎏級第1位▷関根愛海(まなみ)=全日本一輪車競技大会障害物・タイムトライアル24インチ中学生以上女子優勝▷佐野葉月=県高等学校総合体育大会競泳競技女子自由形200m第1位▷小俣夏乃(かの)=2016 リオデジャネイロオリンピックシンクロナイズドスイミング女子チーム第3位▷鈴木德信(のりのぶ)・平田英司=生涯スポーツ振興に寄与▷大森久巳男=生涯スポーツ振興に寄与、市スポーツ推進審議会委員▷小井戸美賀=青少年の健全育成に寄与▷角田千栄子=青少年の健全育成に寄与▷渡邊冨美子=青少年健全育成に寄与、プラザ松林運営委員会委員長▷櫻井武一=青少年の健全育成に寄与▷朝比奈美子=学校教育振興に寄与 問合 教育総務課総務担当 働くママの母親教室 出産・育児に関する話、情報交換など 日時 12月3日㈯9時30分~12時 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 対象 妊娠4か月以降の就労初妊婦20人〈申込制(先着)〉 申込 12月2日㈮12時までに☎で 問合 こども育成相談課こども健康担当 保健センターの講座 申込 いずれも実施日の前日まで(土・日曜日の場合はそれ以前の平日) 問合 こども育成相談課こども健康担当 区分(いずれも申込制)  対象  日程(12月) 母親教室(月3回コース)  初めて母親になる方 5日㈪・12日㈪・19日㈪ 父親教室 初めて父親になる方とその妻 17日㈯・19日㈪ 離乳食講習会 4~6か月児を持つ保護者※  15日㈭ 1歳児の食事と歯の教室 27年12月・28年1月生まれの子とその保護者※  12日㈪ ※ 第1子優先 子育て世代のための生涯学習交流サロン おばん囃子(ばやし)「親子で音あそび」 日時 12月6日㈫10時~12時 場所 ハマミーナまなびプラザ 対象 5歳までの子とその保護者25組〈申込制(先着)〉 申込 件名に「tsumuguちがさき参加希望」、本文に保護者と子の氏名(ふりがな)・子の生年月日・メールアドレス・電話番号を記入し、メールmom4chigasaki@gmail.comへ ほか 費用500円 問合 マム04 ,メールmom4chigasaki@gmail.com 夫婦でマタニティクッキング 初めてママ・パパになる方へ 日時 12月10日㈯10時~13時30分 場所 男女共同参画推進センターいこりあ 内容 妊娠期の食事と調理実習、簡単な離乳食の紹介 対象 初妊婦の夫婦12組〈申込制(先着)〉 申込 12月8日㈭までに☎で ほか 費用1組600円 問合 こども育成相談課こども健康担当 にこにこ子育て教室 親子遊び・こどものほめ方・しかり方 日時 12月10日㈯10時~11時30分 場所 総合体育館 対象 2歳0~6か月児とその保護者20組〈申込制(先着)〉 申込 12月9日㈮12時までに☎で 問合 こども育成相談課こども健康担当 梅田小学校PTA「マミー・コール」 50周年記念コンサート 日時 12月11日㈰14時~ 場所 市民文化会館 内容「 たからものがいっぱい」他全15曲 申込 ☎090(1410)6344で浦田へ 問合 同コンサート実行委員会☎090(1410)6344浦田 幼児教育研修会~すべての子どもの学ぶ 権利を保証する学校を 日時 12月16日㈮14時30分~16時30分 場所 市役所本庁舎会議室2・3 講師 木村泰子さん(前大阪市立大空小学校校長) 対象 市内在住・在勤の方120人〈申込制(先着)〉 申込 11月16日㈬~12月9日㈮に☎で(氏名・電話番号、託児の有無を記入し、FAX(88)1394も可) ほか 託児2歳~10人〈申込制(先着)。12月6日㈫まで〉 問合 教育センター研究研修担当☎(86)9965 スポーツ テニス体験教室 日時 11月21日・28日、12月5日いずれも月曜日15時~17時 場所 相模川河畔スポーツ公園庭球場 対象 市内在住・在勤・在学で小学生以上の方〈当日参加可。小学生は保護者同伴〉 ほか 運動のできる服装、ラケットのある方は持参 問合 茅ヶ崎総合型地域スポーツクラブ「YOU・悠」☎(86)7020緒方 トレーニング室利用者講習会 ①総合体育館②屋内温水プール 日時 ①12月11日㈰9時~10時30分、12月15日㈭18時~19時30分②12月10日㈯18時~19時、12月16日㈮9時30分~10時30分 対象 15歳以上の方各30人〈申込制(先着)。中学生不可〉 申込 12月1日㈭①8時30分~②9時30分~各施設窓口へ 問合 総合体育館☎(82)7175、屋内温水プール☎(84)1144 添田杯ロードレース大会①3㎞②5㎞ 日時 12月11日㈰①10時~②10時15分~(いずれも9時集合) 場所 県立茅ケ崎里山公園 内容 ①女子(高校生含む)、中学生女子、小学生男女②男子(高校生含む)、中学生男子 対象 市内在住・在勤・在学で小学3年生以上の方、茅ヶ崎陸上競技協会登録者 ほか 費用500円(同協会登録者300円、中学生100円)。小学生は無料 問合 同協会☎090(1863)7284小室 茅ヶ崎ソフトバレーボール大会 日時 12月23日㈮8時50分~ 場所 総合体育館 対象 市内在住・在勤・在学の方で編成されたチーム〈申込制〉 申込 12月3日㈯までに☎で ほか 費用1チーム2500円 問合 茅ヶ崎ソフトバレーボール連盟☎(83)1953山上(やまかみ) 市総合体育大会~スキー競技の部 回転、大回転 日時 29年1月21日㈯ 場所 白馬五竜スキー場(長野県白馬村) 対象 市内在住・在勤・在学で小学校4年生以上の方、スキー協会登録者30人〈申込制(先着)〉 申込 12月1日㈭~29年1月14日㈯17時までに申込書(総合体育館で配布中。市HP から取得も可)を持参 ほか 費用一般2000円、中学生以下1500円。29年1月22日㈰に練習会を予定 問合 スポーツ健康課スポーツ担当☎(82)7136 日帰りジュニアスキー教室 日時 29年1月28日㈯ 場所 ふじてんスノーリゾート(山梨県鳴沢村) 対象 市内在住・在学の小学校3年生~中学生25人〈申込制(先着)〉 ほか 費用1万5000円。申し込みなど詳細は市HP またはメールyou-one4all@f3.dion.ne.jpへ 問合 茅ヶ崎スキー協会☎090(3450)2304酒井(18時〜) インディアカオープン大会 日時 29年1月29日㈰9時~ 場所 総合体育館 内容 男子・女子・一般混合、シニア女子・シニア混合、交流の部 対象 中学生以上のインディアカ愛好者で編成されたチーム〈申込制〉 申込 1月9日㈪までに住所・氏名・年齢・電話番号を記入し、茅ヶ崎インディアカ協会HPお問い合わせフォームまたはFAX(88)6007森元へ 費用 1チーム2000円 ほか 1月18日㈬19時15分〜総合体育館で代表者会議あり 問合 同協会☎(88)6007森元 市民参加・市民活動 勤労市民会館まつり~サークルの実演発表、作品展示、体験教室など 日時 11月26日㈯・27日㈰10時~17時(27日は16時まで) 場所 勤労市民会館 問合 同会館☎(88)1331 協働推進事業の公開プレゼンテーションを開催します  延べ13の市民活動団体などが、まちの多様な課題を解決するため、自由な発想を生かして事業企画をプレゼンテーションします。日頃からさまざまな活動を通して地域を盛り上げている団体のみなさんの、熱意のこもったプレゼンテーションをぜひご覧ください。 日時 12月4日㈰9時30分〜16時 場所 市役所本庁舎会議室2・3 問合 市民自治推進課協働推進担当 松浪地区まちぢから協議会公募委員の募集 総会、運営委員会などへの参加 対象 松浪地区の市民で、地域課題を協議・検討していただける方 申込 11月15日㈫~12月16日㈮に申込書(松浪コミュニティセンター、市役所市民自治推進課で配布中。市HPから取得も可)を申込書配布場所へ持参 問合 同課地域自治担当、松浪地区まちぢから協議会 茅ヶ崎市下水道運営審議会の委員 下水道の運営に関する調査・審議・答申 人数 3人程度 対象 市内在住・在勤・在学の公共下水道使用者と排水設備義務者(本市の議員・職員、他の審議会などの公募委員を除く) 任期 委嘱日より2年間(29年3月委嘱予定) 会議 年2回程度 報酬 日額1万円 申込 11月15日㈫~12月14日㈬(必着)に申込書(市役所下水道河川総務課・市政情報コーナー、小出支所、各出張所、市民窓口センターなどで配布中。市HPから取得も可)を〒253-8686茅ヶ崎市役所下水道河川総務課へ(持参も可) 問合 同課経営担当 文化・歴史 民俗資料館企画展示 「古民家で垣間見る、茅ヶ崎の食」 期間 11月17日㈭~26日㈯12時まで 場所 民俗資料館旧和田家 ほか 11月26日10時~12時展示解説・映像上映 問合 文化資料館☎(85)1733 郷土芸能大会 祭囃子(ばやし)、祝い唄、作業唄など 日時 11月27日㈰13時~16時 場所 市民文化会館 定員 400人〈当日先着〉 問合 社会教育課文化財保護担当 茅ヶ崎郷土会・ちがさき丸ごと博物館の会 による市内史跡めぐり~鎌倉時代懐島郷(ふところじまごう) 日時 11月28日㈪9時~12時(荒天12月5日㈪) 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 11月15日㈫~☎で ほか JR茅ケ崎駅改札前集合 問合 茅ヶ崎郷土会☎(54)7885西 市内神社めぐり〜茅ヶ崎北部の 神社をめぐる 日時 11月30日㈬9時~(荒天12月7日㈬) 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 11月15日㈫~☎で ほか 費用300円。JR茅ケ崎駅改札前集合 問合 茅ヶ崎文化人クラブ☎080(6784)3088源 市民大楽(だいがく)まなびーな~フォークを歌おう 日時 12月3日㈯、29年1月7日㈯いずれも14時~16時 場所 ハマミーナまなびプラザ 講師 矢嶋望さん(まなびの市民講師) 対象 20歳以上の方20人〈申込制(先着)〉 申込 11月15日㈫~☎090(9233)0273で矢嶋へ(往復はがきに住所・氏名を記入し、〒253-0004甘沼657-10矢嶋望へも可) ほか 費用100円 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 まなびの市民講師自主企画講座「小学校教員を 目指す大学生のための理系弱点克服講座」 日時 12月5日・12日・19日いずれも月曜日18時~20時 場所 市民ギャラリー 講師 矢嶋望さん(まなびの市民講師) 対象 大学生20人〈申込制(先着)〉 申込 11月15日㈫~☎090(9233)0273で矢嶋へ(往復はがきに住所・氏名を記入し、〒253-0004甘沼657-10矢嶋望へも可) ほか 費用500円 問合 文化生涯学習課生涯学習担当 平和学園創立70周年記念~第31回クリスマス チャリティーパイプオルガンコンサート 日時 12月10日㈯13時30分~(13時開場) 場所 平和学園賀川村島記念講堂 内容 三宅榛名(はるな)さん(ピアノ)、後藤香織さん(オルガン)他 定員 600人〈当日先着〉 問合同学園☎(87)0131 文教大学連携ワークショップ すごろくあそび、クリスマスリースづくり 日時 12月10日㈯14時~16時 場所 茅ヶ崎ゆかりの人物館 講師 井上由佳さん(文教大学専任講師)、藤田百合さん(同大学非常勤講師) 対象 3歳以上の方10人〈申込制(先着)。未就学児は保護者同伴〉 申込 11月21日㈪~☎で ほか 費用300円 問合 文化生涯学習課文化推進担当 2市1町広域連携事業 藤沢市人権啓発講演会 日時 12月17日㈯13時30分~15時30分 場所 藤沢市民会館(藤沢市鵠沼東) 内容 ①人権作文コンテスト入賞者による作品の朗読②オリンピック・パラリンピックに見る世界 講師 ②安田震一さん(多摩大学グローバルスタディーズ学部学部長) 定員 400人〈申込制(先着)〉 申込 11月17日㈭~12月16日㈮17時までに☎で(住所・ 氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号、託児の 有無(子の氏名(ふりがな)・年齢・性別)を記入し、FAX0466(24)5928も可) ほか 託児2歳~未就学児6人〈申込制(先着)〉 問合 藤沢市人権男女共同参画課☎0466(25)1111 健康 茅ケ崎保健福祉事務所だより 申込 いずれも茅ケ崎保健福祉事務所へ ほか 詳細は同事務所HP へ 問合 同事務所☎(85)1171 区分  日 時( いずれも予約制) エイズ即日検査(匿名可) 11月22日㈫ 9時~ 10時30分 B型・C型肝炎の検査 対象:40歳未満で過去に一度も受けたことがない方 11時~11時30分    精神保健福祉相談  11月21日㈪12月9日㈮ 14時~16時 禁煙相談 随時 9時~16時 女性の心の健康相談※電話相談は、随時受け付け 12月7 日㈬ 13時15分~16時15分 栄養・食生活相談(専門栄養相談) 対象:糖尿病などで合併症のある方や難病などで在宅で療養している方 随時 9時~16時 ビーバー歯科検診(歯と食べ方の相談) 対象:心身の障害や心臓病などがある幼児 11月17日㈭ 10時~11時30分 市立病院医師による出張講座 脳卒中の予防 日時 11月30日㈬14時~15時30分 場所 浜須賀会館 講師 田中洋(ひろし)(健康管理科部長) 定員 100人〈当日先着〉 問合 同病院医事課医事担当☎(52)1111 献血にご協力を(400ml献血) 追加実施の日程は市HPに掲載 日時 12月5日㈪10時~12時・13時~15時30分 場所 さがみ農協茅ヶ崎ビル南側 対象 男性は17歳~69歳、女性は18歳~69歳(65歳以上の方は男女とも60歳~64歳に献血をした経験がある方のみ)で、いずれも体重50kg以上の方 問合 保健福祉課地域医療担当 栄養教室~家族みんなで風邪知らず! 冬に負けない体をつくる食事の基本 日時 12月5日㈪10時~12時 場所 総合体育館 定員 18人〈申込制(先着)〉 申込 12月2日(金)までに☎で 問合 スポーツ健康課健康づくり担当☎(82)7136 健康づくりの計画説明会 血管をしなやかに動脈硬化予防講演会 日時 12月14日㈬13時30分~15時30分 場所 市役所本庁舎会議室3 講師 金(きん)國鍾(くにかね)さん(ライフクリニック院長) 定員 80人〈申込制(先着)〉 申込 11月15日㈫~☎で 問合 スポーツ健康課健康づくり担当☎(82)7136 茅ヶ崎万歩クラブ 二宮の里山を歩く(約11km) 日時 12月18日㈰9時~ 場所 JR二宮駅集合・解散 ほか 費用500円(入園料などは別途)。詳細は市HP参照 問合 茅ヶ崎万歩クラブ☎090(2497)8972石田 生活 交通安全・防犯市民総ぐるみ運動 推進大会~表彰受賞者  10月21日開催の「交通安全・防犯市民総ぐるみ運動推進大会表彰式典」で、交通安全や防犯活動に努めた方、ポスター・標語コンクールの優秀者の表彰が行われました。受賞者は次のとおりです(敬称略・順不同)。 〈交通安全功労者・功労団体〉室弘樹、渡邊芳子、湘南新聞販売株式会社〈同協力者・協力団体〉安西重雄、川澄喜代、髙仲留美、前出郁子、南八重智子、浜見平保育園、中海岸保育園、ひまわり愛児園、松が丘保育園、青和保育園、十間坂保育園、西久保保育園、フィートリッヂ・フィールズ・緑が浜、萩園愛児園、梅雲保育園、茅ヶ崎こども園、湘南なでしこ保育園、うーたん保育園、アスク茅ヶ崎保育園、レイモンド湘南保育園、湘南アイルド茅ヶ崎保育園、アスク茅ヶ崎さざん保育園、茅ヶ崎ゆめいろ保育園、すまいるステーション保育園、ぽかぽか保育園、マミー保育園茅ヶ崎、恵泉幼稚園、湘南やまゆり幼稚園、湘南やまゆり第二幼稚園、茅ヶ崎すみれ幼稚園、茅ヶ崎浜見平幼稚園、まつなみ幼稚園〈少年非行防止功労者〉今西夬、坂本弘子〈防犯功労者・功労団体〉新倉昭人、和田高伸、佐藤次男、さがみ農業同組合茅ヶ崎支店、スルガ銀行浜見平支店〈優良運転者30年表彰〉小川敏夫、岩崎澄美雄、松岡和嘉〈同10年表彰〉寺田泰雄〈交通安全ポスター優秀賞〉村上美波、高力ゆら、鈴木彩弓、弦弓羽菜、広瀬颯大〈同標語優秀賞〉峯田理央、永田大和楽、髙橋音羽、蓬田優、濱﨑綾香〈防犯ポスター優秀賞〉川村晨、浅見優那、川島胡桃、中嶋海斗、鈴木隆汰朗〈同標語優秀賞〉松村みなみ、園木慎藏、秋津実祝、古田隼也、星名壱哉 問合 安全対策課安全対策担当 暮らしの情報や問題を学べる小冊子 『くらしの豆知識』を配布  11月16日㈬から市役所本庁舎市民相談課で200部を配布します。1世帯1部、無くなり次第終了です。 問合 市民相談課消費生活センター 11月下旬~29年3月下旬 漏水調査にご協力をお願いします  県営水道では、道路内や宅地内(水道メータまで)の水道管の水漏れを発見するため、委託した民間業者の調査員が、昼夜を問わず、水が漏れる音を聞き取る調査を行っています。調査員は県営水道が発行した顔写真入りの業務委託従事者証明書を携行し、腕章を着用しています。なお、宅地内は、声をおかけして調査します。これらの調査で費用を請求することはありませんので、ご不審な点がありましたら、水道営業所へお問い合わせください。 問合 茅ケ崎水道営業所☎(52)6154 くらしの相談会~弁護士、税理士などによる 法律・税金・ローンや保険などの相談 日時 12月3日㈯9時30分~14時30分 場所 勤労市民会館 対象 市内・藤沢市・寒川町に在住・在勤の方8人〈申込制(先着)〉 申込 11月25日㈮までに☎で 問合 湘南地域労働者福祉協議会事務局☎0466(27)1671 不用品バンク(10月28日現在)  不用品バンクは、無料のみ対象です。詳細は市HP参照。 〈ゆずります〉介護用ベッド▷電気ポット▷フィットネスバイク▷車いす▷語学教材〈ゆずってください〉大学卒業用はかま▷ビデオカメラ▷液晶テレビ▷自転車 問合 市民相談課消費生活センター 産業・雇用 就労に困難を抱える若者の 保護者向けセミナー(個別相談あり) 日時 11月30日㈬13時~15時30分 場所 勤労市民会館 定員 30人(個別相談は8人)〈申込制(先着)〉 申込 11月29日㈫までに☎で 問合 県央地域若者サポートステーション☎046(297)3067 住所録作成・エクセル応用講座 日時 12月4日㈰10時~16時 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 11月20日㈰~12月2日㈮に☎で(同会館HPからも可) ほか 費用1500円。パソコン貸し出し300円 問合 同会館☎(88)1331 自社の魅力や求める人材などをPR 企業ミニ説明会の参加企業を募集 日時 12月6日㈫・12日㈪・20日㈫、29年1月11日㈬・19日㈭、2月7日㈫・15日㈬・23日㈭ ほか 面接など選考は不可。上記以外の実施日は要相談 問合 雇用労働課雇用労働担当 中小企業労務管理セミナー①女性が働きやすい職場環境②就業規則見直しのポイント 日時 12月8日㈭13時30分~16時30分 場所 藤沢市民会館(藤沢市鵠沼東) 講師 ①神奈川労働局職員②北岡大介さん(北岡社会保険労務士事務所代表) 対象 中小企業経営者や人事労務担当者など40人〈申込制(先着)〉 申込 12月5日㈪までに☎で 問合 県かながわ労働センター湘南支所☎0463(22)2711 転職に成功するはじめの一歩〜転職集中講座 日時 12月17日㈯9時30分~12時30分 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 11月20日㈰~12月16日㈮に☎で(同会館HPからも可) 問合 同会館☎(88)1331 接客マナーとクレーム対応講座・応用編 日時 12月18日㈰9時30分~12時30分 場所 勤労市民会館 定員 20人〈申込制(先着)〉 申込 11月20日㈰~12月17日㈯に☎で(同会館HPからも可) 問合 同会館☎(88)1331 県立総合職業技術校見学&体験バスツアー CAD、指輪製作、タイル張りなどの体験あり 日時 12月19日㈪12時30分~17時 場所 東部総合職業技術校(横浜市寛政町) 対象 就職の意思がある59歳以下の方15人〈申込制(先着)。体験コースは各3人まで〉 申込 12月9日㈮までに☎で(市HPからも可) 問合 雇用労働課雇用労働担当 刑務所出所者を雇用する協力雇用主を募集しています  法務省では、犯罪や非行の前歴のために定職に就くことが容易でない刑務所出所者などを雇用する協力雇用主を募集しています。協力雇用主の方々の不安を軽くするための支援制度も用意されていますので、刑務所出所者などの再犯防止・社会復帰支援にご協力ください。登録は横浜保護観察所で受け付けています。 問合 同保護観察所☎045(201)1844 まちづくり 茅ヶ崎市空家等対策計画等(素案)説明会  空き家対策の方針と取り組みを示す「茅ヶ崎市空家等対策計画等(素案)」をとりまとめました。申し込みは不要です。直接会場にお越しください。 問合 都市政策課住宅政策担当 日程(12月)   時間  場所 6 日㈫ 19時~20時30分 松林公民館 7 日㈬ 19時~20時30分 鶴嶺公民館 8 日㈭ 19時~20時30分 南湖公民館 11日㈰ 10時~11時30分 市役所分庁舎コミュニティホール会議室AB 13日㈫ 19時~20時30分 小和田公民館 17日㈯ 10時~11時30分 市役所分庁舎コミュニティホール会議室AB 20日㈫ 19時~20時30分 香川公民館 防災・消防 全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を防災行政用無線で放送  11月29日㈫11時ごろ(10時40分ごろに事前放送あり)に市内全域の防災行政用無線で全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を行います。放送内容は次のとおりです。①上りチャイムの後「これはテストです」を3回繰り返し②「こちらは防災ちがさきです」③下りチャイム。メール配信サービス・戸別受信機・防災ラジオへも同様の試験放送(消防庁が全国一斉に実施する自動放送試験によるもの)を実施します。 問合 防災対策課防災担当 28年度後期危険物取扱者保安講習会 ①一次募集②二次募集 期間 29年1月24日㈫~3月3日㈮ 対象 危険物取扱者免状の取得者で、危険物の取り扱い作業に従事している方〈申込制(先着)〉 申込 ①12月1日㈭~29年1月6日㈮(消印有効)②1次募集で定員に達しなかった会場(神奈川県危険物安全協会連合会HP参照)の講習日1週間前(必着)までに申込書(市役所予防課、消防署各出張所で配布、同連合会HPから取得も可)を〒238-0011横須賀市米が浜通1-7-2サクマ横須賀ビル204 神奈川県危険物安全協会連合会へ ほか 費用4700円。詳細は同連合会HP参照 問合 予防課危険物担当、同連合会☎046(826)2177 危機管理指針を策定しました  市では危機事態に対して、迅速かつ組織的な対応を行うため、危機管理指針を策定しました。危機管理指針は、市役所防災対策課・市政情報コーナー、市HPなどで閲覧できます。 問合 同課危機管理担当 採用・人事 教育委員会の非常勤嘱託職員 ①学校給食調理員②教育施設業務員 対象 ①18歳~54歳の方②18歳以上の方(いずれも高校生不可) 待遇 ①給食が実施される日の原則8時30分~15時(年間約180日)に市立小学校、学校給食共同調理場で勤務。日額5280円②原則月~金曜日の8時30分~17時(年間115日以内)に市立小・中学校で勤務。日額7500円 採用 登録は28年度末までとし、欠員が生じた場合に連絡・選考して雇用 申込 随時。申込書(市役所教育総務課・職員課・市政情報コーナーで配布中。市HPから取得も可)を本人が持参 問合 教育総務課総務担当 学校図書館嘱託員 人数 若干名 対象 18歳~64歳の方(高校生不可)、司書資格などを有することが望ましい 待遇 週12時間(週3回4時間)で市立小・中学校で勤務。報酬月額5万円 採用 29年4月 申込 29年1月6日㈮までに申込書(市役所教育総務課・職員課・市政情報コーナーで配布中。市HPから取得も可)と学校図書館業務に関する作文(400字詰め原稿用紙2枚程度、題は自由)を本人が持参 ほか 作文審査あり。29年1月下旬~2月上旬に面接予定 問合 教育総務課総務担当 市立病院の看護職員・任期付職員 職種 ①助産師②看護師A③助産師(任期付き)④看護師(任期付き) 人数 ①②合計15人程度③④合計20人程度 対象 ①③助産師免許を持つ方②④看護師免許を持つ方 申込 12月26日㈪(必着)までに簡易書留で申込書(市立病院病院総務課、市役所職員課で配布中。市HPから取得も可)を〒253-0042本村5-15-1市立病院病院総務課へ(持参も可) ほか 試験日29年1月13日㈮ 問合 同病院病院総務課経営総務担当☎(52)1111 市立病院の臨時職員 職種 看護補助員①日勤②日勤(4時間勤務)③日勤(早番遅番あり)④日勤と夜勤 人数 若干名 対象 18歳以上の方。学生不可 待遇 時給970円(夜勤は別途規定あり)①8時30分~17時②8時30分~17時のうち4時間③7時30分~19時のうち7.5時間④日勤7時30分~19時のうち7.5時間、夜勤16時30分~9時のうち15時間(夜勤は週1~2回) 申込 随時。簡易書留で応募する職種を記載した履歴書(写真貼り付け)を〒253-0042本村5-15-1市立病院病院総務課へ(持参も可) ほか 書類選考後、面接あり 問合 同病院病院総務課経営総務担当☎(52)1111 寄付(敬称略) 〈市へ〉ちがらじ=1965円▷川内顕一・和恵・顕人・泰樹・駿佑=金額非公表▷今宿小学校手をつなぐ会=テント▷公益社団法人茅ヶ崎青年会議所=手形焼付タイル▷日髙洋子=ペット用品▷茅ヶ崎ロータリークラブ=AEDトレーナー▷松浪中学校同窓会=パイプ椅子・テント 〈茅ヶ崎市社会福祉協議会へ〉夢倶楽部=2万5030円▷カトリック茅ヶ崎教会バザー委員会=5万円▷匿名=6628円、1000円 パブリックコメント みなさんのご意見をお寄せください 〈資料配布〉市役所担当課、市内公共施設、市HP 〈意見の取り扱い〉個別の回答や意見内容以外の個人情報の公表はいたしません 茅ヶ崎市空家等対策計画等(素案)  空き家対策の方針と取り組みを示す「茅ヶ崎市空家等対策計画等(素案)」をとりまとめました。 期間 12月2日㈮~29年1月5日㈭ 公表 29年3月(予定) 応募 郵送(〒253-8686茅ヶ崎市役所都市政策課)、FAX(57)8377、資料配布場所、市HPで ほか 説明会の詳細は5面参照 問合 同課住宅政策担当 「大きな相模川にはどんな鳥が来ているの?」 相模川周辺で見られる野鳥観察会 どなたでも楽しめる観察会です 日時 12月11日㈰9時~11時(雨天中止) 場所 萩園屋内温水プール西側相模川堤防上に集合 講師 嶌田(しまだ)靖忠さん ほか 長袖・長ズボンで寒くない服装着用。飲み物・双眼鏡など持参。図鑑があると便利 【相模川の河畔林を育てる会☎(82)5587村中、景観みどり課みどり担当】 湘南広域ニュース 今回のテーマは各市町の代表的な「まつり」です 〈茅ヶ崎市〉 湘南祭  毎年春に開催されている茅ヶ崎四大イベントの一つである湘南祭。湘南祭は大岡越前祭の一環として「市民が本当に楽しみ、参加できるイベント!」を合い言葉に1994年から始まりました。  2日間に渡ってサザンビーチちがさきで行われ、茅ヶ崎ゆかりの人物でもある桑田佳祐さん公認の「桑田佳祐杯パドルレースコンテスト」や「ビーサン跳ばし選手権」など、夏を待ちきれない湘南らしいイベントが盛りだくさんです。  今年はライブ・フラ、湘南ガールコンテストなどのステージショーも大盛況で、「湘南屋台村」では、物販・飲食のお店が70店舗以上立ち並びました。 問合 産業振興課観光担当 〈寒川町〉 神輿(みこし)まつり  毎年7月の海の日、寒川駅前公園で神輿まつりが開催されます。寒川神社をはじめ町内の神輿が、その日の早朝に茅ヶ崎市南湖の海岸で行われる浜降祭の神事を終えて集結するもので、2013年から始まりました。  浜降祭から各社へ神輿が戻る際、昔ながらの行在所(あんざいしょ)(御旅所(おたびしょ))に立ち寄るしきたりがあります。寒川神社の神輿は田端、一之宮などの行在所に寄りながら戻る習わしで、一之宮にはそこでの神事の様子を刻んだ記念碑があります。  1960年代からは寒川駅前を通るようになり、民踊(みんよう)パレードなども併せて行うようになりました。  神輿まつりの会場では、東日本大震災復興祈願の式典のほか、保育園・幼稚園児が作った段ボール神輿の展示、朝市、ダンスや和太鼓のステージなどが行われます。 問合 寒川文書館☎(75)3691 〈藤沢市〉 鵠沼(くげぬま)皇大神宮(こうだいじんぐう)の例大祭  藤沢市鵠沼神明の鵠沼皇大神宮は、1117年に大庭(鎌倉権五郎)景政(かげまさ)が伊勢神宮に寄進した荘園(大庭御厨(おおばのみくりや))の総鎮守にさかのぼる古社です。  毎年8月17日が例大祭で、藤沢市重要有形民俗文化財に指定されている三層式の人形山車(だし)9基が境内に集まり、台座の上の舞台を回転させながら、祭り囃子(ばやし)を競演します。  山車は明治中頃に、九つの氏子町内ごとに製作されたものです。人形は境内への参集順に那須与一(なすのよいち)、源頼朝、神武(じんむ)天皇、源義経、徳川家康、楠木(くすのき)正成(まさしげ)、浦島太郎、日本武尊(やまとたけるのみこと)、仁徳(にんとく)天皇です。人形まで含めると高さ約10㍍にもなる人形山車が9基集う光景は壮観で、「かながわのまつり 50選」にも選ばれています。 問合 藤沢市郷土歴史課☎0466(27)0101 芋づるを使ったリースづくり講習会 手作りリースでクリスマスを彩りませんか 普段は捨ててしまう芋のつるを使って、立派なリースを 作ります。親子での参加も大歓迎です。 日時 12月7日㈬15時~17時 場所 市役所本庁舎会議室1 対象 市内在住・在勤・在学の方20人〈申込制(抽選)〉 申込 11月25日㈮までに☎で(市HPからも可) 【農業水産課農業担当】 キッズ体操教室~マット運動(全4回) 苦手な子でも、楽しみながら運動に取り組めます! 日時 29年1月14日~2月11日の毎週土曜日(2月4日を除く)①9時15分~10時15分②10時30分~11時30分 場所 総合体育館 対象 市内在住の①4歳~未就学児②小学1~3年生いずれも20人〈申込制(抽選)〉 申込 12月10日㈯①9時45分~10時②10時45分~11時に総合体育館で整理券を配布(1人1枚、代理人可) ほか 費用2000円 【総合体育館☎(82)7175】 第79回高南一周駅伝競走大会 参加チーム募集 県内最古の駅伝大会!伝統のタスキをつなげよう! 日時 29年1月9日㈪7時~ 場所 総合体育館前(スタート、中継、ゴール) 内容 男女1部(地区対抗)、男女2部(実業団・高校生)、地区対抗小学生(男女混合) 申込 12月1日㈭~14日㈬17時までに申込書(総合体育館で配布中。市HPから取得も可)を持参 ほか 12月21日㈬19時~総合体育館で代表者会議あり 【スポーツ健康課スポーツ担当☎(82)7136】 地域の憩いの場 ちょっと出かけてみませんか? 湘北地区 水曜サロン  地域のみなさんの語らいの場・憩いの場として、さまざまな方々が行き交うサロンを目指しています。一人でも、グループでもお気軽にお立ち寄りください。散歩や買い物の“ひと休み”に。お茶の用意もあります。 日時 毎週水曜日10時~14時 場所 鶴が台小学校南側棟1階多目的室2 対象 どなたでも 【保健福祉課福祉政策担当】 市民の活動だより ガイドブック掲載団体 編 交流スペース「まちスポ茅ヶ崎」を運営しています 特定非営利活動法人まちづくりスポット茅ヶ崎  現在、浜見平団地の建て替えが進行中です。さらに今後は近隣に商業施設が建設されるなど2022年頃まで開発が進みます。このためまちづくりスポット茅ヶ崎では、昔から住んでいる人や新たに暮らし始める人など、子どもからシニアまで多世代が交流できる機会・場づくりをしています。そして年間約1万2000人が訪れる交流スペース「まちスポ茅ヶ崎」(BRANCH茅ヶ崎内)を拠点に、一人一人の心の中にある「こんなまちに住んでいたい」というアイデアの実現や思いを表現できる「スポット」を目指しています。 問合 まちづくりスポット茅ヶ崎 メールinfo@machispo-chigasaki.com このまちが大好き!お気軽にお越しください さぽちゃんニュース 参加するたび 私のまちが好きになる  中央公園と市役所本庁舎市民ふれあいプラザで、29年2月26日㈰開催予定の「ちがさきサポセン☆ワイワイまつり」への参加団体募集中。まつりを支えるボランティアへの参加もお待ちしています。申し込み締め切りは12月12日㈪。  子ども向け防災プログラム「イザ!カエルキャラバン!」も同時開催。詳細はサポセンで。 【ちがさき市民活動サポートセンター☎(88)7546】 歯っぴぃコラム 口腔がんをご存じですか?  舌・歯肉・頬や口唇の内側など、口の中にできるがんを総称して「口腔(こうくう)がん」と言います。発生率は、がん全体の1〜3%です。しかし、毎年約7000人が口腔がんにかかり、そのうち約3000人が亡くなっています。 直接触れて見える場所なのに、早期発見率が低いがん  口腔がんが一般的に知られていないこと、初期の段階では自覚症状がほとんどないことなどが、早期発見につながらない原因とされています。実際、健診や歯科を受診した際に発見されるというケースがほとんどです。舌や歯肉の盛り上がり、硬いしこり、なかなか治らない口内炎など、「いつもと違うぞ…」と思われる症状がありましたら、歯医者さんを受診しましょう。  また、喫煙や飲酒、虫歯、合わない入れ歯などの機械的刺激などは、口腔がんの危険因子になります。  禁煙、節度のある飲酒を心掛け、定期的に歯科健診を受けましょう。 【(一社)茅ヶ崎歯科医師会、スポーツ健康課健康づくり担当☎(82)7136】 ストーブ火災を防ぎましょう 以下の点に注意して火災を防ぎましょう。 ○周りに燃えやすい物を置かない○洗濯物を乾かすために使わない○就寝時や外出時は必ず火を消す○給油は必ず火を消してから○布団やカーテンの近くに置かない○定期的に点検し、少しでも異常を感じた場合は使用しない 【予防課予防担当】