市民活動推進条例の制定までの経過

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1007723  更新日  令和5年3月31日

(仮称)茅ヶ崎市市民活動推進条例策定委員会報告書

市長へ報告書を提出

 平成16年3月30日、(仮称)茅ヶ崎市市民活動推進条例策定委員会から市長へ茅ヶ崎市市民活動推進条例案に関する報告書の提出がありました。市ではこの報告書をもとに茅ヶ崎市市民活動推進条例を制定しました。


(仮称)茅ヶ崎市市民活動推進条例策定委員会が作成した条例案です。

 (仮称)茅ヶ崎市市民活動推進条例策定委員会報告書は、平成13年10月の茅ヶ崎市市民活動推進検討委員会による「茅ヶ崎市の市民公益活動・市民参加促進のための提言」を再検証し、公募市民と市職員で構成した新たな委員会により検討を重ね、作成したものです。

(仮称)茅ヶ崎市民活動推進条例 制定までの流れ

  1. 市民委員の公募(平成15年9月)
  2. 条例策定委員会の発足(平成15年10月)
  3. (仮称)市民活動推進条例に関する検討
  4. 条例案(策定委員会報告書)の作成(平成16年3月)
  5. 市民活動推進基金 ・ 具体的なNPO支援策の検討
  6. パブリックコメントの実施
  7. 最終案の作成
    「パブリックコメントの実施結果及び修正後の案」は下記をご覧ください。
  8. 条例案の議会提案から制定(平成16年12月)
    • 市民活動推進条例
    • 市民活動推進基金条例
    • 附属機関設置条例(一部改正)
    • このほか、市民活動推進条例に関連する条例、規則等の制定または一部改正
  9. 茅ヶ崎市市民活動推進基金の設置 ・ NPO支援策の策定(平成17年1月)
  10. 条例の施行(平成17年4月)

 条例の施行にあわせて、「市民活動フォーラム2005」が開催されました。

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

くらし安心部 市民自治推進課 協働推進担当
市役所本庁舎4階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7126 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム