栄養情報提供書

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1035283  更新日  令和5年3月31日

栄養情報提供書とは

 栄養サマリーと同様に、一元的な栄養管理を推進するためのツールです。療養している方が、管理栄養士(栄養士)が配置されている病院や施設から在宅等に戻られても、病状にあった食事ができるように、食生活支援担当者にわかりやすく伝えるための栄養ケア情報です。

栄養情報提供書を活用する流れ

栄養情報提供書フロー図

 介護支援専門員が本人や家族に栄養情報提供書の活用について了解を得て(a・b)、病院や施設に依頼し(c・d)、訪問介護・通所介護・短期入所施設等の関係職種が食生活について共有する(e)ことで、栄養管理を一体となって行えます。

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健所 地域保健課 保健指導担当
〒253-8660 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目8番7号
電話:0467-38-3314 ファクス:0467-82-0501
お問い合わせ専用フォーム