農地の相続税の納税猶予

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1007300  更新日  令和4年1月14日

農地について納税猶予を受けるためには、農業委員会が発行する「相続税の納税猶予に関する適格者証明書」が必要になります。

現地調査を行いますので窓口で相談してください。なお、証明書の発行は総会の審議で承認された後になります。

  • 総会は、基本的に毎月1回開催いたします。
問い合わせ先:茅ヶ崎市農業委員会事務局 電話番号:0467-82-1111 内線1391・1392

相続税の納税猶予に関する適格者証明書発行について

相続税の納税猶予に関する適格者証明書発行に必要な書類と作成方法等の一覧表

相続税の納税猶予に関する適格者証明書発行に必要な書類と作成方法等の一覧表
番号 項目  作成方法等

部数

書式等の入手先等
1 相続税の納税猶予に関する適格者証明書 必要な記載項目に各自で記載してください。  2部 この表の下にある様式をダウンロードしてください。
2 特例適用農地等の明細書 特例適用農地等の明細書を各自で作成してください。 2部
3 遺産分割協議書(写し) 実印が押されているのものを各自が作成してください。  1部  
4 印鑑証明書(写し) 遺産分割協議書に押印されている実印のもの。  1部 入手先は居住市町村役場。
5 位置図 特例適用を受ける農地を住宅地図等に赤で明示する。各自で作成してください。 1部  
6 公図(写し) 特例適用を受ける農地の周辺を含む公図に赤で明示する。 1部

公図は、下記の市の部課及び法務局で入手できます。
 

財務部 資産税課


横浜地方法務局 湘南支局

住所 藤沢市辻堂神台二丁目2番3号

電話 0466-35-4620

7 土地評価証明(写し)、又は土地名寄帳 被相続人が所有していたことがわかるもの。 1部 財務部 資産税課

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

農業委員会事務局 総務担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-89-2916
お問い合わせ専用フォーム